二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760392498528.jpg-(17969 B)
17969 B人気漫画家が疑問呈す、総裁選の予想「外しまくった政治評論家を未だ使い続けるメディアとは」Name名無し25/10/14(火)06:54:58No.3328489+ 18日13:21頃消えます[返信]
漫画家の倉田真由美氏(54)が14日までにX(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選などを報じるメディアに苦言を呈した。

「総裁選でめちゃくちゃな予想をして、結果外しまくった政治評論家を未だ使い続けるメディアとは」と記述。続けて別の投稿で「素人評論家と何が違うのか」と投げかけた。

 倉田氏の一連の投稿に対し「コメンテーターもAIで良い気がします」「SNSの方がよっぽど世間の潮流感じ取れてますよね」「あれは予想というよりも世論誘導に等しかったです 今も連日高市さんのネガキャンに大忙しですね」などと書き込まれていた。

 今回の自民党総裁選をめぐっては、テレビ出演する一部の政治評論家が小泉進次郎氏の本命予想を外し、番組内で謝罪する事態となっていた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202510140000047.html
1無題Name名無し 25/10/14(火)07:08:48No.3328491+
ぐぐっても本人(?)の顔写真ばかりで
漫画の絵がでてこん
2無題Name名無し 25/10/14(火)10:14:13No.3328526そうだねx2
>人気漫画家が疑問呈す
人気漫画家なのか疑問呈す
3無題Name名無し 25/10/14(火)12:09:20No.3328538+
やっぱりバックに創価学会が付いてる政治評論家は強いな
4無題Name名無し 25/10/14(火)13:58:16No.3328553+
昔から的外れのことしか言わない女が今更w
5無題Name名無し 25/10/14(火)21:29:24No.3328757+
人気があるかどうかはともかく
くらたまは一時は名が売れてた
漫画家としては過去の人だと思うけど
6無題Name名無し 25/10/14(火)21:43:29No.3328773そうだねx2
サイバラと喧嘩して有名になった人
ただそれだけ
7無題Name名無し 25/10/14(火)21:48:35No.3328787+
>人気漫画家

画像ファイル名:1760445487342.jpg-(349766 B)
349766 B無題Name名無し25/10/14(火)21:38:07No.3328764+ 19日04:04頃消えます[返信]
ゲームセンター「アドアーズ サンシャイン店」2026年1月18日をもっての閉店を発表。池袋・サンシャイン通りの近くに位置し、40年にわたり営業していた老舗のゲーセン
1無題Name名無し 25/10/14(火)21:41:54No.3328770+
池袋はギーゴばっかり行ってたけどそういやここも昔からあったな
2無題Name名無し 25/10/14(火)21:45:24No.3328779そうだねx1
今やゲーセンはアーケードゲームより
クレーンゲームばかりなのが当たり前に
3無題Name名無し 25/10/14(火)21:46:12No.3328782そうだねx1
もうここ10年くらい、ゲーセンにクレーンゲームとプリクラ以外に何があるかがまったくわからない
せいぜいプリキュアみたいなゲームにオッサンオタクが占拠して子供が迷惑したぐらいしか知らない

画像ファイル名:1760360330194.jpg-(131241 B)
131241 B無題Name名無し25/10/13(月)21:58:50No.3328407+ 18日04:25頃消えます[返信]
身長25mと18m
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 25/10/14(火)00:24:07No.3328455+
>と、思ったら、意外とZZが低かった
初代と違って敵も味方もプラモデル化が前提だから、あまり大きくすると価格帯をはみ出しちゃう
おかげで割を食ったゲーマルク
10無題Name名無し 25/10/14(火)02:14:24No.3328478+
マジンガーZが完成する前から開発始まってたことになるのか、グレート。
Zの弱点とか克服した設計じゃ無かったのか。
弱点多いけど。
11無題Name名無し 25/10/14(火)05:29:15No.3328484+
>身長25mと18m
グレート登場時は20mに改修後のはず
12無題Name名無し 25/10/14(火)07:11:49No.3328493+
あと50年も経てば実用戦闘用ロボットは登場するだろうけど巨大ロボは建設用とか工業用みたいに戦闘とは無縁な用途向けになるだろうな。
デカ過ぎてのろいからただの標的になってしまう。
大量生産できて目立たない人間より小型ロボットが主流になると思う。
敵国の人間を殺したり制圧できれば良いんだから昆虫サイズの毒を注入するタイプやら小型のサルサイズの蜘蛛型で数でまとわりついて急所をドリル等で穴を掘るように刺すタイプとか、とにかく大量に安価に作れないとダメだからね。
アニメじゃ小型は偵察用とかで大きい程主役な事が多いけど、現実ではどう考えても主役は小型の自立型であり通信で指示を与えられるタイプになる。
それは絶対だわ。
兵士を生きたままで拘束したり動かせるように1.5〜3.5mほどの人型ロボットも多く投入されるだろう。
屋内用に1.5〜2m、サイズに制限が無い場所向けに更に大きなサイズになると戦車を破壊できるRPGも突撃銃感覚で扱える。
とにかく実践に巨大サイズは不向きである事は間違いない。
13無題Name名無し 25/10/14(火)10:10:06No.3328523+
初代ウルトラマン・ウルトラセブン・帰ってきたウルトラマン・ウルトラマンエース 40m
ウルトラマンタロウ 53m
ウルトラマンレオ 52m
アストラ 50m

兄弟ケンカしたら勝てないマン
14無題Name名無し 25/10/14(火)10:12:45No.3328524そうだねx2
>身長57めーとる
コンバトラーVの大きさの人型は実際には立てないらしい
15無題Name名無し 25/10/14(火)19:03:06No.3328639+
https://dec.2chan.net/up/src/f262218.webm
この時は共闘してたのに次回ではいきなり戦闘のプロが喧嘩腰になって
二人の仲が悪くなってるのよな
16無題Name名無し 25/10/14(火)19:39:57No.3328677+
>次回ではいきなり戦闘のプロが喧嘩腰になって
次回は1年ぶりにマジンガーZに乗るから合体すらうまくいかないって
今回は何不自由無く操縦していたのに
17無題Name名無し 25/10/14(火)19:47:08No.3328691+
脚本が安藤豊弘(今回)→藤川桂介(次回)で違う人だからかな?
18無題Name名無し 25/10/14(火)21:46:02No.3328781+
昔のアニメは話の度に設定が変わってた

画像ファイル名:1760399789838.jpg-(74374 B)
74374 B無題Name名無し25/10/14(火)08:56:29No.3328507+ 18日15:23頃消えます[返信]
伝説のミュージシャン
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/10/14(火)10:43:59No.3328529+
いかりやさん長身に見えるけど身長は175くらいで他のメンバーが小柄すぎるだけなんだよな
4無題Name名無し 25/10/14(火)12:32:56No.3328541+
志村も演奏しないだけで音楽の知識は相応にあったんだよな
5無題Name名無し 25/10/14(火)13:56:03No.3328550+
荒井注の設計ミスのカラオケ屋はまだ廃墟として残っているのかな
と思ったが今年解体されたのか
6無題Name名無し 25/10/14(火)14:10:43No.3328556+
ミネヲ英一郎鮮爺インポが悪化したのかwwwwww
7無題Name名無し 25/10/14(火)18:59:58No.3328637+
日本のビートルズ
8無題Name名無し 25/10/14(火)20:06:38No.3328710+
長さんは晩年のウッドベース弾いているCMがカッコ良かったな・・・
9無題Name名無し 25/10/14(火)20:15:47No.3328714+
>志村も演奏しないだけで音楽の知識は相応にあったんだよな
テディ―・ペンダグラスの「ドゥー・ミー」の思い出
10無題Name名無し 25/10/14(火)21:06:32No.3328739+
ビートルズ前座やったときは大ブーイングだったと聞いた
11無題Name名無し 25/10/14(火)21:40:03No.3328766+
いや当たり前の反応だと思うぞ
12無題Name名無し 25/10/14(火)21:42:36No.3328772+
キャーキャーが凄すぎて何も聞こえなかった

画像ファイル名:1760439523210.mp4-(1506248 B)
1506248 B無題Name名無し25/10/14(火)19:58:43No.3328703+ 19日02:25頃消えます[返信]
https://dat.2chan.net/img2/res/3328616.htm
>銃器を隠し持っていた
>女は誰も股に4次元ポケットを隠し持っているのです
>スカートから出てくるのはそう言う事だね
1無題Name名無し 25/10/14(火)21:21:16No.3328752+
ラピュタでも見た
2無題Name名無し 25/10/14(火)21:39:48No.3328765+
0:03 みえ

画像ファイル名:1760445197801.jpg-(274979 B)
274979 B無題Name名無し25/10/14(火)21:33:17No.3328759+ 19日04:00頃消えます[返信]
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』が、2025年12月5日(金)から全国で再上映されることが決定した。公開から1年という異例の早さでの再上映に加え、ドルビーシネマ版と4DX版も同時展開。さらに人気キャラクターたちの新録ボイスドラマが週替わりで楽しめる特別企画も実施される。

今回の再上映で特に注目したいのが、3週間にわたって上映される全8種の新録ボイスドラマ。これは昨年配布された入場者プレゼントのイラストカードに付いていた脚本を、豪華声優陣が新たに録り下ろしたもので、普段なかなか見られないキャラクターの組み合わせが楽しめる。

画像ファイル名:1760435604403.jpg-(332946 B)
332946 B無題Name名無し25/10/14(火)18:53:24No.3328631+ 19日01:20頃消えます[返信]
クマ多発の異常事態 捕獲後も箱わな内で激しく暴れる様子…「ヒグマとの共存は無理」銃なしハンターの葛藤
https://news.yahoo.co.jp/articles/3df37345a16bf9bd9f235ba42197589f240e43d1
1無題Name名無し 25/10/14(火)19:13:14No.3328651+
池上さん、まだ猟銃取り上げられたままかよ
糞過ぎるな北海道警察
2無題Name名無し 25/10/14(火)19:32:25No.3328670+
クマが自衛隊駐屯地を襲撃した事件ってあったよな
今度はクマが警察署を襲撃したら面白いなw
3無題Name名無し 25/10/14(火)19:33:32No.3328672+
日本中から漢(犬)を集めろ!
4無題Name名無し 25/10/14(火)19:36:35No.3328675そうだねx1
クマが警察署を襲撃
 ↓
警察がハンターに駆除要請
 ↓
ハンターがクマを射殺
 ↓
市街地で発砲したことで警察がハンターを逮捕

マジであり得る展開
5無題Name名無し 25/10/14(火)21:07:40No.3328741+
これだけ被害出てるのに大量に熊の駆除をしない狂気
6無題Name名無し 25/10/14(火)21:27:16No.3328755+
ほら、人の前では熊は無力
7無題Name名無し 25/10/14(火)21:32:47No.3328758+
絶天狼抜刀牙!!

画像ファイル名:1760442715588.jpg-(105823 B)
105823 B無題Name名無し25/10/14(火)20:51:55No.3328726+ 19日03:18頃消えます[返信]
選挙コンサル企業が謝罪「例文作成は当社」 自民総裁選
小泉陣営“称賛コメント”問題


事務所が勝手に、陣営が勝手に、コンサルが勝手に、私は知らなかった
言い訳では無く、誠実さだけが国民の信頼を得る唯一の方法
1無題Name名無し 25/10/14(火)20:53:11No.3328727+
さらに評判を落としてしまうバカさ加減 すごいバカ 信じられんバカ 
総裁にならなくてホント良かった
2無題Name名無し 25/10/14(火)20:56:49No.3328729+
組織のトップに立つ資格がまるでない
植木等の無責任男かよw
3無題Name名無し 25/10/14(火)20:57:32No.3328731+
内ゲバで潰しあえw
これこそ獅子身中の虫
4無題Name名無し 25/10/14(火)20:58:12No.3328732+
恥の上塗り 地下牢に閉じ込めておきたいレベルである
5無題Name名無し 25/10/14(火)21:08:33No.3328743そうだねx1
正に学級崩壊
6無題Name名無し 25/10/14(火)21:08:54No.3328746+
高市首相が誕生なら、小泉防衛相・林総務相・茂木外相で調整…総裁選立候補4氏を要職起用
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba35f3e531d4099c2d1aa3146c20d226d8977b4

オイオイ正気かよ
7無題Name名無し 25/10/14(火)21:10:07No.3328747+
セクシー国防の始まりである
8無題Name名無し 25/10/14(火)21:12:24No.3328748+
心ある側近は「たのむ!もう何もしないでくれ」と号泣してるだろう
9無題Name名無し 25/10/14(火)21:14:41No.3328750+
コンサル「総裁選では負けましたが、小泉大臣のクリーンな
イメージは回復しておきましょう」
10無題Name名無し 25/10/14(火)21:15:56No.3328751+
こんな真っ黒なヤツはそうそういないぞ

画像ファイル名:1760424865892.jpg-(129011 B)
129011 B無題Name名無し25/10/14(火)15:54:25No.3328568+ 18日22:21頃消えます[返信]
セクシーステマが防衛大臣って
1無題Name名無し 25/10/14(火)16:02:47No.3328569+
自衛隊「最新のステルス戦闘機かと思った?残念、ステマ戦闘機でした」
2無題Name名無し 25/10/14(火)17:52:23No.3328592+
石破以上に嫌われそうだ
3無題Name名無し 25/10/14(火)18:21:29No.3328597+
これで日本も安泰だ
4無題Name名無し 25/10/14(火)18:43:52No.3328618+
高市首相が誕生なら、小泉防衛相・林総務相・茂木外相で調整…総裁選立候補4氏を要職起用
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba35f3e531d4099c2d1aa3146c20d226d8977b4

マジかよ
5無題Name名無し 25/10/14(火)19:06:06No.3328644+
とち狂ってるとしか・・
6無題Name名無し 25/10/14(火)19:13:48No.3328654+
これが原因でクーデター起きる
7無題Name名無し 25/10/14(火)19:22:42No.3328663+
人材いねーな
わかってたろうに
8無題Name名無し 25/10/14(火)21:08:35No.3328744+
仮にこんなバカなったら稲田や岩屋や民主党政権どころの悲劇生むぞ

画像ファイル名:1760424037976.jpg-(176715 B)
176715 B無題Name名無し25/10/14(火)15:40:37No.3328565+ 18日22:07頃消えます[返信]
続投ってw
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/10/14(火)19:08:43No.3328648+
>早苗が孔明嫌いだから策を練ってやっとこさ追放したってのに?
まぁ高市自民がフラれたんだけどねw
朝鮮人並みの歴史改変は止めなよ
13無題Name名無し 25/10/14(火)19:13:38No.3328653+
学会員でもある密航者にムッチャ効いてるw
14無題Name名無し 25/10/14(火)19:16:01No.3328656+
早苗が総裁に選ばれてから自民は無茶苦茶になってるな…
一体これからどうなるんだろうなあ…
15無題Name名無し 25/10/14(火)19:18:08No.3328658+
中華がヒス起こして野党やマスゴミに命令乱発
16無題Name名無し 25/10/14(火)19:22:19No.3328662+
早苗が総理になったとしても衆参とも少数与党な事実は変わらないから
法案を通すにはどこかの野党と組まなきゃどうにもならんのは確定的
17無題Name名無し 25/10/14(火)19:25:01No.3328664+
>早苗が孔明嫌いだから策を練ってやっとこさ追放したってのに?

こういうことを言い続けるってのはよっぽど悔しかったんだね
創価なんてカルト宗教としか思ってないけど
バカウヨをヘコませたことだけはGJだわw
18無題Name名無し 25/10/14(火)19:26:36No.3328665+
>>早苗が孔明嫌いだから策を練ってやっとこさ追放したってのに?
>こういうことを言い続けるってのはよっぽど悔しかったんだね
ネトサポから指令が出てるんだよ、自民が切ってやったと言えってね
19無題Name名無し 25/10/14(火)19:30:33No.3328669+
自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱
https://news.yahoo.co.jp/articles/88bfa11539841d632bc155e9d340f84758ea72fb

ほかにも反日分子どもがほざいてたな
20無題Name名無し 25/10/14(火)20:05:48No.3328709+
今頃ロ〜ゼン閣下も
「こんなハズじゃなかったのに、どこで歯車が狂ったんだ、何でこうなった?」
って頭抱えてるに違いない
21無題Name名無し 25/10/14(火)21:03:42No.3328737+
コメンテーターたちがこれがガラスの天井だと騒ぎ出せば
流れは変わる

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-