デジタル一眼カメラ (スマホ)レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
フラッグシップ機 ニコンw
と言うネーミングは中2病
| … | 10無題Name名無し 21/11/13(土)11:33:06 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.286913+今日日レンズ一体型のやつはコンデジで一纏めにされてるから |
| … | 11無題Name名無し 21/11/13(土)13:18:06 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.286914+ 1636777086867.jpg-(522651 B) オリンパスが昔レンズ一体型の一眼レフカメラを出してたけどね |
| … | 12無題Name名無し 21/11/13(土)20:28:30 IP:118.106.*(commufa.jp)No.286915+>オリンパスが昔レンズ一体型の一眼レフカメラを出してたけどね |
| … | 13無題Name名無し 21/11/14(日)18:02:59 IP:124.84.*(ocn.ne.jp)No.286917+ニコンが価格最上位でシャッターレスになったし後何年かで撮影時の「カシャッ」って音が意味不明になる世となるのだろうね |
| … | 14無題Name名無し 21/11/14(日)20:52:37 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.286919+アニメとかで「カシャッ」のときに画面外から絞りが絞り込まれてきて中央で絞りが一旦完全に閉じる描写が意味わからないと思う |
| … | 15無題Name名無し 21/11/15(月)01:08:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.286920+>むしろスマホ交換式レンズはいつなのかと |
| … | 16無題Name名無し 21/12/07(火)22:39:21 IP:175.131.*(dion.ne.jp)No.286982+レンズの絞り羽根が作動するための駆動部は残るから |
| … | 17無題Name名無し 21/12/08(水)18:27:51 IP:106.172.*(dion.ne.jp)No.286983+>画面外から絞りが絞り込まれてきて中央で絞りが一旦完全に閉じる描写 |
| … | 18無題Name名無し 21/12/09(木)11:58:35 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.286986+>それ、レンズシャッターの描写だから! |
| … | 19無題Name名無し 21/12/12(日)19:34:07 IP:175.131.*(dion.ne.jp)No.286990+ 1639305247608.jpg-(22611 B) >いや一眼レフなのよカメラは |
今日撮りました。PENTAX k-1U30-15ズームの15mmF3.2 40秒
ISO1600 アストロトレーサー使用 ホワイトバランスCTE
写真はリサイズのみでトーンカーブなどは弄っていません。
| … | 1無題Name名無し 21/09/04(土)19:24:10 IP:59.139.*(dion.ne.jp)No.286775+アストロトレーサー追尾が良く分かりますね |
| … | 2無題Name名無し 21/09/07(火)17:31:48 IP:133.106.*(ipv4)No.286776+メーカーは光学手ブレ補正、自動追尾作れ |
| … | 3オリオン座Name名無し 21/10/10(日)16:39:25 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.286860+ 1633851565608.jpg-(1644573 B) 10月9日3時撮影 |
| … | 4なーNameなー 21/10/10(日)18:59:44 IP:153.227.*(ocn.ne.jp)No.286861+なー |
| … | 5なーNameなー 21/10/23(土)20:44:08 IP:153.227.*(ocn.ne.jp)No.286872+なー |
| … | 6なーNameなー 21/10/25(月)21:49:20 IP:153.227.*(ocn.ne.jp)No.286880+なー |
| … | 7無題Name名無し 21/11/21(日)20:29:58 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.286949そうだねx1 1637494198768.jpg-(237918 B) やはり天の川は夏よな、銀河鉄道出発進行 |
| … | 8無題Name名無し 21/11/27(土)15:03:35 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.286961そうだねx6 1637993015785.mp4-(2898909 B) GWに撮影したデータをやっとタイムラプス処理した |
| … | 9無題Name名無し 21/11/28(日)00:48:54 IP:42.148.*(home.ne.jp)No.286962そうだねx10おおお、綺麗! |
| … | 10無題Name名無し 21/12/09(木)19:31:07 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.286987そうだねx1 1639045867596.mp4-(1527239 B) 先週末に撮ってきた冬の銀河と流れ星 |
またせたな。
| … | 1無題Name名無し 21/09/11(土)17:21:39 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.286779+書き込みをした人によって削除されました |
いまさらながら、昔のポケットカメラみたいになってしまうのが
不思議なかんじですね
電源ONしないとつかえないですが
マクロに期待
| … | 1無題Name名無し 21/08/26(木)03:48:03 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.286756そうだねx7何かの病気か |
ソニーαが結構多いなぁ。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
リオデジャネイロでは無かった光景だな。
| … | 15無題NameADACO 21/08/09(月)22:22:19 IP:115.30.*(pikara.ne.jp)No.286705+>中国ブランドのカメラ |
| … | 16無題Name名無し 21/08/10(火)08:10:57 IP:133.106.*(ipv4)No.286706そうだねx1中国の、欠点はレンズとスイッチ? |
| … | 17無題Name名無し 21/08/10(火)21:57:07 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.286709そうだねx10>中国の、欠点はレンズとスイッチ? |
| … | 18無題Name名無し 21/08/13(金)17:24:13 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.286719+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 19無題Name名無し 21/08/13(金)17:28:37 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.286720+ 1628843317436.jpg-(115247 B) オリンピックで使われるカメラはサポート体制と信頼性も込み |
| … | 20無題Name名無し 21/08/14(土)07:35:14 IP:114.154.*(ocn.ne.jp)No.286721+東京2020オリンピックプロカメラマンはキヤノン62.0%、ニコン30.5%、ソニー7.5%(316人を対象調査) |
| … | 21無題Name名無し 21/08/16(月)06:03:47 IP:133.106.*(ipv4)No.286725+ソニー以外と少ないな一押しレンズ少ない? |
| … | 22無題Name名無し 21/08/16(月)06:59:49 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.286726+映像カメラ含めた数ならソニーはもうちょっと健闘するのでは? |
| … | 23無題Name名無し 21/08/21(土)04:16:18 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.286736+ソニーはTOKYO 2020パートナーでは無いけどね。 |
| … | 24無題Name名無し 21/08/23(月)10:38:36 IP:59.139.*(dion.ne.jp)No.286745+ソニーは国際オリンピック委員会(IOC)の依頼を受け |
レンズフィルター、沢山種類ありますね。
何をどう撮るか、撮りたいか。何を表現したいのか。
なんて構えて考えると難しくなりますが、ソフトによる後加工や熟練者のノウハウは別として、カメラの設定とレンズだけでは難しい表現をお手軽に実現してくれるフィルターはとても面白いですね。
これは買って大正解だった、こんなシーンにはこれがあって良かったなど、皆さんお気に入りのフィルターはありますか?
| … | 1無題Name名無し 21/08/12(木)03:23:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.286716そうだねx8 1628706210813.mp4-(920540 B) LEE SOFT1フィルタ |
| … | 2無題Name名無し 21/08/12(木)13:34:13 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.286717+書き込みをした人によって削除されました |
| [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] | 最後のページ |