鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1733224482844.png-(648436 B)
648436 B中四国の鉄道会社で初、デュアルシート導入 一畑電車が新型車両「8000系」の概要発表Name名無し24/12/03(火)20:14:42 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.881204+ 1月09日頃消えます
一畑電車(島根県出雲市平田町)が2日、2024年度中に導入予定の新型車両「8000系」の概要を発表した。混雑状況に応じて座席の向きを変えられるデュアルシートを中四国の鉄道会社で初めて採用し、通勤・通学と観光需要への対応を両立させる。来年3月2日から、北松江線と大社線の全線で運転開始する予定。

新型車両はステンレス製の1両編成(座席定員55人)で、形状や性能は2016年に導入した7000系を基本に製造する。車内には、窓に沿って配置されたロングシートと、時間帯に応じて座席を進行方向と窓沿いに変えられるデュアルシートを配置。通勤・通学で混雑する朝夕の時間帯は全席ロングシートとし、観光客の利用が多い時間帯などは一部の座席を進行方向に向く配置に変えて運転する予定。

新型車両導入に合わせ、沿線自治体である島根県と松江、出雲両市は導入費として約4億1800万円を補助する。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 24/12/03(火)20:16:17 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.881205+
一畑電車では今後、25年度に1両、26年度に2両の新型車両を導入する計画で、1990年代に京王電鉄(東京都)から譲渡を受け老朽化している車両を順次置き換えていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/89f7b76c046ba03938ca3c9ed4a701b2358a4c35

>一畑電車では今後、25年度に1両、26年度に2両の新型車両を導入する計画で、1990年代に京王電鉄(東京都)から譲渡を受け老朽化している車両を順次置き換えていく。

最近、新型を導入する地方鉄道増えてるのかな?
2無題Name名無し 24/12/03(火)20:30:55 IP:138.64.*(asahi-net.or.jp)No.881207そうだねx3
>最近、新型を導入する地方鉄道増えてるのかな?

まず18m車しか入れられない私鉄の場合、狭軌私鉄の中古の出物がほぼ枯渇してる。(東武20400系・東急1000系・南海2000系はあと20年、東急7000系はあと35年ぐらい使うだろうし)

一畑電車のように20m車を入れられる私鉄でも、首都圏の中古電車を購入した場合、電装移設改造(あるいは先頭車化)やVVVF機器の交換コストを考えると、長い目で見れば新車の方が安くつく。
3無題Name名無し 24/12/03(火)20:49:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.881208そうだねx2
岳南鉄道もホーム改造するとかで新車入れそうな動きあるからなあ
京急1500系もどこかに譲渡か?って予測されたが多分無さそうだ
4無題Name名無し 24/12/03(火)20:56:59 IP:133.106.*(ipv4)No.881209そうだねx1
    1733227019453.jpg-(114097 B)
114097 B
ステンにするとスタイリッシュ感が出るね
5無題Name名無し 24/12/03(火)23:04:10 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.881216そうだねx4
>No.881207
大手私鉄が車両を更新して長く使うようになって経年20年程度の程度の良い中古車が出なくなったのも大きいね。
6無題Name名無し 24/12/03(火)23:12:08 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.881217そうだねx2
このライトユニット、タダであげるよとか言われてるのかねw
7無題Name名無し 24/12/04(水)00:40:34 IP:207.65.*(nuro.jp)No.881219+
なんでLC?と思ったけど、回転クロスの5100の代替になるからというのもありそうだ
8無題Name名無し 24/12/04(水)00:52:11 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.881221そうだねx4
これからの田舎の中小私鉄って18m対応のまま自前で新車か、路線を改造して20m車の中古導入か、そのまま廃線かの選択を迫られることになりそう
9無題Name名無し 24/12/04(水)00:53:11 IP:152.165.*(nuro.jp)No.881222そうだねx1
正直クロスシートの必要性ってあまり無いよね。
10無題Name名無し 24/12/04(水)10:56:06 IP:133.106.*(ipv4)No.881225そうだねx2
    1733277366696.jpg-(4628 B)
4628 B
ロングでも景色楽しめるもんな
11無題Name名無し 24/12/04(水)11:54:19 IP:138.64.*(asahi-net.or.jp)No.881228+
>京急1500系もどこかに譲渡か?って予測されたが多分無さそうだ

買うとしたらことでんしか考えられないが、
香川県の交通事故の多さと瓦町駅の高架化断念を考えると事故の修復が困難なアルミ車は無い。
京急車は銀千が廃車になる頃までは手を出さないんじゃないか。
12無題Name名無し 24/12/04(水)13:07:13 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.881231+
>No.881228
京急1500初期車は鋼製だったけど買わなかったな。
廃車とタイミングが合わなかったのか、それとも。
13無題Name名無し 24/12/04(水)13:15:54 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.881232+
>京急1500初期車は鋼製だったけど買わなかったな。
>廃車とタイミングが合わなかったのか、それとも。
MBS-Rだから買っても運用しづらいんじゃないの
14無題Name名無し 24/12/04(水)15:50:09 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.881237そうだねx1
    1733295009930.jpg-(379695 B)
379695 B
先日の後藤公開でチラッと見えてたが
相変わらず西125同様"真ん中扉擬きスペース"があるって
四国7000ベースから設計変更一切してないんだな
15無題Name名無し 24/12/04(水)17:15:59 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.881238+
>No.881237
外板がビードレスになってるのは流石に時代かね?
構造には影響しないだろうし。
16無題Name名無し 24/12/04(水)18:11:18 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.881241そうだねx1
    1733303478786.jpg-(97777 B)
97777 B
>外板がビードレスになってるのは流石に時代かね?
>構造には影響しないだろうし。

7000もラッピングしなければこんなだよ
8000はフルラッピングやめるそうだからそれも経費削減かな
17無題Name名無し 24/12/04(水)18:27:43 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.881242+
胴体はともかく、顔面も樹脂の生地のままで行く気なのかね?
18無題Name名無し 24/12/04(水)18:49:49 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.881243そうだねx1
だんだん白くなっていくかな
19無題Name名無し 24/12/04(水)19:50:33 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.881247+
>No.881241
いえ、四国7000との比較で。
20無題Name名無し 24/12/05(木)06:37:18 IP:207.65.*(nuro.jp)No.881252そうだねx6
>正直クロスシートの必要性ってあまり無いよね。

クロスで宍道湖を眺めるのは最高だよ
季節や時間によっても様々違うんだ
一畑は昔から何気に優等車を持ち続けているから、ギリギリその系譜を繋いだ感じ
前モデルの7000にはボックスがあるけど優等仕様って感じじゃなかったからね
21無題Name名無し 24/12/05(木)14:35:15 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.881254そうだねx2
変に可動部増やさず千鳥配置の7000増備でよかったんじゃないですかね…
22無題Name名無し 24/12/05(木)14:36:34 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.881256+
>いえ、四国7000との比較で。
四国も8600や2700はビートレスなんでそれだけ進化したってことでしょう
23無題Name名無し 24/12/05(木)15:04:07 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.881259そうだねx2
>変に可動部増やさず千鳥配置の7000増備でよかったんじゃないですかね…
5000系の置き換え用だからスーパーライナーやイベント用に使うため増備なんじゃない?
24無題Name名無し 24/12/06(金)11:55:50 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.881285+
>No.881242
この子の顔ってFRPなんだっけ?
最近のステンレス車だから普通鋼塗装だと思ってた。
……JRS7000は最近じゃないか。
25無題Name名無し 24/12/06(金)16:43:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.881302そうだねx2
    1733471004725.jpg-(392313 B)
392313 B
中扉は今まで同様しまねっこ専用ブースで問題ない
26無題Name名無し 24/12/07(土)02:53:02 IP:126.0.*(bbtec.net)No.881338+
    1733507582940.jpg-(189094 B)
189094 B
片側はLCではなく普通のロングシートなので
ライナーやイベントで使うと半数はロングに割り当てられる…
富士急に続く有料ロングシート特急に
27無題Name名無し 24/12/07(土)05:09:21 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.881341+
書き込みをした人によって削除されました
28無題Name名無し 24/12/07(土)05:18:44 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.881342そうだねx1
>片側はLCではなく普通のロングシート
バリアフリー法(移動円滑化ガイドライン)で、ワンマン後乗り前降り車は車椅子で通路通り抜け必須になったから
ボックスシートは1-2配置または千鳥等に実質義務化されてる
L/Cのひとりがけのシートって開発されてたっけかなぁ
2-2座席を設置するには、車椅子スペースをドアと多機能トイレ近くに配置して、なおかつ車内通り抜けしないで乗車下車可能という要件でワンマン単行車では無理と...
29無題Name名無し 24/12/07(土)06:39:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.881344そうだねx1
    1733521195583.jpg-(71655 B)
71655 B
これは違うか
30無題Name名無し 24/12/07(土)10:56:19 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.881350そうだねx1
>L/Cのひとりがけのシートって開発されてたっけかなぁ
クロスシートのシートピッチ≒二人がけ座席の幅なのだからツイングルシートのような補助席の仕掛けがないとLCは成立しないかと。
31無題Name名無し 24/12/07(土)23:13:51 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.881393そうだねx4
>バリアフリー法(移動円滑化ガイドライン)で、ワンマン後乗り前降り車は車椅子で通路通り抜け必須になったから
>ボックスシートは1-2配置または千鳥等に実質義務化されてる
やっぱりバリアフリー法は悪法
32無題Name名無し 24/12/08(日)00:39:58 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.881399そうだねx6
>やっぱりバリアフリー法は悪法
いずれはジジイになってその法律のお世話になるのに良い気なもんだ。
33無題Name名無し 24/12/08(日)10:58:06 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.881418そうだねx1
>ツイングルシートのような補助席の仕掛けがないとLCは成立しないかと。

そりゃそうだね、仰る通りだ

>やっぱりバリアフリー法は悪法
>いずれはジジイになってその法律のお世話になるのに良い気なもんだ。

何とか極端じゃない妥協点があればと思うんだけどねぇ
高齢者も無理なく乗れて座席大幅減少しない設計が出来ないものかと
欧州の複層構造車両だと中央低床部だけバリアフリー確保、あとは階段で上がるのが普通で席数も確保するのが結構あるしね
34無題Name名無し 24/12/08(日)12:22:36 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.881428そうだねx5
    1733628156879.webp-(280016 B)
280016 B
とことんバリアフリーに気を遣わなければいけないというのはそれだけこの国が老いさばらえたということだな。
若い国がうらやましい。
35無題Name名無し 24/12/08(日)13:42:32 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.881435そうだねx1
>いずれはジジイになってその法律のお世話になるのに良い気なもんだ。
未婚男性の場合は平均寿命が68歳程度なのでお世話にならない人も一定数居るんじゃね
36無題Name名無し 24/12/08(日)20:02:48 IP:118.241.*(nuro.jp)No.881444+
>1733628156879.webp
真新しいホームなのに仮設の階段付きってことは、
日本製の中古車はもう絶対に入れないよってことか
でも自国製の新車が作れようになった訳でもないから
中国製の新車がくるのか
37無題Name名無し 24/12/08(日)20:53:46 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.881446+
路面電車みたいなノンステップでこの長さにするのか?
38無題Name名無し 24/12/08(日)20:59:16 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.881447+
>>881444
政権が代わったら、また再開されるかもよ。
どこの国でもそうだけど大統領等、国の長の気分次第でしょ。
39無題Name名無し 24/12/09(月)08:35:43 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.881454+
>政権が代わったら、また再開されるかもよ。
>どこの国でもそうだけど大統領等、国の長の気分次第でしょ。
わざわざ改造したのに中国譲渡予定が立ち消えた海峡用50系やドタキャンされた秋田の24系東海のキハ11やら外国はアバウトだしな
JRやメトロも日本からまとまった数出せる中古もしばらくは無さそうって問題もあるけどさ
40無題Name名無し 24/12/09(月)12:06:48 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.881462+
書き込みをした人によって削除されました
41無題Name名無し 24/12/09(月)12:18:27 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.881463そうだねx1
>真新しいホームなのに仮設の階段付きってことは、
>中国製の新車がくるのか

いやいや、超古い1925年製の典型的アールデコ調豪華駅だよ
一時期入ってたボンバルディアの車も木製ステップ置いて対応
この方のレポわかりやすいよ、電車線は高床ホームちゃんと整備してるし
https://4travel.jp/travelogue/11590951

優雅なオランダ領時代らしい作りだよね..アムステルダム中央駅のようなドーム
42無題Name名無し 24/12/09(月)19:45:25 IP:207.65.*(nuro.jp)No.881478そうだねx4
>>やっぱりバリアフリー法は悪法
>いずれはジジイになってその法律のお世話になるのに良い気なもんだ。

ジジイになって一番欲しいのは座席なんだけどな
それが真っ先に減らされてるのはどうなんだろう
43無題Name名無し 24/12/10(火)02:35:06 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.881498+
>ジジイになって一番欲しいのは座席なんだけどな
>それが真っ先に減らされてるのはどうなんだろう
全席優先席として「70歳未満健常者は着席御遠慮ください」になるんでね? 高齢者乗車率と定員に対する座席割合が合えばそうなりそうだ
44無題Name名無し 24/12/10(火)02:45:40 IP:126.165.*(access-internet.ne.jp)No.881499+
ジジイ≠高齢者

…中年のオッサンは座りたい
45無題Name名無し 24/12/12(木)04:24:03 IP:207.65.*(nuro.jp)No.881554+
>>やっぱりバリアフリー法は悪法
>いずれはジジイになってその法律のお世話になるのに良い気なもんだ。

ジジイになって一番欲しいのは座席なんだけどな
それが真っ先に減らされてるのはどうなんだろう

- GazouBBS + futaba-