料理@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744800360956.jpg-(62286 B)
62286 B無題Name名無し25/04/16(水)19:46:00 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.347751+ 9月03日頃消えます[返信]
近所の店の多くが骨付き鶏もも肉をもう売ってない
いつ消えたのだろう
1無題Name名無し 25/04/16(水)22:22:32 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.347753そうだねx4
あなたの近所じゃ消費者が購入しなくなったから出さなくなったんだろう
骨付きめんどいって
ウチの方は普通に売ってるし骨付き肉はご飯といっしょに炊くと出汁がよく出て美味いんだよな
2無題Name名無し 25/04/17(木)09:15:26 IP:219.100.*(185.75)No.347754+
売り場にない
3無題Name名無し 25/04/17(木)09:15:45 IP:153.133.*(ocn.ne.jp)No.347755そうだねx1
クリスマスの時期以外にはあんまり見ないな
4無題Name名無し 25/04/17(木)10:01:00 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347756そうだねx3
    1744851660868.jpg-(326520 B)
326520 B
>近所の店の多くが骨付き鶏もも肉をもう売ってない
魚のあらも置いてある店(特にスーパーの鮮魚売り場)が年々減ってきているんだよなあ
切り身は売り場に並ぶのに、その量に見合ったあらが見当たらない
偶にあっても以前ほどお買い得感が無い価格設定なんで、とんと食う機会が減ったよ
画像は拾い(このくらいの値段なら買う)
5無題Name名無し 25/04/17(木)12:49:50 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347757+
骨付き肉とか魚のあらとか可食部が少なくて結局高くついてるような気がする。
6無題Name名無し 25/04/17(木)19:27:46 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347761そうだねx1
>骨付き肉とか魚のあらとか可食部が少なくて結局高くついてるような気がする。
みんながそう思っていてくれてたんで、魚のあらも捨て値で売られてたんだろうな
それに単純に食い難い
でも例えばタイの頭とかは目玉の奥のゼラチン質とか脂ののったカマの部分とか単純に美味いんで、自分は三枚おろしした身の部分より好きなんよ
あと、食い終わった骨も出汁にできる
最近のあらの値上がりはその辺のメリットが段々知れ渡って来てるのかな、と。
7無題Name名無し 25/04/18(金)00:38:38 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.347764+
>骨付き肉とか魚のあらとか可食部が少なくて結局高くついてるような気がする。
値段次第
タイあら半身500円とかじゃ誰も買わない
8無題Name名無し 25/05/03(土)13:29:19 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.347894+
基本的には養殖魚のえさだからね

画像ファイル名:1742832456068.jpg-(1933700 B)
1933700 B無題Name名無し25/03/25(火)01:07:36 IP:122.250.*(c-able.ne.jp)No.347574そうだねx1 8月12日頃消えます[返信]
殺人級に不味かった食べ物
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/03/26(水)15:04:28 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.347582そうだねx1
S&Bのグリーンカレーが不味いとは思えないので
122.250.*(c-able.ne.jp)の味覚が殺人級にアレなんだろうとしか
3無題Name名無し 25/03/27(木)22:51:37 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.347591+
いなばの缶はよく食べてたなぁ
レンチンパックご飯大盛りに直接掛けて食べるお手軽スタイル
冷えた常温状態だと油脂が缶に張り付いたままで面倒だけど(汗
IP14‚8だけど板常駐されてるかたとは別人付記
4無題Name名無し 25/03/27(木)23:36:53 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347592そうだねx1
昔は輸入食品店でペーストとココナツミルク缶詰を買ってきて自作するしかありませんでしたが、最近は缶詰やらレトルトやら入手しやすくなってすっかり一般的なメニューになりましたね。
5無題Name名無し 25/03/28(金)03:06:49 IP:219.104.*(nuro.jp)No.347593+
サイゼリヤの全粒粉アラビアータ
酸っぱいだけのソースに完全に伸びきった粘土みたいなパスタで糞マズ
6無題Name名無し 25/04/12(土)17:23:37 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.347714+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/04/12(土)17:25:10 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.347715+
スレ画は匂いからしてきつかったよ
香草を入れすぎてて歯磨き粉を混ぜたような味がした
匂いもカレーの香りというより別の何かってくらいのきつさ
8無題Name名無し 25/04/12(土)18:56:08 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347716そうだねx1
>No.347715
タイカレーはインドカレーとは全く別の料理なんだけどそこを勘違いしている気がする。
9なーNameなー 25/04/12(土)20:52:44 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.347717+
なー
10無題Name名無し 25/04/13(日)01:26:02 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.347721+
>タイカレーはインドカレーとは全く別の料理なんだけどそこを勘違いしている気がする。
原理主義的にはカレーリーフ入れてあるのがカレー
入ってないならカレーじゃない
11無題Name名無し 25/04/13(日)11:43:23 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347724+
食べて辛ぇのがカレーだ。

無題Name名無し25/04/09(水)04:29:34 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.347696+ 8月27日頃消えます[返信]
言い返せないと相手の親を差別迫害宣伝するやつ

画像ファイル名:1744084051420.jpg-(703202 B)
703202 B無題Name名無し25/04/08(火)12:47:31 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.347694+ 8月26日頃消えます[返信]
本文無し

画像ファイル名:1744083015340.jpg-(798940 B)
798940 B無題Name名無し25/04/08(火)12:30:15 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.347693+ 8月26日頃消えます[返信]
本文無し

画像ファイル名:1741744563429.jpg-(518199 B)
518199 B無題Name名無し25/03/12(水)10:56:03 IP:49.109.*(ipv4)No.347488+ 7月30日頃消えます[返信]
コンビニチャーハン選手権
どこのやつが好み?

昨日セブンの普通のチャーハンをフライパンに卵と肉屋で買ったチャーシューを入れて炒めてから冷凍チャーハンを投入して、残り2分ぐらいで刻みネギをたっぷり入れて炒めたら、そこらの中華屋のチャーハンもぶっ飛ぶ旨さになったので驚いた
ちょっとのアレンジでこんなに味が激変するんだから、そのままお手軽にレンチンして食べてもいいけど、今後は家庭で作る激旨チャーハンの素材として使うことにするわ
絶対に失敗しないし、キムチを混ぜてキムチチャーハンにしてもいいしね
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 25/03/28(金)10:39:03 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347594そうだねx2
今となってはパラパラチャーハンなんて一種のバズワードみたいなものだろう
皆が同じものを指しているのかどうかわからない
ベチャッしたチャーハンは誰もが不味いとおもうだろうがそうでなければいいと思う
インディカ米のようなパラパラなチャーハンを本当に皆が求めてるのか
同じようなものに「昔懐かしの喫茶店のナポリタン」がある
23無題Name名無し 25/03/28(金)13:41:03 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347596そうだねx1
>皆が同じものを指しているのかどうかわからない
そうだね
同じ状態でも美味いと感じた場合と不味いと感じた場合では表現が異なると思う
チャーハンでは美味ければパラパラで、不味ければバラバラとかパサパサに
ベチャッとしたチャーハンでも美味ければしっとりとした、とかに変わるんじゃね?     
24無題Name名無し 25/03/29(土)00:00:39 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.347599+
丸麦入手したので普通に炊いてみたが美味しくはないな
チャーハンもなんか違うし
汁物しかなさげ
25無題Name名無し 25/03/29(土)17:27:01 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.347602+
昔はパラパラチャーハンとか騒がれなかったけどな
26無題Name名無し 25/04/02(水)15:15:49 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347624そうだねx1
>汁物しかなさげ
白米の代わりと考えるとやはり抵抗感が強いが、カレーライス、汁だく気味な牛丼(別に牛丼に限らんが)などは比較的相性が良いと思う
要は麦は単独で食すにはイマイチだよねってこと
27無題Name名無し 25/04/03(木)00:37:54 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.347625+
>白米の代わりと考えるとやはり抵抗感が強いが、カレーライス、汁だく気味な牛丼(別に牛丼に限らんが)などは比較的相性が良いと思う
甘さがないから単品だと食感以外いいとこない
あまりにもパラパラで食べづらい
味付ければ食えるけどそれってその副食がうまいんだよねって
28無題Name名無し 25/04/05(土)11:46:21 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347665+
書き込みをした人によって削除されました
29無題Name名無し 25/04/05(土)11:52:30 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.347666+
>味付ければ食えるけどそれってその副食がうまいんだよねって
単体で食っても美味いのに越したことは無いが、毎日食べる主食はむしろその程度で良いのが本来のポジションかもな
必然的に副食を充実させる方向に向く
でないと江戸時代の白米食ばかりのバカ食いで脚気になっちまう
もっとも麦飯にはビタミンB1が含まれてるからそれは無いけどw
>あまりにもパラパラで食べづらい
箸で食う日本人にとってはそこはマイナスだな
30無題Name名無し 25/04/05(土)13:09:22 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.347667+
町中華でセットで付いてくる半チャーハンはパラパラ系は少ない気がする
つうか昔はそんなにパラパラがどうのこうの誰も言ってなかったよな
家で作るチャーハンも塩と醤油味かケチャップ味(チキンライスではない)の二択だったけど、どちらもパラパラには程遠いのに好きだったわ
31無題Name名無し 25/05/09(金)14:16:31 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.347965+
かまぼこ刻んで入れたらけっこう効くのな
冷凍チャーハンを炒めるときの追加具材としては、卵、チャーシュー、かまぼこ(なると)、刻みネギでほぼ完成だと思う
旨味を追加するんだからより旨くなるのは確実だからね

無題Name名無し25/04/04(金)03:06:51 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.347635+ 8月22日頃消えます[返信]
俺を殺そうとしてる奴いるよな。
1無題Name名無し 25/04/04(金)03:07:09 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.347636+
俺のiPだかを良く見ていた。殺人計画だ。
2無題Name名無し 25/04/04(金)03:07:22 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.347637+
俺の文体の特徴まで。

画像ファイル名:1742370124329.jpg-(198835 B)
198835 B無題Name名無し25/03/19(水)16:42:04 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347538+ 8月06日頃消えます[返信]
今日の収穫

2800円を眺めてたら2300円に値引きしてくれた
結構きれい
レンジはダイヤル式なら料理しながら後ろ向きでも手を伸ばして適当に回すだけで済むのに
ボタン式だといちいちいち画面を見てボタンを数回押してスタートボタンを押すという作業がめんどくさい
何年か我慢したが、やはりダイヤル式に買い替えることにした
あとはレンジ炊飯器でご飯がちゃんと炊けるかだ
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 25/03/31(月)00:42:17 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347610+
    1743349337454.jpg-(454391 B)
454391 B
今日の収穫

これ去年の夏に飲んで結構うまかったはず
24無題Name名無し 25/04/01(火)17:43:00 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347616+
    1743496980780.jpg-(247010 B)
247010 B
今日の収穫

ダブルソフトが半額って珍しいな
自分が普段買ってる食パンも半額は見たことない
25無題Name名無し 25/04/02(水)01:48:26 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347620+
    1743526106190.jpg-(280481 B)
280481 B
今日は羽根なし
26無題Name名無し 25/04/02(水)10:10:48 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347621+
    1743556248385.jpg-(361389 B)
361389 B
マッシュルームとほうれん草のアーリオオーリオスパ
27無題Name名無し 25/04/02(水)12:35:14 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.347622+
>今日は羽根なし
夜中に餃子て
28無題Name名無し 25/04/02(水)13:51:13 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347623+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.347616
半額には届かないけど近所のスーパーだとだいたい週一でダブルソフトが150円くらいになるな。
利益出てるんだろうか?
29無題Name名無し 25/04/03(木)16:29:44 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347628+
    1743665384995.jpg-(335317 B)
335317 B
マッシュルームとほうれん草のホワイトソーススパ

ホワイトソースといってもシチューの素をフライパン上で牛乳で伸ばしたもの
30無題Name名無し 25/04/04(金)01:20:41 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347633+
    1743697241357.jpg-(319809 B)
319809 B
>夜中に餃子て
夜中にお好み焼き
31無題Name名無し 25/04/04(金)01:22:19 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.347634+
    1743697339482.jpg-(342277 B)
342277 B
32無題Name名無し 25/04/05(土)17:07:52 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.347670+
>マッシュルームとほうれん草の
いま時分だと、育ちすぎて売れないタラの芽の葉を刻んで使うかな

画像ファイル名:1742707219614.jpg-(1327983 B)
1327983 B無題Name貧乏人25/03/23(日)14:20:19 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.347564+ 8月10日頃消えます[返信]
切り干し大根と厚揚げの煮物を煮込み中
酒のツマミです
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/03/24(月)16:35:26 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.347573+
    1742801726561.jpg-(168376 B)
168376 B
ウイスキーとチョコレートなんて組み合わせも有るらしい(当方未体験)ので、甘い料理も飲酒マイスターにかかれば合うお酒は有りそうな予感。
画像は拾い。
3ペペロンチーノName貧乏人 25/03/26(水)17:55:04 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.347585+
    1742979304238.jpg-(1270429 B)
1270429 B
今宵のデナーは貧者のパスタ
イタリア人の白飯と呼ばれるアーリオ・オーリオ
何でもイタリア人に言わせると「ペペロンチーノで金を取るな」らしいです
4無題Name名無し 25/03/27(木)11:40:16 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.347586+
    1743043216694.jpg-(208272 B)
208272 B
>逆に酒のつまみにならない料理ってどんなのがあるのかな?
>酒飲まないから分からんが甘い料理はならない?
ケーキを肴に麦酒飲んだっていい
5無題Name名無し 25/03/27(木)13:12:56 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347588そうだねx2
>ケーキを肴に麦酒飲んだっていい
そうそう。壁一面のメータを眺めながら仕事中に呑む酒の旨いことと言ったら。
ってその計器じゃねぇ。
6無題Name貧乏人 25/03/28(金)16:51:02 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.347597そうだねx1
    1743148262004.jpg-(1400184 B)
1400184 B
今宵のデナー
豚コマの生姜焼きとポテサラ
味噌汁を添えて
7無題Name名無し 25/03/28(金)19:54:46 IP:119.83.*(t-com.ne.jp)No.347598+
日本人ってば、ビックリするくらいに料理がヘタクソで、貧祖な食事でリスクある食事をしています。
その結果が、世界共通になった【HENTAI】であり、デブとは違う「ブス」ばかりで、巨乳とかってば、もっとも世界のヒトが敬遠する存在で、リスクあるアンバランスな食事をしてきている日本人の体型ってば、世界常識で最も嫌われるブスティー・巨乳とか、短足チビや、アニメ同様に頭部・顔面だけがデカいヤツとかがたくさんおります。
日本のグラビアだとかってば、頭部・顔面・乳だけがでかい熊のプーさみたいな体型チビ♀グラビアばかりで大爆笑であります。

「出汁・ダシ文化」とかってば、日本人ってば、採ってきた食べ物でも栽培した食べ物でも皇族貴族公家〜サムライ・武士・武家に他へ物を差し出さなければならなかった90%以上の日本人あるのが歴史の事実で、肉・魚・野菜本体なんてば食べることが出来なかったから、ブスティ・巨乳みたいな世界共通になった【HENTAI】日本国になったんだろうに…
8無題Name名無し 25/03/29(土)09:41:35 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.347600そうだねx5
悪いものでも食べた?
9無題Name貧乏人 25/04/03(木)18:55:56 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.347630+
    1743674156226.jpg-(1443083 B)
1443083 B
日本風の「柔らかいパン」を試行錯誤中
10無題Name貧乏人 25/04/03(木)18:57:50 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.347631そうだねx1
    1743674270029.jpg-(1497219 B)
1497219 B
これは少し前に久しぶりに焼いたソーダブレッド
本当は全粒粉を使いたかったんですけど高くて買えませんでした
11なーNameなー 25/04/03(木)20:53:25 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.347632+
なー

画像ファイル名:1743294850378.jpg-(10934 B)
10934 Bすき家 “全店”一時閉店 ネズミに続きゴキブリ混入で来月4日までName名無し25/03/30(日)09:34:10 IP:138.64.*(v6connect.net)No.347605+ 8月17日頃消えます[返信]
3/30(日) 4:45配信

スポニチアネックス

 牛丼チェーン「すき家」が29日、一部店舗を除く全店を31日午前9時から4月4日午前9時まで一時閉店すると発表した。東京都昭島市の昭島駅南店で28日に提供した商品に害虫(ゴキブリ)が入っていたことが判明。1月にも鳥取市の店舗で味噌汁にネズミが混入しており、同様の事案が相次いだため。

 すき家は「このような事態を招いたことを重く受け止めている」とコメントした。すき家は全国に約1970店舗ある。

 衛生対策で大手飲食チェーンが全面的に営業を一時休止するのは異例の措置。閉店中に害虫、害獣の侵入を防ぐ対策を取る。既に昭島駅南店は自主的に営業を停止している。

 すき家では、今年1月に鳥取市の鳥取南吉方店で、ネズミ1匹が味噌汁の容器に入っていたことが客の指摘で発覚。SNSでは実際に味噌汁の器に入ったネズミの写真が投稿され、大きな騒ぎとなっていた。すき家は今月22日、「多くのお客さまに対し不安と懸念を与えてしまった」として謝罪した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8769375238485fd880659238de2e3147f362dffa
1無題Name名無し 25/03/30(日)16:51:38 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.347607そうだねx4
続くとは妙だな
2無題Name名無し 25/03/31(月)08:32:55 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.347611そうだねx3
航空事故と同じ。
報道されていなかっただけでインシデントは日常的に発生していただけの話。
3なーNameなー 25/04/01(火)10:18:20 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.347614+
なー
4無題Name名無し 25/04/01(火)15:59:22 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.347615+
やっぱ好きやねん
やしき たかじん 2007年

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9

- GazouBBS + futaba-