鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1727444197075.jpg-(130844 B)
130844 BJR東日本、子会社でも数値改ざん 車輪組み立て、東急電鉄などに納入Name名無し24/09/27(金)22:36:37 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.877632そうだねx1 11月11日頃消えます
 JR東日本子会社の総合車両製作所(横浜市)は27日、鉄道車両の車輪と車軸を組み合わせて「輪軸」にする作業で、圧力値を目安値内になるよう数値を改ざんしたと発表した。

 改ざんは計2114本に上り、東急電鉄(東京)や江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)などに納入された。

 JR東では東京総合車両センターでも同様の不正が発覚している。国土交通省は30日から、同製作所と東急電鉄に対し、鉄道事業法に基づき特別保安監査を実施する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/93057dfa796cfa0c2bab33e285f4583b00c8344c
1無題Name名無し 24/09/27(金)22:37:03 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.877633そうだねx2
もうどうしたらいいのか
2無題Name名無し 24/09/27(金)23:06:28 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.877634そうだねx8
この手の基準値は自然の摂理に従い、守らない奴が必ず出て来るという前提で、
最低限これだけの値なら大丈夫、という値の何%増しかで設定しているから
今回のように不正が生じても結果的には大丈夫なんだけど、
このバッファをも超える不正が日常茶飯事になる未来しか見えないな。今の日本だと。
3無題Name名無し 24/09/28(土)19:20:53 IP:118.241.*(nuro.jp)No.877657そうだねx1
改ざんなんていうのは、工学の知識やそれを活かす能力が不要で、
逆走高齢者でも自然にやってのける作業。
圧入のやり直しや、やり直しを減らす工夫や最適化ができないのなら
もう職業を返納してほしい。
4無題Name名無し 24/09/28(土)19:29:12 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.877658+
車軸と車輪の仕上げに公差が出てしまうのは仕方ないから、精密測定して最適な組み合わせを抽出できるようなシステムを造るしか無い気が。
隙間が狭すぎる圧力過多だけでなく広すぎる圧力不足も発生しているようなので、適切なペアを選べれば解決できるはず。
5無題Name名無し 24/09/28(土)19:41:13 IP:118.241.*(nuro.jp)No.877659そうだねx1
それすらしていないんじゃない?
そういう発想もできなく、問題解決能力も無い人材に作業をさせていると。
額に汗をかけない境界知能、考え抜いて出てくる知恵は「改ざん」!
6無題Name名無し 24/09/29(日)06:14:49 IP:133.106.*(ipv4)No.877675そうだねx1
数値を守ることを徹底して何度もやり直す工数はもったいない。
隙間を計ったり非破壊検査をすれば十分だと思う。
原付が30キロ守ってなかったり踏切で車の窓開けないで通過するのと一緒でなんの問題もない。
7無題Name名無し 24/09/29(日)13:35:25 IP:133.206.*(mesh.ad.jp)No.877689そうだねx3
改ざんしてたことと、今まで大きな問題が発生していないことから、実際の基準値とか適正な範囲がわからないのが怖い
(今までの数値を信用してよいのかもわからない)
8無題Name名無し 24/09/29(日)15:30:05 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.877690そうだねx5
>>原付が30キロ守ってなかったり踏切で車の窓開けないで通過するのと一緒でなんの問題もない。
その小さな事が偶然に幾つか積み重なった時に大きな事故が発生するのですよ。
9無題Name名無し 24/09/29(日)15:47:51 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.877692+
近い将来、自転車も踏切で一旦停止しないと罰金だよー
踏切が鳴り始めてから強引に渡ったりしたらさらに大変なことになるぜよー
年寄りなんかそんなルール覚える訳もないので全員アウトだわ
10無題Name名無し 24/09/29(日)16:17:00 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.877693そうだねx2
現時点でも踏切鳴り始めてからの横断は簡易裁判所逝きで罰金も高額
11無題Name名無し 24/09/29(日)17:31:19 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.877695+
規定の値が目安でしかないみたいだから、今後は上限下限を設けてそれを少しでも超えたら絶対に×にしないとダメなんじゃないかな。
12無題Name名無し 24/09/29(日)17:33:46 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.877696そうだねx2
>数値を守ることを徹底して何度もやり直す工数はもったいない。
専門家じゃないからハッキリ言えないが、一度圧入したものはもうやり直しはできないと思う。
13無題Name名無し 24/09/29(日)19:16:04 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.877697そうだねx2
>No.877696
使用不可で廃棄するしか無い不良品を出したくないというのも不正の理由の一つでしょうね。
14無題Name名無し 24/09/30(月)13:00:43 IP:39.111.*(nuro.jp)No.877717+
圧入圧力の上限値を現実に合わせて修正すれば良いだけじゃないの?
重量・軸トルクともに巨大な機関車の軸と最近の軽量化された電車の軸を同等に扱うのは無駄だと思うが
15無題Name名無し 24/09/30(月)17:09:44 IP:118.241.*(nuro.jp)No.877725+
圧力が軽度の低→次の検査までの期間を短縮
圧力が軽度の高→車輪側の面研で再度圧入
圧力が重度の低→車軸を別の整備品と交換して再度圧入
圧力が重度の高→車輪を別の整備品と交換して再度圧入

これをやりたくないってさ、仕事をやりたくないと言っている様なものだな。
16無題Name名無し 24/09/30(月)19:09:51 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.877731+
>No.877725
重度の高パターンは車輪と車軸両方変形している可能性があるので一式全部廃棄だと思う。
17無題Name名無し 24/10/01(火)08:48:23 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.877752+
>原付が30キロ守ってなかったり踏切で車の窓開けないで通過するのと一緒でなんの問題もない。
周りがとばっちりで事故ってそうだな

- GazouBBS + futaba-