ろぼ@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762561012703.jpg-(656631 B)
656631 B無題Name名無し25/11/08(土)09:16:52 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1800948+ 1月03日頃消えます[返信]
シャア専用 赤いきつね
シャリア専用 緑のたぬきが11月17日に発売
https://www.inside-games.jp/article/2025/11/07/173736.html
レス49件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
50無題Name名無し 25/11/15(土)06:06:42 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1801390+
そうでしたか。
>No.1801297
そもそもこれがよくわかりません😄
51無題Name名無し 25/11/15(土)18:54:23 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.1801426+
ううーん…分かりにくかったかな
説明が下手で申し訳ない……😢
52無題Name名無し 25/11/15(土)21:55:42 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1801432+
    1763211342692.jpg-(87775 B)
87775 B
ミクロマンでもあったな、シールで色選べたけど
53無題Name名無し 25/11/15(土)21:56:25 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1801433そうだねx1
>No.1801426
いえいえごめんね
もっとじっくり観てみます😊
54無題Name名無し 25/11/17(月)13:58:58 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1801497+
赤いきつねと緑のたぬきのスペシャルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=dBa0-i5zK9A
55無題Name名無し 25/11/18(火)04:37:38 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1801511そうだねx7
うわ!
ここはIP:14.9.*(enabler.ne.jp)が立てたスレかよ
一気に萎えたわ・・・
56無題Name名無し 25/11/18(火)08:54:52 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1801512そうだねx1
お前自身だろそれ?
57無題Name名無し 25/11/18(火)17:43:36 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.1801533そうだねx2
>赤いきつねと緑のたぬきのスペシャルムービー
そうか、そばとうどんで『ソドン』だったのか・・・
(コメ主天才だな)
58無題Name名無し 25/11/19(水)20:09:41 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1801560そうだねx1
    1763550581651.jpg-(68533 B)
68533 B
>そうか、そばとうどんで『ソドン』だったのか・・・
>(コメ主天才だな)
59無題Name名無し 25/11/19(水)23:41:30 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1801572+
    1763563290946.png-(430708 B)
430708 B
https://getnavi.jp/gourmet/120388/

画像ファイル名:1762772439632.jpg-(188687 B)
188687 B無題Name名無し25/11/10(月)20:00:39 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1801064そうだねx1 1月05日頃消えます[返信]
中国総領事の発言が話題なので首が取れたロボスレ
ナマモノに比べると猟奇さが薄いので様々なシーンで使われる印象
レス97件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
98無題Name名無し 25/11/17(月)17:38:47 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1801501+
    1763368727508.jpg-(50458 B)
50458 B
クス
99無題Name名無し 25/11/18(火)00:36:07 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1801510+
    1763393767320.mp4-(3033834 B)
3033834 B
本文無し
100無題Name名無し 25/11/18(火)23:33:16 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1801540+
    1763476396662.jpg-(33012 B)
33012 B
>ビルバインに切断された
そのビルバインも
最終回でバーン・バニングスの駆るガラバと戦って
頭部を失うのですが
101無題Name名無し 25/11/19(水)02:34:50 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1801545+
    1763487290975.png-(97722 B)
97722 B
>1762795775718.jpg
>首を付け替えることもできます
102無題Name名無し 25/11/19(水)20:19:46 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1801561+
>No.1801501
もしアレックスがアムロのもとに届いてたら、メインカメラをやられただけでゲームオーバーだったのだろうか?
(そもそもコアファイターでの脱出ができないか)
103無題Name名無し 25/11/19(水)22:08:32 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1801567+
>>No.1801501
>もしアレックスがアムロのもとに届いてたら、メインカメラをやられただけでゲームオーバーだったのだろうか?
>(そもそもコアファイターでの脱出ができないか)
NT能力の鋭敏さでは全盛期だった頃のアムロに合わせて追従性を高めていて
推力重量比も資料によってバラつきがあるけど最小で1.536(チョバムアーマーあり)、最大で2.4(アーマーなし)(RX-78が0.925)

縛りプレイ状態だった0080本編ならともかくそもそもビーム当てられるかな……
104無題Name名無し 25/11/19(水)22:42:52 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1801568そうだねx1
    1763559772482.webm-(3007160 B)
3007160 B
手足を引っ込め空を飛ぶが別に子供の味方というわけではない
105無題Name名無し 25/11/20(木)01:37:28 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.1801573+
    1763570248738.jpg-(167943 B)
167943 B
>もしアレックスがアムロのもとに届いてたら、メインカメラをやられただけでゲームオーバーだったのだろうか?
トライエイジのif
106無題Name名無し 25/11/20(木)19:48:13 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1801592+
    1763635693488.jpg-(546486 B)
546486 B
>ドナウα1
アニメの真マジンガーでも同様の運命に
107無題Name名無し 25/11/21(金)20:56:07 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1801625+
    1763726167478.webm-(2641149 B)
2641149 B
武者ガロス戦の敗北が有名なゼロロボットだが
他の話でも結構ひどい扱いだったりする

画像ファイル名:1761728592368.jpg-(152844 B)
152844 B無題Name名無し25/10/29(水)18:03:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1800384+ 12月24日頃消えます[返信]
日米首脳会談🇺🇸🇯🇵が良好の結果だったそうなので大統領スレ
レス19件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
20無題Name名無し 25/11/05(水)18:04:50 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.1800770+
書き込みをした人によって削除されました
21無題Name名無し 25/11/05(水)18:06:03 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.1800771+
書き込みをした人によって削除されました
22無題Name名無し 25/11/05(水)18:35:04 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.1800778+
    1762335304381.jpg-(316771 B)
316771 B
>1762035474690.png
ドラえもんの映画といえば
ワンニャン時空伝のイチ(犬のキャラクター)も
犬と猫の国の大統領だったね

ドラ映画で犬のキャラなら、大魔境のペコも居るけど
ペコは大統領じゃなくて王子(犬の国の)だった
23無題Name名無し 25/11/05(水)22:18:48 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1800788+
    1762348728098.jpg-(37087 B)
37087 B
本文無し
24無題Name名無し 25/11/06(木)05:57:36 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1800803+
    1762376256184.png-(160278 B)
160278 B
>首相
『ガサラキ』第20話登場の日本国首相
公式HPには名前がなかったが
国会議事堂前に集まってた群衆の一人が
この首相に対して”ムナカタ”とか叫んでた
25無題Name名無し 25/11/06(木)08:06:16 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.1800806そうだねx4
    1762383976083.jpg-(7861 B)
7861 B
サマリン博士に比べれば影が薄いが、社会に絶対はないと言うのが分かる歳になると、
その立ち位置や思想信条に理解や共感を覚える。
26無題Name名無し 25/11/06(木)13:00:26 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800817そうだねx3
>その立ち位置や思想信条に理解や共感を覚える
69話と74話の遺言シーン観比べると本当に重い
27無題Name名無し 25/11/06(木)21:00:12 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1800842そうだねx1
    1762430412469.webm-(2918269 B)
2918269 B
これはストレートというかそのまんまですな
ロボットの人権(?)問題は原作からして何度か出てきますが
オリジナル版からは多少変更されているとはいえこれもその一つなのでしょう
28無題Name名無し 25/11/06(木)21:01:24 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1800843+
    1762430484703.webm-(3040291 B)
3040291 B
「鉄人28号FX」からマダオ声のハミルトン大統領
テロリストに娘が誘拐されるも彼女は金田探偵事務所の活躍で奪還
しかしその代償に負傷した三郎が捕らえられ、犯人は莫大な身代金を要求
強力な化学兵器を満載したトレーラーに三郎を乗せ都心部に爆走させてくる
果たして大統領の決断は…? というお話
29無題Name名無し 25/11/10(月)08:23:18 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.1801055+
この役割キャラ別の考察は良いね。
その始まりからは見てないけど、
三枚目、キザ、紅一点、弟分…と、
もし取り上げてなかったら続けて欲しい。

画像ファイル名:1762574947509.jpg-(35456 B)
35456 B無題Name名無し25/11/08(土)13:09:07 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1800965+ 1月03日頃消えます[返信]
白兵戦用の武器を持ってるジオン製MSは
ガンダムが現れる前は何と戦っていたのだろうか

ドムのジェットストリームアタックも、何を相手にした戦法なのだろうか
レス53件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
54無題Name名無し 25/11/12(水)00:59:31 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.1801163+
    1762876771061.jpg-(286020 B)
286020 B
>ヒートサーベルなんだけど、MGインストの説明が苦しすぎる。かなりの短時間(30秒くらい?)しか使えないジオンの試作ビームサーベルって事にして欲しい。
アニメ放送当時だとビームサーベルって書いてある資料いくつかあったりしたなアレも
55無題Name名無し 25/11/12(水)23:09:16 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1801198そうだねx1
>グフって左手マシンガンじゃないバリエーションが実際あったんだろうな
>パイロットの要望で
逆に、ヨーロッパグフみたいにわざわさ両手をマシンガンにしたやつは「何やってんねん」となる
せっかくの汎用性をわざわざなくしてしまうなんて
56無題Name名無し 25/11/13(木)03:47:39 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1801209+
>アニメ放送当時だとビームサーベルって書いてある資料いくつかあったりしたなアレも
グフのヒートソードはランバ・ラル特攻の話数で初めて出てきた武器で
実は当初のグフの設定資料には描かれてなくて
この話数で追加でデザインされて後から正式名称が決まったんじゃないかな
57無題Name名無し 25/11/13(木)13:36:26 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1801254+
>せっかくの汎用性をわざわざなくしてしまうなんて

ガンダム放送時は大らかな時代だからねぇw
スレ画のように、ランバラルのグフもサーベル両手持ちしてるし
マシンガン指のまま通常の指のように動いても誰も気にしない時代
58無題Name名無し 25/11/13(木)21:19:04 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1801276+
ジオングやサイコガンダムは物を掴むことができるのかな
59無題Name名無し 25/11/13(木)21:22:57 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1801277+
    1763036577029.jpg-(286854 B)
286854 B
初期デザはヒート剣
60無題Name名無し 25/11/14(金)00:35:54 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1801300+
大河原設定画でこっち見てる顔ってないよな
いつからこっち見るようになったんだろうな
61無題Name名無し 25/11/14(金)00:37:12 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1801301+
>No.1800965
実に面白いことをいうもんだ
MSで戦車を踏み潰したりサーベルで戦闘機をはたき落とすのは嫌なのか?
62無題Name名無し 25/11/14(金)00:38:34 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1801302+
敵に出来ないことをするのだ
ジェットストリームアタックはWW2時代並の小さい戦車に対して行う
恐ろしい光景となる
63無題Name名無し 25/11/14(金)00:39:54 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1801303+
ガンダムの板がないのはおかしい
「ろぼ」はガンダムにすべきじゃなかろうか
他のろぼなんてどうでもいい

画像ファイル名:1761727964877.webp-(47182 B)
47182 B無題Name名無し25/10/29(水)17:52:44 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1800383そうだねx1 12月24日頃消えます[返信]
Eテレで放送中の「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン 」
最近のサブタイトルが、ガンダムやロボアニメなどのパロディばかりになってる
962話以降のサブタイトル
「再会、父よ…」「私は帰ってきた!」「キャンディー強奪」
「それ……お母さんです」「戦士、再び……」「レコンキスタ」
「スペース・ランナウェイ」「重力に魂を引かれた人間たち」
「君は、刻みのりの涙を見る」「怪人は...同じ過ちを繰り返す」
最新の話が「緑のおじさん、ベジタブル」
https://cal.syoboi.jp/tid/3732/subtitle
https://www.nhk.jp/g/ts/1YMMXM22K2/
レス13件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
14無題Name名無し 25/11/01(土)08:30:25 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1800546そうだねx1
    1761953425242.jpg-(176703 B)
176703 B
>1024プリンシパル・プリンセス
これなんて、タイトルを逆にしただけ
https://pripri-anime.jp/tv/
15無題Name名無し 25/11/01(土)13:30:29 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1800552+
    1761971429242.png-(255745 B)
255745 B
何代か前の女の子二人がかわいかったので見たが、スタッフが悪乗りしてるようで不快だったな
特に番組の大半を占めるアニメはスケジュールや予算の問題もあるだろうがストーリーに何の工夫もなく、
料理にも関係なく、時間を埋めてるだけのような感じだった
16無題Name名無し 25/11/01(土)13:39:53 IP:153.144.*(plala.or.jp)No.1800554そうだねx2
それ考えるとなあ…
まだマインのほうが上手く連携してたなあ
クックルンが始まった当時、あまりにもアニメクオリティの落差が酷かったので1年くらいで見なくなった
今でもたまに見てはいるけど、ノリはあまり変わってない気がするねぇ
17無題Name名無し 25/11/01(土)14:19:26 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1800557+
クックルン、次回のサブタイトルはビヨンド・ザ・タイム
元ネタはもちろん、これ
https://www.youtube.com/watch?v=InPGzqxwlFg
18無題Name名無し 25/11/01(土)19:51:12 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800565+
書き込みをした人によって削除されました
19無題Name名無し 25/11/03(月)15:46:44 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1800647+
決して
子供と一緒に観てない怖さ
20無題Name名無し 25/11/03(月)16:54:50 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1800649そうだねx5
子供と一緒に見て親がハマって、子供が卒業しても親の方はずっと見てる
ってパターンも結構ある
21無題Name名無し 25/11/03(月)19:39:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800660そうだねx1
>子供と一緒に見て親がハマって、子供が卒業しても親の方はずっと見てる
知人家庭はお子様本人より
お父ちゃんの方がまいんちゃんファンだった
22無題Name名無し 25/11/08(土)09:43:23 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1800950+
>クックルン、次回のサブタイトルはビヨンド・ザ・タイム
10年前に登場した敵キャラが出てきて、当時メンバーに出したクイズを現メンバーに出す

という内容だった
23無題Name名無し 25/11/08(土)21:11:31 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1800991+
>子供と一緒に観てない怖さ
米研ぎ完了時の水の色とかこんにゃく表面に網目を入れる方法とか
たまに為になる

画像ファイル名:1762323820500.jpg-(34932 B)
34932 B無題Name名無し25/11/05(水)15:23:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1800764そうだねx1 12月31日頃消えます[返信]
国旗損壊罪🇯🇵話題になっているので国旗スレ
レス42件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
43無題Name名無し 25/11/09(日)11:19:17 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1801025そうだねx1
    1762654757294.jpg-(7815 B)
7815 B
>1762572731117.jpg
昔は目の中になんか表示があるのって怖かったけど
ロボやロボじゃなくてもそういうキャラが増えて慣れてしまった
44無題Name名無し 25/11/09(日)16:04:34 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.1801031+
Gガンダムのネオジャパンの国旗は日本とも違うんだっけ。
45無題Name名無し 25/11/09(日)18:12:09 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.1801035+
    1762679529979.jpg-(229382 B)
229382 B
星銃士ビスマルク
主人公達が個別に乗るサブメカには
出身国の国旗がマーキングされていたね
この副主人公機は機首と両サイドに星条旗が…
46無題Name名無し 25/11/09(日)18:14:18 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.1801036+
    1762679658460.jpg-(202636 B)
202636 B
>星銃士ビスマルク
>主人公達が個別に乗るサブメカ
主人公機には日の丸が付いてるけど
国旗のデザインとしてはシンプル過ぎて
単なる機体の模様かコーションマークの類にも見えてしまう
47無題Name名無し 25/11/09(日)19:44:48 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1801038+
書き込みをした人によって削除されました
48無題Name名無し 25/11/09(日)19:45:19 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1801039そうだねx1
>主人公機には日の丸が付いてるけど
>国旗のデザインとしてはシンプル過ぎて
>単なる機体の模様かコーションマークの類にも見えてしまう
先述の国籍マーカーネタだと
旧軍は全員ただの赤目になる哀しみ
49無題Name名無し 25/11/14(金)01:35:04 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.1801318+
    1763051704811.jpg-(230656 B)
230656 B
星条旗カラーがイカす奴
50無題Name名無し 25/11/14(金)18:43:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1801335そうだねx2
ザイダベックがロボに変形するのかと
51無題Name名無し 25/11/15(土)00:22:22 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1801375+
    1763133742557.png-(386648 B)
386648 B
>Gガンダム
ドイツ旗カラーのマスクがイカすガンダムファイター
52無題Name名無し 25/11/17(月)19:43:31 IP:60.117.*(bbtec.net)No.1801502+
    1763376211672.jpg-(118722 B)
118722 B
アの国国旗

画像ファイル名:1761973843324.jpg-(156691 B)
156691 B無題Name名無し25/11/01(土)14:10:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1800556+ 12月27日頃消えます[返信]
ウルズハントスレ
主人公の声が酷いとは聞いてたが想像以上に耳障りだった
レス31件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
32無題Name名無し 25/11/07(金)19:31:50 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1800911そうだねx3
    1762511510630.jpg-(23544 B)
23544 B
>コルナルって娘が可愛かった
>大自然のお仕置きよ!(無印派)
ノリツッコミみたいだな
俺はこっちを思い出した
33無題Name名無し 25/11/07(金)20:53:43 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1800917+
金星コロニーの住人は囚人ばかりでIDも取れないって言ってたけど
火星ネズミやヒューマンデブリの悲惨な生活に比べたら 
あんな美しい景観のコロニーに住めてるんだから別に良くない?
34無題Name名無し 25/11/07(金)22:54:55 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.1800924+
放射線や空気の質がキツいのかも
35無題Name名無し 25/11/08(土)07:42:41 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1800940+
ガンプラが入手困難なコロニーなのかも
36無題Name名無し 25/11/08(土)08:15:17 IP:133.106.*(ipv4)No.1800945+
    1762557317163.jpg-(295957 B)
295957 B
>放射線や空気の質がキツいのかも
ムタチオンがいそう
37無題Name名無し 25/11/08(土)20:22:27 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.1800985+
ジャパニメーション見られないコロニー?
38無題Name名無し 25/11/08(土)21:51:41 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1800996+
そりゃ住んでられないなぁ
39無題Name名無し 25/11/10(月)22:14:36 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1801073+
スレッドを立てた人によって削除されました
ジャパニメーションはジャップのアニメーションに分解出来るのと
呼称のきっかけがうろつき童子(18禁のエロ)なせいであまり使われなくなった
今は「アニメ」が一般的に日本製アニメを指す…て分かりづらいな!
40無題Name名無し 25/11/21(金)10:43:00 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1801612+
たいして話題にもならず上映最終週か…
10周年の花火がこれとは寂しい、寂しすぎる
41無題Name名無し 25/11/21(金)21:26:19 IP:60.67.*(bbtec.net)No.1801627+
せめてガンプラの再販くらいあればね

画像ファイル名:1761830229126.png-(547640 B)
547640 B無題Name名無し25/10/30(木)22:17:09 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1800443+ 12月25日頃消えます[返信]
唐突にナイトガンダムスレ
(別にドラクエI&IIは関係ない)
レス32件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
33無題Name名無し 25/11/06(木)23:40:20 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1800858そうだねx2
ペストマスクっぽい何かだと思ってたよ
34無題Name名無し 25/11/07(金)01:43:44 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1800862+
    1762447424571.jpg-(112759 B)
112759 B
>こんな鳥のクチバシみたいに出っ張ってる必要あるのかな…
この機能込み?
空じゃマスクいらなかったんだっけ?(もう覚えてない
35無題Name名無し 25/11/07(金)06:03:43 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.1800864そうだねx1
    1762463023461.jpg-(228689 B)
228689 B
ハウンスカルバシネット
36無題Name名無し 25/11/07(金)07:22:37 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1800866+
>こんな鳥のクチバシみたいに出っ張ってる必要あるのかな…
くちばし状の奴は上にもある実際にある仕様なんだが
避弾経始や呼吸のしやすさの確保などの説がある
37無題Name名無し 25/11/07(金)08:35:15 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1800868+
防御と呼吸のしやすさやね
あまり顔に密着してると殴られた時に鼻が簡単に潰れる
38無題Name名無し 25/11/07(金)08:37:30 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1800869+
>え?
スマソ
39無題Name名無し 25/11/07(金)18:02:45 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1800905+
    1762506165647.jpg-(1613532 B)
1613532 B
>BB戦士のナイトガンダムだと口マスクになる
ほんとだ
元祖だとたしか顔全体が覆われてたね
40無題Name名無し 25/11/07(金)23:33:40 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.1800928+
    1762526020584.jpg-(49329 B)
49329 B
クチバシみたいなやつ
なるほど、実在する(した)というか、ちゃんと実用的な意味があったんだ…

そういう、鼻先?クチバシ?が出っ張った感じのMSも
ないわけではないね…
41無題Name名無し 25/11/08(土)00:57:00 IP:114.17.*(dion.ne.jp)No.1800931+
    1762531020537.jpg-(100048 B)
100048 B
>そういう、鼻先?クチバシ?が出っ張った感じのMSも
>ないわけではないね…
そんなのしらぬい
42無題Name名無し 25/11/08(土)05:39:35 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.1800937+
    1762547975816.jpg-(141790 B)
141790 B
目のバイザーじゃなくて口マスクな闇騎士ガンダムマークⅡ

画像ファイル名:1762124909066.jpg-(95184 B)
95184 B無題Name名無し25/11/03(月)08:08:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1800631そうだねx2 12月29日頃消えます[返信]
「人生懸け全力で走った」 漫画家の永井豪さん 旭日小綬章

 「デビルマン」「キューティーハニー」などの作品で知られる漫画家の永井豪さん(80)は旭日小綬章の知らせを受け、「少年時代より目指していたマンガ家の道を歩めたことを何よりの幸せと感じ、人生の全てを懸けて全力で走ってまいりました」などとするコメントを発表した。

 
 石ノ森章太郎のアシスタントを経て1967年にデビュー。「マジンガーZ」をはじめ多くの作品がアニメ化され、海外でも高い人気を誇る。「マンガの持つ面白さを多くの人たちに伝えたいとの思いで描いた数々の作品が、時にはヒットし、時には批判もされました。そのどちらもが面白さの追求の結果でした」とつづった。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0e32b239279ed13f7a93ba0da99046e85974eac
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
35無題Name名無し 25/11/07(金)06:14:41 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800865そうだねx2
>内容に手塚プロから苦情来なかったのかな?
けっこう仮面の「〇〇先生ごめんなさい…………」
シリーズを思い出した
36無題Name名無し 25/11/07(金)08:41:51 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1800870+
スレッドを立てた人によって削除されました
永井先生の手塚愛は魔神王ガロンによく現れてる印象
37無題Name名無し 25/11/07(金)11:46:07 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1800887そうだねx2
手塚先生は熱血漢はキャラとして描けても熱血が根底にある物語は描けない人だと思う
どうしても冷静でシニカルな目で見てしまうというか
たしかスポ根物も描けないって言ってなかったっけ
38無題Name名無し 25/11/07(金)16:03:25 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1800895そうだねx2
>たしかスポ根物も描けないって言ってなかったっけ

梶原一騎作品がブームになった頃、これのどこが面白いのか理解できないって言ってたと言われてるね
あと自己体験として大恋愛を経験したことがないので恋愛ものも苦手と言ってた気がする
39無題Name名無し 25/11/07(金)16:04:27 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1800896+
スレッドを立てた人によって削除されました
スポ根と言うか梶原一騎ノリが描けないって意味なのではないかとずっと疑っている
40無題Name名無し 25/11/07(金)16:25:10 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.1800900そうだねx3
>手塚先生は熱血漢はキャラとして描けても熱血が根底にある物語は描けない人だと思う
>どうしても冷静でシニカルな目で見てしまうというか
戦前生まれの作家は価値観の変容をダイレクトに見ていた世代だからかどこかに
本当に信じられるものなんて存在しない的なある種の虚無感抱えている人が多い印象
いわゆるスポ根モノもどこか陰のある梶原先生の諸作品と
キャプテン翼みたいなジャンプ的な明朗なスポーツ作品とでは明らかに方向性違うし
41無題Name名無し 25/11/07(金)21:08:31 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.1800919+
>恋愛

親戚の幼なじみと結婚されたのだっけ。
42無題Name名無し 25/11/08(土)02:15:34 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1800935そうだねx2
>本当に信じられるものなんて存在しない的なある種の虚無感抱えている人が多い印象
>いわゆるスポ根モノもどこか陰のある梶原先生の諸作品と
空手バカ一代は絶対中後半より
特攻隊帰り直後から修行を決意するまでの話の方が熱くて面白い
43無題Name名無し 25/11/08(土)21:33:29 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1800993そうだねx1
牛やクマを相手にするってバカやってた頃のほうが楽しいのは楽しい
44無題Name名無し 25/11/09(日)21:25:28 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1801042+
    1762691128773.jpg-(42695 B)
42695 B
アニメ化されて無いロボ漫画
三四郎の方が早い見たいだがGガンの元ネタと思ってる

画像ファイル名:1762148155270.jpg-(207285 B)
207285 B無題Name名無し25/11/03(月)14:35:55 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.1800645そうだねx1 12月29日頃消えます[返信]
ガンダム漫画の年間売り上げランキングがこちら
レス55件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
56無題Name名無し 25/11/10(月)19:26:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1801061そうだねx2
汚物のレス消えてて笑う
一発で頭おかしい奴ってわかるタイプの長文レスだからいつも以上にdelぶち込まれたんだろうな…
57無題Name名無し 25/11/10(月)19:50:50 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1801063+
>富野オリジナルアニメの打ち合わせを重ねていくうちに
それなら最初から「機動戦士ガンダム Gのレコンギスタ」のロゴタイトルで発表されてるんじゃね

正式な発表(一番最初のロゴタイトルがお出しされたのもこの時だったと記憶)の二〜四年前くらいにはGレコを進めてるのをインタビューて明かしてた訳だし
58無題Name名無し 25/11/12(水)19:55:54 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1801186+
    1762944954549.jpg-(679074 B)
679074 B
この時はまだガンダム名乗れなかった
59無題Name名無し 25/11/13(木)12:43:40 IP:180.21.*(ocn.ne.jp)No.1801235そうだねx1
ガンダムセンチネルもいつかは権利問題の整理がついて
映像化・漫画化されると信じたい…
60無題Name名無し 25/11/13(木)20:56:33 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1801272+
>この時はまだガンダム名乗れなかった
すでにガンダムらしきMSは描かれてるのよね
61無題Name名無し 25/11/13(木)20:59:01 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1801273+
>>富野オリジナルアニメの打ち合わせを重ねていくうちに
>それなら最初から「機動戦士ガンダム Gのレコンギスタ」のロゴタイトルで発表されてるんじゃね
何言ってるのか意味がわからなかったけど
もしかして発表時にはすべてが決定されていると思ってそう言ってるのかな
62無題Name名無し 25/11/14(金)02:45:09 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1801321+
読売の連載によるとGレコのGはGravityのGだったそうだよ
63無題Name名無し 25/11/16(日)02:49:34 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1801444+
富野はインタビューでしばしば嘘を付くので信憑性はどのくらいあるかわからない
レコンギスタというタイトルはかなり初期からあったと聞いているけど
Gはどの段階で付いたんだろうね
64無題Name名無し 25/11/18(火)13:30:48 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1801520+
>Gはどの段階で付いたんだろうね
知ってる限り、企画を進めていると初めて明かした時には「Gレコ」だった
語呂もいいので相当早い内に決まったのだと考えられる
65無題Name名無し 25/11/21(金)10:45:32 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1801613そうだねx1
>富野はインタビューでしばしば嘘を付くので信憑性はどのくらいあるかわからない
件の読売の連載では「シャーッと来るからシャア」なんて書いてるしな

[0] [1] [2] [3] [4

- GazouBBS + futaba-