鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1727268084775.jpg-(200784 B)
200784 B無題Name名無し24/09/25(水)21:41:24 IP:126.217.*(bbtec.net)No.877518そうだねx1 11月09日頃消えます
何気に現行車両より加速度が高い昭和の地下鉄
1無題Name名無し 24/09/25(水)22:46:06 IP:126.211.*(openmobile.ne.jp)No.877522+
そして車両の世代交代が早い
都営地下鉄
北総のゲンコツ車も加速凄かった
2無題Name名無し 24/09/25(水)22:59:14 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.877523+
阪神ジェットカーみたくVVVFの現行車は高速域の加速が良くてトップスピードまでの到達時間は変わらないという話かな?
3無題Name名無し 24/09/26(木)06:25:53 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.877531+
スレ画は京急の高速運転に対応出来たのだろうか?
4無題Name名無し 24/09/26(木)09:15:42 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.877532+
>>京急の高速運転に対応出来たのだろうか?
当時の京急の車両となら、特に問題無かった記憶がある。
但し、この車両は冷房化されず終いだったので、晩年は一般客には不評だった。
この頃、夕刻に下り東中山行き各停で使われていたので定時で帰宅できた日は選んで乗っていた。
中途半端な行き先なので京成八幡を発車する時は貸し切り状態。6月頃は車両全ての窓が全開で
心地良い風に包まれ、夕陽で床や座席が輝く一時は今でも鮮明に覚えている。
5無題Name名無し 24/09/26(木)12:27:36 IP:126.0.*(bbtec.net)No.877533そうだねx1
>スレ画は京急の高速運転に対応出来たのだろうか?
当時の運用はもっぱら泉岳寺と川崎を急行で行ったり来たりだけどギリギリぐらい
電制が90km/hまでしか対応しておらず急行の最高速度が100km/hなのでそのままブレーキを掛けると100%保護動作するので
レバースを切って空制で止めるか惰行で90km/h以下まで下げる必要があった
あと朝夕や初期に逗子まで入る運用があったが杉田の坂でフルノッチでも速度が下がっていった
6無題Name名無し 24/09/26(木)12:36:36 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.877534+
ステンレスドアに改装されなかった車両は「ガラガラ…」とドア挙動音していた。
7無題Name名無し 24/09/26(木)12:48:07 IP:126.0.*(bbtec.net)No.877535+
あとたしか初期車は運行番号(スレ画の01Tの所)の部分にハンドルが無くハムスターかトイレットペーパーみたいに手の平でカラカラ回すとか聞いた
雨の日は絶縁状態が悪くドアを閉めるとしばしば車掌が弱い感電をするという
電制は90km/hまでなのに車掌には電気ショックをしてくる奴だったと聞いた
8無題Name名無し 24/09/26(木)22:35:00 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.877574+
京成線内の津田沼より先で高速運転すると、えらい揺れて乗り心地が悪かったの覚えている。
9無題Name名無し 24/09/27(金)00:57:59 IP:126.126.*(bbtec.net)No.877581そうだねx1
加速良くても消費電力がなあ…

- GazouBBS + futaba-