家電@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1704714153504.jpg-(696485 B)
696485 B拡散リモコンName名無し24/01/08(月)20:42:33 IP:111.238.*(dion.ne.jp)No.217854+ 9月29日頃消えます[返信]
SPを変えたら古いリモコンだけが受光出来なくなった。
んで偏光したら受光出来んじゃないかと思いプリズムを設置してみた。
配置を調整したら・・出来た。やってみるモンである。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 24/01/17(水)21:51:56 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.217880+
プリズムは偏光のためのもんじゃない
鏡でも大丈夫だよ
2無題Name名無し 24/01/18(木)02:05:44 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.217881+
なんでテレビの受光部分てみんな画面の下に付いてるんだろうな
上に付けとけば自由度上がるだろうに
3無題Name名無し 24/01/18(木)12:31:29 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.217882そうだねx1
用語の理解が間違っていて
解読できない
4無題Name名無し 24/01/18(木)18:57:29 IP:60.109.*(bbtec.net)No.217883+
新旧DIGA3台積んで真ん中だけ反応が悪い
真ん中用使った時、上下2台はモード違い表示出るのに
5無題Name名無し 24/01/18(木)20:38:17 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.217884そうだねx2
>用語の理解が間違っていて
>解読できない
相変わらず変な日本語書いてるんだな
6無題Name名無し 24/01/19(金)19:30:35 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.217885+
>なんでテレビの受光部分てみんな画面の下に付いてるんだろうな
TVじゃなくてモニタなら、1mくらいのコード付ミニピンジャック接続のリモコン受信部を
好きなところに設置できるやつがあるね(だから何だだけど
7無題Name名無し 24/01/20(土)05:11:25 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.217887そうだねx1
赤外線リモコンリピーターも売ってるし
鏡で対応難しくなったらこれ使うかだね
8無題Name名無し 24/03/06(水)16:53:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.218038+
VARDIAは受光部の蓋に小円形の偏光フィルムが貼られてた。
9無題Name名無し 24/03/06(水)16:56:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.218039+
レジ袋を空気で膨らませて、機器の前に置くとリモコン使用範囲が広くなった。
10無題Name名無し 24/03/06(水)17:02:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.218040+
家電リモコンのサークス規格が、ダイナブックなどのIRDA赤外線通信と干渉するトラブルがあったから?

画像ファイル名:1706209550780.jpg-(225595 B)
225595 B無題Name名無し24/01/26(金)04:05:50 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.217908+ 10月16日頃消えます[返信]
本文無し
このスレは古いので、もうすぐ消えます。

画像ファイル名:1706109175272.mp4-(476503 B)
476503 B無題Name名無し24/01/25(木)00:12:55 IP:101.111.*(catv-yokohama.ne.jp)No.217900+ 10月15日頃消えます[返信]
sdfsfsdfsdfs
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 24/05/10(金)03:25:47 IP:202.56.*(icn-tv.ne.jp)No.218356+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1705686983637.jpg-(44699 B)
44699 B無題Name名無し24/01/20(土)02:56:23 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.217886そうだねx1 10月10日頃消えます[返信]
がんばっても
やはり80歳を超えると
無理なのか
お世話になりました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。

画像ファイル名:1704464167025.jpg-(14270 B)
14270 B無題Name名無し24/01/05(金)23:16:07 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.217841+ 9月26日頃消えます[返信]
ここ削除ボタンなくなった?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 24/01/07(日)08:04:44 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.217848+
    1704582284425.png-(11330 B)
11330 B
レスNo.(例:No.217841)をクリックするとメニューが出る、
その右下に削除ボタンがあるよ。
2無題Name名無し 24/01/07(日)08:23:59 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.217849そうだねx1
ありがとう
3無題Name名無し 24/01/08(月)20:26:31 IP:60.117.*(bbtec.net)No.217853そうだねx1
このスレで削除試してみないの

画像ファイル名:1703333878490.jpg-(39352 B)
39352 B無題Name名無し23/12/23(土)21:17:58 IP:61.21.*(home.ne.jp)No.217780そうだねx2 13日04:57頃消えます[返信]
本文無し
このスレは古いので、もうすぐ消えます。

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9最後のページ

- GazouBBS + futaba-