レス送信モード |
---|
JR川口駅に「上野東京ライン」停車決定 ホーム新設などJR東と川口市が合意削除された記事が1件あります.見る
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6fd0151ca2aeeea4675a5fd007373019086a9a0
… | 1無題Name名無し 25/04/25(金)07:53:37 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.888456そうだねx1上野東京には京浜東北線でも行けるんだから |
… | 2無題Name名無し 25/04/25(金)08:22:29 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.888458そうだねx6>湘南新宿ライン停めた方が良くない? |
… | 3無題Name名無し 25/04/25(金)16:42:57 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.888480そうだねx7コバトンのパンツずらされてるのかとお思った |
… | 4無題Name名無し 25/04/25(金)16:58:36 IP:39.110.*(nuro.jp)No.888481そうだねx2横チン💛 |
… | 5無題Name名無し 25/04/25(金)23:15:15 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.888503そうだねx2>湘南新宿ライン停めた方が良くない? |
… | 6無題Name名無し 25/04/26(土)09:49:45 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.888519そうだねx2上野東京ラインが来るど |
… | 7無題Name名無し 25/04/26(土)11:14:35 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.888525そうだねx1新幹線工事があったとはいえ、日暮里を東北系統はおろか京浜東北快速すら通過するのがなお意味が分からない |
… | 8無題Name名無し 25/04/26(土)13:32:56 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.888528そうだねx9>日暮里を東北系統はおろか京浜東北快速すら通過するのがなお意味が分からない |
… | 9無題Name名無し 25/04/26(土)14:37:57 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.888533そうだねx1>日暮里を東北系統はおろか京浜東北快速すら通過するのがなお意味が分からない |
… | 10無題Name名無し 25/04/26(土)15:16:03 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.888534+あれやね、関西は快速線と緩行線が方向別 |
… | 11無題Name名無し 25/04/26(土)16:19:50 IP:210.170.*(vectant.ne.jp)No.888535+>とりあえず赤羽まで運べれば |
… | 12無題Name名無し 25/04/26(土)19:21:07 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.888546+>>新橋もなかなかだぞ |
… | 13無題Name名無し 25/04/26(土)20:45:03 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.888548そうだねx2コバトン、そこ俺と代れ。 |
… | 14無題Name名無し 25/04/26(土)20:59:19 IP:106.184.*(dion.ne.jp)No.888552+一方南海電鉄は地下鉄御堂筋線と乗り換えられねと困るってんで |
… | 15無題Name名無し 25/04/26(土)21:04:10 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.888553+>現状上野東京ラインの上りは浦和発車時点で超満員なので川口では |
… | 16無題Name名無し 25/04/26(土)21:33:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.888555そうだねx2否、むしろコバトンは俺のものだ。 |
… | 17無題Name名無し 25/04/26(土)22:14:43 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.888557+そろそろ武蔵野線接続駅の南浦和、新松戸、西船橋に快速を止める話が出てもおかしくないな。 |
… | 18無題Name名無し 25/04/26(土)22:49:12 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.888559そうだねx2 1745675352768.png-(1422909 B) ![]() 川口駅ホーム新設で「雪の降る町」集合写真でお馴染みの西口広場が改築される懸念が |
… | 19無題Name名無し 25/04/27(日)06:10:49 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.888569+京浜東北線単独で全区間の快速運転できりゃなぁ |
… | 20無題Name名無し 25/04/27(日)08:05:56 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.888573+>他路線の緩行線も別名義(愛称)の名前つけてそこに普通列車と快速列車走らせれば線路別複々線でも不便は少ないだろ |
… | 21無題Name名無し 25/04/27(日)09:26:00 IP:118.238.*(nuro.jp)No.888576そうだねx1>そろそろ武蔵野線接続駅の南浦和、新松戸、西船橋に快速を止める話が出てもおかしくないな。 |
… | 22無題Name名無し 25/04/27(日)09:29:07 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.888578そうだねx1新松戸は松戸市が要望してる |
… | 23無題Name名無し 25/04/27(日)17:22:49 IP:39.111.*(nuro.jp)No.888589+今になって新松戸駅に15両編成用のホームを増設するのは大変そう |
… | 24無題Name名無し 25/04/27(日)19:04:12 IP:153.162.*(ocn.ne.jp)No.888594+>日本は人口減少局面に入っているからいまさらホーム増設なんて20年後には無駄と言われかねない |
… | 25無題Name名無し 25/04/27(日)21:54:52 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.888604そうだねx2停めるも停めないも結局カネ次第。 |
… | 26無題Name名無し 25/04/27(日)22:24:20 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.888607そうだねx6>川口市が前例を作ってしまった。 |
… | 27無題Name名無し 25/04/27(日)23:25:00 IP:39.111.*(nuro.jp)No.888611+>むしろホームを増設して乗り換えの利便性を担保しておいた方が |
… | 28無題Name名無し 25/04/28(月)10:01:35 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.888619+>ホーム増設による利便性の向上による利用客数増加の結果でホーム増設の費用を償却できるとは思えないんだが |
… | 29無題Name名無し 25/04/28(月)12:59:39 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.888623そうだねx4>川口市がじゃなくて、前からJRはそういう方針じゃんか |
… | 30無題Name名無し 25/04/29(火)00:04:36 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.888638+>東海道線の大船新駅 |
… | 31無題Name名無し 25/04/29(火)07:47:20 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.888645+>東海道線の大船新駅 |
… | 32無題Name名無し 25/05/01(木)08:22:40 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.888749+本当に駅造るのかなあ,あそこ。 |
… | 33無題Name名無し 25/05/01(木)11:22:41 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.888753+駅ナンバーはどうする? |
… | 34無題Name名無し 25/05/01(木)12:18:21 IP:39.111.*(nuro.jp)No.888756+書き込みをした人によって削除されました |
… | 35無題Name名無し 25/05/04(日)11:25:55 IP:60.100.*(bbtec.net)No.888849+エスコンFieldもそうだし 金出してくれるなら作ってもいいよのスタイル 他の民鉄もそう |