のりもの@ふたば
[ホーム]

E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763247380457.jpg-(178161 B)
178161 B25/11/16(日)07:56:20 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2310035+ 12月07日頃消えます[返信]
好きな色に塗ってください その2
125/11/16(日)08:16:05 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.2310036+
    1763248565073.jpg-(162541 B)
162541 B
本文無し
225/11/16(日)21:56:07 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310135+
    1763297767508.jpg-(89535 B)
89535 B
本文無し
325/11/16(日)22:20:06 IP:60.117.*(bbtec.net)No.2310138+
200系も20年作っている長寿モデル。
なのに街ではまだ100系も見かけると言う。
425/11/17(月)09:13:19 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2310165+
>No.2310138
頑丈なんだよ

100系のスーパーロングだけはゼミ合宿の時に旅館のを借りて運転したことがある
タイタニックに乗ってる気分だった…で、最後はクソ狭い車庫入れで塀にぶつかった
もともとそこは旅館の人もやらかすらしくベコベコだったから特に何も言われなかったけど…

大学生に5.2mの馬鹿でかいマニュアル車貸す奴が悪いと保険屋に一喝かれていたが
200系ならもっと苦労しそう

画像ファイル名:1763249004469.jpg-(99625 B)
99625 B25/11/16(日)08:23:24 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.2310037+ 12月07日頃消えます[返信]
来年の鈴鹿を見越して買っておくべきか・・・
https://www.gu-global.com/jp/ja/feature/contents/collaboration/ford/25fw/men
125/11/16(日)11:27:04 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310066+
    1763260024233.jpg-(28759 B)
28759 B
鈴鹿にはこれで来てほしい!
広島ナンバーのこれ見つけたら隠し撮りしとこっと🩷
225/11/16(日)21:48:33 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310132+
    1763297313950.jpg-(56616 B)
56616 B
鈴花
325/11/16(日)22:41:46 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2310140+
    1763300506900.jpg-(101954 B)
101954 B
フォード…。
日本撤退して十年になるかならないか、まだ知名度はあるのか?
ここの住民ならともかく、一般客に訴求力あるのだろうか?

…言い方が悪いかも知らんが、嫌いじゃないのよ、フォード。
425/11/17(月)03:07:30 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310150+
    1763316450805.jpg-(68275 B)
68275 B
320㌔出せる車にして、レコードライン無視でタイムアタックしてみたい。
525/11/17(月)06:38:18 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2310154+
レコードライン無視する意味は?
625/11/17(月)07:09:31 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2310158+
>レコードライン無視する意味は?

カッコイイだろ
725/11/17(月)09:06:41 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2310164そうだねx1
てか、日本市場から撤退しちゃってる
岐阜の業者が頑張って輸入しているが
(悲しいことにこの場合には並行輸入ではない)

その間に、唯一固定ファンが(名古屋近辺にはそこそこ)いたマスタングが似ても似つかないSUVになってるし…

画像ファイル名:1763295323116.jpg-(38657 B)
38657 B25/11/16(日)21:15:23 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310126+ 12月08日頃消えます[返信]
ブラックスタイルとは?
ホンダがやたら乱発する
125/11/16(日)21:18:00 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310127+
    1763295480585.jpg-(47908 B)
47908 B
なぜか最初からブラックスタイルを設定する余地をなくした例
初期生産分2500台は捌いたが、今後は生産しても市場で売れ続ける保証はない
数年後にタイプS追加してディスコン、と予想
225/11/16(日)21:20:09 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310128+
    1763295609698.jpg-(238121 B)
238121 B
これもRS設定されたらおしまいだよなぁ…
CR-Vに設定するから、こっちにはない、という説が有力だが
325/11/17(月)03:30:06 IP:117.74.*(katch.ne.jp)No.2310151+
>No.2310127
発売1年目の2ヶ月でそんな悲観してもなぁ
最低限、次のロットの売れ行きを見てからじゃないと何も分からんよ
>No.2310127
CR-Vの発売開始が12月からだから今すぐのタイミングでマイチェンはしないだろうけど
春頃にはなんか情報出るんじゃねえかな
425/11/17(月)07:27:58 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310160+
>No.2310151
買った人間本人が悲観してるのだからタチが悪い…

世間の評判を聞いていると「パワーがないくせに高い」という評価が多いので、マスには理解されないのだなあと

ハイパワー車に乗ると(サーキットに行く気がない奴は)、その低中回転域だけ切り出してきたクルマがあればいいのに、と思うけど、そんなの少数派だよな

画像ファイル名:1763078116393.jpg-(120282 B)
120282 B25/11/14(金)08:55:16 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2309743+ 12月05日頃消えます[返信]
マイナーチェンジで雰囲気が変わった車
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
1825/11/15(土)14:28:44 IP:60.117.*(bbtec.net)No.2309975そうだねx1
    1763184524850.jpg-(240424 B)
240424 B
本文無し
1925/11/15(土)14:38:52 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.2309977+
    1763185132891.jpg-(179601 B)
179601 B
池谷は作者本人の投影
2025/11/15(土)19:20:46 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2309991+
↑シルビア?この時代の車ってガードレールをひん曲げ上げれる程Aピラー強くないと思うんだけどな。
2125/11/15(土)21:04:12 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2309996そうだねx1
>No.2309977
しげのにも死んでほしいと思ってましたよ
2225/11/16(日)13:19:30 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2310074+
    1763266770786.jpg-(754734 B)
754734 B
マイナーチェンジによるリアテールの変化
2325/11/16(日)18:10:00 IP:49.156.*(bbiq.jp)No.2310101そうだねx2
    1763284200072.jpg-(27058 B)
27058 B
小粋なラテン系ベルリーナが浪花節的おっさんセダンに
2425/11/16(日)18:24:34 IP:49.156.*(bbiq.jp)No.2310107+
    1763285074993.jpg-(112784 B)
112784 B
>マイナーチェンジでナンバープレートの取り付け位置が変わるものが多かった
後期型はまた上に戻るんだよね
2525/11/16(日)18:32:18 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.2310108+
    1763285538822.jpg-(152104 B)
152104 B
パンダエアロ程変わってないけど結構イメージ変わったと言うか詳しくない人だとモデルチェンジに思われるくらいかも
2625/11/16(日)22:25:01 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2310139そうだねx2
    1763299501911.jpg-(48191 B)
48191 B
これもあったな
末期は何故かディーゼルが多い
2725/11/17(月)06:43:49 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2310156そうだねx1
    1763329429947.jpg-(64311 B)
64311 B
誰だお前

画像ファイル名:1763253266407.jpg-(30322 B)
30322 B25/11/16(日)09:34:26 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310047+ 12月07日頃消えます[返信]
ブラジル製車を語ろう!
逸物28cmブラジル人と逸物32cmエクアドル人がブラジル製車で全国を回る
「日本ドブス紀行」
ちなみに体は縦も横もがっしり大きく、しかし逸物は太すぎてはならない
その理由はわかるかい?
125/11/16(日)09:38:03 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310048+
    1763253483268.jpg-(64530 B)
64530 B
ブラジル製
225/11/16(日)09:42:39 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310050+
    1763253759239.webp-(26594 B)
26594 B
ブラジル製
カッケー!
この丸みを帯びていて、しかも後席頭上空間や荷室を犠牲にしていないデザインは実に秀逸だ
二代目ヴェゼルはこれを見習え!
三代目はこのデザインにしろ!
325/11/16(日)09:43:40 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310051+
    1763253820817.jpg-(145434 B)
145434 B
カッケー(少しトーンダウン)
これはインド製の方が好きかな?
425/11/16(日)09:48:21 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310052+
    1763254101208.jpg-(62114 B)
62114 B
カッケー!でも、これBセグ?

そういえば(国内仕様の)ヤリスって意外とでかいんだよな…
ルーミー3.7m、ヤリス3.95m
525/11/16(日)09:50:04 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310053+
    1763254204726.jpg-(42230 B)
42230 B
ヤリスクロス…カラクロ?
625/11/16(日)13:16:56 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2310073+
書き込みをした人によって削除されました
725/11/16(日)13:24:32 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2310075+
    1763267072181.jpg-(229712 B)
229712 B
>そういえば(国内仕様の)ヤリスって意外とでかいんだよな…
(国内仕様の)ヤリスの次期は全車3ナンバーになりそうだな…
825/11/16(日)18:05:23 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310100+
>No.2310075
もう、3と5の区別をやめた方がいい
税金も保険料も通行料も駐車料金も変わらないんだし
925/11/16(日)22:49:17 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2310141+
    1763300957517.jpg-(72605 B)
72605 B
>もう、3と5の区別をやめた方がいい
むしろ箱バンの1と4を…。
1025/11/17(月)02:55:59 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310147+
    1763315759786.jpg-(174822 B)
174822 B
フォルクスワーゲン・ド・ブラジル

画像ファイル名:1763164967106.png-(803291 B)
803291 B25/11/15(土)09:02:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2309917+ 12月06日頃消えます[返信]
この車何だろう?
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
725/11/15(土)11:24:00 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2309946+
ディプロマットかフューリーか、
あの辺兄弟車多いから分からない。
825/11/15(土)16:44:28 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2309982+
1980年代のビュイックリーガルっぽいかな
925/11/16(日)00:49:32 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2310015+
    1763221772761.jpg-(66874 B)
66874 B
自転車がロッドブレーキ、エンブレムがなんとなく英ラーレー。
車のエクステリアが80年代っぽい。確定のないフワフワした所だけど。
自動車自転車の進行方向や向かって内側に自転車が来る並び方、
左側通行の国だと言うのは分かる。イギリス?
1025/11/16(日)04:04:22 IP:126.25.*(bbtec.net)No.2310029+
ブレーキワイヤーでなく
鉄の棒、60年前の自転車
1125/11/16(日)05:07:43 IP:219.63.*(bbtec.net)No.2310032+
>自動車自転車の進行方向や向かって内側に自転車が来る並び方、
>左側通行の国だと言うのは分かる。イギリス?

日本みたいに
逆走自転車ご多いとかってことは無いのかなあ?
1225/11/16(日)09:50:12 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2310054+
≫No.2310015
自転車漕いでるおじさんが60歳くらいの
白髪のショーンコネリーまたは似た人。
1325/11/16(日)10:30:35 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2310059+
>日本みたいに
>逆走自転車ご多いとかってことは無いのかなあ?
自分も書きながら「英車でなく、イギリスに来た輸入車かも知らん」と思ってはいました。
1425/11/16(日)16:02:29 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.2310086そうだねx1
    1763276549683.jpg-(73397 B)
73397 B
本文無し
1525/11/16(日)21:42:58 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310130+
小説家を見つけたら
1625/11/17(月)00:22:54 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.2310145そうだねx1
    1763306574216.jpg-(193688 B)
193688 B
>小説家を見つけたら
うぁあぁ、失礼しました。
2000年のニューヨークだったか。

自転車だけは良く当てたな、オレも。

画像ファイル名:1761964765386.jpg-(76449 B)
76449 B25/11/01(土)11:39:25 IP:115.179.*(vectant.ne.jp)No.2308553+ 22日21:11頃消えます[返信]
まず自分…他人のことは後回しに

自分の安全は確保出来る可能性、確保するよう努力する義務はあるとしても、他人の安全は相手自身にその気がなければ確保できないし、ならば、不可能なことに対する義務ももちろんない

過去にある運送会社が、トラックの前面に「防衛運転に徹します」という横断幕を掲げるようになった
数年後、それが「やさしい運転に徹します」に変わった

「防衛運転に徹します」の方がはるかに誠実だと思う
というか、やさしさという言葉で不可能を強いるのはパワハラだ
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
225/11/01(土)15:42:37 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.2308566+
個人情報晒しの連中は、明日のわが身を想像できていない。
325/11/01(土)17:26:21 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2308572+
    1761985581669.jpg-(131700 B)
131700 B
これか?>やさしい運転
425/11/01(土)18:55:02 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2308576そうだねx1
    1761990902621.jpg-(121686 B)
121686 B
>やさしい運転
優しいか優しくないかは
信号待ちの車間でも判るね

威圧感を与えない距離感が判らないドライバーはプロ失格
525/11/02(日)18:46:59 IP:60.115.*(bbtec.net)No.2308617+
>チョッパリには自分のことを棚に上げて、他人を批判、非難することに血道を挙げてるバカが多すぎるよね。
>運転なんて自分の便利とお金儲け(=通勤や運送)のためにすることだから、法令遵守は当然としても、それを超えた他人への配慮はあり得ない。
>動画のコメント欄には、それをいちいち要求してくる奴らが涌くけど、ホント頭がおかしいと思う。
本当だ
625/11/14(金)17:13:15 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2309851+
まともな人もたまにはいるんだね
他人を叩くことに血道を挙げる以外に自分を持ち上げる方法がない馬鹿なキチガイがのさばるこの板にも
725/11/14(金)19:16:59 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2309858+
スレッドを立てた人によって削除されました
邪魔だから叩かれてるだけでしょうに
825/11/15(土)12:08:59 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2309953そうだねx1
自己と会社を守るための「防衛運転に徹します」
公道を走るものとして他者に危害を加えない「やさしい運転に徹します」
当たり前だけどどちらかではなく両方が必要
トラック運転手に限らず誰しもですけどね

あとここ数日で画像が出回ってたが、高速SAのバス専用?駐車場にトラックを駐車して運転席から放尿してたオッサン(ばっちいので画像は無し)
トラック運転手の社会的地位をなんで自分から下げようとするのかねぇ・・・
925/11/15(土)12:20:52 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2309955そうだねx1
>No.2309953
最近、トラック運転手と介護士の質は確実に低下していると感じる
特に大型車ドライバーにはプロとしての矜持を見せつけられて、圧倒された頃もあったのに

あ、我々医師の質もむちゃくちゃ低下しているね
初期研修必修化(高給化)されてから、その直前世代を含めてえらく荒み始めた
昨日のカンファで診療部長が患者家族のことを嘲りまくり
医師免許にすら手が届かない三世経営者が無能すぎて経営が傾き、管理職の給料が減ったことの皺寄せ?

品格を保つためにはお給料の額はとても大事
矜持なんてものは金次第なんだよ
1025/11/15(土)12:23:06 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2309956+
あ、ちなみに、必修化世代以降が荒むのは、研修が終わっても給料があまり上がらず、逆に減ることすらあるから
最初が高いから上げ幅が小さくなるのは当たり前なんだけどね
1125/11/16(日)22:12:16 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310137+
    1763298736258.jpg-(115291 B)
115291 B
煽ってくるドアホウは事故ってもらう。

画像ファイル名:1763271784571.jpg-(2282245 B)
2282245 B25/11/16(日)14:43:04 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2310077そうだねx1 12月08日頃消えます[返信]
どうせ軽自動車でも左側ベコベコにしてしまうんだから、
3ナンバーとかやめとけ!
125/11/16(日)20:50:37 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310117+
書き込みをした人によって削除されました
225/11/16(日)20:56:36 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310118+
書き込みをした人によって削除されました
325/11/16(日)21:00:20 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310120+
と、軽自動車も買えない貧乏人が吠えておりますw…ってことかな?

赤の他人のことを放置出来ないのは、いつも叩く相手を探しているクズの特徴!
こういうことを書き込む奴は、大概、仕事ができない、投資に必要な才覚なんてもっとない、故に経済的に満たされていないし、家族にも恵まれていないことが多い
元を辿れば何よりも簡単に成果が出る学校のお勉強ですら手を抜いてきて何も得意なことがない
IQ85でも、芸術やスポーツの才能が皆無でも、だから俺はつまらない学校の勉強だけには手を抜かずに東大、医学部に行った
東大や医学部に行くかどうかではなく、無能な自分が社会に割り込むことに全力を尽くした過去、その人生への真摯な取り組みには誇りを持っている
職業的には不幸なことが多く、今は単なる掲示板荒らしに成り下がったが
金や頭があっても一番大事にしてきたはずの仕事でもう充足感を得られない…リアルヴァカ
それでもお前如きが嘲笑って良い相手ではないわ!
425/11/16(日)22:00:15 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310136+
60以上のおばさんに多いな・

画像ファイル名:1763259743869.jpg-(65935 B)
65935 B25/11/16(日)11:22:23 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310064+ 12月07日頃消えます[返信]
心遣いの日本は滅びた
今日からこの国は暴力の支配する修羅の国!
爆光爆音車高短やり放題じゃけん!
125/11/16(日)11:30:33 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310067+
    1763260233130.jpg-(354064 B)
354064 B
これはチャリンコ用よな?
225/11/16(日)21:46:43 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310131+
ボーゲン

画像ファイル名:1763246945268.jpg-(164485 B)
164485 B25/11/16(日)07:49:05 IP:126.25.*(bbtec.net)No.2310034+ 12月07日頃消えます[返信]
ボロボ240
はしらないレンガ120ps
亀の走り
欲しいか?
125/11/16(日)08:39:44 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310038+
ほしい
225/11/16(日)08:55:51 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310042+
    1763250951073.jpg-(259242 B)
259242 B
160馬力、だそうです
325/11/16(日)16:36:02 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2310088+
場所当てクイズ?

ttps://maps.app.goo.gl/8vG5Myz4NzvWWzcFA
425/11/16(日)20:32:38 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2310113+
    1763292758712.png-(864473 B)
864473 B
飛ぶ方のレンガ
525/11/16(日)20:58:43 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310119+
>No.2310113
黒人を海に飛ばした絵でふざけたヤツがなんか書き込んでるな
625/11/16(日)21:03:16 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2310122+
    1763294596503.jpg-(30412 B)
30412 B
>飛ぶ方のレンガ
現代版
725/11/16(日)21:08:43 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2310123+
>No.2310122
公道、実用域での速さは、スーパーカーの速さとは異なる
それに気づくとあのクルマの魅力がわかる

ハイパワー車への憧れを抱き続けてきた自分には、今、とても厳しいものが突きつけられている
よりによって自分が買った一台の、世間的には超割高だが、自分にとってはとてもリーズナブルな(むしろ安い)一台によって
825/11/16(日)21:39:02 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2310129+
    1763296742134.jpg-(76725 B)
76725 B
ボルボ

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-