鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1713523004913.png-(618091 B)
618091 B運転士が保安装置を作動させず列車を繰り返し運転 京急電鉄Name名無し24/04/19(金)19:36:44 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.868281+ 5月22日頃消えます
京急電鉄は48歳の運転士が居眠り運転をおそれ保安装置のひとつを作動させないようにして列車の運転を繰り返し行っていたと発表しました。

京急電鉄によりますと今月5日、48歳の運転士が京急本線の井土ヶ谷駅から南太田駅間で保安装置のひとつを作動させずに列車を運転していたことが抜き打ち調査で明らかになったということです。

この保安装置はアクセルやブレーキを操作するハンドルと一体化している「デッドマン装置」というもので運転士が急病で意識を失うなどしハンドルから手が離れたときに非常ブレーキがかかるものです。

この運転士は運転中に眠気をもよおし、ハンドルから手が離れることでデッドマン装置が作動し急停止してしまうことをおそれハンドルにヘアゴムを巻き付けて作動させないようにしていたということです。

この運転士は、およそ1年前から複数回、同じ行為を繰り返していたといい京急電鉄は処分を検討中だということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0b6a5d307f4302779ed8ac540932f51fa76b0fc
1無題Name名無し 24/04/19(金)19:37:26 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.868282そうだねx2
怖いなー、
なにか起きる前に発覚してくれて良かった
2無題Name名無し 24/04/19(金)19:50:34 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.868283そうだねx4
バカすぎる
処分のリスクと引き換えにするほどデッドマンが怖いか

俺だって1回やらかしたけど
怒られもしなかったわ
3無題Name名無し 24/04/19(金)19:51:43 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.868284そうだねx8
そこまで追い詰める京急のブラックさ
4無題Name名無し 24/04/19(金)21:08:06 IP:118.241.*(nuro.jp)No.868286+
デッドマン装置「You are already dead.」
5無題Name名無し 24/04/19(金)21:10:19 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.868287そうだねx2
    1713528619967.jpg-(41573 B)
41573 B
昔の跳ね上げ式マスコンと連動しているデットドマン装置だと走行中ずっとマスコンを抑えつけておかなくちゃいけなくて大変だったみたいで、昭和の東武の運転士は2000系を運転するときコの字の金具を用意してマスコンとリバーサーにかまして手放し運転ができるようにしていたな

画像は8000系のだけどだいたいコレと同じ
リバーサーがカギで動かす大型のではなく昔はレンチみたいな小型の器具をマスコン台に差し込む奴だった
6無題Name名無し 24/04/19(金)21:27:56 IP:211.13.*(mesh.ad.jp)No.868289+
アルゼンチンかよ
7無題Name名無し 24/04/19(金)21:40:50 IP:36.2.*(gmo-isp.jp)No.868291そうだねx1
KQはブラックってよく聞くけど、鉄ヲタには受けがいい会社だからそういうこというと叩かれるんだよね。
8無題Name名無し 24/04/19(金)22:03:31 IP:111.102.*(cims.jp)No.868292そうだねx5
>そこまで追い詰める京急のブラックさ
何がどうブラックなのかわからないが
抜き打ち検査で発覚するならまだ健全なのでは
9無題Name名無し 24/04/19(金)22:20:13 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.868293そうだねx2
>ハンドルにヘアゴムを巻き付けて作動させないよう
パチ屋なら出禁
10無題Name名無し 24/04/20(土)01:35:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.868309+
素朴な疑問なんだけど眠気防止に立ち上がって運転しちゃダメなの?
あと眠気きてそれやったとして止まれない心配はなかったの?
11無題Name名無し 24/04/20(土)02:35:49 IP:118.241.*(nuro.jp)No.868310+
まあデッドマン装置って、運転士不在の部屋で考案・設計されたものだろうから
運転士にとってはストレスだろうな。ツーハンドルなら尚更。
12無題Name名無し 24/04/20(土)05:09:30 IP:123.217.*(ocn.ne.jp)No.868312そうだねx1
デッドマン、ハンドルだとウザいだろうね

ワンマン車ペダルは前職で使った経験あるけれど
あれなら負担感じなかったな・・
そういえば、北の車のワンハンドルは力行押しボタンなかったり
ブレーキ部固いが操作性は決して悪くないと思ってる
721系〜キハ261〜283まで共通のやつね
東さんのは軽くてスカスカ〜って感じで拍子抜け
DECMOや737はもう乗務しないから触ってないが
13無題Name名無し 24/04/20(土)07:36:15 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.868315そうだねx1
>素朴な疑問なんだけど眠気防止に立ち上がって運転しちゃダメなの?
立ち上がると警笛がすぐに踏めなくなるな
あとハンドル操作が安定しなくなる
14無題Name名無し 24/04/20(土)10:34:16 IP:210.170.*(vectant.ne.jp)No.868322そうだねx2
>立ち上がると警笛がすぐに踏めなくなるな
>あとハンドル操作が安定しなくなる

関西では注意信号で立ち上がって運転する私鉄がある。
山手線の205を立って運転しているのを見たことがある。
15無題Name名無し 24/04/20(土)11:37:22 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.868324そうだねx2
そういうのは各社ごとの事情としか
16無題Name名無し 24/04/20(土)15:36:44 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.868330+
東武なんかよく白手被せてデッドマン殺してるの見たけど全然問題にならなかったじゃん。
17無題Name名無し 24/04/20(土)15:37:00 IP:118.1.*(ocn.ne.jp)No.868331+
EB装置は力行しっぱなしでも動作するんだよね
って考えると機能を殺せない点で
EB装置のほうが優秀やね
18無題Name名無し 24/04/20(土)15:51:06 IP:123.217.*(ocn.ne.jp)No.868332+
>って考えると機能を殺せない点で
>EB装置のほうが優秀やね

特急乗務の時、長時間力行でノッチ入れっぱでも容赦なくプーー
ノッチ一つ戻して消すかEBリセットバー使うか。
キハ281-283はリセットバー右奥でちょっと手伸ばさないといかん
機関車のような手元でチョンのほうが楽よね、と思った
19無題Name名無し 24/04/20(土)16:22:05 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.868334+
概ね路面電車ってワンマンになるまで立って運転してたって認識でOK?
20無題Name名無し 24/04/20(土)20:37:37 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.868340そうだねx3
>東武なんかよく白手被せてデッドマン殺してるの見たけど全然問題にならなかったじゃん。
「東武だから」ではないかと……
21無題Name名無し 24/04/20(土)22:50:02 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.868343そうだねx1
>特急乗務の時、長時間力行でノッチ入れっぱでも容赦なくプーー
>ノッチ一つ戻して消すかEBリセットバー使うか。
それか警笛鳴らすか
22無題Name名無し 24/04/21(日)13:05:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.868366+
眠気スイッチを押すと
ビンタマシーンが出てくるとか

デッドマンよりそういうのを進めるとよい
23無題Name名無し 24/04/21(日)14:47:02 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.868370そうだねx3
>>素朴な疑問なんだけど眠気防止に立ち上がって運転しちゃダメなの?
>立ち上がると警笛がすぐに踏めなくなるな
>あとハンドル操作が安定しなくなる

それに加えて前面窓が座った時前提の高さになってるから立つとまともに前が見えない場合も

ただ、JR東の車は座った時と立った時のアイポイントが同じになるよう設計されているのかたまに立って運転している人を見かける。
24無題Name名無し 24/04/21(日)19:57:15 IP:217.178.*(transix.jp)No.868384+
まぁずっと握ってなきゃいけないのも結構握力要るだろうし大変だと思う
安全装置がかえって業務上の負担になったり障害になったりするようなのは
結局こういう不正に繋がるのならシステムとしての不備だとも言える
握り続けてることが負担なんだとすれば昨今自動車で採用されてきてるような
カメラで目線や姿勢を監視して動作するような装置に更新してもいいんじゃなかろうか
25無題Name名無し 24/04/21(日)20:02:10 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.868386+
京急のは握るのは加速する時だけよ
1分ごとに確認とかも無い
26無題Name名無し 24/04/21(日)21:02:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.868389+
京急ってブレーキ以外は力行してるし
27無題Name名無し 24/04/21(日)22:50:23 IP:133.106.*(ipv4)No.868397+
京急って48歳の運転士いるんだな
てっきり10年くらいで乗務外れて主任になると思ってた
28無題Name名無し 24/04/22(月)06:29:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.868406+
京急が誇る人力ポイント操作もいつか事故りそうでな
29無題Name名無し 24/04/23(火)10:10:01 IP:126.0.*(bbtec.net)No.868458+
>京急のは握るのは加速する時だけよ
>1分ごとに確認とかも無い
15年ぐらい前に変わってるよ
走行中は
B5〜Nは握りを離すとブザー3秒、その後にEB
P1〜P5は握ってないと即座にEB
停車中は機能しなかったかな
カーブの駅でB5で立ち上がって側面監視協力する事があるため
30無題Name名無し 24/04/23(火)12:58:16 IP:126.44.*(bbtec.net)No.868470そうだねx3
B5orB7では停車中走行中問わずデッドマンは機能しないよ
B4・B6〜Nはブザーの後非常B、力行段では離した瞬間非常B
NKTH車はどれも同じ
31無題Name名無し 24/04/23(火)18:23:55 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.868507+
>>NKTH車はどれも同じ
殆どの人には釈迦に説法だと思うけど、知らない人の為に補足。
このアルファベットは会社の略称で
N:北総鉄道
K:京成
T:都営
H:京急
F:新京成
となります。また、ダイヤ上では列車番号+アルファベットとしているので、
東京時刻表等を見れば、どの会社の車両で運行されているか?が分かります。
東京時刻表をよく見ると平日夜の1往復限りですが、京成の車両が久里浜まで
遊びに行くとか、京急の車両が西馬込〜泉岳寺に封じ込まれるとか、
面白い運用が見つけられますよ。
32無題Name名無し 24/04/23(火)21:19:52 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.868524+
>F:新京成
京急は京浜の浜のHとわかるがなぜFなのだろうか
もしかしてフレッシュ京成?
33無題Name名無し 24/04/24(水)00:00:23 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.868541+
今の時代にわざわざ物理センサー使わず赤外線センサーとかそんな感じのやつで出来ないんかね?
34無題Name名無し 24/04/24(水)09:28:19 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.868565+
握力で生きてることを確認してるのでは?
35無題Name名無し 24/04/24(水)20:31:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.868589そうだねx1
>>F:新京成
>京急は京浜の浜のHとわかるがなぜFなのだろうか
>もしかしてフレッシュ京成?
ウィキペによるとForceから来てるみたい
36無題Name名無し 24/04/24(水)20:32:10 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.868590+
    1713958330820.png-(200223 B)
200223 B
スクショ忘れ

- GazouBBS + futaba-