レス送信モード |
---|
なかなか増えない…削除された記事が3件あります.見る
… | 1無題Name名無し 25/05/15(木)12:34:28 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.889277そうだねx8 1747280068588.jpg-(214588 B) ![]() 別に増えなくてもいいかな |
… | 2無題Name名無し 25/05/15(木)17:26:18 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.889281そうだねx10 1747297578006.jpg-(353476 B) ![]() もったいねー |
… | 3無題Name名無し 25/05/15(木)22:35:25 IP:182.164.*(eonet.ne.jp)No.889294そうだねx2そう? |
… | 4無題Name名無し 25/05/15(木)23:05:14 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.889296+大雑把だが、1975年に6300系が出て28年後に9300系、そして22年後に2300系との世代交代開始ってことになるのかな?世の中のいろんな動きもスピードアップしてきてるしな。妥当な頃合いか... |
… | 5無題Name名無し 25/05/15(木)23:09:41 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.889297そうだねx15ただこいつどう見ても9300より劣るっつーか安物 |
… | 6無題Name名無し 25/05/15(木)23:26:57 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.889299そうだねx13価格の上じゃ20年前より高いよ |
… | 7無題Name名無し 25/05/15(木)23:41:05 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.889300そうだねx1ジリープアーだな |
… | 8無題Name名無し 25/05/15(木)23:46:00 IP:118.104.*(commufa.jp)No.889301そうだねx3前面に幌枠がないデザインはいまだに慣れない… |
… | 9無題Name名無し 25/05/15(木)23:55:19 IP:126.126.*(bbtec.net)No.889303そうだねx4とりあえず9300にPだけ挟んどきゃ良いのにね |
… | 10無題Name名無し 25/05/16(金)08:47:31 IP:126.167.*(openmobile.ne.jp)No.889316そうだねx7>問題は値段上がっても品質良いものが造れないっていう点 |
… | 11無題Name名無し 25/05/16(金)08:50:19 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.889317そうだねx3>No.889299 |
… | 12無題Name名無し 25/05/16(金)13:33:43 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.889322そうだねx4そりゃ機械的には9300より優れてないとダメだろ20年経ってんだし |
… | 13無題Name名無し 25/05/16(金)16:43:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.889327そうだねx59300のやりすぎ感が強かったから方向修正したとしか思えない。 |
… | 14無題Name名無し 25/05/16(金)16:57:22 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.889329そうだねx2正雀工場で働いてた元職員さんによると9300系の屋根カバーはけっこうメンテナンスの時に邪魔らしい |
… | 15無題Name名無し 25/05/16(金)16:57:28 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.889330そうだねx3>9300のやりすぎ感が強かったから方向修正したとしか思えない。 |
… | 16無題Name名無し 25/05/16(金)17:26:58 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.889334そうだねx8LED蛍光灯むき出しだわ車内あちこちのアルミがブロンズメッキもされず地のままで冷房吹き出し口もなので事務所の天井みたいだわでプライベースもそれという安普請度がひどい |
… | 17無題Name名無し 25/05/16(金)17:32:42 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.889337そうだねx4>No.889334 |
… | 18無題Name名無し 25/05/16(金)17:41:55 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.889342そうだねx3特急車としての「記号」みたいなものはあって欲しい気もするなぁ… |
… | 19無題Name名無し 25/05/16(金)20:13:00 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.889356+>No.889330 |
… | 20無題Name名無し 25/05/16(金)21:36:03 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.889364+書き込みをした人によって削除されました |
… | 21無題Name名無し 25/05/16(金)21:57:37 IP:61.199.*(ipv4)No.889367そうだねx8>ローレル賞は取れない |
… | 22無題Name名無し 25/05/16(金)22:31:07 IP:60.117.*(bbtec.net)No.889382+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23無題Name名無し 25/05/16(金)23:02:26 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.889385そうだねx19300は初期Aトレの1番糞なドア横手すりがね…って思ってたけどいつの間にか手すり改造されてたな |
… | 24無題Name名無し 25/05/17(土)11:52:11 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.889433そうだねx8>それ全部環境保護・リサイクル性の観点でプラス評価される設計じゃないですかね? |
… | 25無題Name名無し 25/05/17(土)12:19:00 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.889440+書き込みをした人によって削除されました |
… | 26無題Name名無し 25/05/17(土)15:19:50 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.889449そうだねx49300のレベルが高すぎたから仕方ない |
… | 27無題Name名無し 25/05/17(土)15:44:37 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.889450そうだねx29300系も日立の出来に納得出来ず「お前ら車体だけ作れ!後は自分でやる!」ってノックダウンしてたよね。 |
… | 28無題Name名無し 25/05/17(土)17:39:08 IP:1.113.*(bbtec.net)No.889453そうだねx4>関東のステン剥き出し無塗装の車両を指すんだよ |
… | 29無題Name名無し 25/05/17(土)19:33:06 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.889456+というか最近は阪急より関東の方が高級感なくない? |
… | 30無題Name名無し 25/05/17(土)20:09:32 IP:133.106.*(ipv4)No.889458+阪急信者ってすぐに「阪急の車両や梅田駅は素晴らしい最高だ、それに比べて東京は」とか言い出すからウザい |
… | 31無題Name名無し 25/05/17(土)20:12:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.889459+信者とか言い出しちゃったよ |