虫@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1734259469555.png-(69951 B)
69951 B無題Name名無し24/12/15(日)19:44:29No.110304+ 27年1月頃消えます
最近トイレにこんな小さい卵らしい物が産みつけられてて気になる
小さすぎて写真が撮れないので絵で
1無題Name名無し 24/12/15(日)23:32:05No.110305そうだねx1
2mmもあればスマホで十分写る
2無題Name名無し 24/12/21(土)23:14:27No.110307+
    1734790467566.png-(2843 B)
2843 B
マクロ撮影で撮れ
こういうアイコンない?
3無題Name名無し 24/12/24(火)00:27:16No.110312+
産みつけられるたび外に捨てるんだけどあれから見なくなった・・
4無題Name名無し 24/12/26(木)05:30:59No.110314+
幻覚虫の卵
5無題Name名無し 24/12/29(日)14:49:17No.110317+
ヒメマルカツオブシムシ幼虫の脱皮した殻かもね
6無題Name名無し 25/01/04(土)16:04:27No.110319+
うちもトイレの壁にヒメマルカツオブシムシの幼虫と成虫がおったわ
どっから入ってきたんかわからん、あとなぜトイレに
7無題Name名無し 25/01/27(月)15:56:18No.110340+
AIガール
https://x.com/sayusatelier/status/1883651128937853261
https://x.com/AdobeStockSale/status/1883442776387485846
https://x.com/KLE_FunAIArt/status/1883635004850463066


ytfytj
8無題Name名無し 25/01/31(金)17:51:34No.110341+
AIガール 250130
https://x.com/AI1996539/status/1884963773657858204
https://x.com/AdobeStockSale/status/1883442776387485846
https://x.com/Lux_aeterna_/status/1885228522710405612


yukyuk
9無題Name名無し 25/01/31(金)21:34:22No.110342+
    1738326862317.jpg-(53680 B)
53680 B
田舎の便所にいるウジ虫は、ハエのウジ虫ではなく、むしろハチとハエの中間にあるような幼虫がよくいます。

ちなみに、ハチもハエの幼虫もウジ虫じゃんかよ…

それとね、ハチ・ハエの幼虫・ウジ虫でない、蝶や蛾のイモムシ系な幼虫も、便所や風呂みたいな湿った環境を好むイモムシもいますよ。この画像は蝶・蛾の成虫であり、庶民の高度なマンション便所や風呂とかにもよく出てくるヤツです。

そのほかにアナタやアナタの家族の便所ではたウンコから出てくる寄生虫なギョウチュウなどがおる場合には、そのウンコから出来てくると、外気に触れて縮み褐色化をしますよ。

2mmサイズなら、アナタやアナタのしたウンコから出てきたギョウチュウの可能性が極めて高いと想います。
♀のギョウチュウだと、最大で13mm程度りのモノが日本国では普通に存在しています。

- GazouBBS + futaba-