ろぼ@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1753521449328.jpg-(122341 B)
122341 B無題Name名無し25/07/26(土)18:17:29 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.1795405そうだねx2 9月13日頃消えます[返信]
タカラトミーのゾイド公式X(旧Twitter)アカウント(@zoids_official)にて、パトレイバーの世界にやってきたゾイド「ハンターウルフ」が新型パトレイバー「イングラムMARKIII」とともに首都東京を守るコミカライズ「ゾイド × パトレイバー Code Name B.U.D.D.Y.」が8月下旬より展開開始と告知!
レス44件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
45無題Name名無し 25/08/02(土)00:55:21 IP:58.70.*(mineo.jp)No.1795802+
パトレイバーのアルフォンスなら当然アルフォンスミュシャからだろう
あーるの妹の名前がアール・デコだし、アールデコ、アールヌーボーに興味があったのだろう
当時ミュシャが流行ってのもあって、パトレイバー読んでなかったけど
主役ロボの名がアルフォンスと聞いたときはベタ過ぎてなんだかなと思った
46無題Name名無し 25/08/02(土)07:20:57 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1795812+
漫画版はアルフォンス使ってないぞ
とはいえヘッドギア内でのアイデア出しの段階で
ゆうき発の意見ではないって記述も見たことないけど
47無題Name名無し 25/08/02(土)14:26:38 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1795827そうだねx1
    1754112398397.png-(704000 B)
704000 B
出渕さんなら、ミュシャ風(アールヌーボー風)のイラストを描いていたことがあったね
(もちろん出渕さんはパトレイバーの制作に関わった人でもある)
48無題Name名無し 25/08/02(土)17:55:28 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1795836+
>由来
今日ねこのめ美じゅつかん再放送がミュシャだった
進んでタダ働きもするような人だった
49無題Name名無し 25/08/03(日)03:52:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1795863+
パトレイバーに出てくるネーミングには銃器由来がいくつか見受けられるが、
シャスポー銃という古い小銃の名前が、フランス人アントワーヌ・アルフォンス・シャスポーという名前から由来してるそうだ
回りくどいから多分関係ないけど
50無題Name名無し 25/08/03(日)17:25:40 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1795895+
アルフォンスは野明が勝手に呼んでいるだけだから多分違うのでは
51無題Name名無し 25/08/06(水)11:41:29 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.1795977そうだねx2
劇中では野明の昔の飼い犬が最初のアルフォンスだから、銃関係ではないわな
52無題Name名無し 25/08/09(土)10:17:53 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1796097+
犬にしても愛機にしても日本人として
アルフォンスって名づけのセンスがどうかとおもう
53無題Name名無し 25/08/09(土)20:21:12 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1796116+
>アルフォンスって名づけのセンスがどうかとおもう
なんか変なの?
54無題Name名無し 25/08/09(土)20:30:08 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1796117+
    1754739008285.jpg-(89218 B)
89218 B
>アルフォンスって名づけのセンスがどうかとおもう

画像ファイル名:1753429457414.jpg-(372241 B)
372241 B無題Name名無し25/07/25(金)16:44:17 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.1795305+ 9月12日頃消えます[返信]
一体何ガンダムたちなんだ…
レス31件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
32なーNameなー 25/07/27(日)17:07:54 IP:106.178.*(enabler.ne.jp)No.1795464+
なー
33無題Name名無し 25/07/27(日)17:20:37 IP:122.197.*(zaq.ne.jp)No.1795470+
こいつらはクローズドカスタムで、FTに出てきたガンダムとは別
でもサンドロッククローズドカスタムの顔はまんまシェヘラザードだから
FTの機体の元になったTV登場機体の試作機扱い?の可能性がある
34無題Name名無し 25/07/27(日)17:40:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795474+
>こいつらはクローズドカスタムで、FTに出てきたガンダムとは別
>でもサンドロッククローズドカスタムの顔はまんまシェヘラザードだから
>FTの機体の元になったTV登場機体の試作機扱い?の可能性がある
単純にメディアによって微妙にデザインが違うって範囲じゃないの
35無題Name名無し 25/07/27(日)18:26:45 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1795488そうだねx3
    1753608405073.jpg-(52842 B)
52842 B
公式スタンプだがオノマトペに不満がある
「ブ」要素ほぼゼロだろあの効果音
36無題Name名無し 25/07/27(日)21:32:07 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1795512そうだねx5
公式は知らんけど世間一般的にはずっとブッピガンじゃね?
37無題Name名無し 25/07/28(月)00:01:32 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1795528そうだねx2
個人的にはズップィガーン
38無題Name名無し 25/07/28(月)23:08:37 IP:121.83.*(eonet.ne.jp)No.1795624そうだねx2
    1753711717175.jpg-(58966 B)
58966 B
>世間一般的には
ロボと関係ないけど
これが最新のブッピガンらしい……
39無題Name名無し 25/07/30(水)06:25:02 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1795680+
書き込みをした人によって削除されました
40無題Name名無し 25/07/30(水)06:47:30 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1795683+
https://www.youtube.com/watch?v=OLh_20nSpkM
ブッピガンとは何のことか、今の今まで知らんかったわ
これかあ
41無題Name名無し 25/07/30(水)15:23:17 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1795708そうだねx3
ドシュッみたいに聞こえる、殴ったりツッコミの時の昔からある効果音を
デュクシって表現するのと一緒で
どっかの世代で爆発的に流行って、以降の世代では普遍的に通じるけど
流行以前の世代でアンテナ低いとな〜んか違和感がある
そういうタイプのオノマトペなんだと思う

画像ファイル名:1753444545745.jpg-(144241 B)
144241 Bbs12でやるってName名無し25/07/25(金)20:55:45 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1795327+ 9月12日頃消えます[返信]
9月26日26時から
レス89件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
90無題Name名無し 25/08/09(土)23:55:57 IP:126.172.*(access-internet.ne.jp)No.1796124+
もうすぐですよ!

ところでちょっと思ったんだが
KOGは作中の人間にはどう見えてるのだろうか?
騎士には黄金の美しいMHに見えるようだけど、一般人視点
ではどう見えるのだろう?
91無題Name名無し 25/08/10(日)06:15:42 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1796143+
    1754774142880.png-(1162 B)
1162 B
>このガニ股アルフォンスにジワる
二コマ目がこれに見えてしょうがない
92無題Name名無し 25/08/10(日)11:47:52 IP:210.146.*(vectant.ne.jp)No.1796158+
>騎士には黄金の美しいMHに見えるようだけど、一般人視点
>ではどう見えるのだろう?
いつのインタビューだか忘れたんでMHかGTMかも不明だが
圧倒的な力の象徴なんで美しくもあり恐ろしくもあるようデザインした
って言ってたような
93無題Name名無し 25/08/10(日)21:09:53 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1796191+
下品な黄金像なんじゃ
94無題Name名無し 25/08/12(火)03:52:19 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1796323+
>劇パト1の押井コンテとか殆ど丸棒人間だよな…
まだ理解出来るから大丈夫
70年代くらいまでは本当に〇✕くらいしか描けなくて絵コンテが解読不能の抽象画みたいになってる演出(監督)とかいた
95無題Name名無し 25/08/14(木)11:15:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1796448+
そもそも一般人がMH(GTM)を目にする機会ってあるのかな
あの作品、騎士とかばかりで一般人がほとんど登場しないからよくわからない
96無題Name名無し 25/08/14(木)12:52:45 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.1796453+
破裂の人形の偽装状態の音を聞いてなんだあのカッコ悪い音はとか言ってた人くらいしか思い浮かばない
あの人が一般人かは知らない
97無題Name名無し 25/08/14(木)17:45:37 IP:211.10.*(nuro.jp)No.1796464+
>そもそも一般人がMH(GTM)を目にする機会ってあるのかな
第一巻でユーバー公が自慢するために見せてたような。
それから盾だけ飛んできたような。
大抵の場合は一般人が視認した場合戦闘に巻き込まれた場合
だから即死
98無題Name名無し 25/08/15(金)20:24:57 IP:126.172.*(access-internet.ne.jp)No.1796528+
>の作品、騎士とかばかりで一般人がほとんど登場しないからよくわからない

一般人出身の騎士が一人しか居ないからね。
99無題Name名無し 25/08/18(月)22:09:36 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1796612+
ほんの一握りの騎士とその血族だけで話を回してるんだよね

画像ファイル名:1753001199780.jpg-(123804 B)
123804 B無題Name名無し25/07/20(日)17:46:39 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.1794950そうだねx1 9月07日頃消えます[返信]
まさか令和の時代に全種組み換え遊びができるプラモが出るとはなぁ
レス29件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
30無題Name名無し 25/07/25(金)20:56:38 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.1795328そうだねx2
>でも1話以降音沙汰なし・・・
コミックゲーメストは漫画家に連載開始の連絡すらしなかったり
編集プロダクションの交代が理由なのか企画が立ち消えしたり色々と無茶だったから…
31無題Name名無し 25/08/01(金)07:27:29 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1795764そうだねx1
    1754000849690.jpg-(156503 B)
156503 B
M字開脚では、四脚の魅力がちとつたわらんから
拾ってきた

ヒストリカよりスケールがあがってる分
ディテールが細かい
32無題Name名無し 25/08/01(金)07:31:47 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1795765そうだねx1
    1754001107945.jpg-(168570 B)
168570 B
うーん壮観である

ファンは買い支えよ、買い支えよ

PLUMをスプリガン mark2発売決定まで
生きながらえさせるのだ
33無題Name名無し 25/08/03(日)06:18:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1795867+
>1754000849690.jpg
関節の処理ってレイバーみたいな布カバーだったんだ
知らんかった
34無題Name名無し 25/08/03(日)23:17:01 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1795909+
元ゲーだと画面からじゃわからん部分だから
今回の企画するうえでのアレンジか
設定資料集でもあったのか


ズボンはいてるロボといえば電忍アレスタとキアイダンOO
35無題Name名無し 25/08/05(火)05:55:51 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1795934そうだねx1
    1754340951900.jpg-(656866 B)
656866 B
言われて今気がついたけど
当時のアーケードのイラストで関節が布につつまれてるな
タイトル画面でも見にくいが膝がそうなってる
パトレイバーもそうだけどザブングルのウォーカーマシンのプラモでそうなってるのあったよね
最初に服で関節を隠したロボはダグラムのラウンドフェイサー軽量型か?
(それまでもグレートマジンガーの戦闘獣みたいなロボだか怪人だかわからんやつが服着てるのはあった気がするけど)
36無題Name名無し 25/08/05(火)08:24:21 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1795939+
蛇腹は別扱いかも知れないが実写版鉄人28号
37無題Name名無し 25/08/05(火)19:16:46 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1795951+
    1754389006024.jpg-(156882 B)
156882 B
マ”
38無題Name名無し 25/08/07(木)22:10:11 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1796020+
着ぐるみのロボットの関節の処理はそうなりがちだから
この系譜ではない気がするなあ

ロボコップの着ぐるみはその点うまく処理してたよね
39無題Name名無し 25/08/08(金)09:08:56 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1796044+
兵士のサイズってダイアクロン隊員互換か?

画像ファイル名:1753370857459.jpg-(21017 B)
21017 B無題Name名無し25/07/25(金)00:27:37 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1795244+ 9月11日頃消えます[返信]
参議院選挙の投票日に、シャアのコスプレしているれいわ新撰組の山本太郎が、物議をしている。バンダイナムコフィルムワークスは痛烈に批判している。サンデージャポンを見るがいい。
レス51件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
52無題Name名無し 25/07/30(水)09:29:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795690+
>マとマ・クベの屁理屈はもういいのか?
何度もやった店で二度とやるなと言われながらラーメン出されて
食べ終わった瞬間に衝動的にひっくり返して出禁になったやつがいたな
53無題Name名無し 25/07/30(水)09:29:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795691+
どうせやるなら水が一杯に入ったコップに厚紙を被せてひっくり返してテーブルに置いてから厚紙だけを引き抜くぐらい気の利いたことをやってみろ
54無題Name名無し 25/07/30(水)09:29:53 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795692+
>No.1795469
ド田舎の毎日10ビューもない一般人のブログから写真をとってきて2ちゃんやふたばで貼る

「ありえない」「アホか」と話題になる

ネットニュース「こんな風習が2ちゃんやふたばでは流行している」

「ありえない」「アホか」と炎上
55無題Name名無し 25/07/30(水)09:30:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795693+
もっと汚れひどくなるような料理で大量注文して全部ひっくり返してこれはマナーだとか言い張ってSNSに上げて模倣犯増えたら逮捕まで行くかな
56無題Name名無し 25/07/30(水)09:31:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795694+
書き込みをした人によって削除されました
57無題Name名無し 25/07/30(水)09:32:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795695+
書き込みをした人によって削除されました
58無題Name名無し 25/07/30(水)09:32:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795696+
書き込みをした人によって削除されました
59無題Name名無し 25/07/30(水)09:32:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795697+
瞬間的だがバカな中国人除けとして役立ったのは評価できる
60無題Name名無し 25/07/30(水)09:33:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795698+
書き込みをした人によって削除されました
61無題Name名無し 25/07/30(水)09:33:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795699+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1752833316483.jpg-(79834 B)
79834 B無題Name名無し25/07/18(金)19:08:36 IP:14.193.*(c3-net.ne.jp)No.1794773+ 05日14:22頃消えます[返信]
本部の自爆で敵の殲滅を図る作戦
レス28件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
29無題Name名無し 25/07/21(月)21:09:43 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1795053そうだねx2
とはいえ、強力な爆弾があってもそれを投射したりといった運用する能力が無い場合は
敵を誘い込んで爆破するトラップにしか使えないからね
30無題Name名無し 25/07/21(月)21:13:22 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1795054+
書き込みをした人によって削除されました
31無題Name名無し 25/07/21(月)22:42:57 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1795064そうだねx1
>強力な爆弾があってもそれを投射したりといった運用する能力

今川鉄人の太陽(バギューム)爆弾って正しい運用方法なんだな
32無題Name名無し 25/07/22(火)11:56:58 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1795077+
>そもそも科学要塞研究所って何を研究してるんだ
何らかの研究施設である事がすぐわかるだけマシ
ガ・キーンの移動基地兼地球環境研究所本部、ゴッドフリーダムは何か危険思想を感じる…
33無題Name名無し 25/07/22(火)12:10:28 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1795081+
防御的特攻という単語が浮かんだ
34無題Name名無し 25/07/22(火)15:34:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1795104そうだねx1
    1753166042353.jpg-(182164 B)
182164 B
>1752833316483.jpg
新しい劇場版はすごい勢いでお客さん入ってて
この不景気に素晴らしいですね
PVしか観てないけど無限城って字面には
ムゲンキャリバーやジャンボマシンダー無敵城計画的に刺激されました
35無題Name名無し 25/07/22(火)18:02:35 IP:121.83.*(eonet.ne.jp)No.1795116そうだねx1
    1753174955515.jpg-(96863 B)
96863 B
>ムゲンキャリバーやジャンボマシンダー無敵城計画的に刺激されました
ムゲンライガーもご一緒させてください
36無題Name名無し 25/07/23(水)18:26:41 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.1795210+
ひょっとしてここまでサイクロプス無し?
37無題Name名無し 25/07/25(金)18:51:52 IP:60.83.*(bbtec.net)No.1795312そうだねx2
本部の爆発で展開の収束を図るのがボトムズ
38無題Name名無し 25/07/26(土)23:16:13 IP:126.173.*(access-internet.ne.jp)No.1795425そうだねx1
ヤマトの新たなる旅立ちでイスカンダルが自爆したのは
ショックだったガキの頃。

画像ファイル名:1753001576120.jpg-(5522 B)
5522 B無題Name名無し25/07/20(日)17:52:56 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1794954+ 9月07日頃消えます[返信]
7/20は選挙なのでロボアニメの政治家・為政者スレ

ゴップさんは放送時は主戦派に対立する狸親父みたいなポジションだったのが後年後付けでどんどん有能な軍政家って扱いになってった
でも具体的になにをしてたのかよくわからない
レス62件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
63無題Name名無し 25/07/23(水)18:48:30 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1795215+
書き込みをした人によって削除されました
64無題Name名無し 25/07/23(水)18:50:16 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1795216そうだねx1
    1753264216724.jpg-(30497 B)
30497 B
パンドーラ
ネオ翔龍の市長、セシル・スー(真ん中)
65無題Name名無し 25/07/23(水)18:54:20 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1795217+
書き込みをした人によって削除されました
66無題Name名無し 25/07/23(水)19:01:19 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1795218+
書き込みをした人によって削除されました
67無題Name名無し 25/07/23(水)19:13:08 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1795219そうだねx1
    1753265588424.jpg-(6264 B)
6264 B
Gガンには各国の要人が何人か出てきたけど
その一例として、ネオホンコン首相
馬に蹴られて…
68無題Name名無し 25/07/24(木)17:36:21 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1795234+
>このスレ見てると別に珍しいことじゃなかったか
「巨大ロボットを作る状況と予算」を一気に解決できる立場だから
設定として結構便利かもしれない
69無題Name名無し 25/07/27(日)15:33:19 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.1795458そうだねx1
ダイオージャはメインキャラクターの大半は政治家と言える?
70無題Name名無し 25/07/27(日)18:25:21 IP:106.178.*(enabler.ne.jp)No.1795487そうだねx1
>設定として結構便利かもしれない
逆に何でも可能過ぎて、アレやコレの事情があって出撃が…みたいな危機的状況を作り辛い
スーパーマンが強過ぎてピンチにならないみたいな
71無題Name名無し 25/08/01(金)10:40:46 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1795770+
>設定として結構便利かもしれない
独裁じゃないと野党の追及で何も出来なくなる
72無題Name名無し 25/08/04(月)18:51:19 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1795926+
    1754301079419.webp-(303458 B)
303458 B
>1753242018043.jpg
>都市艦シティ7市長 
で思い出したのが
ハマーン様が
アクシズ(ネオ・ジオン)の摂政という立場にいた事

画像ファイル名:1752826749917.webp-(63138 B)
63138 B庵野秀明氏、アニメ制作大手の取締役に就任 長期計画に「超大型SFロボット作品」明記するProduction I.GName名無し25/07/18(金)17:19:09 IP:221.118.*(aitai.ne.jp)No.1794762+ 05日12:33頃消えます[返信]
アニメーション制作大手の株式会社IGポートは18日、子会社のプロダクション・アイジーにおける役員人事を公表。取締役として、新たに庵野秀明氏と田中智則氏が就任する予定であることがわかった。異動日は8月21日付となる。

新任取締役の一人である庵野秀明氏は1988年にOVA「トップをねらえ!」で監督デビューし、1995年のTVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」監督として広く知られる。2006年には株式会社カラーを設立し現在も代表取締役を務めている。

プロダクション・アイジーは同名のアニメーションスタジオ「Production I.G」にて『攻殻機動隊』『黒子のバスケ』『PSYCHO-PASS』『ハイキュー!!』など多数の人気アニメ作品の制作実績を有する。

親会社であるIGポートが今月11日に発表した決算説明資料の中期経営計画によると、同社は長期的に「超大型SF作品」「超大型SFロボット作品」2本の大型出資をパイプラインに盛り込んでいることが明らかになっていた。これらの動きに関連する可能性もあるとして話題になっている。
https://0115765.com/archives/140243
レス71件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
72無題Name名無し 25/07/24(木)20:01:15 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1795238そうだねx2
その辺は「宇宙船」とか「ロボット」とか「超能力」とか「異星人」とかいった要素が
子供向け作品に取り込まれていった結果、そういうものを扱ったジャンルは子供騙しって印象になったんだろうな。
それぞれの要素が最初に登場した時点では、それを通してしか描けない
文学のテーマだったんだけど、子供向け作品ではそういったテーマ性をすっ飛ばして
単に目新しい物として扱ったことで、一気に安っぽくなってしまったと。
もちろんちゃんとしたテーマ性のある作品も作られ続けてはいるんだけどね。
73無題Name名無し 25/07/24(木)20:02:15 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1795239そうだねx2
今年の星雲賞長編部門は「本好きの下剋上」だそうで
メディア部門は「侍タイムスリッパー」なのはまぁそうだろうなと
74無題Name名無し 25/07/25(金)00:34:33 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1795246そうだねx1
ハヤカワ文庫SFも創元SF文庫も高くなったなあ
いや何もかも高くなってる世の中で
しかも数出なくなってるんだから当たり前と言えばそうなんだが
75無題Name名無し 25/07/25(金)11:41:32 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1795264そうだねx1
>メディア部門は「侍タイムスリッパー」なのはまぁそうだろうなと

あれ SF か ?
滅びゆく時代劇へのノスタルジーたっぷりで
SF と言われると違う気がする
タイムスリップ扱ってはいるけれど…
76無題Name名無し 25/07/25(金)13:31:11 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.1795269そうだねx2
>ヒューゴー賞の日本版が星雲賞というねじれがややこしい
ごめんなさいいい(号泣)
77無題Name名無し 25/07/25(金)13:33:20 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.1795270そうだねx2
>いつの時代も変わらない、負の連鎖だな…
この板で死ぬほど見た種はガンダムじゃない説
78無題Name名無し 25/07/26(土)22:08:43 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1795420そうだねx1
>今年の星雲賞長編部門は「本好きの下剋上」だそうで

文明の遅れた異世界にこちらの技術や文化を持ち込む系の作品は少なからずあるけど、
あれは本に特化したことで読書好きに刺さる作品だからね
79無題Name名無し 25/07/27(日)17:21:19 IP:106.178.*(enabler.ne.jp)No.1795472+
>しかも数出なくなってるんだから当たり前と言えばそうなんだが
ある程度高くなっても買われる品は他の不振を助ける役に回されがち
過去の作品がぽんぽん再販されてる現状を見るにそんな売れない訳でもないだろうね
80無題Name名無し 25/07/29(火)00:40:20 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1795632そうだねx1
>ハヤカワ文庫SFも創元SF文庫も高くなったなあ
紙代の高騰が原因みたいね
同人誌も影響が出ている
81無題Name名無し 25/07/29(火)17:01:22 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1795649そうだねx3
文庫が今や1800円とかだからな
すごいな

画像ファイル名:1752820845649.jpg-(53288 B)
53288 B無題Name名無し25/07/18(金)15:40:45 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1794760+ 05日10:54頃消えます[返信]
アニメロボやメカの、好きなカラーリング、逆に嫌いなカラーリングスレ
デラバスの色イイよね
レス99件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
100無題Name名無し 25/07/26(土)03:43:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795357+
立ちんぼ4人逮捕
私服捜査員による取り締まりを逃れるため、外国人観光客を狙い、容疑者の1人は2年間でおよそ1億1000万円を稼ぎ、そのお金はホストクラブで使用

犯行手口は、外国人観光客と1万円でホテルへ行き、ホテルに着いたら先払いで1万円を受け取り、「ホテルには来たよ」と言ってすぐに帰る

「女性にお金を渡したが、性行為ができなかった」などという通報が、およそ9か月で11件寄せられている
101無題Name名無し 25/07/26(土)03:44:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795358+
今日から俺はで今井が大学に行く話を思い出したのは俺だけじゃないはず
102無題Name名無し 25/07/26(土)03:44:28 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795359+
>アクションだとガンダム無双とかクソ遅かったし何気にギレンの野望のアクシズの脅威でも鈍足機体にされてたな
デブブス専門のデリヘルとかもあると聞くし
需要はあるんだろうな
103無題Name名無し 25/07/26(土)03:44:50 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1795360+
こんなブスでも億りびとになれる
男はハンコ付くだけで稼げるとかひがんでる女はどんな化け物やねん
104無題Name名無し 25/07/26(土)09:21:17 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.1795383そうだねx2
なんなん?
また全く関係ない内容になったけど。
105無題Name名無し 25/07/27(日)20:52:45 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1795511+
デバラス・ギャランは前後対称だから後ろの設定画は描いてませんと言われて
艦橋周りはどうすんだよ出渕ッ!て頭を抱えたアニメーターの恨みによるスレ潰しでは…
106無題Name名無し 25/07/27(日)21:53:24 IP:133.106.*(ipv4)No.1795513そうだねx4
スレあきが割れ窓を放置するから…
107無題Name名無し 25/07/28(月)12:41:12 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.1795569+
デラバスギャランな汚物
108無題Name名無し 25/07/28(月)15:56:39 IP:106.178.*(enabler.ne.jp)No.1795573+
>デラバスギャランな汚物
109無題Name名無し 25/08/05(火)12:42:31 IP:210.157.*(ipv4)No.1795945そうだねx1
    1754365351499.jpg-(655967 B)
655967 B
あやふやなナイキックスタンダードタイプの色

画像ファイル名:1752678853360.jpg-(387345 B)
387345 B無題Name名無し25/07/17(木)00:14:13 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1794660そうだねx1 03日19:28頃消えます[返信]
謎のガンダムスレ
レス65件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
66無題Name名無し 25/07/25(金)15:00:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1795278+
>謎
YouTubeでガンダムW30th記念新OPってのが発表されたけど
なんかよく知らないガンダムが出てた
詳しい人ならわかるんだろうけど
67無題Name名無し 25/07/25(金)16:33:19 IP:60.67.*(bbtec.net)No.1795303+
スノーホワイト達でしょ
68無題Name名無し 25/07/25(金)19:34:18 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.1795317そうだねx3
    1753439658754.jpg-(29302 B)
29302 B
>YouTubeでガンダムW30th記念新OPってのが発表されたけど
一瞬、女装かと思った。
69無題Name名無し 25/07/26(土)16:15:17 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1795400そうだねx2
>一瞬、女装かと思った。

ガンダムW の派生や外伝、エンドレスワルツすら
追っかけてないので、五飛に死んだ嫁がいるとは
この OP の話題見るまで知らなかった…
70無題Name名無し 25/07/27(日)04:08:05 IP:14.133.*(commufa.jp)No.1795431+
ナタクが死んだ嫁の名前だってのは知ってたが、いつ何で覚えた知識なのかの記憶が全くない
71無題Name名無し 25/07/27(日)08:17:51 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1795435そうだねx2
>五飛に死んだ嫁がいる
え!?
今初めて知ったよビックリだわ。
ずっとノリが悪くて暗い奴だなーと思ってたけど、そんな過去が・・・
72無題Name名無し 25/07/27(日)15:37:41 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1795459そうだねx1
    1753598261670.jpg-(187713 B)
187713 B
中の人も驚いてて笑った
73無題Name名無し 25/07/30(水)14:16:02 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1795707+
>ナタクが死んだ嫁の名前だってのは知ってたが、いつ何で覚えた知識なのかの記憶が全くない
ファンロードで知った人もいると思う
74無題Name名無し 25/08/03(日)03:06:55 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1795861そうだねx2
>一瞬、女装かと思った。
自分も初見で思ったw
嫁の存在、今まで知らんかった。
75無題Name名無し 25/08/07(木)04:48:37 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.1796002+
>1753439658754.jpg
30周年のテコ入れで五飛が女体化されたというコメを見てフフッとした
実際女体化されたのはデュオだが

[0] [1] [2] [3

- GazouBBS + futaba-