レス送信モード |
---|
コンビニチャーハン選手権削除された記事が5件あります.見る
どこのやつが好み?
昨日セブンの普通のチャーハンをフライパンに卵と肉屋で買ったチャーシューを入れて炒めてから冷凍チャーハンを投入して、残り2分ぐらいで刻みネギをたっぷり入れて炒めたら、そこらの中華屋のチャーハンもぶっ飛ぶ旨さになったので驚いた
ちょっとのアレンジでこんなに味が激変するんだから、そのままお手軽にレンチンして食べてもいいけど、今後は家庭で作る激旨チャーハンの素材として使うことにするわ
絶対に失敗しないし、キムチを混ぜてキムチチャーハンにしてもいいしね
… | 1無題Name名無し 25/03/13(木)09:05:56 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347490そうだねx1そこまで手間かけるなら一から作っても大して手間も結果も変わらない気がするな。 |
… | 2無題Name名無し 25/03/13(木)11:28:20 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.347491そうだねx1味付けに失敗するかもしれないというリスクマネージメントからすると正解だろう |
… | 3なーNameなー 25/03/13(木)14:46:10 IP:153.156.*(ocn.ne.jp)No.347493+なー |
… | 4無題Name名無し 25/03/14(金)08:06:11 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347499+味付けが成立している製品に具材だけ追加したら薄味にならない? |
… | 5無題Name名無し 25/03/14(金)09:33:44 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.347501+チャーシューやネギなら旨味は加算されると思うけど卵やナルト類は沢山入れちゃ駄目だろうね |
… | 6無題Name名無し 25/03/14(金)12:27:01 IP:153.140.*(ocn.ne.jp)No.347504そうだねx2>味付けが成立している製品に具材だけ追加したら薄味にならない? |
… | 7なーNameなー 25/03/14(金)14:17:09 IP:153.156.*(ocn.ne.jp)No.347505+なー |
… | 8無題Name名無し 25/03/14(金)18:05:23 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.347506+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9無題Name名無し 25/03/15(土)08:36:24 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.347511そうだねx1家庭の手作りチャーハンで問題なのは味付けよりもご飯がダマになりやすいこと |
… | 10無題Name名無し 25/03/15(土)09:28:52 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.347512+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11なーNameなー 25/03/15(土)14:51:14 IP:153.156.*(ocn.ne.jp)No.347513+なー |
… | 12無題Name名無し 25/03/17(月)03:23:20 IP:160.13.*(iij4u.or.jp)No.347522そうだねx2>家庭の手作りチャーハンで問題なのは味付けよりもご飯がダマになりやすいこと |
… | 13無題Name名無し 25/03/17(月)13:56:09 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347523+>No.347511 |
… | 14無題Name名無し 25/03/17(月)15:55:15 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.347525そうだねx1テレビでプロが作るチャーハンにも、冷や飯を使う人と温かい飯の方がいいという人の二通りがあるが、一体どっちが正解なんだよと思う |
… | 15無題Name名無し 25/03/17(月)16:16:09 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.347526そうだねx1>テレビでプロが作るチャーハンにも、冷や飯を使う人と温かい飯の方がいいという人の二通りがあるが、一体どっちが正解なんだよと思う |
… | 16無題Name名無し 25/03/17(月)19:34:49 IP:60.133.*(bbtec.net)No.347527+>テレビでプロが作るチャーハンにも、冷や飯を使う人と温かい飯の方がいいという人の二通りがあるが、一体どっちが正解なんだよと思う |
… | 17無題Name名無し 25/03/25(火)04:44:31 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.347575+ 1742845471668.jpg-(324600 B) ![]() 2〜3日冷蔵庫に置いておいた |
… | 18無題Name名無し 25/03/26(水)11:00:52 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.347579そうだねx1 1742954452048.png-(290451 B) ![]() 普通にありあわせの飯をフライパンで炒めて作るのも簡単なわけだが |
… | 19無題Name名無し 25/03/26(水)17:30:10 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.347584+冷凍チャーハンは面倒でも炒め直した方がレンチンよりも圧倒的に美味い |
… | 20無題Name名無し 25/03/27(木)12:53:55 IP:217.178.*(transix.jp)No.347587+チャーハンを作るのに冷や飯を使うだとか水で洗っておくだとか卵を予め絡めるだとか所説あるが |
… | 21無題Name名無し 25/03/27(木)14:02:14 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.347589+インドのバスマティライスという香り米でチャーハンを作ったことがあるんだが、ほぼ間違いなくパラパラチャーハンになってそれなりに美味いんだが、何かチャーハンではないような気がするし、やはり日本のチャーハンが一番美味いな |
… | 22無題Name名無し 25/03/28(金)10:39:03 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347594そうだねx2今となってはパラパラチャーハンなんて一種のバズワードみたいなものだろう |
… | 23無題Name名無し 25/03/28(金)13:41:03 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347596そうだねx1>皆が同じものを指しているのかどうかわからない |
… | 24無題Name名無し 25/03/29(土)00:00:39 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.347599+丸麦入手したので普通に炊いてみたが美味しくはないな |
… | 25無題Name名無し 25/03/29(土)17:27:01 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.347602+昔はパラパラチャーハンとか騒がれなかったけどな |