料理@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1753539448300.jpg-(594104 B)
594104 B無題Name浜中出張員25/07/26(土)23:17:28 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.351438+ 21日15:40頃消えます
今晩のラーメン。
具は鶏胸チャーシュー2種、水晒し玉ねぎ(ネギ代用)、炒めもやし。
味は雑にクミンを入れたら入れ過ぎで馴染みの無い味になったけど美味しゅうございました。

メモしない計量しないでノリで雑な味付けの為再現性はほぼ無い私の毎度の一期一会パターン。
削除された記事が8件あります.見る
1無題Name名無し 25/07/26(土)23:21:26 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.351439そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ちゃんとしたスレでちやほやされようとする前に混乱を招いてる荒らしスレを消したら?
2無題Name浜中出張員 25/07/27(日)00:04:07 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.351446+
出張の度に道具が増えて行くが、今回はダイソーの200円の大容量レンチンパスタ容器。
画像の業スー乾麺100gに対して熱湯500ccを入れ、不要かも知れないがくっつき防止で麺を軽くほぐしてから500wで指定茹で時間加熱して茹で上がり(右下)

素麺とうどんにも使えるが、鍋茹でより湯量が少ない為、本来茹で汁に溶け出して減少する塩分が残っている気がするのでまだまだ模索が必要。

左下は余り叉焼で一杯。

>雑音担当
一緒に踊りたいなら料理作って撮影してスレ立てしたら?
3無題Name浜中出張員 25/07/27(日)00:08:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.351448+
    1753542483468.jpg-(582800 B)
582800 B
写真付け忘れた

ラーメンの価格は忘れたし、叉焼は鶏胸肉でちゃんとした叉焼とは別物だが、日常にそこそこのレベルのラーメンを自宅でお安く食べれるのでお得。
4無題Name名無し 25/07/27(日)06:28:59 IP:111.191.*(bbtec.net)No.351475そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
前のスレの指摘、意見には反論されないんですか?
ディスカッションごっこ大好きですよね?
https://dat.2chan.net/t/res/351360.htm
5無題Name名無し 25/07/27(日)16:32:40 IP:121.109.*(dion.ne.jp)No.351521+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/07/27(日)16:44:33 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.351526そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
板を荒らしながら自分の料理スレだけは上げる事を怠らない爺
7無題Name浜中出張員 25/07/28(月)08:22:31 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.351538そうだねx1
    1753658551581.jpg-(617586 B)
617586 B
昨晩の『ぬるい』ペペロン素麺

揖保乃糸2束に熱湯800ccで1分半500wでレンチン後水で〆た物。
今回の条件だと塩分は感じないので次はお湯500㏄で試してみよう。

で、半分はめんつゆで、半分はオリーブオイルをベースに鷹の爪、塩、ニンニクチューブをフライパンで加熱し、風味が油に移ったら火を止め〆た素麺をインしてまぜまぜ。
出来上がったのは「熱い」でも無く「冷たい」でもなく「ぬるい」・・・・・に言い知れぬ違和感が。
どっちつかずの温度が放置の末って連想させるからだろうか?
味自体は美味しいんですけどね。

余談
荒らし対策スレの方は荒らしの活動が低調なのでsageが妥当でしたね。
すまぬすまぬ。
8無題Name名無し 25/07/28(月)10:59:34 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.351541+
自分は素麺使ったペペロンチーノは「冷水でしめない派」だな
茹で上げたまま置くとウドンや素麺はくっついてしまうわけだが
ザッと湯を切ったら
ちょっと油を振り掛けてパッとかき回して油を行き渡らすと
そこそこくっつくけれど、どうしょうもないほどに粘着した塊になるのは防げる
よくおぼえてないけど、沖縄の素麺チャンプルとか沖縄ソバの茹で上げなんかでもそんなことやってた気がする
9無題Name名無し 25/07/28(月)11:01:29 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.351542そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>余談
>荒らし対策スレの方は荒らしの活動が低調なのでsageが妥当でしたね。
>すまぬすまぬ。
死ね
10無題Name名無し 25/07/28(月)11:19:40 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.351546そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
二度とスレたてんな
11無題Name浜中出張員 25/07/28(月)20:38:30 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.351569+
    1753702710717.jpg-(711533 B)
711533 B
冷水で〆ないペペロン素麺を作ってみるか。

基本のオリーブオイル、塩、チューブにんにく、粉唐辛子。
変化球で油煮出し段階でクミン、コリアンダー、ターメリック、味の素。
お湯解きで粉ココナッツミルクとチキンコンソメを仕上げに回しかける予定。
12無題Name浜中出張員 25/07/28(月)21:10:04 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.351581+
    1753704604523.jpg-(453548 B)
453548 B
素麺チーノを作ったつもりがカレー味になってしまった?
13無題Name名無し 25/08/02(土)19:15:55 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.351731+
書き込みをした人によって削除されました
14無題Name名無し 25/08/02(土)20:13:32 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.351758+
スレッドを立てた人によって削除されました
14
15無題Name浜中出張員 25/08/08(金)21:37:04 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.352211+
    1754656624106.jpg-(651430 B)
651430 B
今日のお昼は昨晩の晩酌の鮭ハラス焼きの残り(魚油大量)と冷凍シーフードミックスとジャスミンライスで適当味付けの焼き飯。

※中華料理屋の皿の底には油が溜まっているレベルの油を使わなきゃ炒飯とは言えない説なので、油の使用量控えめでおこげが出来てる程度のコレは焼き飯(諸説は認める

おこげは箸で小突いたら剥がれる程度のくっつき具合。
メイラード化と濃縮された魚介の旨味で白飯を喰えるレベル。
16無題Name浜中出張員 25/08/08(金)23:30:06 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.352233+
    1754663406435.jpg-(664667 B)
664667 B
ジャスミンライスの焼き飯その2
「米はいっぱい炊いた方が美味い」との教えや冷凍庫の容量不足が原因でここでは一度ジャスミン米を炊くと連食になる。

買い物をサボったので保存食と残った野菜の有り物で。
肉は私家版レトルトの鶏胸チャーシュー、唯一残ったニラ、残り少ない卵でちゃちゃっと。
17無題Name浜中出張員 25/08/09(土)21:09:13 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.352328+
    1754741353836.jpg-(540819 B)
540819 B
今日の臭豆腐

一塊をタタキにするつもりだったが、筋が気になって二塊を同時進行で焼いたら世話が分散して片方火を通し過ぎにしちゃった。
で、タレは私の場合の定番の味ぽん+一味。
十分美味しいけど、タタキは肉の値段が味に如実に表れる気がする。

今日食べたのは半分、もう半分は後日カレーにすべく焼いて飴色玉ねぎと合わせてとろ火炊き中。
18無題Name浜中出張員 25/08/10(日)09:40:33 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.352355+
    1754786433812.jpg-(628959 B)
628959 B
昨日の松鶴(ナスは定価、キュウリは料理中にポリポリ

上の牛肉のタタキで完成度を下げたのにまたも二正面作戦。
左はオリーブオイルとニンニクと塩と胡椒とバジル。
右はごま油と生姜とかえし(醤油、味醂、砂糖を加熱し熟成、そばつゆが主な使い道)、仕上げに一味。
自宅居酒屋最高〜!等と盛り上がりつつ夜は更けるのであった。

余談
こっちがふたばそっちのけで美味い物を楽しんで酔っ払って寝てる間も荒らしの人は荒らしとしての日常を送るのであった。
胃ろうみたいな例外事例はあるものの、食事は逃れられない営みなんだから、荒らしもこの板向けのネタは持ってると思うんだがなぁ・・・。

- GazouBBS + futaba-