鉄道@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1747196801513.jpg-(275286 B)
275286 B無題Name名無し25/05/14(水)13:26:41 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.889247そうだねx6 6月26日頃消えます[返信]
Bトレですよね?
https://diocolle.tomytec.co.jp/pocket-tetsudou/
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 25/05/16(金)22:40:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.889384そうだねx7
デフォルメは良いんだけどさ
ランダム封入で多々買わせようって魂胆がもうね
24無題Name名無し 25/05/16(金)23:54:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.889389そうだねx2
>デフォルメは良いんだけどさ
>ランダム封入で多々買わせようって魂胆がもうね
そうでもしないとモハだけ摘ままれるとかされるから単品はブラインド販売だが箱買いしたらコンプリートできますよ?のほうがマシ
25無題Name名無し 25/05/17(土)00:17:39 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.889390+
>これ思い出した

ええねこれ
ちょっとタイムボカンシリーズに出てきそうだけどw
26無題Name名無し 25/05/17(土)00:23:28 IP:36.240.*(bbtec.net)No.889391そうだねx1
    1747409008728.jpg-(513455 B)
513455 B
ところでノス鉄動力がBトレ動力より小ぶりなことを考えると
この「スペーサー」って取り除くとBトレ規格の動力/床板が嵌まるようになったりしない?
27無題Name名無し 25/05/17(土)00:26:20 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.889392+
    1747409180741.jpg-(306208 B)
306208 B
これで新京成ごっこできる
28無題Name名無し 25/05/17(土)06:43:08 IP:58.70.*(mineo.jp)No.889413そうだねx2
>そうでもしないとモハだけ摘ままれるとかされるから単品はブラインド販売だが箱買いしたらコンプリートできますよ?のほうがマシ
1箱買えば済むならね
全7種+シークレットって話だからシークレットが何かによるけど
もし先頭車足りないなら編成組むのに2箱いるでしょ
29無題Name名無し 25/05/17(土)09:49:36 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.889419+
    1747442976956.jpg-(14945 B)
14945 B
>これ思い出した
これ思い出した
30無題Name名無し 25/05/17(土)09:53:30 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.889420+
>>これで新京成ごっこできる
あの画像って、コラではなくて本当なのかね?
31無題Name名無し 25/05/17(土)10:26:00 IP:36.240.*(bbtec.net)No.889423+
書き込みをした人によって削除されました
32無題Name名無し 25/05/17(土)14:12:32 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.889448そうだねx5
    1747458752174.png-(33691 B)
33691 B
本文無し

画像ファイル名:1747352657739.webp-(43390 B)
43390 B無題Name名無し25/05/16(金)08:44:17 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.889314+ 6月28日頃消えます[返信]
JRグループの道総合技術研究所(鉄道総研)は5月13日、列車が自律的に安全を判断し、障害物を見つけて自動で停止したり、障害物の除去を確認して自動で運転再開したりできる「自立型列車運行制御システム」を開発したと発表した。
 地上の信号設備に依存せず、車上のみで列車の停止から運転再開までを自動化する技術は「世界初」という。
 前方の障害物は、カメラやLiDARセンサーを用いて線路上の障害物を検知。線路内・沿線の状態や車両の状態などを集約した「鉄道ダイナミックマップ」を更新しながら、その情報に基づいて自動的に運行を判断する。
 旅客の動き、災害による運転規制、消費電力などの情報もベースに安全を判断。踏切などを無線通信で制御しながら運行する。
 列車間で通信する技術も導入。ダイヤ乱れ時は、遅延が早期に回復するよう運転整理できる他、省エネ運転のための広域での運行管理も自動的に行える。
https://www.rtri.or.jp/press/g3319t00000003sg-att/20250513_001.pdf
1無題Name名無し 25/05/16(金)08:46:55 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.889315+
    1747352815779.jpg-(123328 B)
123328 B
22…R291を用いた実験の様子
2無題Name名無し 25/05/16(金)10:06:27 IP:111.102.*(cims.jp)No.889318そうだねx3
誤作動続出の予感
3無題Name名無し 25/05/17(土)03:50:53 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.889403+
手始めに信楽高原鉄道とか竜ヶ崎線に入れるのが手っ取り早そう
4無題Name名無し 25/05/17(土)08:48:35 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.889416+
>手始めに信楽高原鉄道とか常総線とか福知山線に
5無題Name名無し 25/05/17(土)08:59:15 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.889417+
>手始めに信楽高原鉄道とか常総線とか福知山線に

それ積むべき機器が違う、先行・対向列車や停止位置の計算ではなく、これは鉄道車両以外の線路支障が主目的

画像ファイル名:1747370548778.jpg-(603722 B)
603722 B大サロName名無し25/05/16(金)13:42:28 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.889323そうだねx1 6月28日頃消えます[返信]
今週末から来週末、九州上陸らしいけど今回が最後かな・・・
1無題Name名無し 25/05/16(金)14:08:45 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.889325+
走る北新地
2無題Name名無し 25/05/17(土)01:12:55 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.889396そうだねx1
流石に寿命やろ
お召しの後任がどうなるかはともかくとして

画像ファイル名:1746352328002.jpg-(21928 B)
21928 B無題Name名無し25/05/04(日)18:52:08 IP:39.110.*(nuro.jp)No.888864+ 6月17日頃消えます[返信]
05/17に、
団体臨の噂があります
追加情報後ほど
1無題Name名無し 25/05/07(水)21:44:06 IP:14.133.*(commufa.jp)No.888971そうだねx2
つーかこいつら動かせるの…?
2無題Name名無し 25/05/08(木)12:48:34 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.888994そうだねx1
またお別れイベントやるんだ
3無題Name名無し 25/05/08(木)13:26:16 IP:39.110.*(nuro.jp)No.888996+
追加情報
C1
部品販売の予定があるらしく、内装に欠品あり
B6
クラブツーリズムの貸し切りらしいです
この運用で最後かは分かりません
ポイントは、一休にしている点です
4無題Name名無し 25/05/08(木)14:12:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.888997+
全検の時期考えたらC1はまだしもB6はきついのでは
5無題Name名無し 25/05/08(木)17:27:21 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889006+
    1746692841421.jpg-(853896 B)
853896 B
C1に関しては、一部で
長野行きのスジまで噂されています
B6は、休車が無ければ、
指摘の通り令和6年6月までです
+αが休車の期間ですが、
もともと、2本共今年10月以降に
入場の予定があったそうです
流れからすると、活かしても
2→1なのかも知れませんね
復刻塗装はフラグって言いますしね
6無題Name名無し 25/05/16(金)20:23:00 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.889358+
んで今日東大宮で旧車札剥がされたんか?
7無題Name名無し 25/05/16(金)20:29:17 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889359そうだねx1
イベントの内容については非公開らしく、
明日の事後に動きが分かります
少しお待ちください

画像ファイル名:1747048674734.jpg-(143402 B)
143402 B無題Name名無し25/05/12(月)20:17:54 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889184+ 6月25日頃消えます[返信]
筑肥線103置き換え
3連×5本
レス13件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
14無題Name名無し 25/05/14(水)13:32:29 IP:122.208.*(ucom.ne.jp)No.889248+
    1747197149555.jpg-(341116 B)
341116 B
103の置き換え地下鉄乗入れないなら別に直流車じゃなくても
これでよくない?
15無題Name名無し 25/05/14(水)13:51:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.889250そうだねx5
    1747198287615.jpg-(668021 B)
668021 B
>これでよくない?
16無題Name名無し 25/05/14(水)15:06:19 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889252そうだねx1
>>JR-Qが欲しい
中古で置き換える事が条件だそうです
りんかい線のZ8編成が引退、
関東エリアで打診中だそうで
流れとして濃厚な段階です 
補足
209-1000が、
部品を取られたものの
まだ潰されていないのも気になります
17無題Name名無し 25/05/14(水)18:29:45 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889255そうだねx3
>>209系シリーズの近未来感
何だかんだ言って、結局生き残っていますので
いい車だと思いますよ
当初、空転が問題になりましたが、
(赤羽のガンショップへ通っていました)
今となっては、減車されていますので
MT比に無理がなくなり、
かえってパフォーマンスがいいと思いますよ
18無題Name名無し 25/05/14(水)22:45:00 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.889260そうだねx1
>>JR-Qが欲しい
>中古で置き換える事が条件だそうです

なんで中古なのよ

どうせ3連化で先頭化改造するなら、ニコイチで持ってくる運転台は貫通路付きの小田急1000形の方が、東臨の70-000形よりも使い勝手がいいんじゃねぇ?
19無題Name名無し 25/05/15(木)06:09:36 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.889266+
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準
20無題Name名無し 25/05/15(木)15:19:27 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889280そうだねx1
>>小田急1000形
1000の廃車ですが、
4連×4本
3-4年前に完了していますね
1058
1059
1060
1061
補足
8000のSiC車は勿体無かったですね
8059
8061
21無題Name名無し 25/05/16(金)05:18:14 IP:133.106.*(ipv4)No.889311そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
情報源がYouTubeのどうしようもない奴の話なんて
真に受けちゃダメだよ
22無題Name名無し 25/05/16(金)07:47:10 IP:126.53.*(bbtec.net)No.889312そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
情報源がYouTubeのどうしようもない奴の話なんて
真に受けちゃダメだよ
23無題Name名無し 25/05/16(金)20:08:43 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.889355そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
情報源がYouTubeのどうしようもない奴の話なんて
真に受けちゃダメだよ

画像ファイル名:1746590886634.jpg-(20497 B)
20497 B無題Name名無し25/05/07(水)13:08:06 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.888955そうだねx1 6月19日頃消えます[返信]
「無人駅」に停まった「ワンマン列車」外国人客と運賃のやりとりで約40分の遅れ…車内で運賃を支払うため発車できず JR山陰線
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1897023?display=1

JR西日本によりますと、6日午前8時40分ごろ、浜田市の三保三隅駅で降車しようとした外国人の乗客と乗務員との間で、運賃に関するやりとりが発生しました。

三保三隅駅は無人駅のため、「ワンマン列車」では、車内で運賃を支払ってから降りる必要があることから、列車はそのまま駅に停車して約40分の遅延が発生しました。

列車は2両編成の下り列車で、乗客およそ20人が乗っていたということです。

通報を受け警察がかけつけましたが、言葉が通じにくく、コミュニケーションがとれなかったことが原因で、事件性はありませんでした。
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
10無題Name名無し 25/05/08(木)22:28:15 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.889023そうだねx7
イタリアで切符買う時間無くて慌てて列車に乗った
車掌さんに切符売って貰おうと話しかけたら
罰金50ユーロって言われた
次の駅で降りて買うから許してって言ったらいいよって許してくれた
台湾では車内で切符売ってくれたんだよね
国によって対応違うから大変だわ

スレタイの外国人を擁護するつもりでは無いです
11無題Name名無し 25/05/09(金)08:07:50 IP:39.111.*(nuro.jp)No.889039そうだねx1
イタリアは切符の買い間違いもアウトなんて言われた
ミラノのモーターサイクルショー会場行く際は御堂筋線と北大阪急行線みたいな乗り継ぎが発生するので
連絡切符を買わなければ行けないのだが
うっかり購入ミスをしてしまったようで自動改札が閉まった
でも係員に切符渡したらあっさり通れた
あの地は券売機で切符買おうとするとタカリが来るのでイヤ
12無題Name名無し 25/05/10(土)09:33:58 IP:153.189.*(ocn.ne.jp)No.889088そうだねx7
>「ワタシニホンゴワカリマセーン」でシラ切る不貞外国人多いんだ、この手に限って英語も判らんふりをする
都電でも分からんふりして無賃乗車する中国人を見たことがある
13無題Name名無し 25/05/10(土)12:20:05 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.889097+
スレッドを立てた人によって削除されました
やっぱ中国人は頃すしかないな
14無題Name名無し 25/05/11(日)20:49:52 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.889148+
イタリアにいた頃(前世紀)ローマ近郊の街に住んでたが、そこの駅は近郊電車と長距離(国際列車とか)両方停車するんだけど、近距離切符で長距離や国際列車乗ると、検札の際揉めたよ、先のレス通り車掌次第だったけど、ペナルティ取られたり取られなかったり、どうもFS(当時のイタリア国鉄)規則でそういう長距離や国際列車に短距離乗車はダメだった様子
15無題Name名無し 25/05/12(月)18:00:31 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.889179そうだねx7
「ワタシニホンゴワカリマセーン」でシラ切る不貞外国人多いんだ、この手に限って英語も判らんふりをする

地元の駅でこれやった中国人留学生は速攻駅前交番に突き出されたw

一時間に一本しかない路線で到着した電車と逆方向の定期券を見せて通ろうとして呼び止めたら流暢な日本語で「ニホンゴワカラナ〜イ」ってやったから駅員ぶち切れて「警察呼ぶから待ってろ!」と。
16無題Name名無し 25/05/13(火)10:15:07 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.889214そうだねx2
嘘松さん
17無題Name名無し 25/05/16(金)10:13:14 IP:111.102.*(cims.jp)No.889319そうだねx11
>嘘松さん
いや最近の外国人旅行客は
かなりメチャクチャなのが増えたよ
18無題Name名無し 25/05/16(金)13:15:48 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.889321そうだねx4
今日も記事になってるし
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f94d2b7975f6ee2480bccddf86e7822d507af16
19無題Name名無し 25/05/16(金)17:45:33 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.889343そうだねx9
円安で質が悪いのも来れるようになったからねぇ
奴らは平日休日なんて関係ないから上の記事みたいに通勤中の邪魔になったりしてたまらんよ

画像ファイル名:1746549771626.jpg-(533996 B)
533996 B無題Name名無し25/05/07(水)01:42:51 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.888942そうだねx1 6月19日頃消えます[返信]
Ⅿ太郎
1無題Name名無し 25/05/07(水)12:26:30 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.888953そうだねx1
    1746588390560.jpg-(55002 B)
55002 B
キ〇太郎
2無題Name名無し 25/05/12(月)06:41:13 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.889164そうだねx2
    1746999673782.jpg-(513631 B)
513631 B
本文無し
3無題Name名無し 25/05/12(月)09:10:45 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.889171+
    1747008645546.jpg-(330003 B)
330003 B
金太郎
4無題Name名無し 25/05/12(月)12:37:36 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.889175+
    1747021056101.webp-(50202 B)
50202 B
キ太郎
5無題Name名無し 25/05/12(月)18:18:28 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.889180そうだねx7
    1747041508923.webp-(120286 B)
120286 B
>キ〇太郎

キダタロー
6無題Name名無し 25/05/14(水)14:25:52 IP:111.188.*(bbtec.net)No.889251そうだねx7
文字の色から一瞬地獄のランナーに見えてしまった
7無題Name名無し 25/05/15(木)21:09:15 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.889287+
    1747310955233.jpg-(382260 B)
382260 B
こいつは駅から500mくらい
他の県にもあるかな
8無題Name名無し 25/05/15(木)21:54:58 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889291+
    1747313698014.jpg-(571410 B)
571410 B
岡M太郎作
9無題Name名無し 25/05/16(金)00:52:12 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.889308+
    1747324332316.jpg-(152397 B)
152397 B
麻○太郎
10無題Name名無し 25/05/16(金)08:32:47 IP:202.215.*(vectant.ne.jp)No.889313+
    1747351967809.jpg-(609990 B)
609990 B
あ!

画像ファイル名:1747060474487.jpg-(482287 B)
482287 B無題Name名無し25/05/12(月)23:34:34 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.889198そうだねx3 6月25日頃消えます[返信]
左から来て左に帰る進路構成も可能?
1無題Name名無し 25/05/13(火)00:43:31 IP:111.102.*(cims.jp)No.889201そうだねx1
それは信号回路次第
ポイント手回するしなら簡単
2無題Name名無し 25/05/15(木)20:24:55 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.889283+
可能かのう
3無題Name名無し 25/05/15(木)20:39:42 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.889284そうだねx1
西武秩父?
4無題Name名無し 25/05/15(木)20:46:55 IP:39.110.*(nuro.jp)No.889285+
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E7%A7%A9%E7%88%B6%E9%A7%85#%E9%85%8D%E7%B7%9A%E5%9B%B3
5無題Name名無し 25/05/15(木)21:01:45 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.889286+
あぁ、どこだろうかと思っていたが、西武秩父か。

配線略図も見たが、左から来て左に行く経路、意味無くねぇ?

維持費が余計にかかるだろうに、なぜダブルスリップスイッチをチョイスしたのか理解に苦しむ。
6無題Name名無し 25/05/15(木)22:34:27 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.889293そうだねx1
すまん。よくよく考えてみたら、ダブルスリップは必要だったわ。
7無題Name名無し 25/05/16(金)00:07:44 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.889304+
>維持費が余計にかかるだろうに
有効長とか考えてDSSを使わないといけないのはそうだろうけど西部だと他の場所でもDSSとかSSSを使ってるから他社ほどの忌避感が無いのかもしれない

画像ファイル名:1747049198432.jpg-(148912 B)
148912 B無題Name名無し25/05/12(月)20:26:38 IP:126.217.*(bbtec.net)No.889185そうだねx3 6月25日頃消えます[返信]
京急ふたたびステンレス無塗装車製造へ
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
13無題Name名無し 25/05/13(火)01:46:04 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.889204+
>600形から30年近く作られてる

30年突破したね
14無題Name名無し 25/05/13(火)05:51:41 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.889206そうだねx2
不良採算企業と化してるからな
まず最初に売るのは本社ビルなんだが
15無題Name名無し 25/05/13(火)10:01:33 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.889212そうだねx1
迷走してるよね
16無題Name名無し 25/05/13(火)20:10:48 IP:211.7.*(ipv4)No.889231+
赤い私鉄はなぜデザインを変えないのか
17無題Name名無し 25/05/13(火)20:31:00 IP:27.91.*(au-net.ne.jp)No.889235+
旧1000もデザイン変えず作ってたし
その間京成は3000から3500になってた
18無題Name名無し 25/05/13(火)23:31:48 IP:118.241.*(nuro.jp)No.889238そうだねx6
>なぜデザインを変えないのか
1800形なんて全く別物じゃないか?
19無題Name名無し 25/05/14(水)05:30:39 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.889241+
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
20無題Name名無し 25/05/14(水)20:53:04 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.889256そうだねx1
>No.889238
逆に連結可能ドアにしたのによくあそこまで似せたと思った。
21無題Name名無し 25/05/15(木)09:02:14 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.889272+
書き込みをした人によって削除されました
22無題Name名無し 25/05/15(木)14:48:22 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.889279+
    1747288102603.png-(1156131 B)
1156131 B
>赤い私鉄はなぜデザインを変えないのか
言われとるがね。もっと頑張りん。

画像ファイル名:1747002879556.jpg-(481202 B)
481202 B無題Name名無し25/05/12(月)07:34:39 IP:153.161.*(ocn.ne.jp)No.889168+ 6月24日頃消えます[返信]
https://www.youtube.com/watch?v=aFW8220QeQU
1度行ってみたいんだけど
有名な店なの?
1無題Name名無し 25/05/13(火)00:54:26 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.889202+
テレビで何度も紹介されてるし、知名度高いんじゃないの?
2無題Name名無し 25/05/13(火)03:05:14 IP:211.7.*(106.64)No.889205そうだねx7
店に特急色塗るっていいね。本物の車両使うと早々に陳腐化して手に負えなくなるからね
3無題Name名無し 25/05/15(木)08:04:06 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.889269+
肝心の味は?

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9

- GazouBBS + futaba-