https://tabelog.com/niigata/A1501/A150102/15002878/
中華料理 味楽
加茂市上町にある中華料理店。
何といってもこの店の看板メニューはテレビでも取り上げられた大餃子。
一個につきバナナ1本分の大きさなので、人呼んで「バナナ餃子」とも呼ばれています。(ニンニクなし)
またおススメのラーメンはトンポーメン。豚の角煮が乗ったあんかけラーメンです。
他にもご飯もののメニューも沢山あるので餃子やラーメンと一緒に!
個人的に加茂市はゆかりのある地なのでたまに来たくなります。
ただ自分が知ってる古本屋、ゲーム屋、書店、コンビニ、レコード屋などがことごとくなくなり
昔に比べてシャッター商店街になったのは何だか寂しい・・・
… | 1無題Name名無し 24/11/02(土)22:34:29 IP:133.232.*(nttpc.ne.jp)No.396343+書き込みをした人によって削除されました |
https://map.beisia.co.jp/map/328
ベイシア
https://www.youtube.com/watch?v=2NkmQNMcAks
参考動画
群馬県前橋市に本社を置くスーパーマーケット。県内だと豊栄店のみ。
麺類はギガ盛りソース焼きそばとギガ盛りナポリタンがおススメ。
その他にも、ロースカツやチキンカツを始めとする惣菜もかなりのビッグサイズ。
1人で食べきれない人は、是非ご家族やお友達と分けて食べるのも良いと思います。
またリフレッシュコーラとソーダも1.5リットルで税込み116円(値上がり前は105円)。
他のスーパーでは売ってない物も多数取り揃えております。
https://www.acecook.co.jp/products/002907/
ぶっとメン
エースコックから発売した大盛りのカップ麺。
味は豚骨醤油スープで飲みやすく、麺も太麺だけどもちもち。
肉そぼろ、ネギ、ニンニクなども入っているので、そこにもやしやチャーシューを入れると二郎系ラーメンみたいになりそう。
個人的にこのぶっとメンもシリーズ化して欲しい。
祝!日高屋のモツ野菜ラーメン復活
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/52a750f5e7d33b26cb99e0f400166f8b4079ec1b
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15009004/
松屋
ついに出ました!
本日、2024年10月1日より、松屋が新商品「ニンニク野菜牛めし」を店舗限定で販売開始しました。
野菜多め・超味濃いめ・にんにく強めの二郎系、「インスパイア系松郎牛めし」です。
メニューは、「ニンニク野菜少なめ小盛牛めし(590円)」、「ニンニク野菜牛めし(790円)」、「ニンニク野菜マシ大盛り牛めし(990円)」があります。
販売店舗は、松屋公式サイトの取扱店舗ページ(外部リンク)から確認お願いします。
※2024年10月1日時点で68店舗 ※新潟県内は新潟駅前店のみ
… | 1無題Name名無し 24/10/02(水)06:37:54 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.396174+検索したら家から2番目くらいに近い店が対象だったけど産業道路沿いでフェア商品がディナー時間早々に売り切れるような店なんだよなぁ |
… | 2無題Name名無し 24/10/02(水)23:06:21 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.396182+食べたけどしょっぱ過ぎ。 |
… | 3みんなの食卓でありたい、ま・つ・や♪NameイニシャルT・O 24/10/05(土)09:38:19 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.396189そうだねx3 1728088699197.jpg-(1105739 B) ![]() 参考動画 |
… | 4無題Name名無し 24/10/06(日)19:52:51 IP:36.240.*(bbtec.net)No.396202そうだねx1ラーメン二郎をスープまで完食出来る人なら食べられると思う |
https://www.calbee.co.jp/products/select/?cid=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/68cd8d7c69549d7005443b6048a213a96e12d005
カルビーポテトチップス
https://www.youtube.com/watch?v=OuqZcUZnO5I
参考動画
ローソンはカルビー「ポテトチップス コンソメWパンチ」とコラボしたエースコックのカップ焼きそばを発売した。
「ポテトチップス コンソメパンチ」のコンソメ風味を2倍にした「ポテトチップス コンソメWパンチ」が発売20周年を迎えることを記念して、1度食べたら止まらない濃厚な味わいをコラボ商品で楽しめるようにした。
砕いたポテチをそのまま油と一緒にかけた感じ。フライパンで炒めたらもっと美味しくなりそう。
ポテチの中ではうすしお味が一番好き。原点にして頂点。
しかし、個人的には1991年くらいに発売していたピンクのパッケージのガーリック味も復活して欲しい。湖池屋さんからは今でも出ているけど。こっちも焼きそばにしたら絶対美味しい。
鍋の締めにラーメンは時代がきた?
パスタとラーメンが合体したらうまそう
http://www.daikokufoods.com/mochi/mochi_series.html
大黒もちシリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=0IIqnoefWPs
参考動画
越後製菓さんの杵つきもちを使用したラーメンとうどん。
ちょっと気が早いですが、冬と言ったらおもち。季節限定商品です。
お湯が温いとおもちが柔らかくならないので出来るだけ熱いお湯を使用しましょう。
ラーメンにはコーン、うどんには揚げ玉が入っています。
寒い冬に向けてどころか新潟は今週も30度越える日があるようです
https://www.mikazuki-italian.com/レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
みかづき
イタリアンやソフトクリーム、たこ焼きなどを扱ってるファーストフード店。
イタリアンとは、うどんくらいの太さのそばみたいな麺の上にミートソースがかかった新潟のソウルフード。
決して「ゆったりたっぷりのんびり〜♪」のホテルとは無関係です。
(https://www.youtube.com/watch?v=Fjnm0TqbYz0←参考動画)
新潟県内にしかありませんが、全国ネットの番組でも取り上げられています。
某番組で紹介された時、某女性タレントのT・Mが食した時に「まず〜い」と発言していました。
こいつ、完全に新潟県民を敵に回しやがったな👎
… | 9無題Name名無し 24/09/15(日)12:22:23 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.396103+俺の街にはフレンドしかない |
… | 10無題Name名無し 24/09/17(火)11:09:32 IP:36.241.*(bbtec.net)No.396107そうだねx16>スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11無題Name名無し 24/09/17(火)11:11:18 IP:36.241.*(bbtec.net)No.396108+ 1726539078903.jpg-(77974 B) ![]() >俺の街にはフレンドしかない |
… | 12無題Name名無し 24/09/17(火)18:12:13 IP:221.103.*(bbtec.net)No.396109そうだねx8>イタリアンやソフトクリーム、たこ焼きなどを扱ってるファーストフード店。 |
… | 13無題Name名無し 24/09/18(水)09:14:23 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.396110+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14新潟は麺(イタリアン)王国だ!!NameイニシャルT・O 24/09/18(水)20:37:10 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.396111そうだねx8>この食べログレビュアーの出来損ないみたいな本文どっかのコピペかと思ったらわざわざイチから書いてんのかよ |
… | 15無題Name名無し 24/09/18(水)20:53:11 IP:221.103.*(bbtec.net)No.396112そうだねx7スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 16無題Name名無し 24/09/18(水)20:54:53 IP:221.103.*(bbtec.net)No.396113そうだねx8スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17無題Name名無し 24/09/19(木)20:02:37 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.396116そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18無題Name名無し 24/09/24(火)12:37:36 IP:114.48.*(bbtec.net)No.396140+佐渡島の人間はイタリアンをしらない |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] | 最後のページ |