甘味@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1689997912339.jpg-(815902 B)
815902 B無題Name名無し23/07/22(土)12:51:52 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.222052+ 27年3月頃消えます[返信]
どっちざろっく
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
35無題Name名無し 25/01/13(月)19:46:32 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.222735+
    1736765192839.jpg-(126441 B)
126441 B
和菓子・スシやら手打ちソバ・ウドンに感じる甘味ってば、明らかに人体の手から分泌された塩分であり、その甘味なんざマジででキモイと想います。
また、和菓子の起源では砂糖は日本人にとってはダイヤモンド・黄金くらいに超高級だったため、和菓子と砂糖はそもそもが無縁なりです。
和菓子では植物由来の穀物(豆・米)や、日本国でよく採れる柿やサツマイモ、瓜(カボチャ)などの果実の甘みを添加してきましたが、そこに人体の手から分泌される塩分が加わると、「繊細な甘み…」とかヤっとる手打ちウドン・ソバ、スシ、和菓子とかになるワケです。

完結に申し上げまいが「素手」ですよ。
アナタたち、見ず知らずワタシが握ったオニギリとか食べれますか?
好きでも無いヤツが握ったオニギリとか食べれますか?

いくら名店たろうと、知らないオッサン主人と、そこでのパート・アルバイトが素手でニギニギ・手打ちしたモンなんか絶対にキモいたろ。
36無題Name名無し 25/01/16(木)08:26:53 IP:115.36.*(commufa.jp)No.222738+
昔「ガキの使い」で出演者スタッフ笑ったら罰金のコーナーがあってバナナマンの日村が初デートみたいなコントで「これ食べて」と自分で握ったらしいおにぎりを差し出したら相手の女の子が下を向いて「・・食べられない」だったか「・・無理」だったか結果全員罰金w
37無題Name名無し 25/01/27(月)15:57:06 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.222765+
AIガール
https://x.com/sayusatelier/status/1883651128937853261
https://x.com/AdobeStockSale/status/1883442776387485846
https://x.com/KLE_FunAIArt/status/1883635004850463066


jytytj
38無題Name名無し 25/02/11(火)14:16:03 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.222775+
>「手揉み茶」とか高級品みたいな扱いだけど、同じ手で必ず○○〇や〇〇〇〇とか弄ってるからなあw
>「ちゃんと洗ったからw」で納得できるもんでもないだろうとw
ドカベン?だったかでも似たようなシーンがあった
39無題Name名無し 25/02/16(日)12:48:58 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.222782+
AIガール 2月16日
https://x.com/yui_ai202304/status/1890856872657252679
https://x.com/AdobeStockSale/status/1890958843170984355
https://x.com/eminotukasa/status/1890732800200110554
htr
40無題Name名無し 25/02/26(水)11:06:49 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.222807+
なんかしらんけど、最近穢れ思想が咲き誇ってるね
41無題Name名無し 25/02/28(金)12:59:11 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.222809+
じゃあドーミインの夜鳴き蕎麦はどうなるんだよ
42無題Name名無し 25/02/28(金)21:43:47 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.222810+
AIガール 2月28日
https://x.com/Saiko_AIch/status/1895051260417712527
https://x.com/AdobeStockSale/status/1895446057368363015
https://x.com/souzouai/status/1895313424235794851
uyk
43無題Name名無し 25/03/01(土)07:47:34 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.222811+
ソロスは人間に復讐してやるって思って生きてるんでしょうねhttps://www.youtube.com/watch?v=p_j5XmOzGXM
44無題Name名無し 25/03/05(水)13:14:23 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.222812+
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1897089686440481244
https://x.com/AdobeStockSale/status/1888752919689974206
https://x.com/Kimi_works_0707/status/1896938462949110061
tjy

画像ファイル名:1641785210770.jpg-(938049 B)
938049 B無題Name名無し22/01/10(月)12:26:50 IP:1.67.*(mopera.net)No.221221+ 25年8月頃消えます[返信]
本文無し
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 22/01/25(火)17:05:58 IP:133.106.*(ipv4)No.221258+
    1643097958297.jpg-(42040 B)
42040 B
ご報告
5無題Name名無し 22/02/05(土)10:35:15 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.221273+
なぜ1月25日なんだろ?
6無題Name名無し 22/02/05(土)11:15:10 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.221274+
1902年1月25日。北海道旭川気象台において
日本の観測史上最低気温となるマイナス41.0℃を記録。
特に寒くなるこの時期に美味しいホットケーキを食べて
心も身体も暖めてほしい!という願いを込めて、
ホットケーキミックス大手・森永製菓㈱が制定しました。
7無題Name名無し 22/02/05(土)12:35:40 IP:217.178.*(transix.jp)No.221275そうだねx5
なんというこじつけ
8無題Name名無し 22/02/06(日)08:20:44 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.221276+
いい語呂合わせが思いつかなかったんだね
9無題Name名無し 22/02/06(日)08:23:00 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.221277+
多少のこじつけは気にせずほっとけー
10無題Name名無し 22/02/28(月)22:24:40 IP:153.181.*(ocn.ne.jp)No.221303そうだねx1
〇〇の日は割とそんなもん多いな
11無題Name名無し 22/03/13(日)02:43:37 IP:182.167.*(eonet.ne.jp)No.221314+
>メープルシロップたっぷりかけるやつも好き
朝マックでホットケーキ食べる時はバターとシロップを2個ずつ貰うようにしてるわ
12無題Name名無し 25/02/20(木)19:16:21 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.222795+
AIガール 2月20日
https://x.com/petit_s_berry/status/1892200625766822081
https://x.com/AdobeStockSale/status/1892516532514668824
https://x.com/lowleg_cotton/status/1892356675438354837
uky
13無題Name名無し 25/02/20(木)21:31:50 IP:133.106.*(ipv4)No.222796+
ロピアは毎月29日が肉の日

画像ファイル名:1641771679546.jpg-(11972 B)
11972 B美味しい個性派ドラ焼きName名無し22/01/10(月)08:41:19 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.221218+ 25年8月頃消えます[返信]
https://m.e-mansion.co.jp/thread/676228/
1無題Name名無し 22/01/10(月)08:48:12 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.221219+
    1641772092625.jpg-(8961 B)
8961 B
青森県青森市の味噌バターカレー牛乳ドラ焼き❗https://www.umai-aomori.jp/201302/782.html     
2無題Name名無し 22/01/10(月)08:52:11 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.221220+
https://girlschannel.net/topics/3760226/ガルちゃんにも紹介されてますね❗
3無題Name名無し 25/02/19(水)20:35:24 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.222791+
AIガール 2月19日
https://x.com/petit_s_berry/status/1891526499108303326
https://x.com/AdobeStockSale/status/1892174195909328948
https://x.com/petit_s_berry/status/1892140408551116930
ytj
4無題Name名無し 25/02/20(木)04:13:22 IP:133.106.*(ipv4)No.222792+
それは無理
インド人に土鍋でなぐられると思う。

画像ファイル名:1737019332067.jpg-(97935 B)
97935 B無題Name名無し25/01/16(木)18:22:12 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.222740+ 28年8月頃消えます[返信]
洋食作った後の甘味として
プレーンヨーグルト
ブルーベリージャム
黒ゴマきなこ

俺的完全栄養食
成分は分からん、大体やね
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 25/01/17(金)10:03:52 IP:133.106.*(ipv4)No.222746+
もちとかにならいいけど
ヨーグルトにゴマやきな粉はきついね
味の想像がつかない
7無題Name名無し 25/01/17(金)15:50:32 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.222747+
確かに味はボケるんだけど
そこは栄養面の強化という事で納得していますよ
8無題Name名無し 25/01/17(金)18:16:20 IP:60.73.*(bbtec.net)No.222748+
昔流行ったよね牛乳にきな粉とかゴマとか
水切りヨーグルトにココアと蜂蜜を入れて食べるのが好き
9無題Name名無し 25/01/18(土)00:02:30 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.222749+
>牛乳にきな粉
味の相性はバッチリなんだけど溶けないのがね…
10無題Name名無し 25/01/19(日)07:51:32 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.222756+
>>牛乳にきな粉
>味の相性はバッチリなんだけど溶けないのがね…
ヨーグルトに入れてもダマになる
11無題Name名無し 25/01/19(日)08:07:52 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.222758+
>>>牛乳にきな粉
>>味の相性はバッチリなんだけど溶けないのがね…
>ヨーグルトに入れてもダマになる
ダイソーのやつは溶けましたよ
12無題Name名無し 25/01/19(日)11:46:01 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.222759+
牛乳もヨーグルトも関係ないけど
信玄餅の黒糖の蜜?をきなこははじくので
めっちゃ食いづらい
13無題Name名無し 25/01/19(日)15:43:20 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222760+
信玄餅は器にいれてかき回して食うのや
14無題Name名無し 25/01/20(月)12:29:43 IP:133.106.*(ipv4)No.222761+
ヨーグルトじゃないが紀文の豆乳で黒蜜きな粉味とかは見た事が有る、確かゴマ味もあったはず(白か黒かは不明)
飲んだことは無いですけどね
15無題Name名無し 25/01/24(金)19:18:06 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.222764+
AIガール
https://x.com/Lux_aeterna_/status/1882153259193766056
https://x.com/AdobeStockSale/status/1880786972140265911
https://x.com/jumAI4179668273/status/1882624374756315406

ugill

画像ファイル名:1702566311075.jpg-(151288 B)
151288 B無題Name名無し23/12/15(金)00:05:11 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.222235そうだねx1 27年7月頃消えます[返信]
クリスマスケーキは予約したか?
懐かしのバターケーキにしようかと思ったが、子供の頃に苦労して食べた思い出から手が出なかったわ
レス78件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
79無題Name名無し 24/12/15(日)11:46:52 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222685+
あんなに塗ったくったら
ちょっと食っただけですぐ気持ち悪くなると思うけどな
ミルクセーキ的なクリームというか
80無題Name名無し 24/12/16(月)00:37:11 IP:60.73.*(bbtec.net)No.222686+
好きでコロンバンの買ったりするよ
あとユーハイム
どちらもチビチビ食べてる
砂糖を入れないコーヒーやお茶と一緒に食べると最高
81無題Name名無し 24/12/16(月)13:31:57 IP:133.106.*(ipv4)No.222689そうだねx1
    1734323517059.jpg-(206996 B)
206996 B
これ入歯に見えて仕方が無いんだが
よく行列が出来てる
82無題Name名無し 24/12/23(月)22:16:25 IP:60.65.*(bbtec.net)No.222692+
    1734959785478.jpg-(404711 B)
404711 B
>1703157446655.jpg
去年貼ったケーキの写真がまだ残ってるのな
安くて大きいケーキを食いたくて毎年自作して来たが
今年は材料費が高いしたくさん食う気もしないんで
代わりに業務スーパーで安いケーキとシュトーレンを買って来た
Xmas仕様のケーキではないがレンチンすると美味いらしいんで楽しみ
83無題Name名無し 24/12/25(水)16:56:41 IP:133.106.*(ipv4)No.222693+
明日とかまだ売れ残りは有るだろうか
割引率は最大になりそう
84無題Name名無し 24/12/25(水)19:36:15 IP:133.106.*(ipv4)No.222694+
今イオンに行ったけどクリスマスケーキの見切り品とか無かったです。
26日はほぼ期待できない…
85無題Name名無し 24/12/26(木)21:46:09 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.222695+
POSで管理してる店は売れ残らないよ
コンビニで売れ残るのは管理在庫以上に本部から押し付けられるから
86無題Name名無し 24/12/26(木)22:33:01 IP:133.106.*(ipv4)No.222696+
横浜で個人のケーキ屋を2〜3件回って来たけど見切り品とかまったくなかったです
24日の夜きゃないとありつけないっぽいね
結局ワールドポータでサンマルクのチョコクロワッサンを定価で食った
87無題Name名無し 25/01/16(木)18:04:46 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.222739+
クリスマスケーキは昔は生クリームとバタークリームの2択だったが
植物性のホイップクリームはクリスマスケーキには使えないの?
88無題Name名無し 25/01/19(日)07:52:27 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.222757+
冷凍解凍して味に変化ないから使えるんじゃない?

画像ファイル名:1736630744904.jpg-(268699 B)
268699 B無題Name名無し25/01/12(日)06:25:44 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222721そうだねx1 28年8月頃消えます[返信]
甘味かしらんが
ブルボンのうまいもの
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/01/12(日)08:47:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222723+
おみくじの法則から
このコンソメを超えるものは無いと予想する
まだ引いたのは2本だが
3無題Name名無し 25/01/12(日)11:39:09 IP:133.106.*(ipv4)No.222724+
スレッドを立てた人によって削除されました
そう言うのスーパーとかレジの前の棚に吊るして有るけど割高だよね 食いたきゃフルサイズのを買うと思う。
4無題Name名無し 25/01/12(日)17:35:17 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222729+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 25/01/12(日)17:36:14 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222730+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/01/12(日)17:36:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222731+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/01/18(土)13:11:24 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222750+
うす塩はただのチップスターだった
なんかへんやね
8無題Name名無し 25/01/19(日)04:36:52 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222752+
かっぱえびせんに負けるえび
9無題Name名無し 25/01/19(日)04:37:33 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222753+
えんどうがあるのか
セールでも全種安いわけじゃないのが情けない
10無題Name名無し 25/01/19(日)04:38:23 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222754+
じゃこっと梅は避けたがそもそも安くなかった
今度はクッキー系にしよう
損した気分になる
11無題Name名無し 25/01/19(日)04:50:42 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222755+
オレオにしときゃよかった

画像ファイル名:1736547581838.jpg-(70636 B)
70636 B無題Name名無し25/01/11(土)07:19:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222716+ 28年8月頃消えます[返信]
この手のものを食べると簡単にノドをいためる
飲み込むときにノドが切り裂かれる
何日も治らない
子供が何度も熱を出し病院にいって注射をうたれる原因だ
1無題Name名無し 25/01/11(土)07:19:59 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222717+
これは鯉の餌である
2無題Name名無し 25/01/11(土)07:20:39 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222718+
先進国ではカフェオレに入れたりして
無理に食べている
3無題Name名無し 25/01/11(土)20:39:43 IP:133.106.*(ipv4)No.222719+
うまそうだね ギョム?
4無題Name名無し 25/01/12(日)06:18:45 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222720+
痛いで
うまいけど
5無題Name名無し 25/01/12(日)12:19:08 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.222725+
スレッドを立てた人によって削除されました
最近せんべいおかきポテチ類を食べると上顎歯茎が切れるようになってきて……齢かね?
6無題Name名無し 25/01/12(日)13:29:34 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222727+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/01/12(日)14:00:22 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222728+
会話にならんなあ
なんでや

画像ファイル名:1733706682845.png-(361093 B)
361093 B無題Name名無し24/12/09(月)10:11:22 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.222666+ 28年7月頃消えます[返信]
クリスマスには1人でケーキ食うぞ。
昔、ケーキを食う瞬間に隣のバカ母ちゃんが子供を5人も6人も連れて来てケーキを横取りして食いやがった。それが忘れられない。腹立つ近所だった。親父の食う分がなくなったのだ。腹立つ。
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 24/12/09(月)14:00:55 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.222669+
>クリスマスには1人でケーキ食うぞ。

ホールを一人で食べるのかい?
しかしそれってやっぱり子供からしたら夢の行為だよね
俺はやったことがないわ
だってホールで買ったら値段の割に小さいからな
4無題Name名無し 24/12/09(月)17:34:51 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.222670+
まあホール一個食いは大人になったら一度やってみたいことの一つだな
一度やれば十分だが
5無題Name名無し 24/12/10(火)01:17:49 IP:60.73.*(bbtec.net)No.222671+
今年コストコのキーライムパイがうまかったなぁ
ほぼ1人で食べたけど1週間かかった
6無題Name名無し 24/12/10(火)05:07:54 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222672+
まるごと苺5個も食えば充分やろ
まるごとバナナならもっと食える
7無題Name名無し 24/12/10(火)10:27:58 IP:133.106.*(ipv4)No.222673+
1週間ももつか?
食中毒になるのでは?
8無題Name名無し 24/12/10(火)12:55:12 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.222674+
ケーキは保存食やで
9無題Name名無し 24/12/10(火)17:14:04 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.222675+
今の時期なら、冷蔵庫に入れていたら少しは持つだろうけど、生菓子系は少しでも早く食べた方が良いだろうね。
焼き菓子系は1週間でもいけるんじゃないか?
冷凍だと更に1か月以上大丈夫だよ。
10無題Name名無し 24/12/10(火)18:28:18 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.222676+
業務用ならクリームのっけたスポンジは数か月冷凍しとけるわけだし
ケーキは保存食
11無題Name名無し 24/12/30(月)11:17:23 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.222698+
結局今年も買いそびれてクリスマスケーキ食わなかった。正月にケーキ食ってもいいじゃないか。
12無題Name名無し 25/01/03(金)17:07:34 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.222706+
28日にもらった6〜7号くらいのホールが未開封で残ってたんで開けて食ってる
夜から出ないといけないんで今日の晩飯はこれ

画像ファイル名:1735602541530.webp-(63132 B)
63132 B無題Name名無し24/12/31(火)08:49:01 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.222700+ 28年8月頃消えます[返信]
お正月
1無題Name名無し 25/01/01(水)16:06:27 IP:115.36.*(commufa.jp)No.222703+
和尚と和尚がケンカして、ふたりとも血みどろに・・
2無題Name名無し 25/01/01(水)21:23:31 IP:133.106.*(ipv4)No.222704そうだねx1
和尚が痛ぅーて事?

画像ファイル名:1686363266440.jpg-(126168 B)
126168 B無題Name名無し23/06/10(土)11:14:26 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.222012+ 27年1月頃消えます[返信]
カヌレって麩菓子みたいなもん?
レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
8無題Name名無し 23/07/01(土)20:39:09 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.222037+
カヌレというと何故か「四月は君の嘘」の終盤思い出してしんみりする。
9無題Name名無し 23/07/02(日)22:17:44 IP:118.105.*(commufa.jp)No.222038そうだねx1
いつのまにか専門店もある
近所のふつうのスーパーで売ってたフランス製の輸入ものを食べたら移送に耐えるためかゴムみたいにもんのすごく硬くて味も〇ソもないわwって感じだった
洋菓子屋とか専門店のはふつうに美味い
見た目地味なクセに高いけど
10無題Name名無し 23/07/18(火)00:43:09 IP:219.104.*(nuro.jp)No.222051そうだねx1
道の駅で食べたのは外がかりんとうで中がフレンチトーストみたいだった
11無題Name名無し 23/08/12(土)20:01:29 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.222069+
菓子屋のカヌレとパン屋のカヌレは不味かった
ローソンのは美味かった
12無題Name名無し 23/08/16(水)18:41:33 IP:27.141.*(home.ne.jp)No.222070そうだねx8
俺の肛門みたいな見た目してやがる
13無題Name名無し 24/06/08(土)02:05:47 IP:101.203.*(ncv.co.jp)No.222437+
カヌレ専門店で買ったのが美味しくなくてそれ以来敬遠してるわ
14無題Name名無し 24/07/04(木)21:42:41 IP:153.219.*(ocn.ne.jp)No.222457そうだねx2
中はカスタードプディングに近いような
プリンよりもちっとした食感
15無題Name名無し 24/07/05(金)14:09:52 IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)No.222458+
医者に毎日コーラ飲んでるって言ったら糖尿病を疑えと言われた。それからたまに内科に行って糖尿病の血液検査してるんだが数値が正常だから心配ないといつも医者に言われる。同じ医者ではない。
16無題Name名無し 24/11/03(日)22:38:34 IP:111.97.*(dion.ne.jp)No.222615+
あんまり売れないらしい
17無題Name名無し 24/12/02(月)14:46:10 IP:133.106.*(ipv4)No.222650そうだねx2
    1733118370591.jpg-(72761 B)
72761 B
なんとなく割高だと思う。
同じ店で220円でクリームがパンパンに入ったでかいシュークリームが買えるから。
とりあえず一回は後学のため食おうと思う

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9

- GazouBBS + futaba-