レス送信モード |
---|
かくふく!削除された記事が2件あります.見る
… | 1無題Name名無し 25/04/11(金)21:16:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.887826+小田急EXEにも似たやっつけ仕事 |
… | 2無題Name名無し 25/04/12(土)08:26:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.887838そうだねx1ドア無くして三枚窓なら別にそのままでも良くね?って思っちゃう |
… | 3無題Name名無し 25/04/12(土)16:51:44 IP:39.110.*(nuro.jp)No.887851+4連で、構成が |
… | 4無題Name名無し 25/04/12(土)18:38:08 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.887856+800番台なのに低屋根じゃないんだ |
… | 5無題Name名無し 25/04/12(土)18:47:18 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.887857+>No.887851 |
… | 6無題Name名無し 25/04/12(土)19:30:47 IP:39.110.*(nuro.jp)No.887859+>>800番台 |
… | 7無題Name名無し 25/04/12(土)19:50:23 IP:122.208.*(ucom.ne.jp)No.887860そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 25/04/12(土)20:50:28 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.887861そうだねx4最近の若い人には800番代は低屋根ってもう通じないだろ。 |
… | 9無題Name名無し 25/04/12(土)20:50:42 IP:126.63.*(bbtec.net)No.887862+昨今の東の直流車両なら必要無くても |
… | 10なーNameなー 25/04/12(土)20:54:32 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.887863そうだねx1なー |
… | 11無題Name名無し 25/04/12(土)22:08:38 IP:126.75.*(bbtec.net)No.887866+4,5年後には床下が郡山グレーになるので |
… | 12無題Name名無し 25/04/12(土)23:33:40 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.887867+>昨今の東の直流車両なら必要無くても |
… | 13無題Name名無し 25/04/12(土)23:37:02 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.887869そうだねx3>>>800番台 |
… | 14無題Name名無し 25/04/12(土)23:46:54 IP:39.110.*(nuro.jp)No.887870+総合車両が、JR傘下になった時点で |
… | 15無題Name名無し 25/04/13(日)00:14:14 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.887871そうだねx1>つまり、中央東線は通りませんので |
… | 16無題Name名無し 25/04/13(日)08:25:46 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.887878そうだねx2>新津を活かすために閑古鳥状態の上越線は維持し続けるのかね |
… | 17無題Name名無し 25/04/13(日)18:31:45 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.887892そうだねx4>川崎車両を活かすために閑古鳥状態の和田岬線は維持し続けるのかね |
… | 18無題Name名無し 25/04/13(日)19:07:12 IP:133.106.*(ipv4)No.887893+今の各社車両を大事に使い続けましょう的な流れが続くと |
… | 19無題Name名無し 25/04/13(日)19:09:39 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.887894そうだねx10>ああ見えても黒字路線 |
… | 20無題Name名無し 25/04/13(日)19:34:04 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.887896+>>ああ見えても黒字路線 |
… | 21無題Name名無し 25/04/13(日)20:41:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.887898そうだねx3そして赤字の地下鉄 |
… | 22無題Name名無し 25/04/13(日)23:55:14 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.887902+>川崎車両を活かすために閑古鳥状態の和田岬線は維持し続けるのかね |
… | 23無題Name名無し 25/04/14(月)01:15:25 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.887907そうだねx3 1744560925050.jpg-(326861 B) ![]() 川崎重工への専用線がJR貨物の管轄だからでは? |
… | 24無題Name名無し 25/04/14(月)07:55:07 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.887911そうだねx1>No.887907 |
… | 25無題Name名無し 25/04/14(月)09:46:45 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.887912そうだねx2ヒント 非電化 |
… | 26無題Name名無し 25/04/14(月)11:23:26 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.887913そうだねx1>No.887912 |
… | 27無題Name名無し 25/04/14(月)17:13:21 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.887918そうだねx1>>No.887912 |
… | 28無題Name名無し 25/04/14(月)19:15:40 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.887920そうだねx2和田岬自身は貨物会社の免許が無いから、専用線は兵庫駅構内から分岐ということかな? |
… | 29無題Name名無し 25/04/15(火)20:35:16 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.887973+>川崎重工への専用線がJR貨物の管轄だからでは? |
… | 30無題Name名無し 25/04/15(火)22:32:29 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.887980そうだねx1>JR西日本の場合だと工場構内で引き渡しでいいのかな? |
… | 31無題Name名無し 25/04/16(水)22:42:02 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.888052+>ところで、公式試運転が不合格だった場合、是正工事〜再度試運転ってどうしてたんだろうか? |
… | 32無題Name名無し 25/04/17(木)07:55:40 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.888062+先日川車出場した押桃が試運転失敗して数日神戸貨物に留め置かれてたらしいけど川車には戻さなかったみたいだな。 |