鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1726355117010.jpg-(334475 B)
334475 B無題Name名無し24/09/15(日)08:05:17 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.876947そうだねx4 10月28日頃消えます
経済効果は良いけれど、裏で泣いている所もあるんだろうなぁ。
1無題Name名無し 24/09/15(日)08:45:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.876948そうだねx9
敦賀乗り換えになった人とか
2無題Name名無し 24/09/15(日)10:44:20 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.876949そうだねx11
第三セク化でややこしくなって運賃が上がったしな
3無題Name名無し 24/09/15(日)10:59:17 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.876953そうだねx9
敦賀は良いのだろうけれどねぇ
2015年の金沢開業時の富山県のように関西との間が不便になって、
東京と繋がっても経済効果大してないところが多いエリアじゃないかと思う所
4無題Name名無し 24/09/15(日)11:11:08 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.876954そうだねx12
関西の人は
特急1本で金沢行けなくなったから不便だって
5無題Name名無し 24/09/15(日)11:34:30 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.876955そうだねx8
>関西の人は
>特急1本で金沢行けなくなったから不便だって

中部地方も一緒だよ
北陸は東京より関西や中部とのつながりが強いから東京からを便利にしたところでメリットは薄いだろうね
おかげで乗り換えなしの高速バスは儲かってるみたい
6無題Name名無し 24/09/15(日)18:08:18 IP:122.131.*(mesh.ad.jp)No.876967そうだねx8
こんな状況になることは想像できたのに誰もまじめに動かないんだから
むしろ北陸の人は関西方面と分断されてでも東京とつながりたいのかと思ってたわ
関西人が主体的に動かなかったのは謎
7無題Name名無し 24/09/15(日)18:55:34 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.876970そうだねx3
>No.876967
敦賀で何十年も分断されるほど関西が軽視されているとは誰も思っていなかったのではなかろうか。
8無題Name名無し 24/09/15(日)19:31:15 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.876971+
福井止まりにしていたらまだマシだったのではと思う
何故敦賀 ?
9無題Name名無し 24/09/15(日)19:37:02 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.876972そうだねx2
>中部地方も一緒だよ
>北陸は東京より関西や中部とのつながりが強いから東京からを便利にしたところでメリットは薄いだろうね
>おかげで乗り換えなしの高速バスは儲かってるみたい
JR西的には不味いが北陸的には美味しい事になったって事なのかな
10無題Name名無し 24/09/15(日)20:08:57 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.876977そうだねx2
>福井止まりにしていたらまだマシだったのではと思う
>何故敦賀 ?

西的には長期にわたり新在接続することになるから、在来は直流電車統一をしたいんかな?とも
11無題Name名無し 24/09/15(日)20:29:30 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.876978そうだねx7
>No.876977
本音は七尾線も3セク移管したいんだろうね。
12無題Name名無し 24/09/15(日)20:53:30 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.876983+
    1726401210535.png-(1054737 B)
1054737 B
本文無し
13無題Name名無し 24/09/15(日)21:57:51 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.876984+
敦賀駅、台風時の乗換改札ご自由にお通り下さい状態の時に利用したけど
東京や新大阪の乗り換えに比べても経路1本しかないし全然大したことなかったな
むしろ改札内の商業施設が貧弱すぎてそっちの方が心配になった
14無題Name名無し 24/09/15(日)22:11:15 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.876986そうだねx5
>改札内の商業施設が貧弱すぎてそっちの方が心配になった

「サンダーバード」「つるぎ」乗り換え時間は8分しかないから、買い物時間ない中で、セブンイレブン1件あるだけまっし。金沢駅や富山駅ですら、改札内の売店1か所しかないし。
15無題Name名無し 24/09/15(日)22:13:59 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.876987+
しかし、ハピライン、IR、あいの風、どれもJR西から高価な交直両用の521系を譲ってもらったり、新たに作ったりしているけど、少しでもコストを抑えるために直流の装置を省いて、交流専用の車両で済ませられる様にできないものかねぇ…
系列を統一するのも立派なコストダウンではあるんだけど。

確かあいの風所属車は、直流区間に入る運用が無いをだっけか?
16無題Name名無し 24/09/15(日)22:23:16 IP:114.49.*(bbtec.net)No.876988+
>>福井止まりにしていたらまだマシだったのではと思う
>>何故敦賀 ?
>西的には長期にわたり新在接続することになるから、在来は直流電車統一をしたいんかな?とも
福井県内一括開業に拘った自民党(森喜朗)の差し金だよ
福井駅も先走って1面2線なんて構造にしちゃったから折り返しもできやしない
17無題Name名無し 24/09/15(日)22:32:02 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.876989そうだねx4
>直流の装置を省いて、交流専用の車両で済ませられる様にできないものかねぇ…

大掛かりな検査は吹田かどっかのJR工場でやるから直流機器残さざる得なかったと聞いたような
JR西が七尾線用以外の521系(北陸地域色)を未だに持ってるのも北陸三セクの車両を吹田まで回送する為だとか
18無題Name名無し 24/09/15(日)22:52:53 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.876990+
北陸って金沢以外にまともな街ないでしょ
福井に伸ばす必要あった?
19無題Name名無し 24/09/15(日)22:54:32 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.876991+
そういや新幹線延伸直後に
交流直流の切り替えミスが続いたね
20無題Name名無し 24/09/15(日)23:18:34 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.876992+
>No.876989
3セク3社共同で縮小してでも松任残したほうが長い目で見たらコストダウンになったかも。
21無題Name名無し 24/09/15(日)23:34:46 IP:114.49.*(bbtec.net)No.876993そうだねx2
>確かあいの風所属車は、直流区間に入る運用が無いをだっけか?
やろうぜ宇奈月温泉乗り入れ!
>1726401210535.png
まー今から慌てて米原ルートに切り替えても関係各方面の説得とアセスメントで数十年かかるのは目に見えているので
震災復興とか口実つけて「能登かがり火」の延長運転でも画策した方がましだと思う
22無題Name名無し 24/09/16(月)00:02:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.876995+
いつの間にか聞かなくなったけど10年ぐらい前まで富山地方鉄道と北陸本線で
真横を並走してる区間で同じ線路を走らせて片方の線路を廃止にしよう
って話があったからその計画次第では交直流電車が必要だったんだろう
23無題Name名無し 24/09/16(月)01:18:37 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.876998+
全検のために吹田まで回送するなら、屋城の長電テクニカルサービスに委託した方が安く上がるんじゃないか?
24無題Name名無し 24/09/16(月)08:24:20 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.877006+
すまん

×屋城
○屋代
25無題Name名無し 24/09/16(月)13:23:35 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.877023+
長電は413系の実績があるそうだけどなんで交直車扱えるんだろう?
わざわざ設備導入した?
26無題Name名無し 24/09/16(月)16:15:00 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.877032+
交直流車と言えど、遮断器や断路器などの高圧機器、トランスや整流器を除けば抵抗制御の115系や169系とあまり変わりがないからでしょ。
27無題Name名無し 24/09/16(月)17:10:01 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.877035そうだねx3
>全検のために吹田まで回送するなら、屋城の長電テクニカルサービスに委託した方が安く上がるんじゃないか?

吹田よりは近いけど直江津から先は誰が運ぶの?って話になるだろうし、それなら遠くてもJR西の力を借りるとは言え自走で持っていける方が楽って事なんじゃないかな
検査のために越後ときめき、JR東日本、しなの鉄道の乗り入れ訓練やるのも面倒だろうし
どのみち521系ならJR西も持ってるから重整備の経験値も違うだろうし部品の融通も利きやすいだろうしね
28無題Name名無し 24/09/16(月)17:10:20 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.877036そうだねx1
交流の試運転線用意するのは大変だと思うけど。
29無題Name名無し 24/10/07(月)00:11:57 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.878008+
>特急1本で金沢行けなくなったから不便だって
新幹線区間が速くなったからそこまででも
冬に風雪ですぐ停まるようなヤツは限界ナンダヨ
>敦賀駅
小浜経由も含めて嶺南に林立する原子力施設とのバーター
迷惑料
大阪民国人が料金が高くても電気を使うのなら必要無い施設だけどね
30無題Name名無し 24/10/07(月)00:14:02 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.878009+
飛び地になった七尾線はいずれ三セク化されるし
七尾線特急も消されるから
31無題Name名無し 24/10/07(月)12:15:39 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.878020そうだねx2
そもそもサンダバ直通がなくなった時点で七尾線の電化を維持する理由もなくなったよな。
32無題Name名無し 24/10/08(火)01:34:00 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.878051+
>飛び地になった七尾線はいずれ三セク化されるし
城端線・氷見線と違ってその話は進んでないみたいよ。
もっとも今石川県は能登復興に金が掛かるから鉄道を引き受ける金は無いだろうし。
33無題Name名無し 24/10/09(水)00:13:36 IP:202.222.*(tvk.ne.jp)No.878104+
521系で運転席に
「ATS-P非搭載。湖西線乗り入れ禁止」
と書かれたシールテープを見たことがある。

近江今津−敦賀は、521系が走ることがあるの?

- GazouBBS + futaba-