二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763137068632.png-(695274 B)
695274 BYouTuber、CB1000Fぞくぞく納車で祭り状態Name名無し25/11/15(土)01:17:48 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1390140+ 2月05日頃消えます
再生回数稼げるし
これが狙いだったんだろうね
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/11/15(土)01:20:32 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1390141+
削除依頼によって隔離されました
丸山は賢いね
納車動画からローンチすればクレームいれる奴もいねぇし
店にも迷惑かからんもん

「抽選?なにそれ?w」
2無題Name名無し 25/11/15(土)02:45:03 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390142そうだねx13
meshが可哀想になってきた
3無題Name名無し 25/11/15(土)06:04:12 IP:114.49.*(bbtec.net)No.1390143そうだねx3
大型免許を「買って」
初めての愛車が、こういったハイパフォーマンスモデルとかって人がいそうで怖い。
やっぱりギヤ付きの原付から練習しないと……

って言う高齢者が多いんじゃないかな
4無題Name名無し 25/11/15(土)07:35:20 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390144そうだねx14
>大型免許を「買って」
死ぬまで言ってそう
5無題Name名無し 25/11/15(土)17:48:12 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.1390155そうだねx3
4気筒のリッターバイクが120万とか安すぎね?
6無題Name名無し 25/11/16(日)10:55:33 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.1390164そうだねx2
そりゃ安い作りだから
今じゃスズキの方が余程金掛けてる
7無題Name名無し 25/11/16(日)20:20:01 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.1390174そうだねx3
>大型免許を「買って」

嫌味な奴だなー、大型二輪が教習所で取得可能になって
何年経ってるんだよ。
大型二輪を公道で乗るのなんて特殊技術でも無いだろ(レーサーは除く)
8無題Name名無し 25/11/16(日)20:58:27 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1390175+
    1763294307555.jpg-(10768 B)
10768 B
>>大型免許を「買って」
>嫌味な奴だなー
メンタル弱いなw
限定解除しかなかった時代から大型二輪が教習所で取れる時代になった当初は確かに「買った」と言う表現もあったが、リアルで言ってる時はやっかみ半分、からかいが半分って感じが多かったから、言われた方も逆に「羨ましかろ?」って感じで軽く返してたぞ
でも掲示板の文字だけだと、上記の様な感じか、または本気で妬んで嫌味や馬鹿にしてるかといった区別はつかないけど、どちらにせよこの画像と同じように流せばいいんじゃない?
9無題Name名無し 25/11/16(日)22:07:40 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1390176そうだねx2
>>大型免許を「買って」
>死ぬまで言ってそう
死ぬまでとかケチなこと言うな
墓に刻んであげるべき
10無題Name名無し 25/11/17(月)00:23:56 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390177そうだねx2
>>>大型免許を「買って」
>>嫌味な奴だなー
>メンタル弱いなw
あんたこういうマウントとれる箇所探してばかりだよな
11無題Name名無し 25/11/17(月)09:19:34 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1390179そうだねx1
免許を”買った”のがそうとうコンプレックスのようだな。
そりゃそうだよな。
手っ取り早く安易に”お金”で解決しちゃったわけだもん。
”逃げ”じゃん?
12無題Name名無し 25/11/17(月)10:36:21 IP:60.64.*(bbtec.net)No.1390180+
ライバルのZ900RSより安い。
カブ125が50万円近く、2気筒CB250RRが90万円、レブル250ですら64万円ということを考えると、CBのフラッグシップモデルなのに妙に安いと思う。
若い世代が乗るバイクの値付けを高めに、高齢者が乗るバイクを安めにするのはどういう戦略なのか。

そりゃ排気量4倍差があっても製造コストは2倍ないと思うけど、大型バイクは趣味品なんだから。ヴィトンが製造原価通り安売りしてユニクロと大差なくなったような印象。
13無題Nameあうあうあー 25/11/17(月)12:14:49 IP:133.106.*(ipv4)No.1390181そうだねx1
>>>>大型免許を「買って」
>>>嫌味な奴だなー
>>メンタル弱いなw
>あんたこういうマウントとれる箇所探してばかりだよな

お前あげあしとりばっかだよな
たまにはバイクの話してみろよ
14無題Name名無し 25/11/17(月)12:56:22 IP:1.21.*(vectant.ne.jp)No.1390182+
>ライバルのZ900RSより安い。
>、CBのフラッグシップモデルなのに妙に安いと思う。
>若い世代が乗るバイクの値付けを高めに、高齢者が乗るバイクを安めにするのはどういう戦略なのか。
若者が背伸びをすれば買える価格帯に抑えたんだろうに
値段相応の不満点あるだろ

- GazouBBS + futaba-