料理@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1727822671597.jpg-(77362 B)
77362 B無題Name名無し24/10/02(水)07:44:31 IP:221.117.*(ucom.ne.jp)No.345269+ 25年4月頃消えます
ソーセージはどこのメーカーが好き?
1無題Name名無し 24/10/02(水)12:48:19 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.345272+
コクまろ
2無題Name名無し 24/10/02(水)14:07:59 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.345274+
汚い
3無題Name名無し 24/10/03(木)16:59:19 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.345293+
もしかして血のソーセージ?
4無題Name名無し 24/10/03(木)20:34:15 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.345294+
    1727955255552.jpg-(765322 B)
765322 B
韓国料理だが
イギリスにも似たようなものが
5無題Name名無し 24/10/03(木)22:26:27 IP:221.103.*(bbtec.net)No.345295そうだねx2
血を利用した料理は肉食の歴史が長いとこには大抵ある
6無題Name名無し 24/10/04(金)20:49:50 IP:121.102.*(hi-ho.ne.jp)No.345304そうだねx2
食料が限られた時代では栄養価の高いものは何でも食う!という気概を感じる
食ってみたら意外に上手かったり不味ければ食うための工夫が生まれるし
料理の発展なんてそんなものか
7無題Name名無し 24/10/04(金)21:18:36 IP:202.56.*(icn-tv.ne.jp)No.345305+
    1728044316610.jpg-(59328 B)
59328 B
血はともかく、よく羊や豚の腸なんかに何か入れて食べてみようなんて思ったよな
8無題Name名無し 24/10/04(金)22:26:17 IP:153.140.*(ocn.ne.jp)No.345308+
>食料が限られた時代では栄養価の高いものは何でも食う!という気概を感じる
これよく考えたら、「栄養価」よりも「腹が膨れるか」が基準かも
もともと腹が膨れる(満足感)と栄養価はだいたいイコールだけど
これをすり抜けた「腹は膨れるが栄養価はそんなに高くない」ってものが食文化として残ってたり
9無題Name名無し 24/10/05(土)02:02:24 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.345311+
血は栄養価高いよ
10無題Name名無し 24/10/05(土)13:15:56 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.345320+
でも作られたのは栄養学なんてかけらもなかった時代だろうし
11無題Name名無し 24/10/05(土)14:09:50 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.345322+
    1728104990796.jpg-(21324 B)
21324 B
>これよく考えたら、「栄養価」よりも「腹が膨れるか」が基準かも
あー、その考えだと今まで納得できなった蒟蒻の成立過程も納得出来る。
原料は芋だし、毒抜きのアレやコレやの末に毒が抜けたらカロリーも抜けてたと・・・

- GazouBBS + futaba-