二輪@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751520137933.jpg-(306099 B)
306099 B無題Name名無し25/07/03(木)14:22:17 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1386353+ 9月15日頃消えます[返信]
グラストラッカーとかトリッカーみたいな
TWブームのときにリリースされてたTW以外のストリートバイクが
若者のストリートバイクとして流行ってるのかよく見かける
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 25/07/04(金)10:19:53 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1386380そうだねx1
    1751591993741.jpg-(98175 B)
98175 B
かっけぇよな
10無題Name名無し 25/07/04(金)18:15:46 IP:153.160.*(ocn.ne.jp)No.1386400そうだねx5
>どこの田舎だ?
書いてるけど日本語読める?
>こっち(都会)じゃ普通に見るけどな
単にロリコンmeshの生活圏に日常的に乗ってる人がいるだけだろ
仕事で日本全国車乗り回すけど年に数回くらいしか遭遇せずほぼほぼ見ない
11無題Name名無し 25/07/04(金)22:29:57 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1386434+
スレッドを立てた人によって削除されました
逆にロリコンじゃねぇやつっている?
12無題Name名無し 25/07/04(金)23:42:41 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1386447+
単純に、乗りやすいってのが要因かと思う。
トリッカーは、乗りやすいとか言われること多いけど
スロットルのオンオフでの挙動がギクシャクして
乗りにくいなって思った。
13無題Name名無し 25/07/05(土)00:10:11 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.1386450+
スレッドを立てた人によって削除されました
>逆にロリコンじゃねぇやつっている?

オイラを呼んだ?
14無題Name名無し 25/07/05(土)07:06:18 IP:111.189.*(bbtec.net)No.1386467+
>トリッカーは、乗りやすいとか言われること多いけど
>スロットルのオンオフでの挙動がギクシャクして
>乗りにくいなって思った。
アクションの切っ掛けを作りやすい設定なのかね
初期はアクロバティックな遊びをイメージして売ってたし
15無題Name名無し 25/07/05(土)07:07:04 IP:114.17.*(dion.ne.jp)No.1386468+
>No.1386447
トラ車コンセプトならそれでいいのでは?
16無題Name名無し 25/07/05(土)19:45:17 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.1386495+
ヤフオクでグラトラをポチッてついこないだまで2年程乗ってた
下駄車としては申し分なかったんだけど、174cmからするとちと小さすぎた
ビッグボーイならもう少しマシだったのか、大して変わらなかったのか
17無題Name名無し 25/07/07(月)10:33:32 IP:115.30.*(pikara.ne.jp)No.1386545そうだねx1
    1751852012108.jpg-(77641 B)
77641 B
広島のヘイワモーターサイクルのカスタムいいよなー
納期も長いだろうけど、その前に手が出ない値段なんだろうなあ・・
18無題Name名無し 25/07/08(火)10:07:27 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.1386595+
>174cmからするとちと小さすぎた
>ビッグボーイならもう少しマシだったのか

似たような身長で1年くらい乗ってたけど
ビックボーイは、実用車として素晴らしいと思った。
トリッカーは、シートの低さが異常でしかない。

画像ファイル名:1750865713422.jpg-(167031 B)
167031 B大型に“さっそう”とまたがり…! 意外にも 《バイク好き》 な人気女優・タレントたちName名無し25/06/26(木)00:35:13 IP:124.110.*(bc9.ne.jp)No.1386193+ 9月08日頃消えます[返信]
https://lasisa.net/post/105131

俺様ちゃんは中免だけど
技能豊かだから125tで充分楽しいんだ
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 25/07/03(木)22:55:59 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1386364+
礼儀かどうかは知らんけど知り合いの子は話しかけてもらえるのが嬉しいみたい
でもワンチャンあると思って寄ってくる男はマジキモイとも言ってたよ
23無題Name名無し 25/07/04(金)01:51:28 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386370そうだねx1
>でもワンチャンあると思って寄ってくる男はマジキモイとも言ってたよ

そっち重要でしょw
ワンちゃんオジサンと勘違いされて息荒くして話かけてくるんだからマジきもぉ〜なんて思われるのも嫌だな。
24無題Name名無し 25/07/04(金)02:26:23 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1386371そうだねx6
>免許制度自体がそれ気にして起こせる事が前提になってるのに。
とれてるんだからお前が気にするところじゃねーよ
だから気持ち悪がられるんだよ
25無題Name名無し 25/07/04(金)10:44:06 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386386+
>とれてるんだからお前が気にするところじゃねーよ
気にするのは俺の勝手だ。
むしろそれを否定するお前に揉んだいがある。

>だから気持ち悪がられるんだよ
え"っ・・・?もしかしてお前と比較して俺の方が気持ち悪いって言ってんの?
自らお・ぃゃ・・ぼけつを掘るような事を言うのは避けた方が良くないか?
26無題Name名無し 25/07/04(金)13:44:50 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1386394そうだねx2
俺の妹は20代の頃バイクは好きだけど道の駅とかで降りるたびに声をかけられて面倒くさいって言ってたな
今はもう肝っ玉母ちゃんだけど
27無題Name名無し 25/07/04(金)19:59:45 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1386410そうだねx6
>むしろそれを否定するお前に揉んだいがある。
この誤字も相当やべー
28無題Name名無し 25/07/04(金)20:13:49 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386413+
>この誤字も相当やべー

抽象的だろ?w
29無題Name名無し 25/07/06(日)20:00:03 IP:138.64.*(v6connect.net)No.1386523+
>>どうしてあの人は私に声をかけてくれないんだろう?思っていたはず
>ほんとかいなw
そりゃ思うだろ自意識過剰な女なら
ましてやオマエの様な魅力的な男性がいるんだ
俺でも思っちゃうよ
30無題Name名無し 25/07/06(日)23:35:10 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386530+
ウホッ!?
31無題Name名無し 25/07/08(火)02:18:11 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1386588そうだねx4
荒川静香というトップクラスのアスリートが大型バイク乗ってると話題になったときも
ここの板のただバイクの免許持ってるだけの凡人のおっさんらが
運転できるの?引き起こせるの?とか無用な心配してたな

画像ファイル名:1751628740219.png-(473468 B)
473468 BでたわねName名無し25/07/04(金)20:32:20 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1386416+ 9月17日頃消えます[返信]
スズキ、新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表

あ・・・うん。。
レス46件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
47無題Name名無し 25/07/06(日)21:06:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1386526+
180度クランクと270度クランクも似たようなもん?
48無題Name名無し 25/07/06(日)22:31:53 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1386529そうだねx1
    1751808713745.jpg-(17012 B)
17012 B
またこの画像を貼らなければならない
49無題Name名無し 25/07/06(日)23:59:22 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1386531そうだねx1
>180度クランクと270度クランクも似たようなもん?
180度は4気筒から2気筒引っこ抜いたみたいな感覚で
ツインらしさとかを求めてるとあれっ?ってなる
50無題Name名無し 25/07/07(月)01:12:49 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1386534そうだねx1
    1751818369555.jpg-(91503 B)
91503 B
スズキさぁ…
みんながスズキに求めてるのはこっちのデザインなんだよ
こっちのデザインに振り切れば爆売れ待ったなしだったのに
51無題Name名無し 25/07/07(月)04:21:13 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1386539そうだねx10
    1751829673808.jpg-(141806 B)
141806 B
>スズキさぁ…
>みんながスズキに求めてるのはこっちのデザインなんだよ
>こっちのデザインに振り切れば爆売れ待ったなしだったのに
スズキ「じゃぁ生産終了する前に買えよ・・・」
52無題Name名無し 25/07/07(月)08:24:14 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1386541+
メッキの外装パーツを全然使ってないのが
個人的にはレトロに逃げてなくて好み
BMWのR9Tも初代は全然メッキパーツ無くて
メーカーはレトロって言われるのがイヤなんだろうな
って思った
53無題Name名無し 25/07/07(月)08:27:48 IP:202.79.*(vectant.ne.jp)No.1386542+
>スズキさぁ…
>みんながスズキに求めてるのはこっちのデザインなんだよ
>こっちのデザインに振り切れば爆売れ待ったなしだったのに
現行車の時は2型で在庫車を塗り直してカラバリ造ったとまで言われたくらい売れなかったので
中古が安い頃に50万円で買って乗ってたけどもっさり挙動でバンクでフレームするし
レーサー走らせてた所が書いた男だけどのび太君はなる程って感じだったぞ
54無題Name名無し 25/07/07(月)09:21:06 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.1386543+
GSX8Sをはじめとしたこのシリーズだけどバイクとしての完成度は高いよ

見た目の割にホイールベースが少し長いのは気になるけど曲がりにくい程じゃない
あとノーマルのステップが自分にとっては前すぎたのでバックステップに変更してしっくり来た

>270度位相クランクで振動減らすならそうなるかも
油冷1200の方が振動が多い位
パラツインのパルス感をイメージしてたので肩透かしだったのは確か
55無題Name名無し 25/07/07(月)14:47:19 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1386562+
>なんか・・うん・・・
>ただでくれるなら貰うけど、金払ってまでは要らないって感じ
シートのちぐはぐ館が凄い
シートをセパレートでなく一体型にするだけでかなり雰囲気変わるのにもったいない
もうちょっとz900rsから学んでほしい
56無題Name名無し 25/07/07(月)18:25:06 IP:153.160.*(ocn.ne.jp)No.1386573+
    1751880306245.jpg-(18649 B)
18649 B
広告はこの方達で

…しかしスズキは相変わらず絶妙に外してくるなあ

画像ファイル名:1751114240171.jpg-(50670 B)
50670 B無題Name名無し25/06/28(土)21:37:20 IP:123.198.*(nuro.jp)No.1386259+ 9月11日頃消えます[返信]
17歳重体
27日午後10時15分頃バイクが対向車と正面衝突する事故が発生した
この事故でバイクに乗っていた3人が救急搬送されたが
男子高生(17)が内蔵損傷で意識不明の重体
男子高生(17)が外傷性硬膜下血腫で意識不明の重体
解体工の男性(18)が骨盤と足の骨折でショック状態となり重体となった
現場は片側1車線の直線道路でバイクは対向車線にはみだし逆走状態となっていた
対向車の車の運転者は急ブレーキを踏んだが間に合わず正面衝突
幸いにも車に乗っていた女性2人にはケガは無かった
尚バイクに乗っていた少年らは免許は誰も所持していなかった
現在警察は事故原因を詳しく調べている
調べによると事故現場ではヘルメットが1個しか発見されなかった模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4a6078a82a9fe1f735cd6911243bac439d234a
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef51737be2ea0d123989edfed4ecd019377253c
https://news.yahoo.co.jp/articles/efff145de837b0807736459fa4af8f9b56c4aa8f
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/06/29(日)15:59:10 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386281そうだねx2
>でも事故の処罰は受けるよね?
>死んでないから12点くらい?

過失が一切無いのに処罰されるわけないでしょ。
無責事故っていうのは読みのとおり責任は無いという事だよ。
罰を受けるとは責任を取る行為。
調べた事は無いけど、無い責任に対して罰を受ける事は無いという理解をしている。
実際、(相手)10:0(俺)の事故で相手が怪我してても俺が減点される事は無かった。
事故が起きたら何が何でも両成敗みたいな考え方はやめた方がいいって。
現実にはそんなの無いから。
13無題Name名無し 25/06/29(日)16:24:32 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386283そうだねx2
>事故が起きたら何が何でも両成敗みたいな考え方はやめた方がいいって。
>現実にはそんなの無いから。
そうなんだね
14無題Name名無し 25/06/29(日)20:11:18 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1386284そうだねx2
俺は逆の立場(バイクに乗ってて対向の四輪がラインオーバーして突っ込んできた)だったけど、こちらのドラレコを提出して100:0で自分の自賠責が使われたという連絡(確認の署名等)もなかったな
車側も見た目ケガは無くてもエアバッグ開いてたし念のため病院行ったはずなんだけどね
レンタカーだったから免責5万で借りててそっちから出たのかもしれないけど、いずれにせよ自賠責が使えるならそっちを先に使うだろうし
15無題Name名無し 25/06/29(日)21:26:36 IP:121.3.*(so-net.ne.jp)No.1386285そうだねx1
>死んでないから12点くらい?
自分が筆記受けた時に一緒に受けてた若い子に職員が来て
君無免で捕まった事あるよねとか言われてた(聞こえてきた)
欠格期間は普通にある気がする
16無題Name名無し 25/06/29(日)21:39:17 IP:126.51.*(bbtec.net)No.1386286そうだねx4
レンタカーのヤバさは異常
普段運転しないペーパーだったり
大家族移動用に慣れないクソデカミニバン借りたり
俺も新車を傷物にされたわ
17無題Name名無し 25/06/30(月)04:37:16 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386289そうだねx1
教習所で散々言われるよね
18無題Name名無し 25/06/30(月)09:30:14 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1386292そうだねx3
    1751243414503.jpg-(115217 B)
115217 B
>レンタカーのヤバさは異常
>普段運転しないペーパーだったり
>大家族移動用に慣れないクソデカミニバン借りたり
有名な奴
単独事故だったのが救い
19無題Name名無し 25/07/05(土)07:05:39 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386466+
>君無免で捕まった事あるよねとか言われてた(聞こえてきた)
>欠格期間は普通にある気がする

無免許運転ならまずそれが罰則対象だから仕方ないね。
言われて思い出したけど、俺もそういう状況を見た事がある。
もしかしてパフォーマンスなんだろうか?
自動車の運転免許の時に事故映像観てた時に気絶した奴が居たが。
20無題Name名無し 25/07/05(土)18:21:09 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1386491+
ディズニーリゾートの外周道路でトラックと20才のガキの乗る大型バイクが事故ってガキの方が死んだけどどっちが悪いんだろうか
21無題Name名無し 25/07/05(土)21:06:04 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1386503+
>どっちが悪いんだろうか
ググった限りだと、バイクの逆走と速度超過の可能性があるようだ
まぁ死人に口なしで悪者にされる可能性もあるから、バイクにこそドラレコは大事

>4日午後7時55分ごろ、浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート外周道路で、大型バイクが対向の乗用車と衝突し、滑走して路肩に停止中の中型トラックにも衝突した。
>バイクの埼玉県川越市、大学生の男性(20)が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。浦安署によると、乗用車の左側面とバイクが接触していることなどから、バイクの逆走の可能性もあるとみて、詳しい事故原因を調べている。
>同署によると、現場は片側2車線の直線道路。バイクの滑走距離が長かったことからスピード超過の可能性も視野に捜査を進めている。乗用車を運転していた40代男性と、同乗の30代女性と男児にけがはなかった。
>乗用車の女性が「車とバイクの事故。バイクの運転手がトラックの下に入り込んでしまっている」と110番通報した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00406c4b854829bf6a899ec65f65b39d2ac30950

画像ファイル名:1747104515106.png-(650983 B)
650983 B無題Name名無し25/05/13(火)11:48:35 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1385204そうだねx1 7月26日頃消えます[返信]
中指立てる勘違いバイク乗り野郎が鉄槌を食らう

https://vt.tiktok.com/ZShaHpho7/
レス62件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
63無題Name名無し 25/07/07(月)01:00:01 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386533そうだねx1
ついでに正義とは結局のところ多数派とか現時点での勝者の都合の事だと思うぞ。
勝てば官軍とか言うじゃないか。
そしてその中で権力を握った奴が悪に染まっていく・・・と。
権力を手にした奴ほど我儘になっていくのはこれまた大人なら誰でも判ってると思うんだけどなぁ?
64無題Name名無し 25/07/07(月)02:32:10 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386538+
正義と悪なんて話してたか?
ディズニー映画みたいにシンプルな話だけじゃないのは、実社会で実感してるでしょ?
>勝てば官軍とか言うじゃないか。
コトワザ的なのは根拠になりづらいよ。それらにも矛盾するものはあるし、時代とともに常識だって、考え方だって変わってくる

>権力を手にした奴ほど我儘になっていくのはこれまた大人なら誰でも判ってると思うんだけどなぁ?
だから共感に頼るなよ。それに話が反れてるぞ。
シンプルに「真実だ!」と、結論に辿り着いたロジックを書けば済むんだよ
65無題Name名無し 25/07/07(月)16:12:33 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386565+
>シンプルに「真実だ!」と、結論に辿り着いたロジックを書けば済むんだよ
No.1386507に戻れ。
お前はずっとそのループでもしてるといいよ。
66無題Name名無し 25/07/07(月)17:04:29 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386567+
君が話をそらさなきゃループせずに済むんだよ
発言に責任を持たず、理由も示さず
相手を罵倒して、話を反らして…

君がこんなことしなきゃすんなり終わる話だよ
67無題Name名無し 25/07/07(月)22:52:05 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386583+
>君が話をそらさなきゃループせずに済むんだよ

そらしてるのはオマエだし、ループせにゃいかんのもお前が話をそらしてるから。
だからNo.1386507〜No.1386565でループができる。
68無題Name名無し 25/07/07(月)23:22:20 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386585+
自分で考えろよ
これ、君の言葉だけど、
この言葉を他人から言われて受け入れられる?
69無題Name名無し 25/07/08(火)01:00:41 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1386587+
>自分で考えろよ
>これ、君の言葉だけど、
>この言葉を他人から言われて受け入れられる?

当たり前の事を聞いたり歳不相応な物分りの悪さだとガキの頃に何度も言われたなぁ。
受け入れざるを得んかったし、自分を疑い自分で考えるようになった。
お前も嫌いな俺の事はどうでもいいから自問自答しとけ。
手遅れな年齢かどうかは知らんが、まずは反論という反射的な思考をリアル世界で披露していては人とうまくいかんだろ。
リアルじゃ不利になるからまともな人間演じてるかもしれんがな。
70無題Name名無し 25/07/08(火)08:34:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386591そうだねx2
物分かりの良さを強制されたのか。可哀相に
立場を利用され、頭が悪いと罵倒され
その上で、相手の都合の良いことを調べるよう強制されたのか

そしてそれが正しいと思い込むことで、他人にも同じことをさせようとしてるのか
71無題Name名無し 25/07/09(水)05:22:18 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386612そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
72無題Name名無し 25/07/09(水)18:50:34 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386645+
>まずは反論という反射的な思考を
そもそも反論でなくて、君の主張の根拠を聞いてるだけ
強い主張に至ったのなら、客観的な考察や理論があるハズでしょ

>リアル世界で披露していては人とうまくいかんだろ。
むしろ強い主張してるのに、何も出てこない人の方がうまく行かないでしょ
君は余計な他人の心配するよね笑

画像ファイル名:1750865106744.jpg-(79779 B)
79779 BでたわねName名無し25/06/26(木)00:25:06 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1386191そうだねx2 9月08日頃消えます[返信]
ワイバーン
レス13件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
14無題Name名無し 25/06/28(土)11:33:31 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.1386252+
    1751078011452.jpg-(24566 B)
24566 B
>口元のスリットで風切り音が発生するので
ピ〜ヒョロ〜って笛みたいな音だった
ワイバーン2で口元にスリットできて軽減されたようだけど
おちょぼ口みたいでなあ
15無題Name名無し 25/06/28(土)14:55:22 IP:153.198.*(ocn.ne.jp)No.1386257そうだねx6
>すごいの乗ってましたなぁ(いまもですか?)
4年ほど乗りましたが、重くて高重心で街中ではフロントのせいかクセが強く乗り難いバイクでした
その後乗り換えたTL1000Rはバイク屋からクセが強いと言われましたが、GTSより乗りやすく感じました(笑

>ピ〜ヒョロ〜って笛みたいな音だった
そう、そんな感じの音でしたね〜懐かしいです
16無題Name名無し 25/06/29(日)22:09:57 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1386287そうだねx4
    1751202597728.jpg-(79517 B)
79517 B
こっちかなー、個人的には
17無題Name名無し 25/06/29(日)22:27:01 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1386288そうだねx3
そういえばF1からアライが消えたね
18無題Name名無し 25/06/30(月)19:25:57 IP:153.160.*(ocn.ne.jp)No.1386300そうだねx2
アライはスポンサーフィー出さんからねえ
19なーNameなー 25/07/01(火)05:40:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1386308そうだねx2
なー
20無題Name名無し 25/07/03(木)07:18:14 IP:125.14.*(home.ne.jp)No.1386348+
Z-5か何かかと思った
21無題Name名無し 25/07/03(木)22:58:05 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1386365+
新しいメット買わなきゃ…と思いつつRX-7RR5をまだ使ってる
22無題Name名無し 25/07/04(金)05:20:13 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.1386373そうだねx3
    1751574013582.jpg-(65342 B)
65342 B
>新しいメット買わなきゃ…と思いつつRX-7RR5をまだ使ってる
アライって大して変わり映えしないから古くても気にならないよな
23無題Name名無し 25/07/04(金)14:17:47 IP:202.79.*(vectant.ne.jp)No.1386395+
>>新しいメット買わなきゃ…と思いつつRX-7RR5をまだ使ってる
>アライって大して変わり映えしないから古くても気にならないよな
RX-7Xを3個持ってるけどそりゃ10年も売ってると3個にもなるか
一番古いの捨てないとヤバいな

画像ファイル名:1750858434359.png-(352228 B)
352228 Bチェーン メンテ 不要論ってなんだよwName名無し25/06/25(水)22:33:54 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1386181+ 9月08日頃消えます[返信]
そんな理論ねぇわ
レス37件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
38無題Name名無し 25/06/28(土)14:01:20 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1386256+
>過去に見て笑ったツイート
>https://x.com/umineko829/status/1391317257465126913
おお、これが噂の“駆動側にも効くトルクリミッター”か…!
39無題Name名無し 25/06/28(土)21:46:58 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1386261そうだねx1
>軽くしたいなら例えば自動車の単板クラッチみたいなダイヤフラムばねを使う
理論上はそうかもしれないけど、この手のダイヤフラムスプリングを使ってるバイク、ハーレーや乾式単板時代のBMWなんかはみんなクラッチ重かったね・・・
40無題Name名無し 25/06/28(土)22:23:16 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1386262+
書き込みをした人によって削除されました
41無題Name名無し 25/06/28(土)22:24:52 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1386263+
>理論上はそうかもしれないけど、この手のダイヤフラムスプリングを使ってるバイク、ハーレーや乾式単板時代のBMWなんかはみんなクラッチ重かったね・・・
1969年のCB750K0と1989年のCB750との比較だとどうだ?
理論と合わない原因はいろいろある(他の条件が違う)だろうけど、たぶん原因の1つはそういうこと
42無題Name名無し 25/06/28(土)22:27:22 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386264そうだねx1
クラッチへの圧力を同じにして比較しないと
それ放置して何を語ろうとしてるんだろ
43無題Name名無し 25/06/28(土)23:28:01 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1386266そうだねx1
>ハーレーや乾式単板時代のBMWなんかはみんなクラッチ重かったね・・・
えっ、あれで重いって握力30kgくらいなの?
ハーレーはともかく、BMWは国産車より軽いと思うんだけど。
44無題Name名無し 25/06/29(日)00:12:37 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.1386267そうだねx1
Vmax1200もダイヤフラムスプリングだね
45無題Name名無し 25/06/29(日)04:10:00 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1386268そうだねx1
>理論と合わない原因はいろいろある(他の条件が違う)だろうけど、たぶん原因の1つはそういうこと
理論に合わせるために原因探す気満々だな
46無題Name名無し 25/06/29(日)07:55:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1386271そうだねx5
    1751151357137.jpg-(67334 B)
67334 B
>ストロークが大きくなるとバネの変形量が減って力が弱まる
これ不正解
コイルばねみたいな線形特性を持たないのよ
ダイアフラムスプリングは変形量によって、力が弱まる点があるんだわ

ダイアフラムスプリングの車種は、バイク車を問わずクラッチを操作したときに、
最初は重くてすっと軽くなっていく感覚があったりしない?
それ、この画像の特性によるもの

https://katuhito.info/clutch_basic/
47無題Name名無し 25/07/04(金)01:05:51 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1386368+
クラッチの話題おわりか?

画像ファイル名:1746621291005.jpg-(120595 B)
120595 B無題Name名無し25/05/07(水)21:34:51 IP:209.17.*(nuro.jp)No.1384967そうだねx2 21日06:30頃消えます[返信]
タンデム走行スレ
これでツーリングとか行ってる人すごいね
嫁を乗せたら近所を回るのが限界
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
21無題Name名無し 25/06/05(木)04:33:27 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1385723+
    1749065607250.jpg-(863228 B)
863228 B
>怖くて必要以上におまたで挟んでるんだと思う
>とはいえちゃんとパッセンジャーがニーグリップしてくれてるのはありがたい
ニーグリップしなくても良いようにGIVI箱に背もたれクッション付けてます(写真のは付ける前ですが)
それでも車にくらべると疲れると言っています
22無題Name名無し 25/06/05(木)05:58:59 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.1385724そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 25/06/05(木)22:00:50 IP:133.106.*(ipv4)No.1385747そうだねx2
    1749128450172.jpg-(452654 B)
452654 B
シートベルトも欲しいな
24無題Name名無し 25/06/06(金)12:10:25 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.1385770+
>それでも車にくらべると疲れると言っています
体型、体格、骨格の歪みなどで足を組まないと座ってられない人もいます
左右にもたれることが出来ないのも疲れます
(左右に知らない人が座ってる電車やバスのような状況)
ステップの距離、高さが合っていないとステップに足を乗せているのも苦痛です
減速時にタンデムシートからズリ落ちそうになるから(無意識に)踏ん張ってるかもしれません
脚広げて乗るのが恥ずかしい淑女も風に脚開かれないように力入れてるので疲れます
25無題Name名無し 25/06/28(土)12:19:21 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1386255+
タンデム多い車体はやっぱりサスのへたり速い?
数回程度なら変わらん?
26無題Name名無し 25/06/30(月)18:56:04 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.1386299+
    1751277364623.jpg-(383678 B)
383678 B
>タンデム多い車体はやっぱりサスのへたり速い?
>数回程度なら変わらん?

タンデムでへたったバイクの話を聞いたことある?
27無題Name名無し 25/07/01(火)18:22:33 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1386326+
サスのプリロードも変えるの?
28無題Name名無し 25/07/02(水)13:35:06 IP:133.106.*(ipv4)No.1386338+
    1751430906207.jpg-(153923 B)
153923 B
>サスのプリロードも変えるの?
29無題Name名無し 25/07/02(水)17:07:26 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.1386339+
スレッドを立てた人によって削除されました
バカ中国人。お前二輪板には来るなっていってるだろうが!!!
中国帰れ!!!
30無題Name名無し 25/07/02(水)20:40:00 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1386346+
    1751456400905.jpg-(58547 B)
58547 B
>サスのプリロードも変えるの?
こういうスイングアームにタンデムステップが生えてるタイプは、後ろに乗った奴が脚で補うんだよなw

画像ファイル名:1750738593578.png-(208361 B)
208361 BXR 650LName名無し25/06/24(火)13:16:33 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1386152+ 9月06日頃消えます[返信]
でたわね
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
10無題Name名無し 25/06/24(火)21:05:23 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.1386169そうだねx10
生成AIで遊んでいるんだろうけど
乗り物関係なしにこの手のフェイク新モデル動画増えたよな
11無題Name名無し 25/06/25(水)02:26:19 IP:222.146.*(ocn.ne.jp)No.1386171そうだねx3
ついさっきXT500復活って動画が上がってた。
チャンネルをおすすめに表示しないにしといたけど
12無題Name名無し 25/06/25(水)07:48:02 IP:126.167.*(openmobile.ne.jp)No.1386173そうだねx3
    1750805282701.jpg-(14585 B)
14585 B
普段アレ復活しないかなぁ?みたいな願望のあるバイクを出してくるからこうなって怒りしか感じない
13なーNameなー 25/06/25(水)16:30:58 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1386176+
なー
14無題Name名無し 25/06/25(水)21:31:53 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1386180+
    1750854713489.png-(172072 B)
172072 B
おいおい、ホンダどうすんだこれ?
15無題Name名無し 25/06/26(木)11:05:44 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1386200そうだねx4
>生成AIで遊んでいるんだろうけど
>乗り物関係なしにこの手のフェイク新モデル動画増えたよな
生成AI自体は悪い訳では無いが、この手のフェイクやフェイクでなくとも手抜きの動画(何度も同じことを繰り返したり文字起こしのデタラメさや読み上げの間違い)が多すぎるよな
たぶん閲覧数稼ぎで量産を優先してAIに丸投げでノーチェックで流してるんだろう
だから生成AIにはまず警戒感を持ってしまうし、外れ動画が連続すると嫌悪感すら感じる
16無題Name名無し 25/06/26(木)12:18:35 IP:153.204.*(ocn.ne.jp)No.1386203そうだねx3
    1750907915860.jpg-(124124 B)
124124 B
2025年式XR650Lは既にある
どうせならコイツを排ガス規制対応して国内販売してほしい
17無題Name名無し 25/06/26(木)14:00:56 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386204+
書き込みをした人によって削除されました
18無題Name名無し 25/06/27(金)07:26:47 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1386220そうだねx1
>この手のフェイクやフェイクでなくとも手抜きの動画(何度も同じことを繰り返したり文字起こしのデタラメさや読み上げの間違い)が多すぎるよな
それAIじゃなくても同じなんだよな
あまりに適当なこという奴が多くてな
だからせめて根拠を問うようにしてるんだわ

誤字多かったので書き直し
19無題Name名無し 25/06/28(土)05:44:01 IP:60.101.*(bbtec.net)No.1386250+
ディグリーや

画像ファイル名:1750233052514.jpg-(114821 B)
114821 B無題Name名無し25/06/18(水)16:50:52 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1386048+ 9月01日頃消えます[返信]
「PG-1」って国内販売されそう?
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 25/06/22(日)03:44:46 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1386107+
「PG-1」って国内販売されそう?
5無題Name青いカーブの闇に 魅せられた時 最後に〜 私を思い出して〜〜♪〜 25/06/22(日)06:42:24 IP:114.145.*(ocn.ne.jp)No.1386108+
ダイアシルのシリンダーなんだろうか?
ダイアシルのシリンダーは嫌いだけどこの横置きですぐ外せるなら
ダイアシルのシリンダーが断然いいな〜〜
ダイアシルのシリンダーならカブよりも更に魅力的だぜ〜断然普通で、オタク臭さが無い
ダイアシルのシリンダーだったらカブよりも道具としての乗り物として断然いいな〜

>「PG-1」って国内販売されそう?
ハンターカブより安かったら?
うれまくりだろうな〜
6無題Name名無し 25/06/22(日)08:48:07 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.1386112+
シャキシャキって、なんよ?
重いだけでぜんぜん走らん!って感じだったけどな
7無題Name名無し 25/06/22(日)11:06:31 IP:209.17.*(nuro.jp)No.1386113そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
知らんけど国内販売されます
はい以上このスレは適当に再利用しましょう
8無題Name名無し 25/06/22(日)13:43:22 IP:182.169.*(nuro.jp)No.1386115+
    1750567402164.webp-(73474 B)
73474 B
T115はバイク屋さんが輸入して売ってたな。
9無題Name名無し 25/06/23(月)23:43:44 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1386141+
「PG-1」って国内販売されそう?
10無題Name名無し 25/06/24(火)12:22:37 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1386150そうだねx2
排ガスがユーロ2相当だし、ABS付けたりしたらCT125と同じ価格帯になるだろうから、国内販売はしないぞ。
逆輸入してる店があるんだから、そこで買えば?
11無題Name名無し 25/06/24(火)12:28:15 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1386151+
    1750735695120.jpg-(511224 B)
511224 B
>逆輸入してる店があるんだから、そこで買えば?
数年前、「ABS義務化によりコレももう輸入できなくなるから最後だよ」と言われて画像のやつを買ったのだが
それは誤りで、ABS無しでも輸入できるのか
だとすれば排ガスもABSも国内基準を無視できる輸入原付って国内事業者からすれば不公平だと文句が出そうだけど
そうでもないもんなんだな
12無題Name名無し 25/06/24(火)21:15:23 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1386170+
>No.1386151
125ccまではホンダみたいな前後連動ブレーキや前タイヤだけABSで大丈夫みたい。
13無題Name名無し 25/06/27(金)15:54:04 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.1386230+
>T115はバイク屋さんが輸入して売ってたな。
16インチホイールスクーターは欲しかったけど
日本メーカーだとホンダがほんのちょっとの間しか売ってなかったので
結局アドレス110買ってしまった…14インチ

[0] [1] [2] [3] [4] [5

- GazouBBS + futaba-