鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1754907457061.png-(251619 B)
251619 B無題Name名無し25/08/11(月)19:17:37 IP:111.189.*(bbtec.net)No.894597+ 9月17日頃消えます
新観光列車名称のお客さま投票を開始します!
https://www.nankai.co.jp/news/250808.html

…いやもう無理して変えなくても良いんじゃね?
1無題Name名無し 25/08/11(月)19:36:59 IP:123.217.*(ocn.ne.jp)No.894598そうだねx3
    1754908619252.jpg-(143098 B)
143098 B
ま、まぁ
天空入ってるからいいんでない
全然違うのにされるほうがかなわんなぁ

ギリ雨が降るか否かって日が最高の天空日
2無題Name名無し 25/08/11(月)19:41:09 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.894599そうだねx1
金色入れて、顔にちょっと豪華っぽいエンブレム 何番煎じなんだよw
3無題Name名無し 25/08/11(月)19:52:37 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.894601そうだねx1
関西人の好みをリサーチしたんだろ
4無題Name名無し 25/08/11(月)21:17:37 IP:119.24.*(zaq.ne.jp)No.894610そうだねx2
    1754914657932.png-(752641 B)
752641 B
>No.894599
金色は使い慣れてますんで。
5無題Name名無し 25/08/11(月)22:55:18 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.894618+
機動新世紀
6無題Name名無し 25/08/12(火)07:06:32 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.894633+
スケベ椅子
7無題Name名無し 25/08/12(火)13:32:53 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.894650+
    1754973173785.jpg-(784460 B)
784460 B
足がみじけぇな。。
8無題Name名無し 25/08/12(火)16:07:52 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.894654+
ラピュタ
9無題Name名無し 25/08/13(水)07:02:11 IP:60.105.*(bbtec.net)No.894683+
裏高野
10無題Name名無し 25/08/13(水)07:45:56 IP:111.189.*(bbtec.net)No.894684そうだねx7
    1755038756608.jpg-(111919 B)
111919 B
こっちも抵抗制御だしそろそろ寿命では
11無題Name名無し 25/08/14(木)13:47:22 IP:119.24.*(zaq.ne.jp)No.894718+
    1755146842609.png-(346399 B)
346399 B
製造後60年経っても優等運用なんか余裕ですよ。
製造後26年や42年じゃまだまだバリバリ現役ですよ。
12無題Name名無し 25/08/14(木)14:51:45 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.894720+
「とある列車」とかどうよ?(某列車名丸パクリ
13無題Name名無し 25/08/14(木)22:30:38 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.894734+
>製造後60年経っても優等運用なんか余裕ですよ。
>製造後26年や42年じゃまだまだバリバリ現役ですよ。
こいつの無塗装で「銀ギン無限寿命号」を走らせるだけで
良いのでは
14無題Name名無し 25/08/14(木)22:41:39 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.894735そうだねx2
橋本より先に入れないだろうに
15無題Name名無し 25/08/14(木)23:15:56 IP:210.168.*(ipv4)No.894737+
    1755180956480.jpg-(116519 B)
116519 B
スレ画はなんつうか
16無題Name名無し 25/08/14(木)23:42:07 IP:210.168.*(ipv4)No.894740+
新特急

こうやで
そうやで
ほんまけ
17無題Name名無し 25/08/15(金)19:44:41 IP:114.171.*(ocn.ne.jp)No.894784そうだねx2
なんばまで来るのであれば
『大運転』を愛称名にしてもいい気がする
18無題Name名無し 25/08/15(金)22:20:45 IP:118.241.*(nuro.jp)No.894804+
>1755180956480.jpg
マイクロのNゲージは、なんか実車とイメージ違うなぁ・・・
鉄コレでシャキっとした拳骨を再現して欲しい。
19無題Name名無し 25/08/15(金)23:09:16 IP:223.135.*(nuro.jp)No.894810+
マイクロはそれぞれの車両が持つ個性をオミットするからなぁ…
ふつうは模型化でデフォルメして強調すべきところなのに
流線形車両だったら丸みや先頭の後傾を弱めたり
蒸機のC51みたいに大きな動輪を小さくしたり
4:6の比率をなぜか6:4にしたり…
20無題Name名無し 25/08/15(金)23:13:45 IP:223.135.*(nuro.jp)No.894811+
あ、でもマイクロの20000系こうや号は
一見するとGM製品に見えるぐらい控えめにできてて
そこそこ良かった印象
過剰な後付けパーツがないかわりモールドは細かくできてるし
塗装も分厚くない
パンタが細すぎて外れやすいことぐらいか

- GazouBBS + futaba-