中国の大洪水、情報統制で何が起きているのか不明ですが、とんでもない人的被害が出ているのは間違いない。
北京地区だけで100を超える村が、喪失している。
30数人の死者で済むわけがない。
三峡ダムが破壊され・水門11か所が一斉に開かれて、下流域の膨大な数の住民を襲っているという情報もある。
これで、また、中国の人口は激減するのか?
中国政府はメンツを守り、共産党の責任回避をするために、大被害を隠蔽するのか。
他国に救いを求めないことで、自国民を見殺しにするのか。
現代のジェノサイドである。
https://x.com/03DX1/status/1811238898015854601
インドネシアのジャワ島中央部の活火山、このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ムラピ山が23日、噴火した。
溶岩が火口から2キロメートル以上流れ出した。
https://hongkong.keizai.biz/gpnews/1264119/
… | 1無題Name名無し 23/05/24(水)09:42:40No.145188+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2無題Name名無し 23/05/24(水)14:17:14No.145190そうだねx1インドネシアは火山ばっかだな |
… | 3無題Name名無し 23/05/24(水)16:59:09No.145191+冷えたマグマ欲しい |
… | 4無題Name名無し 25/08/01(金)10:20:03No.149535+大変だねえ |
メキシコこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ポポカテペトル山噴火
首都近郊の国際空港は閉鎖
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-22/RV1O9LDWX2PS01
… | 1無題Name名無し 23/05/24(水)09:31:41No.145186+ 1684888301550.jpg-(5409 B) ![]() 現地では大量の火山灰が降っている |
… | 2無題Name名無し 25/08/01(金)10:19:43No.149534+爆発したねえ |
ネパール各地で大雨による大規模な洪水と地滑りがあり、レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
少なくとも148人が死亡、100人以上が負傷した。
https://www.bbc.com/japanese/articles/c243z6el0r6o
… | 7無題Name名無し 24/10/15(火)10:04:22No.148181+ 1728954262829.jpg-(44744 B) ![]() 未曾有の災害に |
… | 8無題Name名無し 24/10/18(金)13:02:52No.148193+南アジアは今年は高温と洪水の二本立てだった |
… | 9無題Name名無し 24/10/20(日)12:45:52No.148200+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10無題Name名無し 24/12/07(土)17:08:08No.148568+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11無題Name名無し 24/12/18(水)14:34:37No.148631+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12無題Name名無し 25/03/20(木)18:52:45No.148977+大変やねえ |
… | 13なーNameなー 25/03/22(土)19:38:04No.148981+なー |
… | 14無題Name名無し 25/06/14(土)23:56:04No.149261+南アジアは人間のすめる環境ではないな |
… | 15無題Name名無し 25/06/16(月)09:08:54No.149272+ひどいねえ |
… | 16無題Name名無し 25/08/01(金)10:18:35No.149533+インドの洪水なんて |
やや晴れてきた
もうすぐ春だ、たぶん
… | 1無題Name名無し 25/02/27(木)09:38:30No.148927+ 1740616710866.jpg-(81351 B) ![]() 本文無し |
… | 2なーNameなー 25/02/28(金)21:23:32No.148928+なー |
… | 3なーNameなー 25/03/15(土)13:14:55No.148956+なー |
… | 4無題Name名無し 25/06/14(土)23:53:59No.149258+あっという間に熱帯夜に |
… | 5無題Name名無し 25/08/01(金)10:17:51No.149532+あついわ |
インドネシア中部のルアン山で大規模な噴火が発生しました。レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
これまでに死傷者は確認されていませんが、
住民らおよそ800人が避難しています。
山頂から激しく噴き出す溶岩。インドネシア・北スラウェシ州の
サンギヘ諸島にあるルアン山で16日夜、大規模な噴火が起きました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/540ede6cd8d1485791830320c9066f6592fc6ccf
… | 5無題Name名無し 24/08/15(木)09:21:58No.147701+2025年7月に大津波 |
… | 6無題Name名無し 24/08/16(金)02:50:34No.147709+本当の恐怖は2025年7月に来る |
… | 7無題Name名無し 24/09/20(金)16:22:00No.148039+あそこはいつもこんなかんじ |
… | 8無題Name名無し 24/11/15(金)14:26:25No.148452+まさか半年も延々と爆発するとはなあ |
… | 9無題Name名無し 24/11/17(日)11:37:33No.148457+ 1731811053375.jpg-(266066 B) ![]() 太陽の活動が活発な期間に入っている |
… | 10無題Name名無し 24/11/17(日)15:57:17No.148458+https://www.youtube.com/shorts/ynFD_uePRyk |
… | 11無題Name名無し 24/12/23(月)20:02:20No.148639+まだ爆発してるし |
… | 12無題Name名無し 25/03/26(水)10:47:05No.149005+まだ収まらない火山 |
… | 13無題Name名無し 25/06/15(日)00:03:54No.149264+インドネシアもいろいろ大変 |
… | 14無題Name名無し 25/08/01(金)10:17:17No.149531+豪快に爆発したなあ |
発生から6日目となった岩手県大船渡市の山林火災は火の勢いが衰えず、
焼失面積は広がり続けている。
一部の企業は操業を停止する事態に陥り、地元経済に暗い影を落とす。
市中心部を流れる盛川の河口付近に立地する「太平洋セメント大船渡工場」
(大船渡市赤崎町跡浜)は、敷地の一部が避難指示区域となった
2月28日夜から操業を停止している。工場ではセメント製造のほか
廃棄物処理などを行っており、現在は廃棄物の受け入れを中断せざるを得ない状況だ。
担当者は「取引先への影響が一部生じている」と明かす。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250303-OYT1T50247/
… | 1無題Name名無し 25/03/04(火)16:24:00No.148936+ 1741073040169.jpg-(54891 B) ![]() 初期消火失敗 |
… | 2無題Name名無し 25/03/04(火)16:24:28No.148937+ 1741073068908.webp-(14962 B) ![]() 原因は野焼きの失敗 |
… | 3無題Name名無し 25/03/04(火)16:25:14No.148938+ 1741073114066.jpg-(112764 B) ![]() 明日 |
… | 4なーNameなー 25/03/05(水)12:58:26No.148939+なー |
… | 5無題Name名無し 25/03/05(水)17:12:48No.148940+ 1741162368822.jpg-(9577 B) ![]() 本文無し |
… | 6無題Name名無し 25/03/05(水)17:13:31No.148941+ 1741162411943.jpg-(45063 B) ![]() 竜巻発生 |
… | 7無題Name名無し 25/06/14(土)23:57:50No.149263+韓国で山火事発生 |
… | 8無題Name名無し 25/08/01(金)10:16:31No.149530+一旦燃えだしたら消防飛行艇がないと |
今日も大雪
… | 1無題Name名無し 25/02/26(水)16:13:22No.148925+ 1740554002064.jpg-(42346 B) ![]() 本文無し |
… | 2なーNameなー 25/03/03(月)14:16:00No.148929+なー |
… | 3無題Name名無し 25/03/04(火)16:21:13No.148931+明日も雪 |
… | 4無題Name名無し 25/06/14(土)23:57:12No.149262+日本はほんと雪がすごい |
… | 5無題Name名無し 25/08/01(金)10:15:39No.149529+熱波よりまだ雪の方がいいね |
中国で高速道路が崩落
52名が死亡した事件の報告書が公開される
原因は雨が降ったため
想定より多くの雨が降ったため高速道路が崩れたのが主要原因だと中国政府の見解
https://china.caixin.com/2025-01-22/102282201.html
… | 1無題Name名無し 25/01/28(火)16:31:38No.148849+ 1738049498848.jpg-(54902 B) ![]() 当時は600ミリの雨が降っていたため |
… | 2なーNameなー 25/03/14(金)18:48:19No.148954+なー |
… | 3無題Name名無し 25/03/15(土)13:11:30No.148955+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 25/06/14(土)23:54:44No.149259+中国は今年もわりとこんな感じ |
… | 5無題Name名無し 25/08/01(金)10:15:12No.149528+中国はインフラが脆弱な気もする |
オーストラリア東海岸に50年振りにハリケーンが間もなく上陸レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ゴールドコースト沖に巨大な低気圧が発生
先ほどハリケーン アルフレッドとなった
https://www.theweathernetwork.com/en/news/weather/severe/cyclone-alfred-targets-millions-in-australia-first-in-decades
… | 2無題Name名無し 25/03/08(土)13:03:50No.148946+ 1741406630536.webp-(14638 B) ![]() 1000校が休校 |
… | 3無題Name名無し 25/03/08(土)13:04:45No.148947+ 1741406685149.jpg-(227927 B) ![]() オーストラリア東海岸の住人は土のうを積んで対策に追われていたが |
… | 4無題Name名無し 25/03/08(土)13:04:52No.148948+ 1741406692617.jpg-(15141 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 25/03/08(土)13:05:08No.148949+ 1741406708462.jpg-(210375 B) ![]() 本文無し |
… | 6なーNameなー 25/03/09(日)11:54:28No.148950+なー |
… | 7無題Name名無し 25/03/09(日)22:47:41No.148951+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 25/03/10(月)12:54:41No.148952+地球温暖化対策に世界中で何十兆円も費やしたけど |
… | 9なーNameなー 25/03/13(木)19:25:38No.148953+なー |
… | 10無題Name名無し 25/06/14(土)23:53:04No.149257+オージービーフがああ |
… | 11無題Name名無し 25/08/01(金)10:14:30No.149527+オーストラリアは南極に近いから |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |