二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746967066626.jpg-(79630 B)
79630 B無題Name名無し25/05/11(日)21:37:46 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.1385145そうだねx1 7月21日頃消えます
ストファイが日本で受け入れられることは遂に無かったな
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/05/11(日)21:44:41 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1385147+
日本人バイクユーザーの中央層は異常なまでの丸目一灯信仰を見た通りバイクにクラシカルさやノスタルジー感求めてるからな
2無題Name名無し 25/05/11(日)21:55:39 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1385149+
スレ画
プラザの納車整備待ちスペースにRSがズラッと並んでる一方で展示スペースの隅で2、3年分くらい群れを作ってた思い出
一番古い2021年式は110万でメンテパック入りとかバーゲンプライスだった気がする
3無題Name名無し 25/05/11(日)22:01:22 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1385150そうだねx4
    1746968482529.jpg-(196581 B)
196581 B
ヘッドライトがキモイのは、跨ってしまえば見えないので気にしても仕方ないんだが、どうもポジションとか広めなハンドルの位置関係がなあ
どうしても肘が外側になる様なのは好かん
尖って跳ね上がったケツも荷物載せにくいし
※個人の嗜好です
4無題Name名無し 25/05/11(日)23:01:45 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1385154+
日本のネイキッドは丸ライト一択だしな
5無題Name名無し 25/05/12(月)00:01:47 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1385155+
    1746975707325.png-(290023 B)
290023 B
←このぐらいなら普段着で乗っても浮かないだろう
スレ画だとジャージ上下で乗ってスーパーへ行くのもはばかられそうで以下略
6無題Name名無し 25/05/12(月)00:28:45 IP:124.110.*(bc9.ne.jp)No.1385156そうだねx2
    1746977325102.jpg-(63741 B)
63741 B
本文無し
7無題Name名無し 25/05/12(月)08:08:44 IP:210.157.*(ipv4)No.1385162そうだねx5
>どうもポジションとか広めなハンドルの位置関係がなあ
トラやドカのガチ系ストファイの話にはなるけど
SSのディメンジョンやパワーのままパッケージングしたもんだから本質的に無理があるし
じゃあどうすんのって命題に対し乗り手が頑張ってそれを補ってね?なスタイルだもんね
結果モタード乗りになっちゃうしそのための幅広ハンドルでもある訳で積極的にコントロールしてドリフトかましちゃうよ?まで突っ切るなら最高に楽しいんだけどさ
そんなんに付き合うバイク乗りがどんだけいるのよ的な話に落ち着いちゃう
8無題Name名無し 25/05/12(月)11:04:55 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1385166そうだねx2
ストファイの定義が広めのバーハンだから
9無題Name名無し 25/05/12(月)18:00:33 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1385176そうだねx1
>日本人バイクユーザーの中央層は異常なまでの丸目一灯信仰を見た通りバイクにクラシカルさやノスタルジー感求めてるからな
普段着で乗れないという風潮
10無題Name名無し 25/05/12(月)19:04:15 IP:210.157.*(ipv4)No.1385181+
    1747044255629.jpg-(109399 B)
109399 B
>ストファイが日本で受け入れられることは遂に無かったな
ナウなヤングにはバカ受けなんだけどなあ
バイクユーザーがこういう死語連発するオッサンがメインなのデーターではっきりしてるからしゃあない
価値観って青春時代で大体固定されるから
Z900RS買ってるメイン層見ても明らかよ
海外だと国により逆転してんだけどね
11無題Name名無し 25/05/12(月)19:19:23 IP:209.17.*(nuro.jp)No.1385184そうだねx3
未だにストリートファイターの定義が分からない
ストリートでは安全にどうぞ
12無題Name名無し 25/05/12(月)19:40:14 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1385185そうだねx1
>普段着で乗れないという風潮
排ガスで汚れるしコケたらケガするし破れるし
普段着で乗る必要ある?
13無題Name名無し 25/05/12(月)20:20:04 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1385186そうだねx2
どうにも丸ライトが好きじゃないから異形のストファイ好きなんだけどな
14無題Name名無し 25/05/12(月)20:28:32 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1385187そうだねx8
バイクに何を求めているか基準が各々違うのだから

「俺のセンスが最強最高」←ここまではまぁご勝手に
「俺のセンス理解できないお前らダサい」←あぁさいですか他でどうぞ

まぁこういうオチだわないつもの事で
15無題Name名無し 25/05/12(月)20:28:55 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1385188そうだねx2
    1747049335689.jpg-(79352 B)
79352 B
Z1000は好き
けっきょくは顔をカッコイイと思えるかどうかだな
16無題Name名無し 25/05/12(月)21:20:43 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1385190そうだねx4
    1747052443722.jpg-(51728 B)
51728 B
>どうにも丸ライトが好きじゃないから異形のストファイ好きなんだけどな
いいのよ
17無題Name名無し 25/05/12(月)23:03:16 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1385191+
    1747058596519.jpg-(405105 B)
405105 B
>いいのよ
スッ
18無題Name名無し 25/05/13(火)04:54:00 IP:60.86.*(bbtec.net)No.1385195そうだねx1
GSR400にセパハン組んで乗ってた
19無題Name名無し 25/05/13(火)09:08:34 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1385196そうだねx6
>未だにストリートファイターの定義が分からない
ゼファーに対するザンザスの構成が
今でもそのまんま当てはまる気がする
20無題Name名無し 25/05/13(火)14:04:17 IP:1.21.*(vectant.ne.jp)No.1385215そうだねx5
    1747112657334.jpg-(143643 B)
143643 B
>>未だにストリートファイターの定義が分からない
>ゼファーに対するザンザスの構成が
>今でもそのまんま当てはまる気がする
スズキのウルフ250とコブラ250を忘れないで欲しい
21無題Name名無し 25/05/13(火)18:19:37 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1385220+
書き込みをした人によって削除されました
22無題Name名無し 25/05/13(火)18:21:15 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1385221+
元々はSSをベースにノンカウル化し
ストリートユースにも使える様にライポジを見直したモデルが
いつの間にかストリートファイターと呼ばれるようになった感じ
23無題Name名無し 25/05/13(火)18:25:03 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1385222そうだねx4
オフロードバイクをベースにホイールを小径化し
オンロードでも使いやすくしたモデルを
初めはスーパーバイカーズと呼んでいたのが
いつの間にかモタードになったな
24無題Name名無し 25/05/13(火)22:27:25 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1385230+
>未だにストリートファイターの定義が分からない
ロボット顔のネイキッドはストファイくらいにしか考えてない
25無題Name名無し 25/05/13(火)22:47:31 IP:59.147.*(nuro.jp)No.1385231そうだねx1
「スーパーバイカーズ」と「モタード」は、どちらもオフロードバイクをベースに、オンロードタイヤやホイールを装着したバイクを指す言葉です。アメリカでは「スーパーバイカーズ」、ヨーロッパでは「スーパーモタード」と呼ばれており、現在では「モタード」という名称が一般的です。
26無題Name名無し 25/05/13(火)23:04:14 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1385233そうだねx2
>未だにストリートファイターの定義が分からない
レプリカをベースにした峠仕様が始まりって聞いたことがある
コケまくってもカウルを買う金がなくてネイキッド状態にして走っていたという
27無題Name名無し 25/05/13(火)23:27:52 IP:1.115.*(bbtec.net)No.1385235そうだねx3
ちゃんと正解が書かれている・・・
28無題Name名無し 25/05/13(火)23:39:52 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1385236+
>コケまくってもカウルを買う金がなくてネイキッド状態にして走っていたという
なるほど現役時代のNS-1だな
29無題Name名無し 25/05/13(火)23:41:48 IP:180.24.*(ocn.ne.jp)No.1385237そうだねx2
オフ車ベースのレースについてはダートを含まず舗装路のみでターミネーターズてのもあった
マシンもキャストホイールやダウンマフラー等でよりオンロード向けの仕様にして
30無題Name名無し 25/05/14(水)23:46:17 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.1385259+
>レプリカをベースにした峠仕様
それ普通にネイキッド
ストリートファイターってぶっちゃけ街中で警察と戦う仕様(SSのパワーでぶっちぎって逃げる)の事で
単語の来歴としては褒められたモンではないね
なのでナンバー裏ペタだったりステッププレートがメリケンサックになってたり反権力的なカスタムに走りがち
31無題Name名無し 25/05/15(木)06:09:18 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1385261+
漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準
32無題Name名無し 25/05/15(木)09:39:24 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1385269+
ヨーロッパでフルカウルは保険が高いので
苦肉の策で出たバイクでしょ
33無題Name名無し 25/05/15(木)18:03:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1385277+
Z900は124馬力215kgと軽くて速そうなイメージに対して物足りないスペック。しかもハイオク指定。
おまけに現行は165万円とお高い。だったらモタードでも他のストファイでも選択肢あるよね。
34無題Name名無し 25/05/16(金)07:26:25 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1385282そうだねx1
    1747347985528.png-(1583108 B)
1583108 B
一時期の流行りのストファイの顔ってカマキリみたい
だったからなあ。これなら丸目のほうが良かったと思った事がある。
35無題Name名無し 25/05/16(金)18:21:28 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1385290+
ストファイをネイキッドと呼ぶセンスなしおっさんがいたな
当然、ストファイにスクリーンつけ始める。
36無題Name名無し 25/05/16(金)18:43:50 IP:153.160.*(ocn.ne.jp)No.1385292+
>Z900は124馬力215kgと軽くて速そうなイメージに対して物足りないスペック。
※注:サーキットで、が抜けてるぞ
37無題Name名無し 25/05/17(土)08:14:05 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1385298そうだねx3
>ストファイをネイキッドと呼ぶセンスなしおっさんがいたな
ゼファーあたりからのカウルなしバイクのことを、ネイキッドと呼び始めたんだから
ストファイもネイキッド側じゃないの?
38無題Name名無し 25/05/17(土)11:09:31 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1385305そうだねx2
    1747447771918.jpg-(106388 B)
106388 B
つり目ライトやバッタテールという
おっさんアレルゲンを取り除くと…

…ええやん、若人(否あきら)には物足りんかもだが
39無題Name名無し 25/05/17(土)17:39:47 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1385311+
>一時期の流行りのストファイの顔ってカマキリみたい
>だったからなあ。これなら丸目のほうが良かったと思った事がある。
2010年代前半の頃のは右見ても左みてもこぞってこう言うの出してたよな
本当嫌だった
40無題Name名無し 25/05/17(土)18:32:00 IP:133.106.*(ipv4)No.1385312そうだねx2
>…ええやん、若人(否あきら)には物足りんかもだが

そんな下らない事言ってると釣りに行ったら失踪するぞ
41無題Name名無し 25/05/18(日)12:14:17 IP:218.216.*(ztv.ne.jp)No.1385330そうだねx1
    1747538057962.jpg-(55864 B)
55864 B
これはストファイになるんだろうか?
42無題Name名無し 25/05/18(日)13:32:29 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1385333+
>これはストファイになるんだろうか?
ふとふぁいも何も国内に置いてはその先走り的存在だろ
43無題Name名無し 25/05/18(日)14:10:14 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.1385336そうだねx6
    1747545014595.jpg-(341130 B)
341130 B
ストファイの先走り?
44無題Name名無し 25/05/19(月)10:48:55 IP:219.67.*(odn.ad.jp)No.1385361+
    1747619335391.jpg-(259215 B)
259215 B
ストファイなのか世紀末なのかよく分かんないのがコイツ
45無題Name名無し 25/05/19(月)11:03:55 IP:1.21.*(vectant.ne.jp)No.1385364+
>ストファイなのか世紀末なのかよく分かんないのがコイツ
ビューエルの市場を狙ってアメリカンのエンジンをスポーツできる車体に積むみたいな奴よな
46無題Name名無し 25/05/19(月)14:00:41 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1385365そうだねx1
>ストファイをネイキッドと呼ぶセンスなしおっさんがいたな
たかがカテゴリーにセンスもなにもないわ
47無題Name名無し 25/05/19(月)15:30:53 IP:180.199.*(commufa.jp)No.1385366+
>ビューエルの市場を狙ってアメリカンのエンジンをスポーツできる車体に積むみたいな奴よな
両方乗ったけどバイクの方向性は結構違う感じだったよ(二番煎じにならないようわざと個性を出した?)
重くて長い車体に怒涛のトルク感はハヤブサ等のメガスポーツに近いと思った
そこに積まれてるのがロケットみたいにぶっ飛んでく直4ではなく地面を蹴ってくOHVツインなので法定速度+α程度でも十分楽しめる感じ
EUオプションのハーフカウル版は格好良かったな
48無題Name名無し 25/05/19(月)15:37:31 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1385368+
    1747636651701.jpg-(57646 B)
57646 B
国内メーカーで最初のVツインアメリカンを出したのはヤマハだし
早くからやってたな
49無題Name名無し 25/05/19(月)15:50:50 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1385370そうだねx2
日本メーカーがVツインエンジンのアメリカンを出してきた事にハーレーも意識して
一時はVツインエンジンの音を登録商標にしようとしていたし
日本メーカーもハーレーとそのバックのアメリカ議会を刺激するのは不味いと
昔はハーレーを超える排気量のVツインアメリカンは出さない事にしようとしてた
50無題Name名無し 25/05/20(火)01:11:54 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.1385376そうだねx1
>ストファイなのか世紀末なのかよく分かんないのがコイツ
一度は乗ってみたいバイク

くOHVツインなので法定速度+α程度でも十分楽しめる感じ
やはりそういう乗り味なのね
楽しそうだなあ
51無題Name名無し 25/05/20(火)06:33:07 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1385383+
書き込みをした人によって削除されました
52無題Name名無し 25/05/20(火)06:35:38 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1385384そうだねx3
    1747690538490.jpg-(66053 B)
66053 B
>OHVツインなので
そこが決定的な要因では無い、と思う
53無題Name名無し 25/05/20(火)20:09:24 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1385391+
250ccストファイの肘を外側にくの字に付きだして曲げるのめちゃダサいよな
MTとかMTとか
54無題Name名無し 25/05/22(木)05:29:57 IP:115.30.*(pikara.ne.jp)No.1385415+
    1747859397047.jpg-(171002 B)
171002 B
こんな?

- GazouBBS + futaba-