レス送信モード |
---|
冬の深夜・強風下、南海トラフ地震の死者最大32万人に削除された記事が1件あります.見る
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG25031_V20C12A8M13300/
… | 1無題Name名無し 25/03/31(月)17:21:38 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.887232+ 1743409298840.jpg-(150607 B) ![]() 南海トラフ地震の死者29.8万人 新たな被害想定公表 国の有識者会議 |
… | 2無題Name名無し 25/03/31(月)17:33:26 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.887234そうだねx1あとは↓で |
… | 3無題Name名無し 25/03/31(月)22:12:44 IP:118.1.*(ocn.ne.jp)No.887247そうだねx2たしか東日本大震災は、発生確率99%と想定されていた |
… | 4無題Name名無し 25/03/31(月)22:23:27 IP:114.48.*(bbtec.net)No.887249+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 25/04/01(火)09:18:09 IP:111.102.*(cims.jp)No.887266そうだねx2転ばぬ先の杖 |
… | 6無題Name名無し 25/04/01(火)10:18:46 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.887269+それよりいい加減、コメの値段なんとかしろよ |
… | 7無題Name名無し 25/04/01(火)10:20:30 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.887270+AIガール |
… | 8無題Name名無し 25/04/01(火)14:17:41 IP:126.133.*(bbtec.net)No.887278+>No.887247 |
… | 9無題Name名無し 25/04/01(火)15:06:20 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.887280+>>No.887247 |
… | 10無題Name名無し 25/04/01(火)15:12:19 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.887281そうだねx2鉄道と直接何の関係が? |
… | 11無題Name名無し 25/04/01(火)15:29:37 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.887283そうだねx2 1743488977654.jpg-(533590 B) ![]() >鉄道と直接何の関係が? |
… | 12無題Name名無し 25/04/01(火)16:25:42 IP:126.133.*(bbtec.net)No.887286そうだねx1>No.887280 |
… | 13無題Name名無し 25/04/01(火)21:47:35 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.887298+東日本大震災は北海道浦河沖から茨城県沖までの広範囲で起こってた群発地震が同時発生したから震源域が南北800kmにまでになったんだよ。 |
… | 14無題Name名無し 25/04/01(火)22:56:31 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.887302+鉄道板的には「中央リニアが間に合ってバイパスが有って良かった」になるか「リニアは間に合わんかったね・・・静岡でいっぱい死んだけど、あの知事を選んだ県だし同情する気にはなれんな」になるのか? |
… | 15無題Name名無し 25/04/02(水)09:39:54 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.887320+その後の復旧復興も課題ではあるんだけど、日本の場合は原発が耐えられるかどうかが明暗を分ける気がする |