キッザニアにて
… | 125/05/10(土)21:52:19 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293142+これ、子供が運転するわけじゃないよね? |
… | 225/05/10(土)21:53:39 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293144+ 1746881619894.jpg-(282572 B) ![]() ドライバーではなく、バスガイドの体験か… |
面独裁、再び…
… | 125/05/10(土)00:58:27 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293028+ 1746806307024.jpg-(26828 B) ![]() 星猫叩きに血道を挙げる暇人の相手、めんどくさい |
… | 225/05/10(土)21:48:07 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293140+ 1746881287705.jpg-(68417 B) ![]() 面独裁 |
クソスレも板の賑わい
クソスレがあるから、のりもの@ふたばが存続出来ている
https://youtu.be/OqE5REIXiiE&t=33
… | 125/05/10(土)14:28:03 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293072+ 1746854883114.jpg-(185845 B) ![]() 百姓=農民ではなかった件 |
… | 225/05/10(土)14:56:39 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293073+ 1746856599295.jpg-(68212 B) ![]() 大学医局を抜けたから、俺もブラックジャック! |
… | 325/05/10(土)21:20:01 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293119+ 1746879601641.jpg-(57079 B) ![]() ハインリッヒの法則と同様に、1つの名スレが生まれるためには、29の凡スレ、300のクソスレが必要なのである |
次から次へとTRY!
ハインリッヒの法則と同様に、1つの名スレが生まれるためには、29の凡スレ、300のクソスレが必要なのである
閑話休題
e:HEVで高速道路を"元気に"走ってみると…なんじゃ、この燃費は!となる
もちろんつまらないのを我慢して"大人しく"走ればガソリンは減らない
"元気“に走るとe-POWERやBEVと同様エネルギー効率がガタ落ちになるので、運転が荒い自覚があって、なおかつ、燃費にこだわりたいのなら、大人しくトヨタに乗った方がいい
次から次へとTRY!
名スレが生まれるためには、スレは立て続けなければならない
ハインリッヒの法則と同様に、1つの名スレが生まれるためには、29の凡スレ、300のクソスレが必要なのである
閑話休題
最近のエンジンは燃費低減の要請から低中回転型、ロングストローク型が主流だが、そのせいか、かつてのオーバースクエアな高回転型エンジンを低中回転スカスカの公道で不利なエンジンだと感じてしまう
そういう意味で、ロングストロークにしにくい水平対向エンジンは不利だ
1990年代から2021年まで30年近くスバルに乗ってきたが、ターボ過給か6気筒、燃費には無頓着だったので、ぶっ飛ばして楽しんでいた
しかし、今のようにユーザーもメーカーも薄い財布やCAFE規制を気にしてガソリンを節約しなきゃならない時代には、水平対向エンジンを卒業する決断が必要だろう
まあ、意地張ってるも、株主の意向でトヨタと経営統合されて消え去るのだろうな
次から次へとTRY!
名スレが生まれるためには、スレは立て続けなければならない
ハインリッヒの法則と同様に、1つの名スレが生まれるためには、29の凡スレ、300のクソスレが必要なのである
閑話休題
レンタカー「わ」「れ」には要注意
特にトラック、キャンピングカーなど重心の高い車
…レンタカーに乗る他人に対しても、自分自身がレンタカーに乗る場合にも、な!
https://www.youtube.com/watch?v=mbSDedSOZu8
次から次へとTRY!
名スレが生まれるためには、スレは立て続けなければならない
ハインリッヒの法則と同様に、1つの名スレが生まれるためには、29の凡スレ、300のクソスレが必要なのである
閑話休題
Timesのステッカーを貼ったクルマには要注意
普段乗ってない、クルマを維持するカネがない奴だから…
富裕層が乗るクルマw
>富裕層向け高級セダン…
周囲の業績好調な会社の経営者には、確かにレクサスLS、ESではなく、クラウンかミライを選ぶ傾向がある
(愛知は水素スタンドが多い地域なのでミライは先代から多かった)
… | 125/05/10(土)18:01:26 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293097+ 1746867686073.jpg-(32126 B) ![]() 5m超え、2t超えの巨大なハッチバック… |
… | 225/05/10(土)18:07:14 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293098+書き込みをした人によって削除されました |
… | 325/05/10(土)18:18:11 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293099+ 1746868691753.jpg-(100382 B) ![]() クロスオーバーがセダンという扱いでもあまり違和感はなかった |
1980代ぼくたちの青春レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
トヨタの4AT車のシフトパターンは「PRND2L」でODボタンオフで3速までに限定するカタチだった…
昔は嫌いでMT党になったほどだったが、今になってその使いやすさがよくわかる…
これ、街でも山でもすげー乗りやすいわ…燃費は悪いけど…
… | 625/05/09(金)23:41:14 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293018そうだねx4 1746801674287.jpg-(56301 B) ![]() >No.2293007 |
… | 725/05/09(金)23:44:38 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293019+ 1746801878019.jpg-(43839 B) ![]() これも… |
… | 825/05/09(金)23:48:59 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293020+>No.2293005 |
… | 925/05/10(土)01:01:50 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293029+ 1746806510517.jpg-(59796 B) ![]() >No.2293019 |
… | 1025/05/10(土)15:29:55 IP:114.146.*(ocn.ne.jp)No.2293075そうだねx1>>No.2293007 |
… | 1125/05/10(土)15:39:24 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293076+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1225/05/10(土)15:47:11 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293078+>No.2293075 |
… | 1325/05/10(土)15:56:47 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293079+ 1746860207706.jpg-(69230 B) ![]() そういえば、ゲート式って最近見ないな? |
… | 1425/05/10(土)15:59:20 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.2293080+ 1746860360213.jpg-(82598 B) ![]() 1980(昭和55)年ぐらいになると |
… | 1525/05/10(土)16:52:59 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293081+ 1746863579475.jpg-(58615 B) ![]() >No.2293080 |
CR-ZにDQN改造が多い件
車高短鬼キャン、デカエアロが妙に目立つようになってきた
ちなみに、3代目、4代目プリウスも同様
(実車晒すのはアレなので、プラモ画像で)
… | 125/05/10(土)14:00:41 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293063+ 1746853241567.jpg-(54808 B) ![]() 平成には、車高短鬼キャンフルエアロには大型セダンや大型ミニバンが多かったけど、最近は軽、コンパクト、しかも中古車ばかりだね |
… | 225/05/10(土)14:11:12 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2293066+ 1746853872047.jpg-(42538 B) ![]() この車種は嫌いではないが、ノーマル以外受け付けない |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |