鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1754079730287.jpg-(566497 B)
566497 B無題Name名無し25/08/02(土)05:22:10 IP:198.144.*(nuro.jp)No.894144そうだねx1 9月08日頃消えます
ほとんど海が見えない臨海線
削除された記事が3件あります.見る
1無題NameJunk 25/08/02(土)16:23:04 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.894190そうだねx2
    1754119384044.jpg-(140768 B)
140768 B
ほとんど海が見えない宇和海
2無題Name名無し 25/08/03(日)18:36:21 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.894252+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/08/03(日)18:36:52 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.894253+
    1754213812364.jpg-(117559 B)
117559 B
ほとんど琵琶湖が見えない琵琶湖線
4無題Name名無し 25/08/03(日)18:45:44 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.894254そうだねx5
奈良県を通らないJR奈良線、とか?
5無題Name名無し 25/08/03(日)20:23:33 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.894259+
ほとんど海が見えない水海道
6無題NameJunk 25/08/03(日)20:32:49 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.894261そうだねx9
    1754220769257.jpg-(61102 B)
61102 B
これは意味が違うから許したろや
7無題Name名無し 25/08/03(日)21:02:34 IP:138.64.*(asahi-net.or.jp)No.894263+
    1754222554620.jpg-(95571 B)
95571 B
片町が存在しない片町線
8無題Name名無し 25/08/03(日)21:25:19 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.894266+
厚木市を通らない相鉄厚木線
9無題Name名無し 25/08/03(日)21:26:06 IP:122.208.*(ucom.ne.jp)No.894267そうだねx6
    1754223966007.jpg-(107045 B)
107045 B
エゾシカの絵を描いてしまったかもしか
10無題Name名無し 25/08/04(月)21:15:38 IP:182.169.*(so-net.ne.jp)No.894308そうだねx1
    1754309738702.jpg-(154191 B)
154191 B
能登まで行かない能登
一時期、快速として輪島まで行っていたけど

三重県を通らず岐阜県を通る東海道線
11無題NameJunk 25/08/05(火)17:16:48 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.894329そうだねx1
>厚木市を通らない相鉄厚木線
小田急厚木駅・・・
12無題Name名無し 25/08/05(火)18:16:21 IP:133.106.*(ipv4)No.894331+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Name名無し 25/08/05(火)18:16:47 IP:133.106.*(ipv4)No.894332そうだねx3
    1754385407963.jpg-(1303371 B)
1303371 B
特急みどり(リレーかもめ)
14無題Name名無し 25/08/05(火)22:01:00 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.894335そうだねx8
    1754398860332.jpg-(45817 B)
45817 B
本文無し
15無題Name名無し 25/08/05(火)22:03:43 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.894336そうだねx1
「サンダーのバード」みたいな名前にしとけば文句無かったんだなw どっかのおっさんが命名しただけの列車名を誰が学術的に語っとんねんw
16無題Name名無し 25/08/05(火)22:05:58 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.894337そうだねx1
元山田線の三鉄線も防潮堤ビューラインだった
もう乗らない
17無題Name名無し 25/08/06(水)00:54:09 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.894342+
書き込みをした人によって削除されました
18無題Name名無し 25/08/06(水)02:07:25 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.894345そうだねx9
    1754413645012.jpg-(152150 B)
152150 B
赤いみどり
19無題Name名無し 25/08/06(水)21:58:25 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.894360+
>ほとんど海が見えない臨海線

おっと、海底トンネルを通る癖に、地上区間では沿線の建物に阻まれる東京臨海高速鉄道りんかい線の悪口はそれまでだ。
20無題Name名無し 25/08/06(水)23:57:32 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.894365+
相模原はほど遠く
感覚的に相模国と思われる地域も全く走っていない相鉄
21無題Name名無し 25/08/07(木)00:08:00 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.894366そうだねx1
>>厚木市を通らない相鉄厚木線
>小田急厚木駅・・・
さてはお前 偽厚木だなっ
>おっと、海底トンネルを通る癖に、
海の中を走ってて泳ぐ魚なんかが見られる
馬鹿な子供の自分はそう思っていました
22無題Name名無し 25/08/07(木)02:25:12 IP:210.157.*(ipv4)No.894368+
>相模原はほど遠く
>感覚的に相模国と思われる地域も全く走っていない相鉄
海老名や大和は十分相模国じゃん

とはいえ色々と紛らわしいし、神中鉄道・JR相模川線・京王橋本線でもよかった
23無題Name名無し 25/08/07(木)02:56:26 IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)No.894369そうだねx2
相模鉄道「国に取られちゃったからなぁ…
24無題Name名無し 25/08/07(木)12:40:55 IP:118.241.*(nuro.jp)No.894382+
>ほとんど海が見えない水海道
何年前だか忘れたが沿線が水没してホームだけが
浮島のようになったニュース映像があったから、
名前通りの地名だよ
25無題Name名無し 25/08/08(金)02:14:09 IP:126.126.*(bbtec.net)No.894423そうだねx3
    1754586849744.jpg-(95679 B)
95679 B
元々鹿島臨海鉄道もこっちが本体だったしね
それで鉄建公団敷設三セク路線を任された訳で
26無題Name名無し 25/08/08(金)09:02:32 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.894430+
旅客営業やめちゃった北鹿島(現サッカースタジアム)ー港南も海なんか全く見えなかったような、もう数十年前だがメモ読み返すと「セイタカアワダチソウが茂るだけの荒れた原野」の車窓
ある意味北海道より大味だったな
27無題Name名無し 25/08/08(金)09:42:30 IP:114.164.*(ocn.ne.jp)No.894431+
>「セイタカアワダチソウが茂るだけの荒れた原野」の車窓
>ある意味北海道より大味だったな

関東鉄道系全般に言えて、鹿島鉄道や常総線水海道以北、旧筑波鉄道もそんな感じだったです
28無題Name名無し 25/08/08(金)14:41:10 IP:210.170.*(vectant.ne.jp)No.894440そうだねx1
>>1754586849744.jpg
珍しい、鹿島港南駅の現役時代の画像ですね。しかもカラー
いまここは港湾道路との踏切になってます。

>「セイタカアワダチソウが茂るだけの荒れた原野」の車窓
>ある意味北海道より大味だったな
どこかほかの路線とお間違えでは?切通を抜けるとコンビナート近傍を走る、工場夜景のきれいなところですが。
29無題Name名無し 25/08/08(金)19:09:45 IP:217.178.*(transix.jp)No.894453+
    1754647785014.jpg-(63622 B)
63622 B
新潟大学前(徒歩約20分)
30無題Name名無し 25/08/08(金)20:36:36 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.894460+
歩いて一時間かかる花巻空港駅……
31無題Name名無し 25/08/08(金)22:01:52 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.894466そうだねx1
>新潟大学前(徒歩約20分)

東海大学前も似た様なもんだ
32無題Name名無し 25/08/08(金)22:29:11 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.894468そうだねx4
    1754659751151.jpg-(204241 B)
204241 B
本文無し
33無題Name名無し 25/08/08(金)22:59:05 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.894471そうだねx2
    1754661545886.jpg-(53854 B)
53854 B
34無題Name名無し 25/08/08(金)23:03:07 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.894472そうだねx1
>本文無し
受験生は事前に下見をしようね
受験日の都合で某大学を東京会場で受験することに
下見を終えてホテルに帰る途中で武蔵野線連絡線
を甲種されるJR九州のオランダ村エクスプレスを見てしまう
引っ張られて?九州の大学に合格 卒業
新卒で今の会社に入る(鉄道系の内定は休日の少なさと
土日休みじゃ無いので辞退)
もし志望校に受かってシャープやサンヨーに入社してたらと思うと人生わからんもんだわ
35無題Name名無し 25/08/10(日)00:39:09 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.894529そうだねx3
>エゾシカの絵を描いてしまったかもしか
名称「しかかも」だったら正解ですか?
36無題Name名無し 25/08/13(水)21:12:12 IP:118.241.*(nuro.jp)No.894695+
> 東京学芸大学は学芸大学駅にはありません!
ナポリタンはイタリアのナポリには・・・
天津飯は中国天津市には・・・
台湾ラーメンは台湾には・・・
名古屋拉麺は日本の愛知県名古屋市には・・・

- GazouBBS + futaba-