ラーメン@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1738572226293.jpg-(329133 B)
329133 B無題Name名無し25/02/03(月)17:43:46 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.397208+ 12月31日頃消えます[返信]
マルタイの棒ラーメンが大盛りになって98円かと思ったら
1本になっていた
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
19無題Name名無し 25/09/06(土)21:50:31 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.398331+
    1757163031106.jpg-(518767 B)
518767 B
マルタイの棒ラーメンが98円や100円で買えなくなって久しいが
ドラッグストアモリというドラッグストアに見たことのないパッケージのマルタイ棒ラーメンが108円で売っていた
隣に通常版も129円であるが、内容量は同じだった
今日はラーメンの買い置きがたまってるので買わなかったが
20無題Name名無し 25/09/07(日)20:16:53 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398332+
>ドラッグストアモリというドラッグストアに見たことのないパッケージのマルタイ棒ラーメンが108円で売っていた
通常も出されている「ごましょうゆ味」じゃないだろうか
昔「業スー」で定番のと並べて同じく100円くらいで売っていたのをみたことがある
21無題Name名無し 25/09/08(月)09:47:51 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.398333+
スレッドを立てた人によって削除されました
>1本になっていた
ええええええ
22無題Name名無し 25/09/09(火)07:47:46 IP:115.179.*(vectant.ne.jp)No.398337+
棒ラーメンの二束目は替え玉で確定なんですけど
23無題Name名無し 25/09/18(木)10:45:35 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.398357+
    1758159935537.webp-(15272 B)
15272 B
スープは自分で作るのでジェネリックでいいです
24無題Name名無し 25/09/19(金)22:40:20 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.398362+
1本が増量されて(前が2人前でこれが1.5人前って感じ?)
いるこれは俺的には有り!!
いつも1袋(2本)いっちゃうよー!!と意気込んで食べるが
食べきれないし、かといって1本だとちょっと物足りないし。
25無題Name名無し 25/09/20(土)10:12:59 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398364+
元が一人前の麺73グラムで大盛りの方は麺95グラム
つまり30%増し
26無題Name名無し 25/09/22(月)12:45:49 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.398369+
>元が一人前の麺73グラムで大盛りの方は麺95グラム
カップ麺の大盛りもそれ位のグラム数だよね
蕎麦とか乾麺だと一束一人前100gが多いけど汁の濃さや油分の違いかね
27無題Name名無し 25/09/23(火)23:01:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.398370+
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画家の佐渡川準が自殺したのはは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの名刺がupされている
アミューズ関係者の新條まゆ
三浦春馬や何人か自殺に追い込んで殺している
3無題Name名無し 25/09/18(木)14:34:00No.95942+
28無題Name名無し 25/09/25(木)18:41:06 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398372+
大きな差ではないけれど、マルタイ棒ラーメンは他社の同様の製品やインスタント袋麺と比べてちょっと少な目な気はする

カップヌードルなどのカップ麺はチョッピリ量だね
ビッグの方のカップヌードルでもまだサッポロ一番醤油味等より麺がやや少ないかもしれない

画像ファイル名:1758722512887.jpg-(72063 B)
72063 B俺の昼飯シリーズ26 ハクサイ、シイタケ、ニーンジン、季節のお野菜いかがです?NameイニシャルT・O25/09/24(水)23:01:52 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.398371+ 26年8月頃消えます[返信]
https://www.sanyofoods.co.jp/products_search/?products_category=07&brand_category=all
https://www.sanyofoods.co.jp/products/10547/
サッポロ一番塩らーめん

https://www.youtube.com/watch?v=mqylJveEmW4
参考動画

袋めん「サッポロ一番 塩らーめん」の味わいをタテ型ビッグカップで再現しました。
張りとコシのある幅広の中太めんに仕上げました。ちぢれをつけることでスープがよく絡みます。めん1.2倍量(当社比)です。
チキンとポークのうまみをベースに、塩味を引き立たせながら、オニオン、ガーリックなどの各種野菜、香辛料をバランスよく配合した塩味スープです。
具材はキャベツ、コーン、にんじんの組み合わせです。別添「切り胡麻」付きです。

画像ファイル名:1758029943916.jpg-(103673 B)
103673 Bハ・カ・タ・の・塩♪NameイニシャルT・O25/09/16(火)22:39:03 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.398349+ 26年8月頃消えます[返信]
https://www.hakatanoshio.co.jp/
伯方の塩

https://www.sanyofoods.co.jp/products/10166/
サッポロ一番 塩カルビ味焼そば

https://www.youtube.com/watch?v=2GSgeyVIP24
参考動画

当社独自製法により、しっかりとしたコシと弾力のあるめんに仕上げました。適度なちぢれをつけた、ソースがよく絡むめんです。
まろやかな「伯方の塩」のうまみをベースに、ビーフのうまみやガーリックの風味を合わせ、黒こしょうの辛みとレモンの爽やかな酸味をきかせた、塩味の焼そばソースです。
具材は牛・鶏肉そぼろ、キャベツの組み合わせです。
※ソース中に配合している食塩が「伯方の塩」です。
1無題Name名無し 25/09/18(木)11:42:15 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.398358そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴミ以下 del
2無題NameイニシャルT・O 25/09/19(金)00:29:38 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.398359+
>ゴミ以下 del

はい、delしましたよ
3無題Name名無し 25/09/19(金)08:02:28 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.398360+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/shorts/QshOlWJWXsQ
4無題Name名無し 25/09/20(土)17:30:14 IP:125.49.*(dion.ne.jp)No.398365そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減日本語理解しろよ
ここはお前の為のブログじゃねえんだ!
やるなら自分自身でブログ立ち上げろよ!
5無題Name名無し 25/09/20(土)19:14:43 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.398367そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>いい加減日本語理解しろよ
ガチのSYOUGAIYSAだから無理でしょ。寿命が来て死ぬのを待つしかない。

画像ファイル名:1758361056977.jpg-(101425 B)
101425 B新潟はラーメン王国だ!!NameイニシャルT・O25/09/20(土)18:37:36 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.398366+ 26年8月頃消えます[返信]
https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15020885/
ラーメン弐豚

新潟県見附市上新田町にあるラーメン屋。
2021年1月にオープンした二郎系ラーメンのお店。
種類は豚そば、汁なし豚そば、背脂中華の三種類。
量やトッピングを自分好みのカスタマイズできます。おススメは豚マシの特盛り。
麺は太麺、豚は分厚くて食べ応え抜群です。野菜、アブラ、ニンニクは無料で増せます。
開店の20分くらい前から並んでいるので、来店の際はお早めに。

画像ファイル名:1757420636201.jpg-(97978 B)
97978 B無題Name名無し25/09/09(火)21:23:56 IP:58.98.*(wakwak.ne.jp)No.398338+ 26年8月頃消えます[返信]
ラーメンチェーン「天下一品」の運営会社は、京都市中京区の「新京極三条店」で提供したラーメンの中にゴキブリの死骸が混入していたと明らかにした。同店と、フランチャイズ系列店の「河原町三条店」(京都市中京区)を営業停止にするとともに、全店舗に衛生管理徹底の指示を行い、再発防止を進めるとした。混入の原因が解明されるまで営業は再開しない方針。
1無題Name名無し 25/09/10(水)11:34:25 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.398339そうだねx2
んん…?何か最近起きたクレーム系と似た様な事になってますね…
王将のナメクジ事件はバイトテロみたいな扱いで告発者が懲役食らったが今回は客だからなぁ…あれ?でも返金断ったんですっけ?何か怪しいよね
2無題Name名無し 25/09/17(水)21:12:14 IP:60.85.*(bbtec.net)No.398351+
食い終わってスープも飲み干したらゴキブリが出てきたというなら客が怪しいな
3無題Name名無し 25/09/19(金)18:53:45 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398361そうだねx2
そんな大事件だろうか
昔だったらよくあることで済んでいたような

画像ファイル名:1756819421789.jpg-(401079 B)
401079 B新潟はラーメン王国だ!NameイニシャルT・O25/09/02(火)22:23:41 IP:202.229.*(nttpc.ne.jp)No.398319+ 26年7月頃消えます[返信]
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15014607/
青菜

イオン新潟南店内にある中華料理屋。
おススメは人気メニューのデラックス担々麺とデラックスラーメン。
また、ベトナム料理であるお米で作った麺のフォーなどもおススメです。
ちょっとくせのある味とラーメンとはまた違った食感を味わえます。
他にも焼きそばやチャーハンや餃子や小籠包などの中華料理もあります。
割と提供速度は早いほうです。
1無題Name名無し 25/09/02(火)22:47:14 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.398320そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
繰り返しの荒らし黙del
2無題NameイニシャルT・O 25/09/02(火)22:55:26 IP:202.229.*(nttpc.ne.jp)No.398321そうだねx3
>繰り返しの荒らし黙del

はい、あなたの書き込みをdelしました
3無題Name名無し 25/09/02(火)23:42:58 IP:126.114.*(bbtec.net)No.398323そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
年取ると新しい事覚えらんねえのかね
4無題Name名無し 25/09/17(水)21:15:01 IP:60.85.*(bbtec.net)No.398352そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
del
5無題NameイニシャルT・O 25/09/17(水)23:08:10 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.398353そうだねx4
>del

delしました

画像ファイル名:1756389320701.jpg-(343121 B)
343121 B無題Name名無し25/08/28(木)22:55:20 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.398286+ 26年7月頃消えます[返信]
プルドポークやカルニタスみたいに
柔らかく煮上げてほぐした肉のほうが
麺に絡んで
ラーメンの具材としてはよいのではないか
商品として見栄えが悪いのはダメかな
1無題Name名無し 25/08/29(金)07:52:41 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.398289+
こういう肉は脂肪が少ないからバラバラになる
脂肪分が大事なラーメンでは単体としては役不足のような気がする
ただ、二郎系や背脂系みたいに脂肪を追加するものだとOKだと思う
あと画像のような肉は単価が高いので商業的には?かな
基本単価の安い豚肉は脂でカサ増ししてる
2無題Name名無し 25/08/29(金)22:14:48 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.398295そうだねx2
麺と具は別々に食いたい
3無題Name名無し 25/09/08(月)12:12:19 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398335+
>麺と具は別々に食いたい
スープに浮いていると上手いこと食べづらいかもしれないな
でも
まぜ麺、油麺などだったらありかもしれない
4無題Name名無し 25/09/08(月)20:57:42 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.398336そうだねx1
    1757332662940.jpg-(515401 B)
515401 B
そういう店はあったね
もう無いけど

画像ファイル名:1743019437251.jpg-(112735 B)
112735 B無題Name名無し25/03/27(木)05:03:57 IP:217.178.*(transix.jp)No.397604+ 26年2月頃消えます[返信]
何故かチェーン店の味は個人店より劣るみたいな風に思われる風潮あるよね
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 25/08/19(火)17:26:34 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398234そうだねx1
>実際一段下がるかもしれないけど、一段下がった程度で
>営業時間が長くて100円200円安かったらそっち行くかも
それも自然だな

そういえば良コスパチェーンの『福しん』も小滝橋通りに在る
最近あちこちで値上げがあるので今の値段はよくわからないけど
ラーメン500円タンメン600円くらいの驚異の値段の筈
24無題Name名無し 25/08/19(火)18:14:31 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.398235そうだねx2
劣ると言うかいい意味で平均的悪い意味で平凡と言うか
なんで最近は個人店のラーメンも敬遠気味
特にニューウェーブ系は店舗毎の味の差が分かりにくくて
25無題Name名無し 25/08/22(金)06:20:44 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.398240+
すき家の味噌ラーメン出す店
東京にも作って欲しいな
26無題Name名無し 25/08/22(金)11:22:53 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398247+
    1755829373251.jpg-(252043 B)
252043 B
>すき家の味噌ラーメン出す店
>東京にも作って欲しいな
なんか都内は「威風」とかいう別ブランドで店舗を展開しているようだ
ややこしいだけだから分かり易い名前にすりゃいいのに

それに対して、松屋のラーメン屋や中華屋は分かり易い反面、捻りがなさ過ぎるとか、マツケンサンバのヒットに安直にあやかったんじゃないかとか言われていたような
27無題Name名無し 25/08/22(金)11:24:42 IP:60.105.*(bbtec.net)No.398248+
書き込みをした人によって削除されました
28無題Name名無し 25/08/22(金)11:36:03 IP:60.105.*(bbtec.net)No.398249+
>すき家の味噌ラーメン出す店
>東京にも作って欲しいな
秋葉原にある威風も系列で売りが味噌だな
伝丸名義は東京だと羽村だけっぽい
渋谷に金伝丸てのがあるから系列かな?と思ったけど
再度調べなおしたら別会社のようだ
29無題Name名無し 25/08/23(土)05:59:05 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.398254+
なるほど威風ってブランドでやってたのね
でもすき家ブランドの味噌ラーメン牛丼セットというのが気になる
30無題Name名無し 25/08/23(土)09:00:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.398262+
池袋にあった吉牛使った味噌ラーメン出してたわだ商店行ったことあるが
個人的にはミスマッチだったわ
あの肉使ってるのに味噌味も平坦で没個性的
味噌味でなくて良くね?てか店で牛丼食べた方がいいと感じた
31無題Name名無し 25/08/23(土)10:49:46 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.398263+
>夏は温度が下がった深夜に行ける店が良い
>そして
>オーナー店主が回す店でなくチェーン店のような雇われ店員で回している店だと長時間営業が可能なわけで、この時季は特にありがたい
>特にいわゆる【ちゃん系ラーメン】のグループは好いね
>
>……とはいってもここ数日は夜でも暑くて出歩くのは無理……
近所の人がおるね
32無題Name名無し 25/09/08(月)11:53:43 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398334+
    1757300023301.png-(113446 B)
113446 B
とん太一号店(本社直営浜野店)が昨年閉店していたらしい
会社も一号店至近距離に在ったのだが、先月には会社も千葉から引っ越して社名も変更したそうだ
とん太の創業者会長草野秀雄も亡くなったそうだし
さすがに終わってる感あるな

とん太の店が懐かしいという人も多少は居るだろうけれど
やたら流していたTVCMを何となくおぼえている中年はもっと多いかもしれない

画像ファイル名:1738186049387.jpg-(72933 B)
72933 B俺の昼飯シリーズ22NameイニシャルT・O25/01/30(木)06:27:29 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.397152+ 12月27日頃消えます[返信]
https://www.sanyofoods.co.jp/products/10046/
サッポロ一番 富士郎 ニンニク旨豚醤油ラーメン

二郎系ラーメンがカップ麺になりました。
麺は太麺、キャベツ、肉そぼろに加え、スープは二郎系には欠かせないニンニクの旨味やギトギト感あふれる背脂を効かせた贅沢な味わい。
二郎系好きとしてはシリーズ化して欲しい。
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6私に〇〇delって言葉は通用しないよNameイニシャルT・O 25/02/01(土)07:09:01 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.397182そうだねx5
>25/01/30(木)08:26:35 IP:1.115.*(bbtec.net)No.397155
>乱立del

>25/01/30(木)13:42:58 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.397163
>乱立del

delしました
7無題Name名無し 25/02/01(土)08:16:38 IP:126.227.*(bbtec.net)No.397183そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>私に〇〇delって言葉は通用しないよ
荒らし続ける宣言?
8無題Name名無し 25/02/01(土)13:23:28 IP:114.49.*(bbtec.net)No.397187そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
ちゃんと通院して薬飲まないとダメだぞ
9無題Name名無し 25/02/02(日)21:24:38 IP:118.103.*(ipv4)No.397199そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ主権限削除とdelの違いも分からないガチのSYOUGAIYSAだったのか…
いい加減に自分のブログかSNSでやれよ
10無題Name名無し 25/08/08(金)19:15:14 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.398171+
同時期にカップ麺で出た野郎ラーメンと被る
11無題Name名無し 25/08/09(土)07:22:10 IP:61.113.*(tonotv.com)No.398176そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
乱立止まらないしラーメンじゃないスレ多いしdelとスレ主権限削除の違いも分かっていないし中年デブだし他IPで自演ageしているし
ガチの福祉案件だと思う。早く地域のケアマネージャーさんに電話しなければならない。
12無題Name名無し 25/08/23(土)08:41:03 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398255+
美味しそうなラーメンだね
13無題Name名無し 25/08/24(日)16:46:46 IP:125.49.*(dion.ne.jp)No.398268そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減にしろ屑
ここはお前のブログじゃねぇよ
14無題Name名無し 25/09/06(土)01:00:41 IP:210.157.*(194.213)No.398328+
味噌KINを食う。in 東京駅 with HIKAKIN

https://www.youtube.com/watch?v=uCjD7BGPBh4
15無題Name名無し 25/09/06(土)07:42:30 IP:126.77.*(bbtec.net)No.398329そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
情報価値ゼロのシリーズ

画像ファイル名:1756274328731.webp-(250080 B)
250080 B無題Name名無し25/08/27(水)14:58:48 IP:60.85.*(bbtec.net)No.398277+ 26年7月頃消えます[返信]
ラーメン3袋を調理せず食べたエジプトの10代の少年…腹痛・嘔吐の症状を訴えて死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/f33e1e9090a7736ec538ebf670e69a0c579338c2
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 25/08/29(金)12:24:00 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.398292+
五食入り3袋だったら死ぬかもしらんが3食分なら大食いの範疇じゃないか?
7無題Name名無し 25/08/29(金)17:04:32 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.398293+
    1756454672583.jpg-(88436 B)
88436 B
まあ原因として未調理の即席めんが悪いとか韓国製だからとかいろいろ憶測があるみたいだけど、結局は
>バズり目的のチャレンジ
ってことで、普通なら「もう食えない・・・」と体がリミッターを発っしてるところを無視したってのが根本にあるんだと思うな
なんせ水だって短時間に大量に飲み過ぎれば水中毒になるんだから
8無題Name名無し 25/08/30(土)11:57:49 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398299+
    1756522669418.png-(221143 B)
221143 B
ブツはインドネシアのIndomieだったらしいな

インドネシアやタイのインスタント麺は分量は少な目で
添付調味料含めて80グラムくらいの筈
9無題Name名無し 25/08/30(土)14:16:51 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.398300+
たしかに俺も日清焼きそば3袋作って食べた時には死ぬかと思った
10無題Name名無し 25/08/30(土)20:38:51 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398306+
>たしかに俺も日清焼きそば3袋作って食べた時には死ぬかと思った
えっ
やったんだ(爆笑)
11無題Name名無し 25/09/02(火)20:34:42 IP:153.223.*(ocn.ne.jp)No.398316+
ベビースターラーメンは小袋だから許されるのか...

>CITY
原作者前橋出身だからサッポロ一番辺りでやってたのか
自分は伊勢崎だからまるか食品味の大関で子供の頃何度かやったけど
やっぱり親からやめさせられたおもひで昭和50年第半ば(汗
12無題Name名無し 25/09/02(火)20:47:38 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.398317そうだねx2
    1756813658754.jpg-(102638 B)
102638 B
>ベビースターラーメンは小袋だから許されるのか...
パチもんを腹いっぱい食え!
13無題Name名無し 25/09/02(火)21:40:16 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.398318+
>パチもんを腹いっぱい食え!
もんじゃ焼き用かな?
14無題Name名無し 25/09/02(火)23:23:23 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.398322そうだねx2
    1756823003722.jpg-(64068 B)
64068 B
>パチもんを腹いっぱい食え!
本物もある
15無題Name名無し 25/09/04(木)03:47:05 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398325+
サッポロ一番は麺に下味がついているのか生齧りしてもちょっとうまいな

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-