のりもの@ふたば
[ホーム]

E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746829901886.jpg-(69447 B)
69447 B25/05/10(土)07:31:41 IP:126.151.*(access-internet.ne.jp)No.2293034+ 01日21:07頃消えます[返信]
トヨタ自動車は5月9日、「カローラ」「カローラ ツーリング」「カローラ スポーツ」について、これまでラインアップしていたガソリンモデルを廃止して、HEV(ハイブリッド車)モデルに一本化するなど一部改良を発表した。

「カローラ スポーツ」は5月9日より、「カローラ」「カローラ ツーリング」は5月19日よりそれぞれ発売され、価格は227万9200円〜341万6600円。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2012875.html
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2225/05/11(日)08:37:00 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293177+
    1746920220539.jpg-(46925 B)
46925 B
バチカン市国の黒煙
まさに根比べ…
2325/05/11(日)09:41:24 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2293187+
    1746924084451.jpg-(1006392 B)
1006392 B
>日本のディーゼルは黒いままですから…
いずれは再来するはずだ!
2425/05/11(日)19:52:03 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293251+
欧州では軽油が(税金も)安いわけではない
(ターボ)ディーゼルの魅力は低回転からの高トルク、ということで、上位グレードがディーゼルという例は結構多い
2525/05/11(日)21:34:24 IP:119.24.*(zaq.ne.jp)No.2293269+
>欧州では軽油が(税金も)安いわけではない
>(ターボ)ディーゼルの魅力は低回転からの高トルク、ということで、上位グレードがディーゼルという例は結構多い

だからEセグのサイズでも直4の2Lターボディーゼル車が成立する
街中で普通に乗るのだったら高トルクのおかげで楽に動かせるしね。
2625/05/11(日)21:41:09 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2293270+
書き込みをした人によって削除されました
2725/05/11(日)21:42:57 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2293271+
>NAでハイパワーなカロスポ(とカロクロ)の2000が欲しい人は急いだ方がいいね
HEVは全て電気式CVTだからMT欲しいやつもだね
アクシオとフィールダーの5MTも今年の10月で終売だしな
2825/05/12(月)10:10:02 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2293300+
>No.2293044
手遅れじゃんw
2925/05/12(月)10:35:26 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2293304+
>いずれは再来するはずだ!
排ガス浄化問題さえ解決すればねぇ
3025/05/12(月)11:42:28 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.2293309+
>バチカン市国の黒煙
>まさに根比べ…
この映像見て思い出したが、船舶の排ガス規制始まってて
排気にスクラバー浄化装置義務付けで
こんな感じで黒煙をはいてる大型船も昨今見かけなくなってるんよね
3125/05/12(月)19:33:31 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2293333+
>No.2293269
でも規制引っかかっちゃうね…
欧州正義でディーゼル全振りしたマツダとか正直恥ずかしいだろ

画像ファイル名:1746864099949.jpg-(61367 B)
61367 B25/05/10(土)17:01:39 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293082+ 02日06:37頃消えます[返信]
クラウンスタンダードスレ
たまたま昭和のトヨタ車の下級グレードの写真を探していて、クラウンスタンダードの情報、カタログ写真を集めているサイトを見つけた
https://minkara.carview.co.jp/userid/1984303/blog/35835362/
130までのグレードだが、中後期ではツインカム(1G-FE)と四輪ドラムブレーキの夢の競演が話題になっていた記憶がある
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
925/05/10(土)17:28:58 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293091+
    1746865738427.jpg-(78613 B)
78613 B
昭和末、トヨタのセダンではクラウン以外の大衆車にはすでにスタンダードは存在していなかったように思う
FF車にはないグレードではないかな?
カローラ最後のスタンダードはFR最終世代のKE70セダン
1025/05/10(土)17:34:32 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293092+
    1746866072105.jpg-(41021 B)
41021 B
>No.2293084
>No.2293085
>No.2293086
>No.2293087
>No.2293088
>No.2293089

金属製のセンターキャップ、特に80年代にはかえってコストかかりそう…
フルキャップより格下という記号的な意味が付与されていたとしても、安いわけではない
そのせいで130では廃止されてる

現在、軽自動車のドレスアップパーツとして人気だけど、やはりそれなりのお値段
1125/05/10(土)17:41:39 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293093そうだねx1
    1746866499495.jpg-(88235 B)
88235 B
>No.2293091
コロナSTDが170前期まで存在した模様
なお、後期のカタログではSTDは落ちていた
1225/05/10(土)17:46:18 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293094+
    1746866778701.jpg-(61572 B)
61572 B
× センターキャップ
⚪︎ ハーフキャップ

ホイール形状に大いに依存するから、ほとんどはホイールのオプションパーツ
1325/05/10(土)19:15:22 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2293105+
    1746872122052.jpg-(104755 B)
104755 B
トヨタではないが、2代目ファミリアには
「オリジナル」というほとんどの装備が何もないグレードがあった
1425/05/10(土)19:16:11 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2293106+
    1746872171684.jpg-(109161 B)
109161 B
2代目ファミリアの「オリジナル」は
好みでオプションを取り付けるものだった
1525/05/10(土)19:42:29 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2293110+
マークU(セダン)はX80までSTDがあったはず
だたしX90との併売のためグレード縮小時に消滅

加えて教習車(X80Y)はスタンダード扱いでそれはチェイサー・クレスタも同様
1625/05/10(土)19:53:54 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293111+
    1746874434349.jpg-(39753 B)
39753 B
スタンダード風味で味わおうと思ったらいろいろ着きすぎな件
「JG」があればそれを買ったかも知れないが
1725/05/12(月)02:30:27 IP:116.12.*(ccnw.ne.jp)No.2293287+
クラウンは代が変わる度に上級グレードが増えた。

スタンダードの上にデラックス

デラックスの上にスーパーデラックス

スーパーデラックスの上にスーパーサルーン

スーパーサルーンの上にスーパーサルーンエクストラ

スーパーサルーンエクストラの上にロイヤルサルーン

ロイヤルサルーンの上にロイヤルサルーンG
1825/05/12(月)10:29:13 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2293303+
    1747013353893.jpg-(178635 B)
178635 B
>No.2293106
「獲物がドッサリ」に震撼した

画像ファイル名:1746878991328.jpg-(37201 B)
37201 B25/05/10(土)21:09:51 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293118+ 6月02日頃消えます[返信]
次から次へとTRY!
ハインリッヒの法則と同様に、1つの名スレが生まれるためには、29の凡スレ、300のクソスレが必要なのである

閑話休題
背の低い趣味車を転がしている人格者を見たことがない
自意識過剰で、常に自分が正しいと誤信する独善、常に他人が間違っていて自分は迷惑をかけられているという被害者妄想にとらわれた攻撃性を露わにしてくる
背の高いミニバン、SUVに乗っていると、ロービームで奴らの後頭部を炙ることになるが、一切気にしなくていい
奴らは常に攻撃する相手を探しているから、気を遣っても攻撃してくる
わざわざ文句を言いに来たり、ハイビームでないかどうかの確認をしてきたら、恐怖を感じました、と110番すれば結構な確率で免許取消に追い込める
それにしてもわざわざ背中炙るための窓が開いててワラタ
125/05/12(月)10:21:11 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2293302+
    1747012871696.jpg-(46348 B)
46348 B
>それにしてもわざわざ背中炙るための窓が開いててワラタ
プリウスもなー!
225/05/12(月)10:51:06 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2293305+
    1747014666976.gif-(2030548 B)
2030548 B
>次から次へとTRY!
ま た 星 の に ゃ ん こ か !
325/05/12(月)10:53:29 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.2293306+
    1747014809442.jpg-(167801 B)
167801 B
本文無し

画像ファイル名:1746961219784.jpg-(70025 B)
70025 B25/05/11(日)20:00:19 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293254+ 6月03日頃消えます[返信]
スムージング車両スレ
←検索して出てきた時不覚にも笑ってしまった
125/05/11(日)20:01:05 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293255+
    1746961265957.jpg-(39134 B)
39134 B
ワゴン系ではよく見かけるね
225/05/11(日)20:03:06 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293256+
    1746961386301.jpg-(34003 B)
34003 B
一瞬、車種がわからなかった…
325/05/11(日)20:05:09 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2293257+
    1746961509240.jpg-(170254 B)
170254 B
>←検索して出てきた時不覚にも笑ってしまった
ここまでやらんと
425/05/11(日)22:41:19 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293273+
    1746970879930.jpg-(51108 B)
51108 B
>No.2293254
>No.2293256
>No.2293257
ナンバープレート位置がなんとも…読めれば問題ないのだけど

バイクのナンバー隠しはホントムカつく
俺以外の車にぶつけられて事故って死ねって念じてる
もちろん自身が関与していない事故では救護なんてしない
暴走族は死んだ方が世のため
525/05/11(日)23:04:25 IP:220.247.*(vectant.ne.jp)No.2293277+
一昔前はカロゴンやアコゴンでは定番カスタムだったような
それにドアに木目調デカール貼ってアメ車ワゴンっぽく?見せたりとか
加えて3本スポークのギラギラメッキホイール履かせたりとか
625/05/11(日)23:19:51 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2293281そうだねx2
    1746973191347.jpg-(125759 B)
125759 B
>ナンバープレート位置がなんとも…読めれば問題ないのだけど
>バイクのナンバー隠しはホントムカつく
それ、トラックにも当てはまるね

車両突入防止装置が必要にしろ、最初から装着が必要な部品なのだから
ナンバープレートとの位置関係を適切にして見えるようにしろよ・・・と

業界及び関係者の怠慢じゃねーの?
725/05/11(日)23:36:07 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2293283そうだねx3
>業界及び関係者の怠慢じゃねーの?
関係者だけどこれは怠慢ではない
ユーザーの悪意だ
825/05/12(月)04:02:58 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.2293289+
    1746990178889.jpg-(94076 B)
94076 B
本文無し
925/05/12(月)05:28:59 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2293290+
スムージング加工のわだいになると
全部をパテで埋める!と思ってる人が
結構多いのにビックリするよね

画像ファイル名:1746943147527.jpg-(65464 B)
65464 B25/05/11(日)14:59:07 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293228+ 6月03日頃消えます[返信]
魔法遣いに定説なこと
18年ぶりに遠野行きたいな、と思ったら、高速道路事情が激変している…
釜石道はともかく、常磐道、三陸道の整備が急激に進んだのって、やはり東日本大震災の影響だよね?
なんか複雑な気持ち…
125/05/11(日)14:59:58 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293229+
    1746943198358.jpg-(47414 B)
47414 B
定説です
225/05/11(日)22:54:12 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293275+
>No.2293228
昔、北上江釣子インターから雪の107号に入った時のワクワク感は忘れられない…
人生初岩手だったから…
ナビに表示される山林の地番表示が何気に京都っぽいのもそのワクワクを高めてくれた

道の駅遠野風の丘で買った(故)菊池展明さんの『エミシの国の女神』で瀬織津姫にハマったが、菊池さんは岡崎市のご出身で、三河地方の話題も豊富で、今まで身近すぎて興味が持てなかった愛知に興味を持ち直して、ついに里帰りを決めるに至った(割とマジ)

亡き母と妻はそれぞれ瀬織津姫の現世への顕現であると考えて、女神として奉じている
これが私独自の宗教である
325/05/12(月)01:08:19 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2293284+
    1746979699096.jpg-(21424 B)
21424 B
パンチラ率が高い

定説です。

画像ファイル名:1746669357908.jpg-(163513 B)
163513 B25/05/08(木)10:55:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2292852+ 31日00:32頃消えます[返信]
「フェルスタッペンに比べてツノダのペースに大きな失望」
レッドブル角田裕毅に英専門メディアが20人中17番目の厳しい“番付け”評価

まあ結果が出せなければ当然こうなるだろうね
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
1625/05/10(土)03:49:15 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.2293032+
    1746816555846.jpg-(567831 B)
567831 B
去年からマクラーレンの車が速くなったが
なにかレギュレーションのスキをついてるに違いないと思ってる
1725/05/10(土)09:49:57 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2293036+
「ツノダは確かに昨季のペレスよりも劣っている」と元F1ドライバーが指摘。

ドイツの元F1ドライバー、クリスチャン・ダナーの「純粋なタイム差を見ると、ツノダは昨季のペレスよりも確かに劣っている。エースドライバーのマックスフェルスタッペンよりほぼ1秒遅い」との発言を引用し、実際にフェルスタッペンとのタイム差、成績の差を紹介した。

予選では角田が平均0.756秒、8.25グリッドの差であるのに対し、ペレスは0.770秒、6.3グリッド。決勝では角田の平均47.833秒、9.25位の差に対して、ペレスは43.3秒、4.8位差と予選のタイム差以外は角田が劣っているとのデータを示した。
1825/05/10(土)09:52:26 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.2293037+
    1746838346182.jpg-(273909 B)
273909 B
リアウィングの疑惑はあったよね
今もあるんかね
1925/05/10(土)10:24:38 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.2293038+
    1746840278653.jpg-(173881 B)
173881 B
ペレスの最後5戦の成績
入賞1回(10位)、11位と17位、リタイヤ2回

角田のレッドブルでの4戦
入賞2回(9位と10位)、12位、リタイヤ
2025/05/10(土)11:29:24 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2293041+
1970年代に2度のF1ドライバーズタイトルに輝いたエマーソン・フィティパルディ氏が、現在のレッドブルセカンドドライバーについて語ったコメントが伝えられている。
フィッティパルディ氏は、レッドブルチームの特徴は現世界王者中心のチームであるとして、「フェルスタッペンはクルマに対して自分のルールを作ってしまう。それだけ特別なドライバーなんだ。だからこそ、チームのセカンドドライバーにとってはより難しい」などと指摘する。

 さらに、昨年までレッドブルに所属していたセルジオ・ペレスの名前も挙げており、「今の状況を見ればわかるように、レッドブルはどのドライバーがフェルスタッペンに近づけるか試しているが、チェコの方が上だった」と振り返った。 

ペレスはレッドブルで5勝をマークするなど高い実績を残し、チームのタイトル獲得にも貢献した。当時とはチーム事情が大きく異なるとはいえ、現在シートに座る角田と比較する声は、やはり今後も上がり続けることになるのかもしれない。
2125/05/10(土)14:18:59 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293068+
書き込みをした人によって削除されました
2225/05/10(土)14:19:39 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293070+
    1746854379308.jpg-(98394 B)
98394 B
>No.2293032
サムネがスズメバチの群れに見えてサムケがした
2325/05/10(土)21:49:50 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2293141+
さすがにペレスと角田と比較するのは酷だと思う。
古くはザウバー時代からペレスは“持ってるドライバー”だし
ザウバーでもフォースインディアでもキッチリ表彰台をゲット
している。(同僚ヒュルケンは未だ表彰台ナシ)
だからこそレッドブルが拾ってくれたワケで、当然の如く活躍した。
特に2021年最終戦は今後も長く語られるレースになるだろう。
ちなみに角田の最上位4位も実はこのレースだったりする。
2425/05/11(日)20:59:51 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293267+
さて、来年の今頃、TくんとNさんは伝説になっているだろうか?
煌々と明るく照らされたステンレスのテーブルこそ、伝説の主のための表彰台
2525/05/11(日)21:01:55 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293268+
    1746964915831.jpg-(38389 B)
38389 B
>No.2293267
縦か?横か?それともサイコロステーキ先輩か?

画像ファイル名:1746963853467.jpg-(69733 B)
69733 B25/05/11(日)20:44:13 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293265+ 6月03日頃消えます[返信]
新疆ウイグル自治区を走る!
空港に向かうランクルで運ばれているものは…

それはともかく、新疆ウイグル自治区の受難はまもなく終わる
そして、日本が次の臓器供給源になる
日本人の大半、庶民と呼ばれる層は頭が悪く、しかも怠惰で、生産性が低いので、国家にも世界にも必要ないのだ

「15の春プロジェクト」

義務教育最終学年、中学3年での偏差値が40以下の子供は在宅のまま人間牧場に登録されている
これは公然の秘密なのだが学校健診の血液検査では移植の可否を判断するための白血球の血液型(HLA)を調べてデータベース化している
勉強の出来ない子供が家出をしたかのように失踪するのは外国の富裕層で移植臓器を必要とする人達とHLAが一致した個体が拉致されて腹を割かれているからだろう

車を走らせるたびに思い出すがいい
今もどこかで頭の悪い15歳が命の花を散らしていることを
125/05/11(日)20:47:01 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293266+
    1746964021855.png-(14433 B)
14433 B
↑これは近未来フィクションだが、今のままでは、ホントにそうなる可能性が高い
海外の学生は日本人とは比べものにならないほど意欲的に勉強している

画像ファイル名:1746958930427.jpg-(67106 B)
67106 B25/05/11(日)19:22:10 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293244+ 6月03日頃消えます[返信]
世界を支配するトヨタ
他は全て西三河の田舎企業に首を垂れて蹲い平伏することになる
トヨタハイブリッドしか勝たん!
125/05/11(日)19:30:09 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293245+
    1746959409441.jpg-(16857 B)
16857 B
EVでは実質的な環境負荷は軽くなく、しかも、充電インフラ整備の見込みなし!
だからといってICEは今さらそんな効率の悪いものに乗れるか!
50年後に人類が滅亡するまでハイブリッドの時代が続く!

ところで、EVが普及するとガソリン(低分子成分)があまるってホント?
225/05/11(日)19:45:12 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2293249+
>ところで、EVが普及するとガソリン(低分子成分)があまるってホント?
石油製品は原油を沸点別に分留してガソリンや灯油、軽油などを生産する「連産品」だから
特定の種類だけを任意に増やしたり減らしたりできないから、需要のバランスが崩れたら余剰になるって所だよね

参考
https://maonline.jp/articles/japan_is_particular_about_coal_power_because_evs_sell_well212022?page=2
325/05/11(日)19:49:06 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293250+
>No.2293249
ホントなんだ…
ありがとうございます

画像ファイル名:1746927654243.jpg-(81210 B)
81210 B25/05/11(日)10:40:54 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293195+ 6月03日頃消えます[返信]
次から次へとFRY!
ハインリッヒの法則(ry

「蝿」(fly)ではないが「仔」という意味があるらしい
稚魚(≒雑魚)は揚げて喰ってやろう

クルマで釣りに行く人達にお聞きしたいのだが、まだ小さいからリリースしようとしても、釣ったせいで傷ついて、なんか死にそうだなあと思った魚はちゃんと喰ってる?てか、どうせ育たないのなら、喰え!
魚を傷つけたくない、殺したくない、というのなら、釣りも運転もやめちまえ!
キャッチアンドリリースは確実に魚の生存率を下げる行為だ
その程度のことでオマエの蛮行が正当化されると思うな!
他人のスレ立てやカキコに異議申し立てする権利は一度でも魚釣りをした奴にはねーよ!

話は変わるが、豆あじは電子レンジで煮ると脂が抜けて淡白に頂ける
自分はEPA、DHAたっぷり?の脂を飲む目的だったけど、骨からボロボロ剥がれた白身になった豆あじを米飯に混ぜるとかなり美味い
稚魚も喰えるぞ!
125/05/11(日)10:42:49 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293196+
なお、魚から出た脂で天ぷら作ろうとしたけど、焦げつかせただけで終わった
まあ、食べ物で遊ぶのはよくないことだ!
225/05/11(日)19:44:17 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293248+
    1746960257535.jpg-(121109 B)
121109 B
豆あじを使った料理は大量虐殺している気分になってきてハイになる
小さな命を奪う恍惚…宮崎勤のことさえ思い出さなければ美味しく頂ける

あーいーのーまめあじー!♪
https://www.youtube.com/watch?v=c8Bl25dipjo
325/05/12(月)14:20:44 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2293321+
>次から次へとFRY!
>ハインリッヒの法則(ry
ジサクジエン(・∀・)

画像ファイル名:1746923980869.jpg-(144653 B)
144653 B25/05/11(日)09:39:40 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2293184そうだねx2 6月02日頃消えます[返信]
DMZ@のりもの板
次スレ
のりもの板を独り占めにしようとする星のにゃんこを監視しましょう
125/05/11(日)09:40:03 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2293185そうだねx1
【ジムニーシエラ厨こと星のにゃんこの方々】
IP:61.211.*(starcat.ne.jp) 認定
IP:60.36.*(plala.or.jp) 認定
IP:60.236.*(mesh.ad.jp) 可変 認定
IP:125.194.*(mesh.ad.jp) 可変 認定
IP:49.109.*(spmode.ne.jp) 可変 認定
IP:128.198.*(ocn.ne.jp) 可変
IP:153.125.*(tees.ne.jp)
IP:58.189.*(mineo.jp) 可変 認定
IP:106.155.*(au-net.ne.jp) 可変
IP:133.106.*(rakuten.jp)
IP:133.32.*(vectant.ne.jp) 認定
225/05/11(日)09:42:19 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293188+
次から次へとBRYなスレを立ておって💢
      無礼
325/05/11(日)10:05:09 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2293193そうだねx4
おまえstarcatだろ
425/05/11(日)12:49:09 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2293214そうだねx4
仮に皆去ったら彼はどうするんだろうな?
525/05/11(日)13:21:26 IP:126.143.*(bbtec.net)No.2293215そうだねx9
管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
625/05/11(日)14:47:35 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293222+
>No.2293214
無双する、当然だ!!

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-