毎日のように通ってる交差点がいつのまにか2車線から3車線に変わっててレス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
原付バイクは2段階右折が必要になっている
なにか工事があったわけでもなく、知らぬ間に白線書き換えられてるって原付乗りには恐ろしいわ
Googleストリートビューは最新が6月でまだ2車線のままなのでこの数か月に変わったみたいだが、
もう何度も2段階右折せずに曲がってたわ
というか二段階右折なんてめんどくさくて、もう原付じゃここ右折しなくなると思う
… | 19無題Name名無し 25/09/15(月)20:26:35 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1388644+正式には右ウインカー出しながら直進して左に停車するわけだからね |
… | 20無題Name名無し 25/09/16(火)07:54:28 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1388654そうだねx1幾度も見る機会あるのに二段階右折を把握できない車のドライバーがヤバイよね… |
… | 21無題Name名無し 25/09/16(火)09:24:19 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1388655+>カテゴリは違う(ミニカー)だが、原動機的には原付1種のコレって意外と速いんだよなあって思って調べてみたら、定格は確かに0.59kWなんだけど、最大出力は5kWもありやがんの |
… | 22無題Name名無し 25/09/16(火)10:17:59 IP:133.106.*(ipv4)No.1388656+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23無題Name名無し 25/09/16(火)10:23:57 IP:133.106.*(ipv4)No.1388657+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24無題Name名無し 25/09/16(火)11:16:12 IP:210.157.*(ipv4)No.1388658+>>カテゴリは違う(ミニカー)だが、原動機的には原付1種のコレって意外と速いんだよなあって思って調べてみたら、定格は確かに0.59kWなんだけど、最大出力は5kWもありやがんの |
… | 25無題Name名無し 25/09/16(火)17:28:25 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1388674+>原2で二段階右折したら白バイに注意された(笑) |
… | 26無題Name名無し 25/09/17(水)21:25:16 IP:210.157.*(ipv4)No.1388708+>>原2で二段階右折したら白バイに注意された(笑) |
… | 27無題Name名無し 25/09/20(土)10:45:00 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1388816+>何か理由付けて切符切れるとか言われた |
… | 28無題Name名無し 25/09/21(日)11:00:46 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1388858+>>何か理由付けて切符切れるとか言われた |
リヤボックス内に冷房ユニット入れてレス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ダクトで空調服のファンから吸入とかってのが
普及すれば
夏にもバイクに乗れるようになると思いますが
普及しないのは何故なんでしょう?
… | 6無題Name名無し 25/08/25(月)13:50:11 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1388055そうだねx4>自分はむしろ暑いときこそ涼むためにバイクに乗るんだけど、 |
… | 7無題Name名無し 25/08/25(月)18:40:26 IP:60.64.*(bbtec.net)No.1388057+ 1756114826844.jpg-(16316 B) ![]() >走って風があたると |
… | 8無題Name名無し 25/08/25(月)20:12:31 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1388064+ 1756120351640.jpg-(115266 B) ![]() >リヤボックス内に冷房ユニット入れて |
… | 9無題Name名無し 25/08/26(火)03:08:55 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1388072+>リア箱に100均クーラーBOXと保冷剤を積んで |
… | 10無題Name名無し 25/08/26(火)11:57:37 IP:61.115.*(zaq.ne.jp)No.1388073+北極のアイスキャンデーでもらったドライアイスをヘルメットに仕込めばいいじゃないか |
… | 11無題Name名無し 25/08/26(火)12:03:57 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388075+ 1756177437636.jpg-(137693 B) ![]() >ドライアイスをヘルメットに仕込めば |
… | 12無題Name名無し 25/08/26(火)14:14:59 IP:60.158.*(bbtec.net)No.1388079+>(体温と気温が同じでも風が涼しさを感じられる |
… | 13無題Name名無し 25/08/27(水)05:19:30 IP:121.109.*(dion.ne.jp)No.1388101+これ何の解析データ?熱流動解析?面白そうなので使ってみたい! |
… | 14無題Name名無し 25/08/27(水)08:49:32 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1388104+>No.1388064 |
… | 15無題Name名無し 25/09/17(水)19:31:07 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.1388696+走ると涼しいは分かるけど当然信号待ちがあるわけで… |
スズキ「GSX-R125」「GSX-S125」が生産終了レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 12なーNameなー 25/09/12(金)19:20:26 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1388551+なー |
… | 13無題Name名無し 25/09/12(金)20:54:49 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388553そうだねx2>スズキも他社みたく、Ⅴ型エンジンは廃止の方向じゃ無いのかね? |
… | 14無題Name名無し 25/09/13(土)00:29:52 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1388557そうだねx3>事故ってのはしねぇ奴はずっとしねぇが |
… | 15無題Name名無し 25/09/13(土)08:51:45 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388565そうだねx1各カテゴリーに1車種くらいしか残りそうにないな…SUZUKI |
… | 16無題Name名無し 25/09/14(日)05:18:15 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388583そうだねx2>>事故ってのはしねぇ奴はずっとしねぇが |
… | 17無題Name名無し 25/09/15(月)12:17:45 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.1388626+Vstrom125出してくれ |
… | 18無題Name名無し 25/09/16(火)20:33:53 IP:217.178.*(transix.jp)No.1388676+>こいつは前車もドレンボルト逆に回してオイルパンぶっ壊しやがったからな。 |
… | 19無題Name名無し 25/09/17(水)18:00:46 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1388693+ネジを回す方向もわからない知能ってやばくないか? |
… | 20無題Name名無し 25/09/17(水)18:04:44 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388694+せめて途中で気付いてほしい |
… | 21無題Name名無し 25/09/17(水)18:12:56 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.1388695そうだねx9春日井やテクノマグネシオ知らない192.*(mesh)は無知 |
今時の外車の特別車にしては結構安くない?レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/595d9ffb8a2df38010aa0cec4da6d522387741f4
… | 12無題Name名無し 25/08/21(木)00:14:30 IP:211.7.*(ipv4)No.1387931そうだねx3 1755702870369.jpg-(850989 B) ![]() >ロイヤルエンフィールドは元々イギリスのバイクだし、イギリスの方が潰れてインドに移った後も基本設計はイギリスバイクだと思う |
… | 13無題Name名無し 25/08/21(木)00:17:02 IP:211.7.*(ipv4)No.1387932+>>でもこんなのが付いたらインドバイクだなw |
… | 14無題Name名無し 25/08/21(木)06:47:53 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1387935+ 1755726473523.jpg-(47726 B) ![]() インドバイクは多人数乗りに対応 |
… | 15無題Name名無し 25/08/21(木)07:59:14 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.1387936+>ロイヤルエンフィールド |
… | 16無題Name名無し 25/08/21(木)16:31:15 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1387944+このバイクとぐらで650って排気量同じだけどどっちが加速ですか? |
… | 17無題Name名無し 25/08/27(水)09:18:40 IP:153.205.*(ocn.ne.jp)No.1388105+>写真はコンストレーション700のエンジン |
… | 18無題Name名無し 25/08/27(水)10:40:12 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1388106+アジアンがアジアンを差別する |
… | 19無題Name名無し 25/09/16(火)00:24:26 IP:60.142.*(bbtec.net)No.1388650そうだねx3差別ってか品質がどうなのかなって |
… | 20無題Name名無し 25/09/16(火)06:26:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388653そうだねx6>アジアンがアジアンを差別する |
… | 21無題Name名無し 25/09/16(火)23:21:42 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1388679そうだねx3>アジアンがアジアンを差別する |
バイクは水没しても水抜きオイル交換で直るの?レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 3無題Name名無し 25/09/13(土)08:55:52 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388566+ばくおん!のもじゃの店で治してもらえば(三個一くらいで) |
… | 4無題Name名無し 25/09/13(土)09:24:07 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1388567+ 1757723047453.jpg-(57216 B) ![]() シリンダーに入っても水抜きでOK |
… | 5無題Name名無し 25/09/13(土)18:02:13 IP:60.129.*(bbtec.net)No.1388578+最初はいいだろうね最初は |
… | 6無題Name名無し 25/09/13(土)18:54:46 IP:133.106.*(ipv4)No.1388579そうだねx1>バイクは水没しても水抜きオイル交換で直るの? |
… | 7無題Name名無し 25/09/14(日)19:41:37 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.1388605そうだねx1とりあえずそれなりに走るようにはなるけど、結局ベアリング類とか寿命が短くなったりするので、エンジンは一度開けて全部脱水したほうがいい。 |
… | 8無題Name名無し 25/09/14(日)20:46:56 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1388607そうだねx1ようつべで見る限りでは、水没エンジンは白いクリームが各部に残り |
… | 9無題Name名無し 25/09/14(日)20:55:18 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.1388608+精神衛生上にも全バラがいい |
… | 10無題Name名無し 25/09/14(日)21:59:53 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.1388612+水没車なんて |
… | 11無題Name名無し 25/09/16(火)00:10:18 IP:126.110.*(bbtec.net)No.1388648+>水没車なんてすっとぼけて早々に売ってしまった方がいいよね |
… | 12無題Name名無し 25/09/16(火)11:30:03 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1388659+書き込みをした人によって削除されました |
さすがセンスいいなwレス29件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://www.instagram.com/46works/reel/DOYVwI_Dv3Q/
… | 30無題Name名無し 25/09/15(月)14:03:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1388631+書き込みをした人によって削除されました |
… | 31無題Name名無し 25/09/15(月)14:06:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1388632そうだねx11>別スレまで立てて異常なあう |
… | 32無題Name名無し 25/09/15(月)14:19:35 IP:133.106.*(ipv4)No.1388633+書き込みをした人によって削除されました |
… | 33無題Name名無し 25/09/15(月)14:25:44 IP:133.106.*(ipv4)No.1388634そうだねx9 1757913944141.jpg-(445234 B) ![]() >>別スレまで立てて異常なあう |
… | 34無題Name名無し 25/09/15(月)15:27:44 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388637そうだねx2>レスもいつもスレの本筋では無い表例えとか表現とか細かい数値とかばっかりで |
… | 35無題Name名無し 25/09/15(月)20:51:49 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1388645+書き込みをした人によって削除されました |
… | 36無題Name名無し 25/09/15(月)22:04:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388646+ところで理由も無く受け入れるなら、何を理由に受け入れてんの? |
… | 37無題Name名無し 25/09/15(月)23:26:54 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.1388647そうだねx5>それなりに知識持っておこうよ |
… | 38無題Name名無し 25/09/16(火)00:19:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1388649+二十キロも軽くなってるなら足回りのバランス取り直し大変そう |
… | 39無題Name名無し 25/09/16(火)03:45:18 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388652そうだねx1>>それなりに知識持っておこうよ |
電動バイクの世界選手権『MotoE』が2025年限りで休止決定「電動二輪車市場は期待通りに発展していない」レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 6無題Name名無し 25/09/13(土)10:40:40 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1388569+Formula eは市街地でレースができる興行面でのメリットがあったけどMotoEは普通のサーキットだからわざわざMotoEを見に行こうとはならないよな |
… | 7無題Name名無し 25/09/13(土)10:51:54 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.1388570そうだねx1>ドリキン土屋がそこそこ弄ってる旧86と、EV化した旧86で勝負してて、モーター特性のおかげかEVがめっちゃ速かった |
… | 8無題Name名無し 25/09/13(土)11:39:46 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1388572+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9無題Name名無し 25/09/13(土)11:40:10 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1388573+>先日Youtubeで、ドリキン土屋がそこそこ弄ってる旧86と、EV化した旧86で勝負してて、 |
… | 10無題Name名無し 25/09/14(日)02:30:12 IP:218.216.*(ztv.ne.jp)No.1388580そうだねx2>No.1388563 |
… | 11無題Name名無し 25/09/14(日)07:11:20 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1388585+ 1757801480977.jpg-(82524 B) ![]() こいつのバッテリーは交換式だからガソリンスタンドとかに電池ステーションさえ整備できればある程度の遠出とかに使えるとは思うけど、お値段的にも用途としてはトランポに積み込んでクローズコースで走らせる人の方が多そう。 |
… | 12無題Name名無し 25/09/14(日)08:43:03 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388587+>お値段的にも用途としてはトランポに積み込んでクローズコースで走らせる人の方が多そう。 |
… | 13無題Name名無し 25/09/14(日)09:52:15 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1388588+そうすると逆に数が出ないから設計開発費や金型償却費の分だけ逆に値段が上がるんじゃないか |
… | 14無題Name名無し 25/09/14(日)14:56:32 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388598+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15無題Name名無し 25/09/14(日)15:01:39 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388599+>そうすると逆に数が出ないから設計開発費や金型償却費の分だけ逆に値段が上がるんじゃないか |
埼玉に唯一残っていた自販機レストラン「オートパーラー上尾」が閉店していたorzレス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://ageo-okegawa.goguynet.jp/2025/07/28/ageo-autoparlor-2/
やっぱり経営自体が厳しいのかな…他県の店が存続することを願うばかりだ
… | 19無題Name名無し 25/08/24(日)13:57:08 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1388031そうだねx2 1756011428140.jpg-(158263 B) ![]() ちょっと関係ないんだけど、最近知った事実書いていいかな? |
… | 20無題Name名無し 25/08/24(日)18:18:39 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1388035そうだねx3そんなもん河原に捨てろよw |
… | 21無題Name名無し 25/08/24(日)18:34:36 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388036そうだねx7次世代につなげよ! |
… | 22無題Name名無し 25/08/24(日)19:44:17 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1388038+>No.1387933 |
… | 23無題Name名無し 25/08/25(月)11:47:02 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1388053そうだねx3 1756090022228.jpg-(10679 B) ![]() ついでに思い出した夏の思い出なんだけど、昔の上野バイク街に自販機コーナーあってさ。エロ自販機が何台かあったの覚えている人いない? |
… | 24無題Name名無し 25/08/25(月)20:55:21 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1388065+ 1756122921403.jpg-(50528 B) ![]() フェリー航路の減少と共に港にあった自販機コーナーも |
… | 25無題Name名無し 25/09/09(火)12:18:21 IP:180.21.*(ocn.ne.jp)No.1388484+>レトロじゃないけど加平PA(首都高)にラーメン自販機入ってたな |
… | 26無題Name名無し 25/09/13(土)16:39:00 IP:124.110.*(bc9.ne.jp)No.1388575そうだねx1 1757749140244.jpg-(798361 B) ![]() 隣町でエロ自販機を見つけたから |
… | 27無題Name名無し 25/09/13(土)17:41:01 IP:39.111.*(nuro.jp)No.1388576+>そーゆーもんなんけ? |
… | 28無題Name名無し 25/09/13(土)17:59:38 IP:60.129.*(bbtec.net)No.1388577+年齢確認で免許証を入れらるのがあって |
月極バイク駐車場レス13件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
どこも自転車置場を四角く囲ったようなのばかりだな
画像は2台分
… | 14無題Name名無し 25/09/07(日)20:00:28 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.1388456そうだねx1樹脂チェーンカバーから見るに結構古そうなバイクだなあ |
… | 15無題Name名無し 25/09/07(日)22:09:18 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1388458そうだねx1バイク駐車場始めるとしたら中古のコンテナ並べる感じがいいかなあ |
… | 16無題Name名無し 25/09/08(月)01:43:51 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1388464そうだねx1コンテナガレージとかコンテナ倉庫って、よくよく見ると敷地三方は隣地の塀やフェンス頼りで酷いもんだよな。あんなの住宅地に作られたら近所の人はたまったもんじゃねえだろ。おそらく盗品保管なんかもあるだろうし。防火法とかもグレーゾーンだろうし、地裁者も管理者も貸借人も火災保険とか絶対に入ってないでしょあれ。構造からしてもただしまうだけの条件で借りているはずなのに、作業スペースとかにしている輩系までいるでしょXやtyoutube見てると。 |
… | 17無題Name名無し 25/09/08(月)05:16:49 IP:92.203.*(nuro.jp)No.1388466そうだねx14コンテナガレージ嫌いとだけ言えばいいものを… |
… | 18無題Name名無し 25/09/08(月)06:21:41 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.1388467そうだねx2>コンテナ |
… | 19無題Name名無し 25/09/08(月)22:47:47 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1388477+四輪1台分の部屋を一万くらいで貸せたらなあ |
… | 20無題Name名無し 25/09/09(火)09:24:42 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.1388481そうだねx1>>コンテナ |
… | 21無題Name名無し 25/09/09(火)11:23:51 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1388482+ 1757384631347.jpg-(42279 B) ![]() 半年くらいコンテナ駐輪場借りたけど |
… | 22無題Name名無し 25/09/10(水)13:09:08 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1388510そうだねx3こんなやつとは距離を取る!となて声高に言ってるやつほど |
… | 23無題Name名無し 25/09/10(水)17:39:25 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388512+書き込みをした人によって削除されました |
バイクのゲームが少ない、さほど流行らないのって、レス16件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
「真後ろから見た感じ、あまり格好よさが伝わらない」
からなのでは、と思いますのよ
… | 17無題Name名無し 25/08/29(金)23:19:46 IP:124.211.*(dion.ne.jp)No.1388196そうだねx1実際の道では曲がるのもまっすぐ走るのもはさほど難しくないのにゲームだと |
… | 18無題Name名無し 25/08/30(土)16:57:38 IP:124.45.*(wakwak.ne.jp)No.1388230そうだねx1 1756540658368.jpg-(8007 B) ![]() ps2のツーリストトロフィー買ったけど難しすぎて即売りした |
… | 19無題Name名無し 25/08/30(土)17:10:29 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388232+>実際の道では曲がるのもまっすぐ走るのもはさほど難しくないのにゲームだと |
… | 20無題Name名無し 25/08/31(日)15:27:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1388312+>こんなコントローラー使ったら多少は面白いのか? |
… | 21無題Name名無し 25/08/31(日)19:52:41 IP:60.68.*(bbtec.net)No.1388330+ワシらバイク乗りからしたら操作性にリアル感求めること自体無理があるんだし |
… | 22無題Name名無し 25/09/01(月)05:32:33 IP:39.111.*(nuro.jp)No.1388346そうだねx1 1756672353808.png-(75572 B) ![]() 前後と左右でコントロール出来るんだが、ゲームはオンロードよりMXの方が何となく乗ってる気になるなぁ |
… | 23無題Name名無し 25/09/06(土)16:50:05 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.1388433+ラジコンは四輪やった後二輪やると常識が全部覆って面白い |
… | 24無題Name名無し 25/09/07(日)10:43:03 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1388443+ 1757209383899.jpg-(461900 B) ![]() 2st,4stの違いがわからんかった |
… | 25無題Name名無し 25/09/10(水)02:39:05 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.1388494そうだねx2 1757439545838.png-(935251 B) ![]() 教習所のシミュレーターはクソだなw |
… | 26なーNameなー 25/09/10(水)07:42:36 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1388503+なー |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |