鉄道@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762726530902.jpg-(27766 B)
27766 B大ピンチ「紀州鉄道」2026年中に廃線の可能性も 中国系企業に買収され方針変更、値上げもできずName名無し25/11/10(月)07:15:30 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.899292+ 12月20日頃消えます[返信]
たいへんだー
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 25/11/10(月)13:36:07 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.899304そうだねx2
オレンジ色なスレは要らないかな
10無題Name名無し 25/11/10(月)15:16:54 IP:152.165.*(nuro.jp)No.899305そうだねx1
経済制度、政治制度の違う国の投資は規制すべきだよ。
独裁者の気分で引き揚げられたら一気に破滅だよ?
11無題Name名無し 25/11/10(月)15:37:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.899307そうだねx1
>つか本業のほうが海外ハゲタカに狙われて不採算事業の鉄道は切り捨てという話でしょ?
>外国人には鉄道会社という金看板の価値は理解できないようで
でも不採算事業を捨てるのは企業として当たり前だし金持ってる人が企業買うのも当たり前なので…
12無題Name名無し 25/11/10(月)20:34:26 IP:210.157.*(ipv4)No.899316そうだねx2
繋げて書いているからややこしくなってるけど
値上げできない理由は値上げの書類書ける人が25年以上社内にいないからって理由で中国全く関係ないんだが

>外国人には鉄道会社という金看板の価値は理解できないようで
まず日本でも通用しなくなってきたから中国に身売りなんてされたんじゃ?
13無題Name名無し 25/11/10(月)21:13:56 IP:133.106.*(ipv4)No.899320そうだねx1
>外国人には鉄道会社という金看板の価値は理解できないようで
今これ通用するの?
14無題Name名無し 25/11/10(月)21:47:02 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899322+
>値上げできない理由は値上げの書類書ける人が25年以上社内にいないからって理由で

まさか「廃止届を書ける人がいません」とかにならないだろうな?

鉄道事業法に強い行政書士なんてそう居ないぞ。
15無題Name名無し 25/11/10(月)23:47:32 IP:126.15.*(bbtec.net)No.899328そうだねx2
記事読めば分かるけどだいぶ鉄道事業に温情示してくれてると思うんだけど…
これで中国資本のせいにするのはバカ丸出しでないですか
16無題Name名無し 25/11/10(月)23:48:00 IP:126.15.*(bbtec.net)No.899329そうだねx1
>経済制度、政治制度の違う国の投資は規制すべきだよ。
>独裁者の気分で引き揚げられたら一気に破滅だよ?
じゃあアメリカに投資するのやめないと
17無題Name名無し 25/11/11(火)01:57:06 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.899331+
紀州のドンファン
18無題Name名無し 25/11/11(火)15:56:06 IP:126.126.*(bbtec.net)No.899347+
そもそもリンクすら貼られて無い記事を読めとな…

画像ファイル名:1762839979360.jpg-(19438 B)
19438 B無題Name名無し25/11/11(火)14:46:19 IP:210.157.*(ipv4)No.899343+ 12月22日頃消えます[返信]
suicaペンギン26年度末卒業へ
後任は未定
1無題Name名無し 25/11/11(火)14:52:08 IP:210.157.*(ipv4)No.899344そうだねx2
長年愛されてるキャラなのに勿体ねえなと思う
グッズも可愛いの多いし
2無題Name名無し 25/11/11(火)15:08:35 IP:126.126.*(bbtec.net)No.899345+
    1762841315649.png-(14568 B)
14568 B
>Suica Renaissance」第2弾
>2025年11月11日 東日本旅客鉄道株式会社
>~「少額決済・事前チャージ」という当たり前を超える~
>~「Suica のペンギン」の卒業、そして新たなイメージキャラクターの誕生へ~
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20251111_ho02.pdf
3無題Name名無し 25/11/11(火)15:09:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.899346+
作者とモメたか?

画像ファイル名:1761340907613.jpg-(658892 B)
658892 B無題Name名無し25/10/25(土)06:21:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.898512+ 12月04日頃消えます[返信]
スーツ続報、誰かからの指示でXの投稿を止められてる?
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 25/11/08(土)11:31:04 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.899221そうだねx4
投資詐欺あたりで立件される未来が見える
8無題Name名無し 25/11/08(土)12:10:28 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.899224+
    1762571428072.jpg-(53015 B)
53015 B
ドゾー
9無題Name名無し 25/11/09(日)15:26:01 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.899267そうだねx3
>ドゾー
夜道で合いたくないな
10無題Name名無し 25/11/09(日)16:35:34 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.899272+
例の、大麻の動画です
11無題Name名無し 25/11/10(月)18:10:49 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.899315そうだねx3
>あのままスーツの観光誘致株式会社を続けていたら立ち行かなくなると悟って、経営戦略変えただけのように見える

まぁYoutuberとしての稼ぎも含めて
この先ジジィになるまで何十年も稼げるシノギとは思えないよね
どこかで見切りをつけなきゃいけないなら若いうちの方がよかろうて
12無題Name名無し 25/11/10(月)20:38:52 IP:207.65.*(nuro.jp)No.899317+
>>あのままスーツの観光誘致株式会社を続けていたら立ち行かなくなると悟って、経営戦略変えただけのように見える
>まぁYoutuberとしての稼ぎも含めて
>この先ジジィになるまで何十年も稼げるシノギとは思えないよね
>どこかで見切りをつけなきゃいけないなら若いうちの方がよかろうて

なんだかんだ運用益含めて個人資産が数億はあるみたいだから、実質何もしないでも一生暮らせる
若いウチにその境地に達してしまった事が良かったのか悪かったのか
13無題Name名無し 25/11/10(月)21:28:10 IP:114.164.*(ocn.ne.jp)No.899321+
やっぱ嫁さん居るの大きいよなぁ
精神的ケアもしてくれる系の嫁さんならなおいいと思う
14無題Name名無し 25/11/11(火)09:33:10 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.899339+
SNSやってる間は大丈夫!
15無題Name名無し 25/11/11(火)12:35:12 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.899340+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/11/11(火)14:30:16 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.899342+
    1762839016516.jpg-(109053 B)
109053 B
赤塚不二夫や中島らもみたいに泥酔状態でテレビ出演とかがない分、まだ壊れきれてない。写真のような状態でも社会性がガッツリ残ってた。

画像ファイル名:1762355809378.jpg-(128725 B)
128725 B無題Name名無し25/11/06(木)00:16:49 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899098そうだねx1 12月16日頃消えます[返信]
電車内の変な奴

車掌のマネして出発進行とか大声で言う
車掌気取りがいたんだけど

正義感からの行動なんかな?
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
18無題Name名無し 25/11/08(土)07:14:39 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899210そうだねx10
やたらと車両間を移動する奴も知障が多いよな。
19無題Name名無し 25/11/08(土)12:15:44 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899226そうだねx2
頭と心のヤバイやつ
20無題Name名無し 25/11/08(土)12:27:20 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.899228+
欠陥品は移植に使えるゾウモツだけ切り取りポイで良い
21無題Name名無し 25/11/08(土)17:48:54 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.899237そうだねx2
昔変なオジサンが京橋で変な看板掲げながら意味のわからないことを言っていたな
駅や鉄道って変な人を呼び込む力があるのかな?
22無題Name名無し 25/11/09(日)07:10:07 IP:58.88.*(ocn.ne.jp)No.899247+
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 25/11/09(日)07:10:44 IP:58.88.*(ocn.ne.jp)No.899248そうだねx5
なんとなーくではなく
しっかり書かれている
https://hattatu-jihei.net/reason-that-autism-likes-a-train
24無題Name名無し 25/11/09(日)09:51:56 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.899250そうだねx1
録鉄でブツブツ言うのも居るわけわからん世界観
25無題Name名無し 25/11/09(日)13:22:14 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899257+
>変な看板掲げながら

どんな内容の看板よ?

政治的なヤツ?宗教?
それともグリーフ車のビラみたいな内容?
26無題Name名無し 25/11/11(火)07:29:17 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.899334+
電車でGO
みたいに車掌ゲーム作ればいいと思う
27無題Name名無し 25/11/11(火)08:41:55 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.899337+
うちの田舎にもいたな
自動音声の真似し続けるたぶん障害持ちの人
その人は電車や終点の駅のエスカレーターで女子高生にやたら体を近づけたりもしてて最終的に電車から降りたところを警察に捕まってた

画像ファイル名:1759672385521.jpg-(505237 B)
505237 B無題Name名無し25/10/05(日)22:53:05 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.897359そうだねx1 15日10:59頃消えます[返信]
300キロ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/10/06(月)00:09:46 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897362そうだねx5
>No.897360
N700以降なら出せるよ。
東海道区間も早いので総合性能は500系より上。
3無題Name名無し 25/10/06(月)08:40:01 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.897382+
    1759707601368.jpg-(590350 B)
590350 B
>300キロ!
4無題Name名無し 25/10/06(月)09:27:16 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.897386+
    1759710436882.jpg-(780836 B)
780836 B
>300キロ!
5無題Name名無し 25/10/06(月)09:38:56 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.897390+
300キロといえば雨の日の動画良かったよ
https://youtu.be/PcPX660bJcI?t=206
6無題Name名無し 25/10/06(月)21:15:57 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897449そうだねx1
>No.897362
補足
8連に短縮されたやつは285キロ。
7無題Name名無し 25/10/07(火)07:41:44 IP:58.70.*(mineo.jp)No.897471そうだねx7
>東海道区間も早いので総合性能は500系より上。
そりゃ10年くらいの間あるし
10年前の列車より性能低かったらヤバいでしょ
8無題Name名無し 25/10/07(火)08:56:02 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.897474+
>300キロ!
ATCの特性上304キロまで出せまっせ
500系の展望ビデオでは301キロ出してたね
9無題Name名無し 25/11/08(土)11:33:18 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.899223そうだねx1
>10年前の列車より性能低かったらヤバいでしょ
量産が試作に劣る世界
10無題Name名無し 25/11/10(月)17:56:19 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.899314そうだねx1
>>10年前の列車より性能低かったらヤバいでしょ
>量産が試作に劣る世界
ガンダムの世界ですな
11無題Name名無し 25/11/10(月)20:47:05 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.899318+
>量産が試作に劣る世界
300Xと700系とかWIN350と500系とか?

画像ファイル名:1762564332524.jpg-(21860 B)
21860 B211スカ色Name名無し25/11/08(土)10:12:12 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.899216そうだねx4 12月18日頃消えます[返信]
E217みたいな帯を使用するのかなぁ
211塗分け線でいいと思いますけど
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
11無題Name名無し 25/11/09(日)13:46:12 IP:58.88.*(ocn.ne.jp)No.899262+
>そもそもなんで中央線は山スカ色だったんだろう?
>アルプスの165系は湘南色だったのに。

単に形式の都合かも?70系71形を入れたからスカ色
後継の115-800もそれを踏襲
中央西線は電化後80系が入り湘南色、後継115-1000も湘南色
北関東・甲信越の旧型国電は戦前形含めスカって決めてたんかも?
新潟だけ雪でも目立つように赤黄になったとか
12無題Name名無し 25/11/09(日)13:53:37 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899263そうだねx1
70系が原因じゃない?
13無題Name名無し 25/11/09(日)15:55:15 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899268+
>北関東・甲信越の旧型国電は戦前形含めスカって決めてたんかも?

ちゃんと車両の移動履歴を追っかけた訳でなく「なんとなく」だけど、
横須賀線で70系と混運用されていた戦前型の3扉セミクロス車が新性能化で押し出されて地方に飛ばされたときに、関西とか他の地方から来た戦前型も横須賀線組に合わせてスカ色に塗ったからじゃない?
両毛線とか吾妻線とか飯田線とか身延線とか。
一番短くて4両編成になっちゃう70系って地方路線だと持て余すから、戦前型が重宝されたのかなぁ?
それとは対照的に、72系がメインで投入された地方路線は仙石線や富山港線、可部線みたいにスカ色以外でカラー化されたりしてたね。
それを考えると大糸線って、なぜスカイブルー?
14無題Name名無し 25/11/09(日)19:50:11 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.899279そうだねx1
>72系がメインで投入された地方路線
御殿場線はスカだったけど
15無題Name名無し 25/11/09(日)20:42:42 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899282+
>>72系がメインで投入された地方路線
>御殿場線はスカだったけど

こりゃまた失礼。
電化が昭和40年代で72系投入が比較的遅めだったからか?
東海道線の113系に揃えて湘南色にしても似合わなそうだが。
16無題Name名無し 25/11/09(日)21:36:43 IP:114.49.*(bbtec.net)No.899285+
飯田線は関西急電色だったりオリジナルのツートンだったりいろいろ変遷してるが
身延御殿場含めスカ色で揃えちゃったのは静鉄局の方針なんじゃないかしら
17無題Name名無し 25/11/09(日)23:08:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.899287そうだねx1
115もオレンジとクリーム色の幅が違うので、その再現だったりして
18無題Name名無し 25/11/10(月)00:08:17 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.899288そうだねx1
>No.899282
中央東線にもスカ色の山ゲタがいたぞ。
山スカと混用されてた。
19無題Name名無し 25/11/10(月)01:04:02 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.899289+
中央西線70系「わしイラン子ですか」
20無題Name名無し 25/11/10(月)16:54:51 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.899313+
飯田線は昭和30年代短期間だけど湘南色だった事があったような気がするんだけど、あと仙石線の気動車色とか。

画像ファイル名:1761401701142.jpg-(833530 B)
833530 B無題Name名無し25/10/25(土)23:15:01 IP:180.48.*(ocn.ne.jp)No.898568そうだねx1 12月05日頃消えます[返信]
もう登場から40年も経つのか
レス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
28無題Name名無し 25/11/10(月)15:29:25 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.899306そうだねx4
>うえのー
>うえのー
>はまだあるんだっけ?

「16番(とおろくばん)・17番(とおななばん)、前、オーライ」「業務放送、7番564M接近、折返し567M」「7番、564M(は)降車終了、ドアを閉めて交代(を)願います」「業務連絡、SD終了」「了解!!業務放送、567M、車内整備が出来ましたらドア操作(ドア扱い)願います」

こういう上野駅独特の放送も今は聴けない・・・・
29無題Name名無し 25/11/10(月)16:18:41 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899309+
    1762759121849.jpg-(83587 B)
83587 B
青森駅乗船口
30無題Name名無し 25/11/10(月)16:19:58 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899310+
    1762759198525.jpg-(94659 B)
94659 B
待合室ベンチ
31無題Name名無し 25/11/10(月)16:22:00 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899311+
    1762759320217.jpg-(94595 B)
94595 B
乗船
32無題Name名無し 25/11/10(月)16:22:26 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899312+
    1762759346418.jpg-(106032 B)
106032 B
出港
33無題Name名無し 25/11/10(月)22:54:27 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.899326+
ストライクバルキリーのガウォーク形態みたいな
行商バアも見なくなったな
34無題Name名無し 25/11/11(火)00:25:02 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.899330+
    1762788302188.jpg-(341247 B)
341247 B
>出港

MOTOが居る・・・
35無題Name名無し 25/11/11(火)06:20:16 IP:126.126.*(bbtec.net)No.899332+
書き込みをした人によって削除されました
36無題Name名無し 25/11/11(火)07:54:44 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.899335そうだねx1
21世紀も四半世紀か
37無題Name名無し 25/11/11(火)14:08:11 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899341+
    1762837691827.jpg-(152496 B)
152496 B
トンネル開通前

画像ファイル名:1762472490090.jpg-(61594 B)
61594 B他社へ乗り入れるジョイフルトレインName名無し25/11/07(金)08:41:30 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.899163そうだねx5 12月17日頃消えます[返信]
以前は各地で見られたんですけどね・・・
レス26件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
27無題Name名無し 25/11/10(月)03:58:29 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.899290+
スーパーエクスプレスレインボーは
北海道、四国、九州に乗り入れた経験があるはずだから
全社制覇してるんじゃない?

トワイライトエクスプレスは東海区間は入ったことないんだっけ?
(電源車を除く)
28無題Name名無し 25/11/10(月)05:39:00 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.899291そうだねx4
良いか悪いかは別問題だが「よそはよそ。うちはうち」なんだろもう
いちいち他社と調整すんのめんどくさいし手間暇かけた割にメリットが無いというか
もっとも会社間以前に同じ会社内でも支社間ですらそうなりつつある気さえあるけど
29無題Name名無し 25/11/10(月)11:00:21 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.899299+
    1762740021899.jpg-(86068 B)
86068 B
>スーパーエクスプレスレインボーは
>北海道、四国、九州に乗り入れた経験があるはずだから
>全社制覇してるんじゃない?
重箱の隅をつついて恐縮ですが
函館発門司港行団体列車に抜擢されたのは
全車じゃないですけどね・・・
30無題Name名無し 25/11/10(月)16:03:04 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.899308+
JR東乗り入れ対応だから保安装置的には問題ないし、低パンタ必須の身延線を除けば、電化区間ならOKなんじゃない?

東武スペーシア100系もJR東対応車はそうじゃないかな?
31無題Name名無し 25/11/10(月)21:10:04 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899319+
>東武スペーシア100系もJR東対応車はそうじゃないかな?

それって、JR西の拠点Pにもできるもんなの?
32無題Name名無し 25/11/10(月)22:07:23 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.899323+
>スーパーエクスプレスレインボーは
>北海道、四国、九州に乗り入れた経験があるはずだから
>全社制覇してるんじゃない?
>トワイライトエクスプレスは東海区間は入ったことないんだっけ?
>(電源車を除く)

長野のお座敷列車 浪漫もJR6社制覇だよ
33無題Name名無し 25/11/10(月)22:16:11 IP:182.164.*(eonet.ne.jp)No.899324+
ついこの前、JR九州のかわせみやませみが京都まで来てたよな
そのうち広島〜熊本は営業運転してた
西の運転士曰く
「変速が少し違うくらいで、普段動かすキハ40と同じ感覚で動かせた」
とのこと
国鉄時代の車両だからこそ事前の試験なしで出来たんだろうな
34無題Name名無し 25/11/10(月)22:29:31 IP:133.106.*(54.176)No.899325+
非旅客列車なら日立ポンパ号が北海道から九州まで走ってるぞ
35無題Name名無し 25/11/11(火)06:54:38 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.899333+
    1762811678137.jpg-(81186 B)
81186 B
イベントだしジョイフルじゃないけど
自社→西日本→東海→東日本「大宮工場」
36無題Name名無し 25/11/11(火)09:02:40 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.899338+
    1762819360007.jpg-(167999 B)
167999 B
ちょっと本州行ってくる

画像ファイル名:1762688832812.jpg-(1035229 B)
1035229 Bバブル期の思い出Name名無し25/11/09(日)20:47:12 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.899283+ 12月20日頃消えます[返信]
船上とは言え沖縄県まで遠征
1無題Name名無し 25/11/09(日)21:51:43 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.899286そうだねx3
終了後ノスタルジックビュートレイン増結車に改造されたのあったな
グリーン車のシートが付いてた

画像ファイル名:1762484599595.jpg-(71088 B)
71088 B岡山・広島地区に登場する新車らしい。Nameとある鉄オタ25/11/07(金)12:03:19 IP:36.241.*(bbtec.net)No.899173そうだねx1 12月18日頃消えます[返信]
JR西日本の広島・岡山、そして山口でも新車導入で話題だが、並行する私鉄でも新車を導入するらしい。
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/11/07(金)12:16:46 IP:152.165.*(nuro.jp)No.899175+
パノラミックウィンドウって結局は不要だったの??
あと、岡山とかで4扉って必須なのかな。
コスト高くなるだけな気がするけど。
3無題Name名無し 25/11/07(金)17:43:25 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.899186そうだねx1
並行する私鉄?
広電と井原?
4無題Name名無し 25/11/07(金)19:28:14 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.899188そうだねx26
かにれいる宣伝del
5無題Name名無し 25/11/08(土)02:19:40 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.899204そうだねx9
お前いっつも「するらしい」「されるらしい」ばっかだよな
6無題Name名無し 25/11/08(土)07:50:43 IP:133.106.*(ipv4)No.899212+
緑と赤の組み合わせってどぎつく感じる
7無題Name名無し 25/11/08(土)08:51:36 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.899213そうだねx3
    1762559496247.jpg-(90901 B)
90901 B
>緑と赤の組み合わせってどぎつく感じる
赤と緑は永遠のライバルですからねー
8無題Name名無し 25/11/08(土)09:04:57 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899214そうだねx7
>お前いっつも「するらしい」「されるらしい」ばっかだよな

断言すると嘘つき呼ばわりされるから曖昧にする
東スポの見出しかよw
9無題Name名無し 25/11/09(日)15:14:53 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.899266そうだねx1
    1762668893175.jpg-(96654 B)
96654 B
>緑と赤の組み合わせってどぎつく感じる
もうすぐ緑と赤の季節ですね
10無題Name名無し 25/11/09(日)15:59:01 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899269+
緑と赤は補色の関係だから映えるんだよね。
11無題Name名無し 25/11/10(月)10:45:18 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.899297+
    1762739118253.jpg-(128520 B)
128520 B
麻雀牌貼りたくなった

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7

- GazouBBS + futaba-