鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1756655786899.jpg-(67334 B)
67334 Bコミケ来場者数前回比較5万人減Name名無し25/09/01(月)00:56:26 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.895509そうだねx1 10月16日頃消えます
コミックマーケット106は累計約25万人となり、前回開催から約5万人減となりました。減少の背景には、東京ビッグサイト東棟の大規模改修に伴う利用面積縮小や、動線の制約、猛暑下での開催などの要因があるとみられます。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/973dff2b3a297b9e5bb17454ead64be4fde8c32e
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/01(月)03:02:37 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.895510そうだねx18
参加者の高齢化による性欲減退
2無題Name名無し 25/09/01(月)06:27:51 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.895511そうだねx3
例年は3日間だけど今年は2日間だけだったんだっけ
3無題Name名無し 25/09/01(月)08:34:36 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.895515そうだねx5
>参加者の高齢化による性欲減退
性欲というか、もう勃たない
4無題Name名無し 25/09/01(月)09:40:10 IP:106.185.*(enabler.ne.jp)No.895517そうだねx5
女性サークル・参加者の大半が、
コミックマーケットの前後に行われる
東京と大阪の赤ブーブー「コミックシティ」に流れた。
5無題Name名無し 25/09/01(月)09:48:20 IP:106.185.*(enabler.ne.jp)No.895518そうだねx2
>例年は3日間だけど今年は2日間だけだったんだっけ

昨年末も12/29・30の2日間。

多分、
12/31も抑えていただろうけど、
女性が赤ブーに流れてしまい、
違約金払って開催しなかったと推測。
6無題Name名無し 25/09/01(月)09:52:21 IP:106.185.*(enabler.ne.jp)No.895519そうだねx6
>コミックマーケット106は累計約25万人となり、前回開催から約5万人減となりました。減少の背景には、東京ビッグサイト東棟の大規模改修に伴う利用面積縮小や、動線の制約、猛暑下での開催などの要因があるとみられます。
>https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/973dff2b3a297b9e5bb17454ead64be4fde8c32e

この記事を書いた人は赤ブーの事を知らないのかな。
7無題Name名無し 25/09/01(月)11:54:01 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.895523そうだねx5
>コミックマーケット
未だにそもそも何なのか?何故人が押し寄せるのか意味が分からん
8無題Name名無し 25/09/01(月)14:00:57 IP:119.238.*(mesh.ad.jp)No.895526+
最近はメカミリ鉄道はプロのライターが参入しまくって
楽しくワイワイやってた層の肩身が狭くなった
9無題Name名無し 25/09/01(月)20:58:25 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.895536+
>女性サークル・参加者の大半が、
>コミックマーケットの前後に行われる
>東京と大阪の赤ブーブー「コミックシティ」に流れた。

コミックシティ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

こんなのがあったんだな、知らなかった

>最近はメカミリ鉄道はプロのライターが参入しまくって
>楽しくワイワイやってた層の肩身が狭くなった

出版不況に鉄道ジャーナル廃刊とライターの行く先を考えたらむべなるかな
10無題Name名無し 25/09/01(月)21:24:20 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.895537+
ここでやる話題かは悩むけど
きめ細かいジャンル分けができて女性向けサービスが出来てるシティと
男性向け雑多ジャンルのコミケに分かれるのは分散化の面ではいいんじゃないのかな
11無題Name名無し 25/09/02(火)00:13:15 IP:106.184.*(dion.ne.jp)No.895547そうだねx2
ただまぁ、女性向けとまで行かなくても女性寄りジャンルを
漁りにくくはなったかな
具体的には女性向け創作とか薬屋のひとりごと二次創作とか
男が一般でシティに行くのにアウェー感あるので…
かといって、いきなりメロン(フロマ)で買うのも
12無題Name名無し 25/09/02(火)20:24:09 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.895567そうだねx2
    1756812249741.jpg-(123487 B)
123487 B
書いてるやつはアホか
毎年夏は冬より参加者は大幅に少ない
前年夏との比で書け
参加者が利用面積減少とか導線とか気にするわけがないだろ

ちなみに前年夏は26万人
暑さで減ったのだと思う
13無題Name名無し 25/09/02(火)21:44:29 IP:133.106.*(ipv4)No.895574そうだねx3
誰もがコミケ専門家じゃないので
14無題Name名無し 25/09/02(火)23:37:07 IP:60.114.*(bbtec.net)No.895577+
>No.895547
薬屋ねぇアニメ化で雨後の筍のようにサークル増えてるけど
行きたいジャンルが薬屋以外にもないと買い物あっと言う間に終わってしまう
薄い本はとらのあなやpixivのBOOTHも探してみるといいですよ
15無題Name名無し 25/09/02(火)23:38:25 IP:153.165.*(ocn.ne.jp)No.895578+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/09/02(火)23:40:30 IP:153.165.*(ocn.ne.jp)No.895579+
鉄道ジャンルではないけど、本売れなくなったからねー。
最盛期と比べて1/10、コロナ前直前と比較して7割減ぐらいの売上。
売上というとトゲがたつかもしれないが …そもそも一次創作なら売上にやましい気持ちをもつ必要ないけど… 純粋に手に取る人が激減した。

かわいい子かイケメンの作者でファンサできるなら別だけど、そうじゃないなら通販か、いっそYouTube動画作ってるほうがみてもらえると思うよ。

- GazouBBS + futaba-