料理@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1732521765059.jpg-(156110 B)
156110 B無題Name名無し24/11/25(月)17:02:45 IP:14.14.*(ttv.ne.jp)No.345932+ 4月18日頃消えます
ᅠアメリカ人「どうして日本人はペラペラの肉料理が好きなんだい?」

アメリカ人
「焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛丼…、どれも薄い肉が使用されてる。
アメリカ人は分厚い肉(ステーキ)に齧り付くのが好み。ペラペラ肉では満
足感が得られない」

アメリカ人は日本食に対してこのような感想を持っているらしい
1無題Name名無し 24/11/25(月)17:39:46 IP:153.140.*(ocn.ne.jp)No.345934そうだねx1
でもすき焼きや牛丼はアメリカ人にも普通に人気だけどね
2無題Name名無し 24/11/25(月)17:49:42 IP:126.51.*(bbtec.net)No.345936そうだねx8
非実在アメリカ人
3無題Name名無し 24/11/26(火)15:12:36 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.345947+
嫌いだから薄いの
4無題Name名無し 24/11/28(木)05:51:24 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.345965+
アメリカ人がステーキ好きだというのは
嗜好というよりは、文化的な儀礼なのだ

アメリカ開拓時代の食生活におけるごちそう=大きく厚い(硬い)牛肉を
時にはやせ我慢してでもモリモリ完食することによって
自らがフロンティアスピリット溢れたアメリカ人であることを確認する行為であるからなのだよw
5無題Name名無し 24/11/30(土)13:28:30 IP:133.106.*(ipv4)No.345997+
>「焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛丼…、どれも薄い肉が使用されてる。
一般的なアメリカ人はこんなもん食わんでしょ。
グックマニアか架空のアメリカ人でw
肉はいいとして向こうの食パンは薄くて小さいからペースが狂って困る
6無題Name名無し 24/11/30(土)14:12:58 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.345999そうだねx1
分厚い肉にソースぶっかけて食べるぐらいしかしてないから
日本の肉料理の豊富さに驚くんだろう。
日本は肉食が解禁されたのが遅かったし高っかったから、あの手この手の料理を考えて今に至る。

土地が余ってるアメリカには平屋が多いが、日本は狭いから縦に縦にと伸びる。狭小住宅なんてみたら驚くんだろうよ。
7無題Name名無し 24/11/30(土)14:20:57 IP:126.161.*(openmobile.ne.jp)No.346001+
    1732944057527.jpg-(360904 B)
360904 B
>>「焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛丼…、どれも薄い肉が使用されてる。
>一般的なアメリカ人はこんなもん食わんでしょ。
個々の定着具合は知りませんが、吉野家で100店舗と多くは無いけど少なくも無い店舗数ですし、フィラデルフィア発祥のフィリーズチーズステーキってのがありまして、それが薄切り肉なんですよね。
https://youtu.be/4eP945alikw?si=8X6frb5Oa-m12Po_

なので「アメ公も薄い肉を喰うよ」って事で良いのでは?
※私のアメリカ滞在は空港での乗り換えで3時間程度なので、肉屋とかスーパーとかでの販売比率とか日常の食卓での厚さ事情は知らない。
8無題Name名無し 24/11/30(土)14:25:19 IP:60.133.*(bbtec.net)No.346002そうだねx1
>分厚い肉にソースぶっかけて食べるぐらいしかしてないから
>日本の肉料理の豊富さに驚くんだろう。
ハンバーグとかフライドチキンとかあるやろ
9無題Name名無し 24/11/30(土)14:43:49 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.346003+
ハンバーグはメジャーでないのでは
10無題Name名無し 24/11/30(土)20:06:16 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.346009そうだねx1
そも箸文化の日本では箸で切れない肉の塊はよほどのことがない限りNG
ステーキだってファミリー向けならカットしてあるのが当たり前だし
11無題Name名無し 24/12/01(日)06:10:39 IP:219.104.*(nuro.jp)No.346015そうだねx2
>ハンバーグはメジャーでないのでは
アメリカではハンバーガーはあるけどハンバーグはお目にかかれないって聞いた
12無題Name名無し 24/12/02(月)11:54:12 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.346030そうだねx2
あいつらはハンバーグなんて食うくらいならTボーンステーキ食うだろ、そういう奴等
13無題Name名無し 24/12/02(月)14:57:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.346032そうだねx2
>土地が余ってるアメリカには平屋が多いが、日本は狭いから縦に縦にと伸びる。狭小住宅なんてみたら驚くんだろうよ。
ニューヨークとか狭小住宅なんじゃね
14無題Name名無し 24/12/02(月)19:10:09 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.346037そうだねx1
    1733134209740.webp-(17870 B)
17870 B
本文ねーよ
15無題Name名無し 25/01/29(水)06:09:31 IP:121.83.*(eonet.ne.jp)No.347019そうだねx1
狩猟民族でないから固まり肉に固執しない
16無題Name名無し 25/01/29(水)08:02:50 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.347021+
    1738105370329.jpg-(46901 B)
46901 B
日本で言う薄切り肉はないな、スーパーでも対面販売のブッチャーだと手すきの時間帯ならスライスしてくれる(要チップ)
ハンバーグの半製品はないが「ミートパティ」の冷凍品はアホほど売ってるし、冷食のTVダイナーではハンバーグをよく見るけど
実態は皮なし扁平ソーセージであることが多い

アチャラだとひき肉はフレカデール(ミートボール)かミートローフ、パスタソースにしてしまう、焼かずに煮込む方向へ
17無題Name名無し 25/01/29(水)11:50:00 IP:133.106.*(ipv4)No.347022+
    1738119000499.jpg-(311386 B)
311386 B
コストコとかに売ってるみたいだけど
18無題Name名無し 25/01/29(水)18:34:28 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.347029+
日本国では「日本人と言える者」は、

●皇族貴族公家を名乗ってきた者と、
●その同行者であった武士→武家という暴力団組織を形成した者
●暴力団事務所(武家・幕府・藩)に認可された身分である「商人」

…その他日本人90%以上は、漢民族由来の文字を論理化すると、「田舎者」であり、田舎=牛豚鶏舎・犬舎育ちのまんまなのであります。

要するに明治維新だとか文明開化だとかをやっとる・言っている日本国なのでなのですが、幕末・明治時代になるまでアイヌ人を同化(洗脳)したように「内地モノ・田舎者」と呼ばれる現行の90%以上の日本人も、奴隷・家畜動物・田舎者のまんまであり、自分の親でも無い「先生」によって、「人並みッ!!平等ッ!!」などと、洗脳・ブ叩き調教を受けてきたワケで、敗戦後の昭和40年代になって、あの有村架純さんに演じさせた国営放送「ひよっこ」のとおりであり、左記の地域では相変わらず暴力団そのものであった武家を崇めおり、論理・物理的な実績がない、便所みたいなニオイょ放つ食べ物である「納豆、健康食品、ご当地グルメ♪」とかやっとたりしてるのです。
19無題Name名無し 25/01/29(水)18:49:51 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.347030+
納豆なんざ、既に明らかに成っているように、暴力団事務所(武家)が歩兵(田舎者=家畜動物化した日本人)に持たせた自国民同士をブッ殺し合わすために持たせた煮豆弁当が腐ってしまっだ食べ物なダケでしょうに…

日本国は雨季が二回もある(梅雨と豪雪)地域であり、日本の気候・風土では保存食としての漬物・干物はほとんどなく、暴力団事務所である武士・武家から食べ物を摂られないためにゴミ偽装したモノばかりであり、ご近所さんな漢民族さんや朝鮮民族さんでも、漬物・干物=発酵食品は保存食ではなく調味料とて用いられており、唯一マトモな保存食は朝鮮民族サンのキムチくらいであります。
水と土壌が豊かな自然環境環境な日本国なのに、サムライ・武士・武家から食べ物を摂られないためにゴミ偽装した食べ物である漬物・干物ばかりだと想います。
20無題Name名無し 25/01/29(水)19:02:53 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.347031+
なんでもかんでも刺身食い・生食喰いをする日本人…
「採れたて新鮮♪ご智内グルメ♪ご当地ブランド♪」とかヤっとる日本人…過疎化・少子化しとりますし、そもそも、ウンコやションベンみたいなニオイを放つ納豆とかってば、本当に健康食品であるなら、あの有村架純さんに演じさせた国営放送「ひよっこ」みたいなコトをしていないはずであり、昭和40年代になっても、低学習な児童・子供を労働の道具とし、「納豆♪健康食♪」なんか論理的にあり得ないワケで、あんなに腐ってしまった便所みたいなニオイを放つ食べ物なんざ、論理・事実として、健康食品でもなんでもなく、過疎化・少子化しまくって、水戸街道地域なんざ、「宇宙のの観測機器♪」とかヤっちまい、普通の民間・私鉄の鉄道も「磁場に影響するから…」などと通せず、民間鉄道・私鉄は今でも機関車が走っており、誰もが責任を取らなくてよいアキバ電車な特殊法人・特殊極まりない変な鉄道の負担・責任ってば誰が背負ているのさ?
21無題Name名無し 25/01/29(水)19:20:23 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.347032+
日々の食事で想うけど、スシとか刺身・生食喰いを「採れたて新鮮♪ご当地グルメ♪ご当地ブランド♪」とかヤっと輩なんざ、外国人観光客や外国人相手に商売しとるダケであり、採れたて=なでもかんでも刺身食い・生食スシ食いをする日本人は少子化しとるやんけ(笑)。
そもそも、スシ・生食喰いをする浅ましい食事・食生活は、野菜の食事の仕方もかなり異常で、サラダ=生野菜・新鮮♪だなんてヤっとるのは日本国だけであり、有機農法の知識も知能が乏しく、知性と志納の区別・分別もできない日本人のまんまなため、この有機農法が原因でカイワレ大根食中毒事件が起きたり、水棲菌=土壌菌を持つ野菜とかを刺身・野菜・新鮮♪とかヤっちまっている結果が、全世界第一級なクラジミア感染国に日本人、古代病な梅毒やら結核やらも流行しとる日本国であり、採れたて新鮮♪有機農法♪知識すら全く無い猿マネ日本人(田舎者・地方自治)の食事には、私も日本人ですが呆れるはかりであります。
22無題Name名無し 25/02/03(月)17:48:16 IP:111.189.*(bbtec.net)No.347075そうだねx2
ステークぐらい厚い肉でしゃぶしゃぶをやったら、中まで熱が通るのが時間かかるんじゃね
しゃぶしゃぶはすぐ食えるのがいいのだから
23無題Name名無し 25/02/04(火)15:42:54 IP:133.106.*(ipv4)No.347083+
    1738651374315.jpg-(170567 B)
170567 B
>No.346001
今ロッテリアでやってる見ただけど
現物はかなりしょぼいらしい
見本は肉がごっそり入ってる様に見えるが…
何時もの事だが
24無題Name名無し 25/02/04(火)17:38:03 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.347086そうだねx2
アメリカ人(ほかの外人も)にどう思われようがどうでもいい。
うちはうち、外は外だ!

あのさ。。。東京って最早、1/3〜半分は外人だぞ。
どこの国でも、一定を超えるとヘイトが生まれる。
もういい加減、外人出ていけ! と私は思う。
25無題Name名無し 25/02/05(水)11:52:32 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.347090そうだねx3
薄切りのほうが食いやすいし調理時短になるし良い部分も多い
今日日どこのスーパーだってブロック肉も売ってるし取捨選択の自由があるのは良いこと
26無題Name名無し 25/02/05(水)16:38:05 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.347091そうだねx1
アメリカ人に調理するなんて発想はない。
焼いてバーベキューソースぶっかけるだけだ。
27無題Name名無し 25/02/06(木)14:56:58 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.347092+
AIガール 250206
https://x.com/PinUpGirl_AI/status/1887229421029089471
https://x.com/AdobeStockSale/status/1885930918134845661
https://x.com/AdobeStockSale/status/1885931612480954505
https://x.com/AdobeStockSale/status/1885932280209973754
https://x.com/lowleg_cotton/status/1887120881731899670


uyk
28イオンモール苫小牧店Name名無し 25/02/15(土)19:21:20 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.347219+
    1739614880038.jpg-(342944 B)
342944 B
自作フィリーズチーズステーキは何度も食べているが、店のを食べるのは初、本場の味は当然知らない。

現物は見本写真との差も許容範囲で、単品590円だったらこんなもん。
パティ有りで○○風バーガーにせんでも、肉タマネギチーズを味付けした具のみではダメなのか?組み立てオペレーションだとその方が楽そうとか思考は巡りつつも美味しく完食。

見本詐欺と思われる原因は背後のコーラの遠近法に引きずられた人がそう感じ、パティの直径やポテトとの対比でサイズを掴める人はそう感じない説(私は後者
あと、ステーキと言うと厚切り肉ってイメージが強いから「何この肉?」って反応を引き出しているのかも?

- GazouBBS + futaba-