バイクなんて乗るから…レス30件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://youtu.be/dNbYxGgnDFA?si=pj6I9aUgkJGpk-sY
| … | 31無題Name名無し 25/09/20(土)12:37:02 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1388825そうだねx5今回の事故そのものより |
| … | 32なーNameなー 25/09/20(土)13:06:15 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1388830そうだねx2なー |
| … | 33無題Name名無し 25/09/20(土)16:10:52 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388837そうだねx13>人には決めつけるなと言っておきながら、自分は決めつけて物事を語る |
| … | 34無題Name名無し 25/09/20(土)22:43:45 IP:183.86.*(thn.ne.jp)No.1388848+俺も言われて通勤禁止にされた。バイク乗らない |
| … | 35無題Name名無し 25/09/21(日)03:47:57 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.1388850そうだねx2前を走ってる旦那が別にそうに上手くも無いが飛ばすタイプで |
| … | 36無題Name名無し 25/09/21(日)08:52:27 IP:133.207.*(mesh.ad.jp)No.1388852そうだねx1>1758336633144.jpg |
| … | 37無題Name名無し 25/09/21(日)15:24:00 IP:133.106.*(ipv4)No.1388868+>>1758336633144.jpg |
| … | 38無題Name名無し 25/09/21(日)23:20:10 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.1388899+すげー金かかってそう。好きだったんだろうな。 |
| … | 39無題Name名無し 25/09/22(月)00:54:47 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1388901そうだねx1鍋みたいなパーツなんだろうと思ったら |
| … | 40無題Name名無し 25/10/29(水)14:49:08 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.1389839+アンチの書き込みあったからかニュース動画は全削除 |
今月6日から足首全体という重度の痛風発作
今日から杖なし出歩けるようになった…
そして寒くなった…
一番走りやすい時期ウウ…
画像はイメージです
| … | 1無題Name名無し 25/10/23(木)15:35:27 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1389681そうだねx1発作収まったならイシャ行って、フェブリク貰おう |
| … | 2無題Name名無し 25/10/24(金)07:42:41 IP:219.63.*(bbtec.net)No.1389696そうだねx1>画像はイメージです |
| … | 3無題Name名無し 25/10/25(土)07:18:39 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1389731そうだねx4 1761344319439.jpg-(87720 B) >とくにアライ愛用の人は風通し悪くて蒸れ放題で激ハゲな人多くない? |
| … | 4無題Name名無し 25/10/25(土)10:50:14 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.1389734そうだねx2痛風…痛いよな。 |
| … | 5無題Name名無し 25/10/27(月)23:56:41 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1389794+なんか足が痛いなってなったら痛風を疑ってるんだけど |
| … | 6無題Name名無し 25/10/28(火)04:11:23 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1389797+>痛風ってマイルドな痛さもある? |
| … | 7無題Name名無し 25/10/28(火)08:59:01 IP:126.25.*(bbtec.net)No.1389799+帯状疱疹も痛かったな |
| … | 8無題Name名無し 25/10/28(火)13:02:42 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1389804+>なんか足が痛いなってなったら痛風を疑ってるんだけど |
| … | 9無題Name名無し 25/10/29(水)14:33:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1389838+>最初期や軽症の内は少しちがえたかな?位だったりするから要観察だよ |
レーサーレプリカはこの時代のものが一番カッコいいと思うレス49件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
何でも攻め過ぎのデザインはゴチャゴチャしていて駄目だと思うわ
| … | 50無題Name名無し 25/10/28(火)01:54:08 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1389796そうだねx4 1761584048832.jpg-(62658 B) ホモロゲ車までいくとレプリカっていうよりレースベース車だしね |
| … | 51無題Name名無し 25/10/28(火)04:17:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1389798+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 52無題Name名無し 25/10/29(水)01:14:15 IP:60.68.*(bbtec.net)No.1389821そうだねx1>こいつの登場が衝撃的すぎた |
| … | 53無題Name名無し 25/10/30(木)15:44:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1389866+ 1761806671494.jpg-(191528 B) この手のレプリカバイクは出なかったなあ |
| … | 54無題Name名無し 25/11/07(金)19:02:25 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390013+ 1762509745853.jpg-(252328 B) 本文無し |
| … | 55無題Name名無し 25/11/07(金)19:02:39 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390014+ 1762509759247.jpg-(126529 B) 本文無し |
| … | 56無題Name名無し 25/11/07(金)19:02:47 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390015+ 1762509767128.jpg-(122289 B) 本文無し |
| … | 57無題Name名無し 25/11/07(金)19:02:53 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390016+ 1762509773780.jpg-(139616 B) 本文無し |
| … | 58無題Name名無し 25/11/07(金)19:02:59 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390017+ 1762509779724.jpg-(109923 B) 本文無し |
| … | 59無題Name名無し 25/11/07(金)20:41:27 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1390020+ 1762515687035.jpg-(115526 B) 本文無し |
カワサキのサイトって液晶メーターのデザインが確認できないですけど、
売る気あるんですかね。
他のメーカーは画像を掲載してるけど、カワサキだけない。
電源を付けた状態の液晶メーターのデザインって結構重要じゃないすか?
カワサキの中の人いたら上の人に言っといて下さい。
以上です。
| … | 1無題Name名無し 25/10/21(火)10:23:45 IP:211.127.*(odn.ad.jp)No.1389624+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 2無題Name名無し 25/10/21(火)22:20:07 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1389638そうだねx1動画じゃいかんの? |
| … | 3なーNameなー 25/10/23(木)09:10:07 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1389671そうだねx6なー |
| … | 4無題Name名無し 25/10/23(木)14:08:50 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1389679+てくのろーじあ |
| … | 5無題Name名無し 25/10/23(木)21:15:24 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.1389685そうだねx9>買う気無いやつに「売る気ある?」とか言われるメーカーの人が不憫でならんな |
| … | 6無題Name名無し 25/10/24(金)22:47:29 IP:61.201.*(odn.ad.jp)No.1389723そうだねx4>カワサキの中の人いたら上の人に言っといて下さい。 |
| … | 7無題Name名無し 25/10/25(土)12:10:46 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1389737+今どきの若い者は調べたいことがあるとインスタやYouTubeで検索して公式サイトなんか見ないらしいしな |
バイク用のケミカル・添加剤で効かない製品は結構あるけどレス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
逆に効きすぎだろ!って製品に会ったことはある?
俺の場合はパンク防止剤
幸い?にも入れていた時期にパンクすることはなかったけど
まさかエアバルブを塞がれるとは思わなんだ
| … | 7無題Name名無し 25/10/20(月)21:02:51 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.1389611+無塗装樹脂パーツはアーマオールより車用タイヤワックスが利くからプレクサス代わりになるかも |
| … | 8無題Name名無し 25/10/21(火)01:09:55 IP:133.106.*(ipv4)No.1389618そうだねx1>無塗装樹脂パーツ |
| … | 9無題Name名無し 25/10/21(火)09:20:25 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.1389622+>車用タイヤワックスが利く |
| … | 10無題Name名無し 25/10/21(火)10:26:42 IP:211.127.*(odn.ad.jp)No.1389625+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 11無題Name名無し 25/10/21(火)11:16:50 IP:61.115.*(zaq.ne.jp)No.1389626+プレクサスがドンキから無くなってからゼロフィニッシュ使ってるけど、あのギラギラ感がないんだよなあ。まあ臭わなくなったって利点はあるけども。 |
| … | 12無題Name名無し 25/10/21(火)11:59:08 IP:180.21.*(ocn.ne.jp)No.1389628そうだねx1>パンク防止剤 |
| … | 13無題Name名無し 25/10/21(火)12:26:22 IP:133.106.*(ipv4)No.1389629+タイヤワックスなんて一瞬光るが樹脂劣化すんだろ基本油だし |
| … | 14無題Name名無し 25/10/21(火)16:47:45 IP:112.140.*(t-com.ne.jp)No.1389633+ワコーズのアクアクリーン |
| … | 15無題Name名無し 25/10/21(火)19:19:14 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.1389634+今どきのオフロード向けのチューブタイヤはパンクしても結構走れるのよね。 |
| … | 16無題Name名無し 25/10/22(水)15:09:46 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1389652+オフ車のタフチューブはレバーで嚙みづらいってほんとう? |
スズキ以外にまだあったのか公道2STレス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
| … | 18無題Name名無し 25/10/15(水)18:58:12 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.1389491そうだねx5>どうせ口だけで買わないだろ |
| … | 19無題Name名無し 25/10/17(金)19:41:25 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.1389530+>こんなの売る気がないだろ |
| … | 20無題Name名無し 25/10/17(金)19:53:19 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1389532そうだねx3>店頭で200万円だったので94年SPなら今はそんなもんじゃないか? |
| … | 21無題Name名無し 25/10/17(金)20:27:21 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1389534+>いつも思うだが、中古車情報サイトの店頭価格って相場って違くね?この手の趣味性特化の物なんて基本的に仲間内をぐるぐる回っているだけじゃないのかね。 |
| … | 22無題Name名無し 25/10/17(金)20:33:54 IP:126.25.*(bbtec.net)No.1389535+ホンダはパーツが無いから |
| … | 23無題Name名無し 25/10/18(土)15:32:39 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1389553そうだねx1>別に無理して買う必要なんてないんだぞ |
| … | 24無題Name名無し 25/10/18(土)17:57:25 IP:133.106.*(ipv4)No.1389558そうだねx1>>別に無理して買う必要なんてないんだぞ |
| … | 25無題Name名無し 25/10/19(日)11:31:39 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1389578そうだねx3>買ったらしいよと |
| … | 26無題Name名無し 25/10/20(月)00:49:11 IP:60.83.*(bbtec.net)No.1389593+近所のHONDAショップはNSRSPを200〜250万位でだしてるけどちょいちょい入れ替わってるから売れてるみたいね |
| … | 27無題Name名無し 25/10/22(水)11:51:42 IP:133.106.*(ipv4)No.1389644そうだねx2 1761101502892.jpg-(381277 B) >近所のHONDAショップはNSRSPを200〜250万位でだしてるけどちょいちょい入れ替わってるから売れてるみたいね |
まったく話題に上がらないSBKネタ
なんとかチャンピオンはクワルタラロに決まったがスーパーポールレースのブレガのミサイル攻撃で最終的に逆転しちゃってたら色々ヤバかった
ジョナサン・レイはお疲れさまでした
| … | 1無題Name名無し 25/10/20(月)22:41:24 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.1389614そうだねx6トプラクじゃないの? |
| … | 2無題Name名無し 25/10/21(火)07:09:33 IP:39.111.*(nuro.jp)No.1389620+>トプラクじゃないの? |
| … | 3無題Name名無し 25/10/21(火)19:24:54 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.1389635そうだねx1おkです。それにしてもスレも伸びませんな・・・ |
| … | 4無題Name名無し 25/10/21(火)19:55:15 IP:39.111.*(nuro.jp)No.1389636+レースとしてはMotoGPより面白いと思うのだけど、トップカテゴリ的な方しか見られない傾向がありますなぁ |
| … | 5無題Name名無し 25/10/21(火)22:07:13 IP:60.106.*(bbtec.net)No.1389637そうだねx4レギュレーションが複雑過ぎてわけわからんもん |
2stにはFB規格オイルが一番最適とあったが本当か?レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ポリブデンが悪さすと言う
| … | 5無題Name名無し 25/10/16(木)15:22:26 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1389503そうだねx1エネオスオイル |
| … | 6無題Name名無し 25/10/18(土)21:07:00 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.1389561+なあ、仮に将来2STオイルが絶版終売になったとしたら |
| … | 7無題Name名無し 25/10/18(土)21:37:46 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.1389562+原付スクーターに古くなった食用油を入れてたが普通に走ってた |
| … | 8無題Name名無し 25/10/18(土)23:51:29 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.1389563+ラジコンの2ストエンジンはひまし油使ってた気がする |
| … | 9無題Name名無し 25/10/19(日)11:01:19 IP:219.67.*(odn.ad.jp)No.1389576+古くはカストロールR30があったな。 |
| … | 10無題Name名無し 25/10/19(日)11:10:08 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1389577そうだねx1>AZオイルにもヒマシ油混合の2ストオイルがある。 |
| … | 11無題Name名無し 25/10/19(日)12:03:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1389579+ひましじゃけんとかヒマシ油ってガソリンタンクに入れずに2stオイルに混ぜて使っても平気? |
| … | 12無題Name名無し 25/10/19(日)12:51:25 IP:210.157.*(ipv4)No.1389582そうだねx1>ひましじゃけんとかヒマシ油ってガソリンタンクに入れずに2stオイルに混ぜて使っても平気? |
| … | 13無題Name名無し 25/10/20(月)21:14:53 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1389612+ 1760962493978.jpg-(50464 B) このオイルが気になってるんだけどどうだろう? 調べてみたら日本製でハーレーのオイルなんか作ってる会社でFC規格 ペール缶しか無いけどオイルの高騰で買って置いても良いかなって |
| … | 14無題Name名無し 25/10/21(火)00:29:46 IP:60.115.*(bbtec.net)No.1389617+ずっと2ST乗ってるけど小改造50は他社メーカー含めて色んなオイル試してるけど51cc以上のはメーカー純正一択で問題起こしてないから信用してる |
ホンダから新基準原付が発表されたねレス46件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://www.honda.co.jp/Lite/
| … | 47無題Name名無し 25/10/20(月)18:03:31 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.1389604+ 1760951011349.jpg-(135219 B) >郵便屋のはもうだいぶEVになってるな |
| … | 48無題Name名無し 25/10/20(月)19:33:02 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1389605+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 49無題Name名無し 25/10/20(月)19:33:49 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1389606そうだねx1>1760940837134.jpg |
| … | 50無題Name名無し 25/10/20(月)20:04:04 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1389607そうだねx2liteと二種との価格差は確か1万円だから |
| … | 51無題Name名無し 25/10/20(月)20:29:28 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1389608そうだねx2わざわざ金と手間かけて改造する必要性がまったく感じられないな。 |
| … | 52無題Name名無し 25/10/20(月)20:35:27 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1389609そうだねx2>liteと二種との価格差は確か1万円だから |
| … | 53無題Name名無し 25/10/21(火)11:58:52 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1389627そうだねx1原付オンリーの高齢おばちゃんの買い物用としては取り回し大変そうだけど、エンジンそのままで小さい車体なんて作ってらんないしなぁ。 |
| … | 54無題Name名無し 25/10/22(水)07:17:05 IP:114.168.*(ocn.ne.jp)No.1389640+今までの50の車体にこのエンジン載せればいいのに |
| … | 55無題Name名無し 25/10/22(水)09:20:14 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1389643+>今までの50の車体にこのエンジン載せればいいのに |
| … | 56無題Name名無し 25/10/25(土)10:57:37 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.1389736+>わざわざ金と手間かけて改造する必要性がまったく感じられないな。 |
転勤で引越しようと思ったら最近の賃貸住宅はバイクに厳しいのねレス32件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
整備洗車暖機禁止とか
駐車場1台分借りてもバイクはダメとか
| … | 33無題Name名無し 25/10/10(金)12:24:46 IP:126.25.*(bbtec.net)No.1389380そうだねx1 1760066686668.jpg-(93618 B) UR賃貸だとバイク、自転車置ける |
| … | 34無題Name名無し 25/10/13(月)12:46:49 IP:211.7.*(ipv4)No.1389454そうだねx1>>ちっとは頭使え |
| … | 35無題Name名無し 25/10/15(水)21:36:44 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.1389495+賃貸に住んでた時は近くの駐車場借りて車1台枠にバイク4台停めてた |
| … | 36無題Name名無し 25/10/16(木)10:20:06 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1389498そうだねx2ボ・・・ボンゴ・・・ |
| … | 37無題Name名無し 25/10/16(木)15:25:58 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1389504そうだねx1>ソコには住まないって感じで買った |
| … | 38無題Name名無し 25/10/16(木)19:18:05 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.1389511+>どういう条件付けて買ったの? |
| … | 39無題Name名無し 25/10/16(木)19:26:25 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1389513+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 40無題Name名無し 25/10/16(木)19:32:33 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1389514+>No.1389504 |
| … | 41無題Name名無し 25/10/17(金)11:42:47 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1389525そうだねx3>上物(住宅)は田舎の築古なら旧耐震や巨大な家じゃない限り基礎控除額から出ることは無いでしょ。築40年でも控除額は420万円あるからね |
| … | 42無題Name名無し 25/10/18(土)17:54:05 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1389557+田舎で納屋の農機具を処分したから広くなって整備しやすくなった。 |
| [0] [1] [2] [3] [4] [5] |