カラスの集まる駅
| … | 1無題Name名無し 25/10/07(火)23:44:06 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.897507+ 1759848246762.jpg-(81047 B) 筑前前原駅は鳩が多かった印象 |
| … | 2無題Name名無し 25/10/08(水)14:05:41 IP:211.7.*(ipv4)No.897554+ 1759899941892.jpg-(135884 B) 国鉄時代の豊川駅はつばめが多かった印象。 |
| … | 3無題Name名無し 25/10/08(水)19:09:29 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897570そうだねx5分割民営化の原因だったりして 巣の撤去 |
| … | 4無題Name名無し 25/10/09(木)09:59:37 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.897603そうだねx13九州に追い払ったからね |
| … | 5無題Name名無し 25/10/09(木)10:17:32 IP:111.98.*(dion.ne.jp)No.897604+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 6無題Name名無し 25/10/11(土)06:23:01 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897713+>No.897259 |
| … | 7無題Name名無し 25/10/11(土)20:42:34 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.897767+>カラスの集まる駅 |
ヨ8000に乗って全国を旅したい・・・レス26件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
| … | 27無題Name名無し 25/10/09(木)19:31:59 IP:210.157.*(ipv4)No.897611そうだねx6 1760005919619.jpg-(134363 B) 扉もステップも無い東武ヨ太郎の謎デッキ |
| … | 28無題Name名無し 25/10/09(木)19:45:01 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.897612そうだねx3一度、嵯峨嵐山のトロッコ列車に乗ったことがあるんだが、貨車由来の台車、あのズシンという腹の底に響く振動で、腹を下した。トロッコ亀岡駅に着いて速攻で便所に駆け込んだ。 |
| … | 29無題Name名無し 25/10/09(木)21:06:16 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.897614そうだねx1何年か前、名古屋の貨物基地公開イベントでヨの体験乗車当たって500mくらい往復で乗ったけどあんな僅かな区間でもスパルタな乗り心地だったからあれに1日とか拷問だな… |
| … | 30無題Name名無し 25/10/09(木)21:07:11 IP:126.36.*(bbtec.net)No.897615そうだねx2 1760011631001.jpg-(209520 B) >コンテナをキャンピング仕様に改造すれば |
| … | 31無題Name名無し 25/10/09(木)21:20:19 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.897617そうだねx3 1760012419747.jpg-(214361 B) 体験搭乗したことはあるけど仮に全国旅できるとして最初は興奮するが多分1時間も載ってれば飽きる、なんならはよ降りたいと思う |
| … | 32無題Name名無し 25/10/11(土)11:16:43 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.897737+>No.897615 |
| … | 33無題Name名無し 25/10/11(土)13:15:31 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp)No.897742+>>No.897615 |
| … | 34無題Name名無し 25/10/12(日)21:27:21 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.897814そうだねx1昭和50年台の津軽鉄道とか三菱の大夕張だと機関車にもヨ太郎にも暖房なく手提げ七輪に練炭の暖房?持ち込んでたが、国鉄ですら古いヨ太郎だと小型ダルマに練炭や石炭だった記憶が |
| … | 35無題Name名無し 25/10/14(火)09:49:56 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897906+>逆にコキフ50000はあまりにも酷すぎたと聞いた |
| … | 36無題Name名無し 25/10/27(月)21:50:50 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.898677+ 1761569450512.jpg-(412396 B) >ワフを改造したモデルハウス |
現行の多色展開は続けてほしいなレス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
| … | 5無題Name名無し 25/10/03(金)20:52:44 IP:160.86.*(nuro.jp)No.897275+ハイブリッド車入れろとのお達しの陰で |
| … | 6無題Name名無し 25/10/03(金)21:27:11 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897278+ 1759494431145.jpg-(172102 B) その頃、のと鉄道では |
| … | 7無題Name名無し 25/10/03(金)21:30:24 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897279そうだねx1 1759494624112.jpg-(39621 B) 決まった色がない天浜線は各企業とかアニメラッピングとか |
| … | 8無題Name名無し 25/10/04(土)07:55:11 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897285そうだねx4 1759532111255.jpg-(10210 B) >ハイブリッド車入れろとのお達しの陰で |
| … | 9無題Name名無し 25/10/04(土)13:24:28 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897298そうだねx1液体式変速機の維持が困難ということで(ハイブリッドでなくても)電気式ということだけど、バス・トラック用を流用した機械式という選択肢はないのかな。 |
| … | 10無題Name名無し 25/10/04(土)15:13:12 IP:114.49.*(bbtec.net)No.897301そうだねx2 1759558392902.png-(376643 B) 電気式の重量問題もこれが普及したら改善されそう |
| … | 11無題Name名無し 25/10/06(月)16:44:05 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.897427そうだねx1>川崎製か |
| … | 12無題Name名無し 25/10/06(月)19:53:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.897433そうだねx2>>川崎製か |
| … | 13無題Name名無し 25/10/09(木)15:15:02 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.897608+無理なハイブリッドより素直な電気式の方が良い気がするのだけど |
| … | 14無題Name名無し 25/10/09(木)18:29:23 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897609そうだねx3単純電気式だと重くなった分燃費が落ちるだろうからね。 |
昭和60年頃かなレス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
| … | 2無題Name名無し 25/10/06(月)14:05:43 IP:180.39.*(ocn.ne.jp)No.897412そうだねx2203系の運転席下部前方についてる |
| … | 3無題Name名無し 25/10/07(火)05:41:26 IP:122.208.*(ucom.ne.jp)No.897468そうだねx2 1759783286362.jpg-(197879 B) 本文無し |
| … | 4無題Name名無し 25/10/07(火)10:11:47 IP:138.64.*(v6connect.net)No.897477そうだねx10うわあ、この下敷き持ってた |
| … | 5無題Name名無し 25/10/08(水)00:16:44 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.897509そうだねx2これは改訂版ですね。昭和40年代後半の下敷きは101系、新快速の153系、103系は低運、確か401系はエビ茶でした。 |
| … | 6無題Name名無し 25/10/08(水)00:59:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.897519そうだねx1ある意味鉄道沼への洗脳なのかも知れませんが、それがなければ今のあなたはいないのです。笑 |
| … | 7無題Name名無し 25/10/08(水)01:04:10 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897520そうだねx2>これは改訂版ですね。 |
| … | 8無題Name名無し 25/10/08(水)01:06:22 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.897522+四角い突起物というのがどれを言っているかわからないのですが、ATCは受電器で検知します。203系のATC4形が特殊なことをやっていたという話は聞いたことがないのですが。 |
| … | 9無題Name名無し 25/10/08(水)11:34:02 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.897544+カレンダー廃止スレかと思った |
| … | 10無題Name名無し 25/10/09(木)02:28:23 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.897590そうだねx4スレ画、私鉄版もあったろう |
| … | 11無題Name名無し 25/10/09(木)05:49:26 IP:60.129.*(bbtec.net)No.897593+ 1759956566948.jpg-(21031 B) >交通博物館の下敷き? |
コマツせんレス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
| … | 13無題Name名無し 25/09/29(月)01:48:54 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.897038そうだねx1阪神は何で支線が赤胴車だったんだろう? |
| … | 14無題Name名無し 25/09/29(月)02:06:27 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897039そうだねx1>No.897038 |
| … | 15無題Name名無し 25/09/29(月)07:52:44 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897052そうだねx1>No.897039 |
| … | 16無題Name名無し 25/09/29(月)09:33:33 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897054+>>No.897039 |
| … | 17無題Name名無し 25/09/29(月)13:44:35 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.897059+わざわざ「ジェットカー」なんて愛称つけるくらいだから速達型の赤胴車よりめっちゃカネ掛かって掛かりそう。 |
| … | 18無題Name名無し 25/10/01(水)09:02:08 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.897135そうだねx1それ言うと難波線延伸前の西大阪線が・・・ |
| … | 19無題Name名無し 25/10/03(金)19:55:58 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.897271そうだねx4仙石線では17m国電がこんな色になってましたね。 |
| … | 20無題Name名無し 25/10/04(土)01:11:15 IP:175.177.*(itscom.jp)No.897284そうだねx2 1759507875927.jpg-(94158 B) こっちの大手も |
| … | 21無題Name名無し 25/10/08(水)08:25:42 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897536そうだねx1 1759879542138.jpg-(194907 B) >仙石線では17m国電がこんな色になってましたね。 |
| … | 22無題Name名無し 25/10/08(水)19:46:54 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897571そうだねx2>No.897536 |
2026年廃線?地元が困惑する「富山地鉄」の経営問題レス31件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
広がる反発、鉄路を存続するために必要なのは何か(東洋経済オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7107399d00e96fdc77d1768cb1c741e0dc1981d0?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250926&ctg=bus&bt=tw_up
一部区間廃止すると言ったな!あれは嘘だ!!
ネットワークは手放したくないから、赤字区間にお金だけいれてほしい
会社資産を切り売りしたくないから上下分離はやめてお金だけいれてほしい
※会社の資産が減れば交通事業以外、不動産・建設・サービスなどの収益事業に影響がある
これの言い値で公共資金を投入しない富山県は公共交通を大切にしていない!!
と怒っているのが県外評論家の皆さん⁉
https://www.chitetsu.co.jp/wp-content/themes/custom2/pdf/top/local-government-consultations.pdf
| … | 32無題Name名無し 25/10/08(水)08:06:22 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.897534+>自治体が株主になると議員のパフォーマンスのために赤字でもなんでもいいからとにかく維持させろっていう滅茶苦茶な要求をしてくるから害悪にしかならない |
| … | 33無題Name名無し 25/10/08(水)08:35:27 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897537+>No.897533 |
| … | 34無題Name名無し 25/10/08(水)08:58:13 IP:126.133.*(bbtec.net)No.897539そうだねx2>えちぜん鉄道の設立経緯を知ってたら廃線にはしたくなかろうよ |
| … | 35無題Name名無し 25/10/08(水)09:12:09 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897540そうだねx1>おまけに電車が運行停止になって交通渋滞がひどくなってから慌てて手のひら返してるし |
| … | 36無題Name名無し 25/10/08(水)13:31:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.897550そうだねx12>京福福井側の末路って地元から何の援助も受けられなかったうえでの撤退決断だから |
| … | 37無題Name名無し 25/10/08(水)14:22:22 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897557そうだねx5>国が黙認しちゃってる歪な姿勢なんだけど誰もメスを入れないんだわ… |
| … | 38無題Nameななし 25/10/08(水)18:08:49 IP:126.170.*(access-internet.ne.jp)No.897568そうだねx2沿線人口も何もかも前提が違うのに |
| … | 39無題Name名無し 25/10/08(水)22:44:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.897581そうだねx3 1759931064202.jpg-(135175 B) >No.897568 |
| … | 40無題Name名無し 25/10/13(月)14:57:29 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.897854+公共交通は都市計画、都市デザインと密接なハズなんだけど |
| … | 41無題Name名無し 25/10/19(日)22:33:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.898239+>公共交通は都市計画、都市デザインと密接なハズなんだけど |
今日が廃止日か・・・レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
| … | 11無題Name名無し 25/10/05(日)09:59:14 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.897338+>>標高でこんなに天気が変わるんだね、って当時思いますた |
| … | 12無題Name名無し 25/10/05(日)10:51:49 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp)No.897339+>ニュースステーションの中継で最終のあさまが走って行くの見たな〜 |
| … | 13無題Name名無し 25/10/05(日)14:29:26 IP:60.129.*(bbtec.net)No.897344+>開業61年目 |
| … | 14無題Name名無し 25/10/05(日)14:53:53 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897345+>>開業61年目 |
| … | 15無題Name名無し 25/10/05(日)15:17:39 IP:114.146.*(ocn.ne.jp)No.897346そうだねx4>39年後の2064年の100周年はどんな事をやるんだろうか |
| … | 16無題Name名無し 25/10/05(日)17:14:39 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.897349そうだねx1若かった頃は小松基地航空祭行き帰りを急行能登で行ってた |
| … | 17無題Name名無し 25/10/05(日)21:29:47 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897356そうだねx4>それともまだ開業してないか… |
| … | 18無題Name名無し 25/10/06(月)22:23:56 IP:219.113.*(ccnw.ne.jp)No.897452+>ニュースステーションの中継で最終のあさまが走って行くの見たな〜 |
| … | 19無題Name名無し 25/10/06(月)23:26:18 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897454+小山や新前橋配置で上野まで出てくる115系で●マーク付きの割合ってどんなもんだったんだろう? |
| … | 20無題Name名無し 25/10/07(火)18:18:08 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897491+>No.897454 |
300キロ!
| … | 1無題Name名無し 25/10/05(日)22:54:41 IP:1.113.*(bbtec.net)No.897360そうだねx2N700って300出せるんだっけ |
| … | 2無題Name名無し 25/10/06(月)00:09:46 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897362そうだねx5>No.897360 |
| … | 3無題Name名無し 25/10/06(月)08:40:01 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.897382+ 1759707601368.jpg-(590350 B) >300キロ! |
| … | 4無題Name名無し 25/10/06(月)09:27:16 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.897386+ 1759710436882.jpg-(780836 B) >300キロ! |
| … | 5無題Name名無し 25/10/06(月)09:38:56 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.897390+300キロといえば雨の日の動画良かったよ |
| … | 6無題Name名無し 25/10/06(月)21:15:57 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897449+>No.897362 |
| … | 7無題Name名無し 25/10/07(火)07:41:44 IP:58.70.*(mineo.jp)No.897471そうだねx6>東海道区間も早いので総合性能は500系より上。 |
| … | 8無題Name名無し 25/10/07(火)08:56:02 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.897474+>300キロ! |
混色レス49件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
| … | 50無題Name名無し 25/10/09(木)14:32:27 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897607+珍だらけの良スレッド |
| … | 51無題Name名無し 25/10/10(金)02:26:37 IP:126.113.*(bbtec.net)No.897625+>混乱したり団体列車と思って電車1本見逃す人いるね。名鉄でそういう中高年何度か見かけた |
| … | 52無題Name名無し 25/10/10(金)14:15:53 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897636+ 1760073353028.webp-(117844 B) >お年寄りはそういう人たまにいるよね |
| … | 53無題Name名無し 25/10/10(金)17:06:13 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897645+ 1760083573993.jpg-(54266 B) 中国 |
| … | 54無題Name名無し 25/10/10(金)17:12:22 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897647+ 1760083942166.jpg-(272036 B) 回送だけど面白いので貼ります |
| … | 55無題Name名無し 25/10/10(金)17:34:47 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897648そうだねx2 1760085287106.jpg-(118887 B) 関西本線の水害救援 |
| … | 56無題Name名無し 25/10/10(金)19:51:49 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897654+ 1760093509849.jpg-(228923 B) よかったのか、ホイホイついてきて。 |
| … | 57無題Name名無し 25/10/11(土)08:10:56 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897723+ 1760137856884.jpg-(526763 B) 交互に組成 |
| … | 58無題Name名無し 25/10/13(月)01:29:28 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897831+ 1760286568631.jpg-(126270 B) 本文無し |
| … | 59無題Name名無し 25/10/18(土)16:26:25 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.898143+ 1760772385064.jpg-(444641 B) 本文無し |
リアル股尾前科のような事故。レス97件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
どうしてこうなった・・・
| … | 98無題Name名無し 25/10/11(土)10:03:07 IP:207.65.*(nuro.jp)No.897734そうだねx4>>機械任せだと信号現示アップが遅いのを嫌って「人為的に」敢えてやってた気がする |
| … | 99無題Name名無し 25/10/11(土)13:14:56 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897741そうだねx2遅れてる時の5秒は大きい |
| … | 100無題Name名無し 25/10/11(土)16:35:43 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.897758+>中央快速は1957年には列車無線もATSも何もなしに2分10秒間隔で運転していたから、やろうと思えばやれなくなはい(やって欲しくはないけど) |
| … | 101無題Name名無し 25/10/11(土)22:17:18 IP:207.65.*(nuro.jp)No.897778+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 102無題Name名無し 25/10/12(日)03:31:59 IP:207.65.*(nuro.jp)No.897784そうだねx1>>中央快速は1957年には列車無線もATSも何もなしに2分10秒間隔で運転していたから、やろうと思えばやれなくなはい(やって欲しくはないけど) |
| … | 103無題Name名無し 25/10/13(月)21:46:28 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.897874そうだねx1>ATSがある方が事故率が高いという皮肉… |
| … | 104無題Name名無し 25/10/14(火)20:10:30 IP:207.65.*(nuro.jp)No.897944そうだねx3>>ATSがある方が事故率が高いという皮肉… |
| … | 105無題Name名無し 25/10/15(水)22:49:13 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.898039+BとSは文字通りのA(あっても)T(とまらない)S(装置)だから… |
| … | 106無題Name名無し 25/10/23(木)16:20:24 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.898438+ 1761204024049.jpg-(698654 B) 函館でも |
| … | 107無題Name名無し 25/10/24(金)01:03:51 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.898468+路面電車にATSって存在するの? |
| [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |