虫@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1682349224837.jpg-(16710 B)
16710 B無題Name名無し23/04/25(火)00:13:44No.108580そうだねx1 24年12月頃消えます
アリと一緒に住んでるコオロギ可愛すぎない!?
1無題Name名無し 23/04/25(火)08:28:54No.108581+
可愛いよ
よく目をこらせば見つけることができる
2無題Name名無し 23/04/25(火)17:28:02No.108583そうだねx1
好蟻性昆虫だったら1番見つけやすい部類なんじゃないかな?

自分も見たことあるけど、初見だとそのサイズに驚愕すると思う
3無題Name名無し 23/04/25(火)20:54:58No.108585+
というかムネアカオオアリと遜色ないサイズって
このアリヅカコオロギかなりデカいな
4無題Name名無し 23/04/26(水)10:07:51No.108587+
この前ゴキブリの幼児と間違えて焼いちゃった奴かな?
5無題Name名無し 23/04/26(水)12:30:59No.108590そうだねx2
    1682479859639.jpg-(10721 B)
10721 B
名著
6無題Name名無し 23/04/27(木)16:55:16No.108598+
共生って不思議ね
7無題Name名無し 23/04/27(木)17:40:12No.108599+
アリヅカコオロギがアリ側にメリットはなさそうなので片利共生かな
8無題Name名無し 23/04/27(木)20:03:46No.108601+
拡大写真だとゴッキーの2齢あたりに見えてしまう
実際みかけたらアリサイズでなんやこいつって感じか
9無題Name名無し 23/04/28(金)12:55:20No.108602+
白くて小さいワラジムシくらいしか見た事ない
10無題Name名無し 23/04/29(土)04:00:55No.108604そうだねx1
ふたばにも親と共生して生きてる人多いよね
11無題Name名無し 23/05/01(月)16:15:30No.108608+
丸々しとるな
12無題Name名無し 23/05/01(月)19:27:53No.108609そうだねx1
>ふたばにも親と共生して生きてる人多いよね

正)
ふたばには親に寄生して生きてる人多いよね
13無題Name名無し 23/05/07(日)18:31:29No.108619+
貯金するなら子供部屋おじさん最強やぞ。
14無題Name名無し 23/05/10(水)13:15:16No.108621+
ググってたらオッサンがアリヅカコオロギを観察中に職質された話がヒットした
15無題Name名無し 23/05/10(水)14:57:54No.108622+
まあパッと見不審者だよね
16無題Name名無し 23/05/12(金)18:20:33No.108626+
昔近所の石ひっくり返してこの手の虫探したけど
スレ画のコオロギのエンマムシの微小な黒いのと皺の目立つのしか見つからなかったな
ハネカクシは地味だから守備範囲外
17無題Name名無し 23/05/12(金)19:56:19No.108627+
    1683888979454.jpg-(16369 B)
16369 B
これとヒゲブトオサムシが憧れ
18無題Name名無し 23/05/13(土)07:40:10No.108630+
シミのなかまも?
19無題Name名無し 23/05/13(土)09:41:21No.108631+
ヒゲブトオサムシぐぐったらアニメの世界で笑った
20無題Name名無し 23/05/15(月)00:16:16No.108636+
>これとヒゲブトオサムシが憧れ
珍品の中の珍品
それなりにサイズがある日本産甲虫の中で5指に入るぐらいレアな奴

クロオビヒゲブトなら足摺岬に行ったら会えるんじゃないかな?
外国産ヒゲブトの標本は大きくてカッコいいけど、相場がかなり高い…
21無題Name名無し 23/05/15(月)00:31:49No.108637+
ツメカクシクワガタとかツノカクシクワガタなんてのもいるな

ヒゲブトオサムシも体型的に一部のハムシっぽい感じでこれでオサムシ亜目なのか?って思えるが
ツノカクシクワガタに至ってはカメノコハムシ的な昆虫にしか思えない

まあアリノスシジミだってとてもチョウの幼虫には思えない体形だからなあ
22無題Name名無し 23/05/15(月)12:25:47No.108638+
    1684121147697.jpg-(7936 B)
7936 B
アリスアブ好き
梅雨時期が成虫シーズンらしいが見たことはない
23無題Name名無し 23/05/17(水)20:47:55No.108653+
アリの巣に居候する昆虫は好蟻性昆虫だけど
シロアリの巣に居候する昆虫の総称はあるのだろうか
24無題Name名無し 23/05/17(水)21:19:53No.108654+
好白蟻性昆虫

https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/information/press/20220418_2/

- GazouBBS + futaba-