家電@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745729833080.jpg-(374352 B)
374352 B無題Name名無し25/04/27(日)13:57:13 IP:115.39.*(commufa.jp)No.219357+ 27年1月頃消えます[返信]
去年11月にAmazonで注文したのが今日届いた
去年は強盗が多発してたから防犯用に買ったんだっけ…もう忘れてたよ

今はAIカメラの方が人気っぽいね

画像ファイル名:1745200904278.png-(254612 B)
254612 B無題Name名無し25/04/21(月)11:01:44 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.219345+ 27年1月頃消えます[返信]
うんこに30分くらい時間がかかるんだ。ウォシュレットがほしい。うちのトイレはもう26年も使ってる。ウォシュレット30万円くらいするんだろ?
1無題Name名無し 25/04/21(月)15:53:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.219346+
    1745218412366.png-(419764 B)
419764 B
\300,000は便器を全部交換するリフォーム工事の値段では?
既存便座の蓋と取換える物なら\30,000も出せばあるのでは。

ウチは築40年超だけど、昔は建築当時の便座に自分で後付け
ウォシュレットつけて使ってたよ。

DIY交換できる範囲だと思うけど、業者頼んでも\100,000は
超えないんじゃない?
2無題Name名無し 25/04/21(月)20:40:05 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.219347+
自分で交換すると古い便器の処分に困るよ
3無題Name名無し 25/04/21(月)21:19:30 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.219348+
>自分で交換すると古い便器の処分に困るよ
家屋解体やリフォームで取り外され表におかれた
便器は何故いつも叩き割られているのか?
4無題Name名無し 25/04/21(月)23:53:53 IP:60.69.*(bbtec.net)No.219349+
>自分で交換すると古い便器の処分に困るよ
1レス目の画像のように変えるのは肌に接する所より上だけ
5無題Name名無し 25/04/22(火)13:15:56 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.219350+
再発明ですか

画像ファイル名:1741602460358.jpg-(38323 B)
38323 B無題Name名無し25/03/10(月)19:27:40 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.219236+ 26年11月頃消えます[返信]
最近耳の中がガサガサするんで
耳毛トリマー買ってきた
1無題Name名無し 25/03/10(月)19:44:41 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.219237+
鼻毛はザリザリ音するから刈れてるの分かるけど
耳毛の方は手ごたえないんでよく分からん
2無題Name名無し 25/04/17(木)21:18:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.219338+
耳珠の毛は背後からの不審者の探知用なので抜かないように。
3無題Name名無し 25/04/17(木)21:20:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.219339+
耳の後方に男は乳様突起がある。

画像ファイル名:1742984359146.jpg-(82320 B)
82320 B無題Name名無し25/03/26(水)19:19:19 IP:138.64.*(v6connect.net)No.219277+ 26年12月頃消えます[返信]
「米国人は教訓を学ばなかった」、欧州で広がる米製品ボイコット
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4b7cbbbf42db23873063e7d7c2f0c1b2e9c15e
1無題Name名無し 25/03/26(水)20:20:12 IP:60.111.*(bbtec.net)No.219278+
書き込みをした人によって削除されました
2なーNameなー 25/03/28(金)11:45:47 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.219279+
なー
3無題Name名無し 25/03/28(金)23:24:58 IP:180.196.*(commufa.jp)No.219280そうだねx1
イーロン憎けりゃテスラまで憎い・・・・・
4無題Name名無し 25/04/02(水)19:16:03 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.219283そうだねx1
まぁアメリカも日本車に対して似たような事
やっていたから頑張れとしか
5無題Name名無し 25/04/06(日)00:30:33 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.219299そうだねx1
そもそもマスクは自身がアスペルガーであることをカミングアウトしてるし
差別する気はないが他人の気持ちを察する能力に難がある人物を
政権中枢に置くのは無理がある

画像ファイル名:1739343675735.jpg-(158608 B)
158608 B無題Name名無し25/02/12(水)16:01:15 IP:223.132.*(so-net.ne.jp)No.219145+ 26年11月頃消えます[返信]
結構安いしレッドが好きなら結構いいかもね。
1万円台はなかなかないからね

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1170812674
1無題Name名無し 25/02/13(木)07:06:30 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.219148+
https://www.youtube.com/watch?v=guXQfTL6glw
2無題Name名無し 25/02/13(木)07:58:15 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.219149+
    1739401095836.jpg-(336133 B)
336133 B
ダイソーの耳かきカメラで、基板を拡大表示するくらいにはギリ使えそう
3無題Name名無し 25/02/13(木)11:26:57 IP:1.75.*(ipv4)No.219150+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 25/02/13(木)11:30:15 IP:1.75.*(ipv4)No.219151そうだねx1
>結構安いしレッドが好きなら結構いいかもね。
>1万円台はなかなかないからね
あるある!全然普通にあるよ!!
オークションサイト見たけどi3でWXGAだったぞ!
一万円代で同じ世代のi5でフルハイの買えるわ!
5無題Name名無し 25/02/13(木)15:35:59 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.219152+
https://www.youtube.com/watch?v=xeuPqEYVgYU
6なーNameなー 25/03/29(土)20:18:15 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.219281+
なー
7なーNameなー 25/04/01(火)10:20:17 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.219282+
なー

画像ファイル名:1742441000957.jpg-(282642 B)
282642 B無題Name名無し25/03/20(木)12:23:20 IP:223.132.*(so-net.ne.jp)No.219263+ 26年12月頃消えます[返信]
dynabookの小さいのを探してるけど安くていいのないかな?

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1177555218

画像ファイル名:1741182702050.jpg-(72958 B)
72958 B無題Name名無し25/03/05(水)22:51:42 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.219221+ 26年11月頃消えます[返信]
https://www.youtube.com/shorts/LnS64rgGwTc?feature=share

悪気はないと思うけれど
スッキリしない
問題があったら報告するとか・・・
1無題Name名無し 25/03/06(木)17:35:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219223そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
嘘ついて逃げてるだけのtees自体問題では?
ルンバのメーカには連絡済みだよ
2無題Name名無し 25/03/07(金)04:20:48 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219225そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/03/08(土)06:25:43 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.219229+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 25/03/10(月)17:34:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.219235+
ダイソンのバッテリーが死んだから、アダプター買ってマキタの互換バッテリーつかうってかw
俺も動画見たけど、使えるならいいんじゃないの?
壊れたらダイソンバッテリーを付け替えて修理に出すとか。
5無題Name名無し 25/03/14(金)08:32:13 IP:219.117.*(zoot.jp)No.219243+
ダイソン互換バッテリーも3000ちょいであるやん
6無題Name名無し 25/03/15(土)15:50:39 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.219249そうだねx1
マキタバッテリーは応用範囲が広いんだよ。
あれこれ対応商品が多すぎる
7無題Name名無し 25/03/17(月)10:09:59 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.219250+
@groundfunk
1 日前
僕が大学生のときはジャパンアズナンバーワンって教えられてた
Odaで余裕ぶっこいて、安い中国にバンバン工場作って、中国に雇用作って技術移転して…このザマ
先人たちが招いたこの惨状はどうしようもないから、若者は死にたくなるし、働きたくなくなるし、なるようにしてなったとしか言えないhttps://www.youtube.com/watch?v=ve5rp0Zpq5Q
8なーNameなー 25/03/17(月)15:13:38 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.219251+
なー

画像ファイル名:1741159494237.jpg-(787915 B)
787915 Bテレビにスジが入ってしまいました。Name名無し25/03/05(水)16:24:54 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.219212+ 26年11月頃消えます[返信]
買ったばかりのテレビがこんな風になってしまいました。
ぶつけた記憶はないのですが、小さい子がいるので、もしや?って気にもなってます。画面に傷はありません。中国製?の安いテレビです。
メーカーに電話したら、見に来るだけでもお金かかるみたいでどうしようか悩んでます。
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/03/05(水)18:42:12 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.219215+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/03/05(水)18:44:52 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.219216そうだねx4
新品店頭購入だったら購入店舗に持ち込んでメーカー送りにすればいいし
通販なら通販販売会社へ問い合わせ後販売店指示先に送ればいいのでは?
数個のドット抜けならともかくスレ画の状態なら対応してくれるはず
4無題Name名無し 25/03/05(水)19:28:56 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.219217+
>No.219216
購入店に電話したら、見に行くだけで6000円、もしメーカー保証にならなければ別途修理代がかかりますって言われたんです。
メーカー保証になれば出張費もかからないそうですが、実物見ないとわからないって言われてしまって…
5無題Name名無し 25/03/05(水)20:09:07 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.219218そうだねx2
>No.219217
ハイセンスなら修理申込フォーム
https://www.hisense.co.jp/repair/contact/
URL踏みなくないのならハイセンス公式から修理申込フォーム探してください
でjpg添付できるようなのでスレ画貼り付けて問い合わせしてみれば?
国内に対応拠点あるはずだから(大昔は群馬大泉にあったけどいまは神奈川横浜かな?)
船便海外送りで数か月かかることもないとおもうので
まずは問い合わせして判断仰いでください
6無題Name名無し 25/03/05(水)21:22:54 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.219219+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/03/05(水)22:25:51 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.219220+
    1741181151087.jpg-(4208 B)
4208 B
本文無し
8無題Name名無し 25/03/06(木)06:28:31 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.219222+
>No.219218
ありがとうございます!
画像添付してここ問い合わせしてみます!
9無題Name名無し 25/03/06(木)18:34:27 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.219224そうだねx1
液晶割れてるやん買った当初なら初期不良交換だけど後からなったなら自費修理だぞ中華の安いのなら買い替えた方がいいわ
10無題Name名無し 25/03/07(金)09:05:35 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.219226そうだねx1
    1741305935460.jpg-(376697 B)
376697 B
赤丸あたりが微妙やねえ
入力切替やコントラスト調整して画像の出ない状態(グレーが最良、空の画像みたいなんでもいい)で不良部位がよくわかるようにして問い合わせたほうがいいねえ
不良部位が丸い形で発生してたら何かぶつけたと判断されるので
No.219224氏の言う通り有償になる可能性大
11なーNameなー 25/03/07(金)12:56:19 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.219227そうだねx1
なー

画像ファイル名:1740834838778.png-(388417 B)
388417 B無題Name名無し25/03/01(土)22:13:58 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.219196+ 26年11月頃消えます[返信]
放送終了!

大貫憲章vs伊藤政則の話が
聞きやすかったが
老人番組の限界か
惜しい

画像ファイル名:1732507944490.jpg-(274000 B)
274000 B無題Name名無し24/11/25(月)13:12:24 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.218867+ 26年8月頃消えます[返信]
冷蔵庫のたまご置き探してるが
あんまりいいの売ってない
レス25件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
26無題Name名無し 24/12/14(土)19:37:21 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.218928+
うちの近所のスーパーだけかもしれないが最近の卵パックはラベルを見やすくするために蓋の上面が平らになってるので蓋を切り取って下に敷くと卵が一列になっても安定してるざーますの
27無題Name名無し 24/12/15(日)01:03:43 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.218929そうだねx2
    1734192223953.jpg-(237720 B)
237720 B
何個置きたいとかポケットの大きさとか
言ってくれないと提案も出来ん
28無題Name名無し 24/12/22(日)16:09:47 IP:130.62.*(transix.jp)No.218942+
本文無し
29無題Name名無し 24/12/25(水)21:11:26 IP:193.114.*(nct9.ne.jp)No.218946+
Temuでこんなの見た。
卵ホルダー収納ボックス、プラスチック製、冷蔵庫ドアオーガナイザー、自動ロールエッグトレイ、食品グレード、保存、キッチン用
でも食品を扱うものは使いたくないですよね・・・
30無題Name名無し 25/02/11(火)21:28:59 IP:219.117.*(zoot.jp)No.219144+
>>理想としてはスレ画のをセンターで真っ二つに割ったのが欲しい

ならば板にホールソーで穴開ければいい
31無題Name名無し 25/02/12(水)20:12:55 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.219146+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=i3eBn1W95kQ
32無題Name名無し 25/02/12(水)22:10:30 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219147+
皿でおおむね安定してるが
よく買ってる玉子がLサイズとMサイズ混ざってて
Lだと大きすぎて皿の枠内に2個収まらないんで若干めんどくさい
33無題Name名無し 25/02/13(木)15:39:03 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.219153+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=GDy3WBoXTNQ
34なーNameなー 25/02/15(土)20:26:04 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.219163+
なー
35なーNameなー 25/02/18(火)12:56:54 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.219168+
なー

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9

- GazouBBS + futaba-