ニュース表@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744130072680.jpg-(206187 B)
206187 B備蓄米3回目放出へ政府調整 コメ価格安定へ 高騰続き対応Name名無し25/04/09(水)01:34:32 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4367479+ 5月10日頃消えます[返信]
政府は、高騰が続くコメの価格の安定に向けてさらなる対応が必要だとして、3回目となる備蓄米の放出を行う方向で調整に入りました。近く石破総理大臣と江藤農林水産大臣が詰めの協議を行い、判断する見通しです。

コメの流通の円滑化に向け、政府は、これまでに2回にわたってあわせて21万トンの備蓄米を市場に放出することを決め、3月下旬から店頭での販売が始まっています。

ただ、全国のスーパーでのコメの平均価格は、3月30日までの1週間で5キロあたり、税込みで4206円と13週連続で値上がりしています。

こうした状況を踏まえ、政府は、価格の安定に向けてさらなる対応が必要だとして、3回目となる備蓄米の放出を行う方向で調整に入りました。

より実効性を高めるため、ことしの新米が出回るまでの間、毎月、一定量を放出する案も検討していて、近く石破総理大臣と江藤農林水産大臣が詰めの協議を行い、判断する見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250408/k10014773891000.html
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 25/04/15(火)23:06:45 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4368774そうだねx1
>放出へ
はなてんへ?
24無題Name名無し 25/04/15(火)23:54:59 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4368781そうだねx1
だから、いくら二級古米を放出したって、新米の価格が下がることはないって!
25無題Name名無し 25/04/15(火)23:56:33 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4368782そうだねx1
    1744728993648.jpg-(334630 B)
334630 B
ハナテンじゃないよ。
26無題Name名無し 25/04/16(水)02:53:53 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4368797+
>だから、いくら二級古米を放出したって、新米の価格が下がることはないって!
次からの分は古米も含まれるけど
今出てる分は古米じゃないよ
27無題Name名無し 25/04/16(水)10:31:04 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.4368824+
二級ブレンド米なんて、アホらしくて。
28無題Name名無し 25/04/16(水)14:51:21 IP:39.111.*(nuro.jp)No.4368842+
古米を馬鹿にしてるけど、背に腹は代えられない場合だってある。
新米が出回り始めると昨年のコメは古米になるから秋の収穫期から翌年の2月くらいまでは新米古米が混在する
混在期間は古米2合と新米1合のブレンドで3合炊いて喰ってた。
最近はやっと昨年の米だけになった
29無題Name名無し 25/04/16(水)17:14:21 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4368849+
そもそもがどんな失敗や悪事も
自民やマスコミは全く認めないし
ウソばっかりでも何の処罰もない状態なのがヤバい
そこの構造を変えないと悪化していくだけ
30無題Name名無し 25/04/16(水)23:55:12 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.4368885+
ちなみに、以前の米騒動から教訓を経て、自由化してから農家から直接玄米を一年分買ってるんで。
31無題Name名無し 25/04/17(木)06:56:36 IP:183.86.*(thn.ne.jp)No.4368895そうだねx2
JAが買い占めてテンバイヤーみたいな事してるんだから何も変わらないのでは
32無題Name名無し 25/04/17(木)16:40:12 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.4368935+
転売ヤーから買う負け組の事なんて知ったことか。

【動画】『財務省解体デモ』が検索で引っかかりにくくなってる…➡『財政の民主化運動』に名称変更 Name名無し25/04/14(月)21:11:11 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368622+ 5月16日頃消えます[返信]
財務省解体デモが検索で引っかかりにくくなってるから次回から財政の民主化運動と名前を変えるとのこと

➡ネットの反応

・あら、そうなんや。これは名案。良いと思います。より実態に近い気もします
・情報統制?「財政の民主化運動」ですか、いいですね
・うん、財政民主化運動。その方が良い。その中に五項目くらいの要求を作って、その一つを財務省解体にすれば良い。あとは消費税廃止やPB黒字化目標の撤廃など。
・検索結果、問題なく財務省解体デモが出てきましたよ。民主化運動って、そもそも民主化している国ですし😅逆にデモの内容は「解体」という言葉もそうですが、共産化したいような内容ですよね。敢えて「民主化」と称して共産化を全面に出さないよう左派へ誘導しようとする思惑を感じます。

https://anonymous-post.mobi/archives/64361
1「れいわ新選組の『万博いらないデモ』を見に行ってた。案の定デモ隊には関西生コンの姿が」Name名無し 25/04/14(月)21:35:57 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368637+
れいわ新選組「万博いらないデモ」を実際に見に行ってきました。案の定、デモ隊の中には関西生コン(連帯ユニオン)の姿が。やっぱりれいわと関西生コンってズブズブの関係なんですね。

➡ネットの反応

・極左活動家の集まりがれいわや社民、共産です
・れいわカンナマ組いらない。反社会的組織ってのが見え見え。
・関西生コンは社民党かられいわ新選組に乗り換えたんですね。福島瑞穂は捨てられたか。このことが世間様の目にどう映るかわかっていないのか、わかっていても構わないのか。いずれにせよその時点で終わっていますね。
・関西生コンは万博建設の仕事をやっていないのか?利益を受け取る側なんじゃないの?
・れいわとカン生、非日本武闘派左翼
・てか開催されてから、「万博いらないデモ」ってw

https://anonymous-post.mobi/archives/64309
2無題Name名無し 25/04/16(水)18:05:51 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4368852+
>このことが世間様の目にどう映るかわかっていないのか
コレを観た世界の人々が自分達を支持してくれる
と 本気で思っているよ彼等は
3無題Name名無し 25/04/16(水)23:50:06 IP:126.146.*(access-internet.ne.jp)No.4368883+
>財務省解体デモが検索で引っかかりにくくなってるから次回から財政の民主化運動と名前を変えるとのこと

財務省解体デモは労働者階級の激情の筈だったのに
上から名称変更の指令が来たことを明示し
中の人の存在を平然と可視化する公式ww

画像ファイル名:1744804493848.jpg-(244186 B)
244186 B次のパンデミックを実行するなら、やはり、大阪万博Name名無し25/04/16(水)20:54:53 IP:211.131.*(odn.ad.jp)No.4368872+ 5月18日頃消えます[返信]
米中貿易戦争の陰に隠れて、DSが静かに機会を窺っている気配を感じます。

次のパンデミックを実行するなら、やはり、大阪万博ではないかと。

ゴールデンウィークの数十万の人混みの中に、河岡ウイルスを投入する?

椅子ら●る大使館が.....。

カジノマネロン企業MGMがスポンサーのアメリカ館が.....。

実行犯は、T1狂会....。

最も不適当な人罪を担ぎ上げた愚かさの象徴的出来事Name名無し25/04/14(月)22:17:44 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368666+ 5月16日頃消えます[返信]
さて、昨日取り上げたロンゴロンゴ?とか言う人ですが、

・反安倍、安倍総理をバカ呼ばわり
・野放図な難民受け入れを主張
・夫婦別姓論者、同性婚論者、LGBT婚論者
・9条の会の活動に参加
・自民批判の言動数知れず
・志位るずシンパ

などなど、どう考えても自民党の公認候補にするには
最も相応しくない人罪と言えます。

河野太郎の子分で日中友好議連メンバーでもある井上信治が一任を取り付けて
井上信治の独断で決定したとのことですから、
媚中売国派の河野太郎の人脈なのでしょう。
1無題Name名無し 25/04/14(月)22:18:12 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368667そうだねx1
大臣になる度に有識者会議を作って
孫正義の自然エネルギー財団の理事をねじ込んで
日本のエネルギー安全保障政策に介入しまくった事で知られるのが河野太郎です。

政商孫正義の自然エネルギー財団が進めていたのは
最終的に日本のエネルギー安全保障政策を中共が牛耳る
アジアスーパーグリッド計画でした。

岸田文雄は河野太郎と自然エネルギー財団の癒着問題が表に出てきたときに
これについて一切を不問としてスルーして河野太郎を守り切りました。
こういうところでやっぱり
媚中反安倍な立ち位置で結託して多数派を取ろうとする
岸田文雄の思想が自民の不良債権として威力を発揮しているように見えます。
2無題Name名無し 25/04/14(月)22:19:02 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368668そうだねx2
岸田の清和会粛正によって棚ぼた式に都連会長になった
河野太郎の子分の井上信治は困っているでしょう。

同じく東京都選挙区からの出馬に手を挙げていた石原伸晃側にはいまだ連絡なしとのこと。

党の支持層からの票が大量に逃げる決定打になりかねない事を考えれば
渡部カンコロンゴ某の件はキャンセルすべきなのですが、
河野太郎の機嫌を損ねるわけにいかないので簡単に撤回できない。

そこでまだ逡巡しているからこそのこの動きでしょう。
井上信治の小者っぷりがよく表れていると思います。

マスゴミにちやほやされるからと舞い上がって
党内野党としてマスゴミの難癖に便乗して仲間の悪口を言い続けてきただけ。
3無題Name名無し 25/04/14(月)22:19:19 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368669そうだねx2
党の幹部や大臣を任されても自分が責任を回避する事を優先。
防衛大臣にあってはマスゴミの尻馬にのって部下である自衛官を理不尽に処分。
地方創生担当大臣にあっては獣医師会との癒着を優先して石破四条件を作って地方創生を妨害。

そんなどう考えても上に立たせてはならない実績を積み上げてきた鳥取の菅直人を、
派閥抗争を優先し、高市を潰すために担ぎ上げたのが
河野太郎や小泉進次郞ら再エネ利権推進グループと二階派、
そして岸田文雄と岸田派でした。

石破茂のポンコツっぷりは石破四条件の件だけでも説明できます。

https://pachitou.com/2025/04/14/%e6%9c%80%e3%82%82%e4%b8%8d%e9%81%a9%e5%bd%93%e3%81%aa%e4%ba%ba%e7%bd%aa%e3%82%92%e6%8b%85%e3%81%8e%e4%b8%8a%e3%81%92%e3%81%9f%e6%84%9a%e3%81%8b%e3%81%95%e3%81%ae%e8%b1%a1%e5%be%b4%e7%9a%84%e5%87%ba/
4無題Name名無し 25/04/16(水)12:47:22 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4368835そうだねx1
最終選考から漏れて擁立はめでたく白紙になった様だな、シレッと今週のチョンモニから戻ってきそうだけどw
過去の言動的にれいわか立憲から出るのがお似合いだし筋が通ってるよ
5無題Name名無し 25/04/16(水)14:24:26 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4368839+
ゴロンゾラン?だかなんだかが出馬出来なくなったと思ったらガソリーヌ擁立しようとしてて草、そんなに選挙で負けたいのか?
6無題Name名無し 25/04/16(水)16:16:11 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.4368845+
「アベガー」言ってるやつだったからダメ
とか言ってるやつがいるけど
安倍がすんばらしい政治家って
現実見てンな結果なんぞどこにあんだよ状態
人口減らしまくってるやつが素晴らしい人間なのか?
7無題Name名無し 25/04/16(水)16:41:21 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.4368846そうだねx3
アベガー言ってる奴なんてダメだろ
8無題Name名無し 25/04/16(水)17:12:15 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4368847そうだねx1
最近の自民を見てみろよ
明らかに以前より終わってるだろ
とんでもないことになっている
安倍以外の理由も何かあるんだろうが何か理由をあげられるか?
理由はほぼ安倍だろう
9無題Name名無し 25/04/16(水)17:12:54 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4368848+
つっても安倍の話は話題逸らしでしかない
現状のマスコミと自民の結託はカス過ぎるから
今の話をされたら困るのだろう

画像ファイル名:1744438140503.jpg-(13929 B)
13929 B万博「こども用トイレ」一部に仕切りなし異例の「中国式」 男子も女子も一緒、SNS賛否Name名無し25/04/12(土)15:09:00 IP:153.189.*(ocn.ne.jp)No.4368201+ 5月14日頃消えます[返信]
13日開幕する大阪・関西万博会場の子供用トイレの一部で、男女別も仕切りもない大小便器が並んでいることがわかり、「災害の避難所より劣悪」「保育園などではよくある」などとSNS上で賛否を呼んでいる。9日に報道公開された会場で確認すると、仕切りのほか男女の別もなく利用するようになっていた。

【写真】「安っぽい」「中抜きしているのでは」ネットで問題視されていた万博のトイレ

万博協会の公式サイトによると、万博会場には計46カ所のトイレがあり、このうち12カ所は成人用のほかに子供用の小型便器が設置されている。

ところが、実際に会場で確認したところ、このほか東西ゲートにある「迷子/ベビーセンター」に隣接した2カ所には「こども用」として子供専用のトイレが設置されていた。

男女の別はなく、室内に大小便器3つ、男児用小便器2つが並んでいる。大便器同士の間はプラスチック製の仕切りが設けられているだけだった。

こうした仕切りのない便器は中国では一般的とされるが、日本では極めて異例。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9100e7b7aced5c4d46d89547a98a78513e9b885
レス16件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
17無題Name名無し 25/04/14(月)23:28:43 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4368691+
危惧されてた排水絡みで初日からトイレがつまって
使えない所多いらしい
18無題Name名無し 25/04/14(月)23:56:18 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4368693+
>こうした仕切りのない便器は中国では一般的とされるが、日本では極めて異例。

保育園や幼稚園の敷地は限られた人間しか入れないからいいけど、公の場でこういうトイレは見たことがない
大人がついてる前提なら個室でいいじゃんw(子供だけでは絶対に入らせない)
19無題Name名無し 25/04/15(火)03:48:01 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.4368700+
書き込みをした人によって削除されました
20無題Name名無し 25/04/15(火)03:53:56 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.4368701+
    1744656836390.jpg-(53305 B)
53305 B
ニーハオトイレという中国に倣った価値観に準拠にしてるからこうなる

万博会場に「オールジェンダートイレ」 便器も洗面台も男女共用、歌舞伎町では物議で廃止
https://news.yahoo.co.jp/articles/30ec935fafa65131bf2c7d3c53d99fdfd7e17070

公共の建物に男女別トイレの設置義務化へ
- ジェンダー・ニュートラルなトイレの懸念を払拭
http://www.news-digest.co.uk/news/news/uk-media/25316-gender-neutral-toilet.html

万博の男女共用“オールジェンダートイレ”が物議「怖くて使えない!」その設置状況
https://news.yahoo.co.jp/articles/335a3574749cd09e52d3fe150c92c81d9afee0f7

急速に進められたジェンダーフリーという思考実験を実社会へ向けて浸透させた事が見直されている
この揺り返しの流れに対して周回遅れとなったのが大阪万博のトイレ事情だといえる
オールジェンダートイレとはスレ題の子供用だけの話ではなく全年齢用のトイレにもあると再認識する必要がある
21無題Name名無し 25/04/15(火)11:17:42 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4368727+
>万博会場に「オールジェンダートイレ」
会場にもあるんだ。最寄りの地下鉄駅だけかと思ってた。
22無題Name名無し 25/04/15(火)12:21:37 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4368728+
    1744687297499.jpg-(528209 B)
528209 B
二億も掛けて汲み取り式とかマジ?
デザインに全振りしてない?
23無題Name名無し 25/04/15(火)13:23:18 IP:114.170.*(ocn.ne.jp)No.4368732+
>二億も掛けて汲み取り式とかマジ?
そりゃ埋め立て地でまだ下水も通ってないだろうし汚水槽式なんじゃね?
24無題Name名無し 25/04/16(水)07:45:01 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4368803そうだねx1
>LGBT大好き連中だと仕切りなしのトイレのほうが理想に近いと思うけどなww
全てに配慮した結果、全てに半端なモノが出来上がるのは必然的だけどな
限られたスペースに多機能トイレを複数設置する訳にもいかんし
25無題Name名無し 25/04/16(水)07:47:03 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4368804そうだねx1
>全てに配慮した結果
配慮は口だけの建前でしかないからな
一ミリも配慮などない
だから色々矛盾があることばかり言っているし
何を言われても反論できない
マスコミ陣営は大体いつもそうだ
26無題Name名無し 25/04/16(水)14:33:22 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4368840+
    1744781602068.jpg-(377327 B)
377327 B
吹き込んだ結果詰まってしまった訳ですね
開催初日の午前中に

障害者に「我慢せえ」差別発言に響いた拍手 揺れる名古屋城復元計画Name名無し25/04/14(月)18:12:47 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368494+ 5月16日頃消えます[返信]
 金色のシャチホコをいただく天守の門は、5年間も閉じられたままだ。

 「尾張名古屋は城でもつ」とうたわれた天下の名城・名古屋城(名古屋市)。御三家筆頭・尾張徳川家の居城として名高い。

 「天守閣の中には入場できません」

 こう書かれた案内板が天守の前に立つ。入り口にはプラスチック製のチェーンが張られている。

 残暑が厳しい9月のある日。名古屋城跡は平日にもかかわらず、多くの観光客でにぎわっていた。外国人客も目立つ。

 天守近くにある本丸御殿は長蛇の列ができていた。

 一方、天守前では、入場不可を示す案内板を見た人たちがきびすを返していく。

 鉄筋コンクリート造りの天守は戦後の再建から半世紀がすぎた。耐震性の問題が浮上し、2018年5月から閉館している。
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 25/04/15(火)17:12:37 IP:114.161.*(ocn.ne.jp)No.4368751そうだねx5
障害者に優しい社会=健常者にとっても便利な社会ならいいけど
変な奴らが騒ぐせいで健常者も障害者もみんな不快なことになってるだろ
10無題Name名無し 25/04/15(火)18:57:56 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4368765そうだねx2
他のポリコレと同じで
別に障碍者が求めてる話ではないからな
しょうもない対立煽りだ
11無題Name名無し 25/04/15(火)19:22:38 IP:106.136.*(dion.ne.jp)No.4368766そうだねx4
家康が尾張藩主の義直のために建てさせた城にバリアフリーの概念などないだろ
耐震補強は良いがエレベーターなど以ての外
日本の歴史を冒涜するようなもの
電動車椅子でぶつかって柱などに傷がついたらどうするの
そんなに上に登りたければ介護者数人引き連れておんぶか抱っこして貰えばいい
12無題Name名無し 25/04/15(火)19:25:27 IP:126.34.*(bbtec.net)No.4368767そうだねx5
車椅子乗ってても城の中を見たいって気持ちはわかるんだが
だから今すぐ市の金でバリアフリーにしろは違うよね
最近の障害者の人達ってそうしてもらって当たり前してもらえなかったら差別とか過激派が増えてないか
13無題Name名無し 25/04/15(火)21:15:21 IP:101.2.*(e-catv.ne.jp)No.4368768そうだねx2
これ、障害者が差別されたのではなく、活動家が非難されただけでしょ?
14無題Name名無し 25/04/15(火)22:41:39 IP:153.228.*(ocn.ne.jp)No.4368773そうだねx3
活動家が障害者を利用して騒いでるだけ
そして活動家が非難されたら障害者を盾にして逆ギレしてる最低な構図だよ
15無題Name名無し 25/04/16(水)02:28:04 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4368796+
>家康が尾張藩主の義直のために建てさせた城にバリアフリーの概念などないだろ
そもそも天守閣は戦闘指揮所であって展望台じゃ無いから
16無題Name名無し 25/04/16(水)08:21:02 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.4368811+
クラウドファンディングで城内の様子が見れるような施設でも作ったらどう?
市の金は障害者の方も含めた多くの市民に益がある形で使うのが本来の平等って事だと思うんだがよ
17無題Name名無し 25/04/16(水)08:27:09 IP:210.146.*(gmo-isp.jp)No.4368812そうだねx1
歴史的遺産と考えるか観光用施設と考えるかで違うよ
歴史的遺産なら当時のままを再現するべきだし
観光用施設ならエレベーターでもエスカレーターでも好きにすればいい
18無題Name名無し 25/04/16(水)08:56:13 IP:39.110.*(nuro.jp)No.4368814+
文化的マルクス主義は陰謀論だとされているけど
こうやって実際に活動している連中がいるのだから
馬鹿にできない
世界を見回してもポリコレ LGBT CO2 と
確実に活動は広がっている
この批判記事を書いてるのも朝日新聞だしな

画像ファイル名:1744733920100.jpg-(108627 B)
108627 BBPO「月曜から夜ふかし」審議入りで声明「他国の文化に対する尊重を著しく欠いていた疑いがあり…」Name名無し25/04/16(水)01:18:40 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4368794+ 5月17日頃消えます[返信]
2025/04/14 14:47

放送倫理・番組向上機構(BPO)は14日、公式サイトを通じ、放送倫理違反の疑いがあるとして審議入りした日本テレビのバラエティー番組「月曜から夜ふかし」に関する声明を発表した。

BPOは「日本テレビは2025年3月24日(月)に放送したバラエティー番組『月曜から夜ふかし』の街頭インタビューのコーナーで中国出身の女性の声を紹介したが、放送後この女性から実際に話した内容とは違うという指摘を受けた。委員会は当該放送局に報告書と番組DVDを求めそれらを踏まえて協議した」と経緯を説明。
1無題Name名無し 25/04/16(水)01:18:53 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4368795+
    1744733933852.webp-(60998 B)
60998 B
協議の結果、「問題となっているインタビューは、女性が話した内容とは全く異なる文脈へと意図的に編集され、他国の文化に対する尊重を著しく欠いていた疑いがあり、取材から放送に至る経緯等について放送倫理上の問題が無かったかどうかを詳しく検証する必要があるとして審議入りを決めた。今後は当該放送局の関係者からヒアリングを行うなどして審議を進める」とした。

同番組を巡っては、3月24日の放送で街頭インタビューで、中国出身の女性が中国では飛んでいるカラスをあまり見かけないと日本語で語った言葉を、カラスをよく食べるという文脈で話したかのように放送。番組公式サイトは3月27日に番組と契約したフリーランスの男性ディレクターが意図的に捏造(ねつぞう)して編集、放送したことを公表し謝罪していた。
https://www.sanspo.com/article/20250414-QSQVCE7T7ZEMPF5Z6OJ4YPGKKY/
2無題Name名無し 25/04/16(水)08:08:16 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.4368807そうだねx3
相手が中国だから騒いでるんだろ
「文化に対する尊重を著しく欠いていた」とほざくなら日本の文化に対するマスゴミの数々の侮辱は何だ?
朝日とTBSには甘々で日テレとフジサンケイには厳しい左寄りの依怙贔屓するところのどこが第三者機関だ

“女性らしさやこうあるべき”に縛られない 思春期に別学であることの大きな意味とは Name名無し25/04/14(月)20:30:06 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368591+ 5月16日頃消えます[返信]
 少子化やジェンダー平等などの意識向上などにより、別学の学校が男女共学になる流れが加速している。昭和女子大学の総長、坂東眞理子さんに教育者の立場から見た女子校の存在意義を聞いた。AERA 2025年4月14日号より。

──内閣府男女共同参画局の初代局長を務め、著書『女性の品格』でも知られる昭和女子大学(東京都世田谷区)の総長、坂東眞理子さん(78)。2007年の学長就任以降、グローバル教育に大きくかじを切り、毎年高い就職率を達成している。複雑で先行きが見えにくい時代に女子教育はどうあるべきなのか。女子校の存在意義を聞いた。

 思春期から青年前期は男女を分けて教育することに大きな意味があると考えています。
1無題Name名無し 25/04/14(月)20:30:27 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368592+
 男女は精神的、身体的に発達段階が異なり、女子のほうが早く成長する傾向があります。個人差はもちろんありますが、男子は同年齢の女子と比べると幼く、まだ自分に自信がない。女子に対して男子が優位でなければならないと思って、「女子のくせに生意気だ」「女子力がないとモテないぞ」などという心無い言葉を口走る。そうした幼い攻撃から成長途中の女子を守らなければなりません。

 また重要なのは成長段階の早い女子にそのステージにふさわしい学習の機会を与え思い切り能力を伸ばさなければならないことです。どんどんレベルの高い目標に挑戦させて足踏みさせない必要があります。リーダーとしての経験、責任ある役割を果たす経験を積まなければなりません。

 心無い言葉の積み重ねが女性の意識に影響を及ぼしている可能性は否定できません。「らしさ」に縛られ、「女性はこうあるべき」といったアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)が女性自身の心に根付いてしまうと、消すことはなかなか難しいと思います。

https://dot.asahi.com/articles/-/254091?page=1
2昭和女子大学総長「男子は同年齢の女子と比べると幼く、まだ自分に自信がない」Name名無し 25/04/14(月)20:32:53 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368595+
昭和女子大学総長の坂東眞理子さんによる女子校の意義をめぐる発言に対し、SNS上では批判の声が相次いでいます。

■「女子のくせに」発言が招いた波紋 時代にそぐわない価値観への反発

坂東さんが発言の中で示した「女子のくせに生意気だ」といった表現や、男子の未熟さを前提とした説明に対して、Xでは「性別で人を決めつけている」「女子校を擁護するために男子をおとしめるのは本末転倒」といった批判が噴出しています。

こうした反応は、近年進むジェンダー平等の流れや、性別に基づく固定観念を見直す社会の意識の変化を象徴するものです。

また、「共学こそ多様性を学べる場だ」という意見も多く、教育における性別分離の是非をめぐる議論が一層活発化しています。
3無題Name名無し 25/04/14(月)20:34:15 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368596+
■多様性を尊重する教育のあり方が問われる 社会の声に寄り添った発信が求められる

教育者の発言は、将来を担う若者や保護者に強い影響を与えます。とくにジェンダーに関する議論は敏感な問題であり、社会の変化に即した配慮が求められます。

今後は、多様な価値観に基づく教育のあり方を模索しながら、誰もが尊重される学びの環境づくりが一層重要になるでしょう。

➡ネットの反応

■むしろ女のほうが女に厳しそうだけど
■まーた始まったよ 子供にてめーらの思想を押し付けるな
■大学の総長なんてこの程度の見識なんやな 代筆とかしてもらってるんか?
■どの口で言うんだ女なんか産まれた時から言ってるだろw
4無題Name名無し 25/04/14(月)20:34:30 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368597+
■社会は男も女もいるのに 一緒だとできませーん とか言ってるやつは 社会などわからないまま大人になる
■男子が幼いのは納得だけど口が悪いのは女子だったろ
■このお言葉自体がめっちゃ男の悪口言って優位とろうとしてない?

https://sn-jp.com/archives/236520
5無題Name名無し 25/04/15(火)12:49:12 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4368731+
>むしろ女のほうが女に厳しそうだけど
女子校出身者に話を聞くと結構生々しい事例が
6無題Name名無し 25/04/15(火)14:58:33 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4368736そうだねx3
これまでの実績で男女はこうなりがちという話があるだけで
同調圧力などはほとんどなかろう
逆に男らしさ女らしさの否定はただの人間否定日本人否定であり
マスコミが反日である証左でしかない
7無題Name名無し 25/04/15(火)15:44:57 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.4368743そうだねx3
その「女らしさの否定」でこれまでお出しされたのが尽く「男の劣化版」なのはどうなんだ
貧困すぎないか女というものへの理解が
8無題Name名無し 25/04/16(水)00:07:19 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4368785そうだねx2
男子は女子をエロい目で見るけど、女子は女子を卑しい目で見ますから。

画像ファイル名:1744707608282.png-(353453 B)
353453 B中国人捕虜「この戦争に参加するな」 キーウで会見Name名無し25/04/15(火)18:00:08 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4368759+ 5月17日頃消えます[返信]
4/15(火) 10:28配信

AFP=時事

【AFP=時事】ウクライナは14日、 ロシア軍に参加し、拘束された中国人捕虜2人の記者会見を首都キーウで開いた。武装警備の下で、2人は捕虜交換を希望したほか、他の中国人に対し、戦闘に参加しないよう警告した。

ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は先週、数百人の中国人が前線で戦っていると述べ、ロシアがウクライナ侵攻に中国を「引きずり込んでいる」と批判した。これに対し、ロシア側はそうした主張を否定。中国も紛争当事国であるウクライナに対し、「無責任な発言を控える」よう求めた。

キーウの報道センターに護送された男性捕虜2人は迷彩服を着用し、手錠をかけられ、武装兵士に挟まれて座った。2人が自らの意思で発言しているのかを判断する手段はなかった。

中国語で話した2人は、インターネット上の勧誘を通じてロシア軍に参加し、ウクライナ東部ドネツクで戦闘中に捕虜になったと説明した。
1無題Name名無し 25/04/15(火)18:00:25 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4368761+
その一人、チャン・レンボ氏(26)は「中国がロシアおよびウクライナと私の交換を行い、中国に連れ戻してくれることを願っている」と話した。

もう一人のワン・グアンジュン氏(33)は「ウクライナ紛争に参加しようとしている同胞に言いたい。絶対にこの戦争に加わってはならない」と語った。

また同氏は、ロシアが自国の軍事力についてうそをつき、ウクライナの弱さを誇張していると非難し、「実際に戦争に参加し、戦闘の瞬間が来れば、すべてがうそだったと気付く」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b632f1a01f503fac3b8f04f325ed14426448ddc
2無題Name名無し 25/04/15(火)18:35:28 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.4368763そうだねx5
微博だかで義勇兵募ってるの当局が潰さず放置してるってのはつまり中国政府が送り込んでるのと変わらんのよ中国の場合
3無題Name名無し 25/04/15(火)23:34:27 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4368777+
>「ウクライナ紛争に参加しようとしている同胞に言いたい。絶対にこの戦争に加わってはならない」

紛争なのか戦争なのかw
4無題Name名無し 25/04/15(火)23:52:58 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4368780+
    1744728778810.jpg-(86259 B)
86259 B
本文無し

【赤旗】卒業式のあり方Name名無し25/03/24(月)19:02:53 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4364513+ 25日14:39頃消えます[返信]
 強制は調教——。卒業式での「君が代・不起立」処分の取り消しを求めて裁判を闘った大阪市立中学校の元教員、松田幹雄さんら(「君が代」不起立処分撤回!松田さんとともに学校に民主主義を!)が「『卒業証書授与式』を使わないで」と訴えている。

ホームページによると、戦前の「卒業証書授与式」や「卒業式」は、天皇、日本国家に忠誠を尽くす意識を刷り込む行事であったことと、式の主役が卒業生ではなく学校長であったこと(『学校禮法 儀式編』川島次郎著、1942年より)が理由だという。

 大阪市教委とは「君が代」の指導なども含めて何度も協議を重ねた上で、すべての大阪市立小・中学校に「『卒業証書授与式』のことばを使わないでください」と2月にメールを送付した。これを契機に卒業式のあり方について論議が起きることが狙いだ。

 くわしくは、東京都の卒業式での状況とともに誌面で報告したいと思う。東京ではあたたかい日が続いたせいか、もうサクラが咲き始めた。(吉田亮子)

https://www.kinyobi.co.jp/henshucho/?p=4497
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1【赤旗】おめでとうName名無し 25/04/14(月)19:07:48 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368540+
 この春、朝鮮学校に入園・入学する子どもたちに「おめでとう」を伝えるため、東京都内にある学校に行った。在校生による花のアーチをくぐり会場に入場。緊張している子や恥ずかしそうな子、カラフルな民族服でニコニコの子も。子どもの数は少ないし、学校を一歩出れば辛いこともあるかもしれない。けれども同胞以外にも応援する人はいる。困ったら近くの大人に助けを求めてほしい。それに応えられる社会でありたい。

 一方、2024年度の都立学校卒・入学式総括集会が3月31日にあった。ジャーナリストの永尾俊彦さんによると08年に「日の丸・君が代」に対して不起立の生徒がいたら起立を促すという文言が進行表に入って以来、都教委による強い指導が続く。不起立による処分を理由に再任用を打ち切られて時間講師になったある教員は24年度、不採用の通知を受けた。被処分者に対するあらたな攻撃が起きているという。(吉田亮子)

https://www.kinyobi.co.jp/henshucho/?p=4508
2無題Name名無し 25/04/14(月)21:01:31 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4368616そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
君が代と国旗を否定する人間たちは、日本人では一切ない。
3無題Name名無し 25/04/14(月)22:40:56 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4368675そうだねx5
>戦前の「卒業証書授与式」や「卒業式」は、天皇、日本国家に忠誠を尽くす意識を刷り込む行事であったことと

>この春、朝鮮学校に入園・入学する子どもたちに「おめでとう」を伝えるため、

その「朝鮮学校」の入学式では北朝鮮の国旗掲揚と国歌斉唱はなかったのかい?
それこそ、「将軍様に忠誠を尽くす」ためのものだろう?

>「日の丸・君が代」に対して不起立の生徒がいたら起立を促すという文言が進行表に入って以来、

都立校なら、むしろ教師の方が不起立じゃないか?
4無題Name名無し 25/04/14(月)23:01:17 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4368685そうだねx2
マジで思うけど、共産党は本気でこんなことを考えているの?
鉄の規律の共産党こそ式典の厳粛さを訴えないといけないと思うのだ。

朝鮮学校もこんな記事のネタにされてマジで迷惑だと思うよ。
うちは確かに日の丸、君が代は強制しないけど、
こういった式典で騒ぎを起こす奴や不服従を表明する奴は許すことはできないよとくらいは言うだろうな。
5無題Name名無し 25/04/15(火)15:14:14 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4368742そうだねx1
>マジで思うけど、共産党は本気でこんなことを考えているの?
考えてはいると思うよ
異論を吐く奴は総括していくから1枚岩として通せるし
総括は建前上では議論だけでやっているらしいし
6無題Name名無し 25/04/15(火)16:52:17 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.4368748そうだねx1
    1744703537140.jpg-(431548 B)
431548 B
>マジで思うけど、共産党は本気でこんなことを考えているの?
基本「共産主義以外の思想は我々の敵」でしかないから、日本政府が行うことは全てが害悪
昨日まで語らい合った同志ですら党に楯突く発言は、それすなわち「党外攻撃」に当たるからと総出で追い出し攻撃する
日頃は民主主義だの9条堅持と穏健を気取ってるけど、彼らの政治テーマは「暴力革命」なので
温いこと言ってるからと信じるほうがバカを見る。
7無題Name名無し 25/04/15(火)17:26:00 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4368752+
>日本政府が行うことは全てが害悪
それは絶対にない
自民の悪行で重要な部分は全く触れないからね
自民やマスコミなどの売国軍団と仲間にしか見えんよ
8無題Name名無し 25/04/15(火)17:39:16 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.4368754そうだねx1
週刊金曜日はすっかり半島の雑誌と化したな
報道の独立性を保つ為にスポンサーは付けないと言っていた気がするんだが
すっかり特定勢力に飲み込まれた
本多勝一はどう思ってるんだろうな
9無題Name名無し 25/04/15(火)18:32:44 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.4368762そうだねx6
>週刊金曜日はすっかり半島の雑誌と化したな
だからあれは『週刊キム用日』だと

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-