のりもの@ふたば
[ホーム]

E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1750009933891.jpg-(561111 B)
561111 B25/06/16(月)02:52:13 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2295749+ 13日23:34頃消えます[返信]
今年の一月に行った東北の某動物園の駐車場に停まってた…
125/06/16(月)03:10:42 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.2295753そうだねx1
事故って無いなら別にどうでもいい
225/06/16(月)09:12:01 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2295767+
    1750032721026.jpg-(26832 B)
26832 B
動物園でしょ?
いいじゃん、展示する動物の種類が増えて
サヨリべも展示しよう
生かしたままではなく斬首して並べるのもいい
余談ながらヒトラーは結構な数の左翼をギロチンにかけている
325/06/16(月)09:13:53 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2295768+
    1750032833353.png-(17101 B)
17101 B
え?師匠?
東北まで行かれたんですか?
陸路?フェリー?

画像ファイル名:1749445904470.jpg-(24386 B)
24386 B25/06/09(月)14:11:44 IP:210.254.*(ipv4)No.2295144そうだねx11 07日10:54頃消えます[返信]
DMZ@のりもの板
次スレ
キ○ガイの痴
レス24件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2525/06/14(土)16:11:12 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2295589そうだねx12
キチ○イがはしゃぐ週末…
2625/06/14(土)16:13:18 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295590+
タヒ
2725/06/15(日)15:35:22 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2295687そうだねx12
まだ回線を2本使ったスレ乱立荒らしは続いていたのか。他にやること無い哀れな高齢者という訳だ。
情けない
2825/06/15(日)15:38:38 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295689+
>No.2295687
タヒね
2925/06/15(日)16:40:24 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295700+
    1749973224357.jpg-(285201 B)
285201 B
おまえらの顔ってこんなだら?
3025/06/15(日)20:51:27 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2295726そうだねx9
小学生並の反論しか出来ない人
義務教育終えてるのか疑わしい
3125/06/15(日)21:08:42 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2295727そうだねx9
ルマンが話題にすら上がらないのはクソスレ荒らし板と化してることを痛感して寂しいな。
3225/06/15(日)21:28:14 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295729+
>No.2295726
無視できないのは図星だからだな
バカは例外なくブサイク
3325/06/15(日)21:28:48 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295730+
>No.2295727
よそでやれ、ヴァクァ
3425/06/16(月)11:46:24 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2295786そうだねx6
・構ってほしいため、日本人に対する差別的用語をわざわざ日本の掲示板で使用
・構ってほしいため、板違いの美少女アニメやウンチ、交通事故、オウム真理教や酒鬼薔薇といった中学生手ベルの幼稚で短絡的なネタで嬉々としてスレ立て
・構ってほしいため、1人でStarcatとPlalaの2回線を契約して自分のスレに複数書き込み
・構ってほしいため、毎日毎日粘着
・かっこつけるため、聞きかじった医学的知識(笑)を披露
ここまで見るとネットを覚えたての痛い中高生って感じがするけど、そうじゃなくピーターパン症候群のオヤジというのが恐ろしい。

自分のスレに自問自答していて、過去に「ふたばが監視されている」等の発言もあり、SNSで拾った事故車画像の運転手がのりもの板に居る等の被害妄想もあることから
統合失調症を患ってしまった患者だと思われる。残念ながら時が解決するのを待つしかない。

画像ファイル名:1749985648105.jpg-(157559 B)
157559 B25/06/15(日)20:07:28 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295721+ 13日16:50頃消えます[返信]
日本で取ろう国際免許
チョッパリなんかに遠慮は無用!
125/06/15(日)20:09:23 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295722+
    1749985763456.jpg-(23817 B)
23817 B
世界標準は右側通行!
チョッパリ全員逆走中!
225/06/15(日)20:11:52 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295723+
    1749985912914.jpg-(137762 B)
137762 B
アリンコ踏ンジャッタ、というノリ
だってチョッパリ相手だもんw
https://www.j-cast.com/2025/06/15505162.html

画像ファイル名:1749639761625.jpg-(68513 B)
68513 B25/06/11(水)20:02:41 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295300+ 09日16:45頃消えます[返信]
オーバーフェンダー!
最初に思い出すのはDQNカー…
125/06/11(水)20:06:57 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295301+
    1749640017564.jpg-(40840 B)
40840 B
当時は、税制変わったんだから、本体の幅を拡げればいいのに、と思っていた
225/06/11(水)20:09:17 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295302+
    1749640157678.jpg-(49407 B)
49407 B
さすがにオバフェンデカすぎ…
DQNの血湧き肉躍る…
325/06/11(水)20:16:51 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295304+
    1749640611499.jpg-(453391 B)
453391 B
>No.2295301
事実誤認
←にオバフェン着けた仕様と勘違いしていた
425/06/15(日)19:00:26 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2295706+
    1749981626748.jpg-(178886 B)
178886 B
巨大なオバフェンつけて全幅が200mm拡大した
525/06/15(日)19:18:40 IP:60.89.*(bbtec.net)No.2295707そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>クソスレ!
>最初に思い出すのは星猫…

25/06/15(日)15:41:40 IP:211.7.*(ipv4)No.2295690+ 13日12:24頃消えます[返信]
車でてくんな クソガキ 死ね
邪魔だ 死ね
125/06/15(日)15:43:58 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295692+
既知害は病院行け

画像ファイル名:1749909862654.jpg-(288148 B)
288148 B25/06/14(土)23:04:22 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295617+ 12日19:47頃消えます[返信]
AI予言!次期ジムニーシエラ!

俄が多すぎてソリオと統一されると思ってる?
125/06/14(土)23:06:53 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295618+
    1749910013367.jpg-(191031 B)
191031 B
これはこれでありかと
225/06/15(日)03:26:14 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.2295623+
同じメーカーの車種同士のコラボならある。
325/06/15(日)04:33:33 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.2295629+
インド製のスペーシアギア
425/06/15(日)04:34:19 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.2295630+
1000cc、5MT、7人乗り
525/06/15(日)12:07:20 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295652+
>No.2295630
CAFE 規制というイジメのせいでK15BがクロスビーのK10Cのマイルドハイブリッド(の改変版、進化版)に置き換えられ、当面マニュアルのみになることがありうるかも知れないな
国際版はR06ではどうしようもない、というか、燃費は現状ではかえって悪くなる
オートマについてはトランスミッションを何とかしないと未来はないから、現行車だは無理
625/06/15(日)14:48:14 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295681+
    1749966494975.jpg-(42270 B)
42270 B
>現行車だは無理
だは?

それはともかく、オバフェンなしで小型車枠いっぱいの幅(イオサイズ)にすれば燃費対策もしやすくなる
国内向けは64続投でいいから、海外向けとシエラだけ84?に早めにモデルチェンジしよう!

画像ファイル名:1749958263294.jpg-(68424 B)
68424 B25/06/15(日)12:31:03 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295659+ 13日09:13頃消えます[返信]
【未来性器ブラジル】
ブラジルで走っている車の大半はエタノールに対応している
日本では(ホンダ等はエタノール混合対応になっているが)100%エタノールで走る車はまだない
125/06/15(日)14:30:55 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295678+
    1749965455578.jpg-(73478 B)
73478 B
誤字が酷いな…
ブラジルもエクアドルほどではないが大きい

画像ファイル名:1749958773349.jpg-(34555 B)
34555 B25/06/15(日)12:39:33 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295662+ 13日09:22頃消えます[返信]
ツルハシ@ベネズエラ
メキシコ製の「かわいいけど高級車」(動画参照)はベネズエラも走る…ちゃんと調べてないけど、多分
https://youtu.be/8LHIMaLvD-I&t=23
 
 
追伸:
一度、「ベネズエラ ツルハシ」で検索を!
明日の自分自身を見つめて下さい!
125/06/15(日)13:48:58 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2295675+
    1749962938993.jpg-(62313 B)
62313 B
ベース車は7代目サニー
225/06/15(日)14:28:29 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295677+
    1749965309690.jpg-(14536 B)
14536 B
>No.2295675
自称「高級車」

当時は確かに高級車が大衆車化していたが、逆に大衆車が高級車を名乗り出したのに仰天

画像ファイル名:1749454388076.jpg-(56995 B)
56995 B25/06/09(月)16:33:08 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2295154+ 07日13:15頃消えます[返信]
滅びゆくトヨタの5ナンバー車

「カローラアクシオ」と「カローラフィールダー」がフェードアウトになった今
生き残ったトヨタの5ナンバー車は
・アクア
・ヤリス
・シエンタ
・ライズ
・JPN TAXI
の5つになる
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
725/06/13(金)08:53:08 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.2295476+
プロボックスとルーミーとタウンエースとピクシスとコペンgrも残っとる
825/06/14(土)11:30:08 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2295551+
5ナンバーは今後コンパクトカーのみになりそうだな
925/06/14(土)11:32:31 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2295552+
そろそろ3ナンバーの上も作るべきじゃね?
横幅1700mmまでが5ナンバー
1800mmまでが3ナンバー
それ以上が◯ナンバーってさ
あるいは1750〜1800mmまでは5ナンバーに拡大とかさ
1025/06/14(土)12:21:33 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2295553+
>3ナンバーの上も作るべきじゃね?
1ナンバーがあるよね
1125/06/14(土)15:48:45 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295583+
>No.2295552
>あるいは1750〜1800mmまでは5ナンバーに拡大とかさ

1750までにして、通行料、駐車料金に差をつけたら、小回り性能を犠牲にせずに、小型車を増やせるよ
店舗、施設の駐車マスを際限なく広げなくてもよくなるから、社会全体にメリットがある
1225/06/14(土)16:37:17 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.2295593そうだねx2
>70は再販でなぜこんなに大きくなった?
>84〜04のモデルでは4ナンバー着けられたのに

今でもAピラーから後ろはオーバーフェンダー付けてなければ幅1695mmだよ
フロント足回りが105系流用に変わって1700㎜で収まらなくなったのとエアバッグセンサー付けるためにフロントバンパーが伸びて全長4700㎜に収まらなくなったから4(5)ナンバーにならないのは仕方がない
因みに〜04モデルでもナローボディーの幅1695㎜で収まってるのでも順正ウィンチ付けると全長越えて1ナンバーになるよ
1325/06/15(日)05:41:39 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2295632そうだねx1
>そろそろ3ナンバーの上も作るべきじゃね?
そうするべきだと思う。
何故かというと日本の住宅地の道路事情としてあまりにデカ過ぎる車は一方的に迷惑をかけてる存在だから税を多くとって道路の拡幅に充てるべきだ。
つまり上のクラスの乗用車の自動車税で3ナンバーとの差額に関しては狭い道路の拡幅にのみ使われる特定財源にすると良い。
・デカい車に乗って狭い住宅地を走るから邪魔で迷惑だ。だからアンタ等から税を取ってあんた等が走っても離合が
できるような道路を作りますよ・・という税だね。
だから狭く住宅が多く車の通りが多い生活道路拡幅にしか使われない税で、普通の2車線道路なんかには使ってはいけない税として設定する必要がある。政治家はすぐ別な用途で使い込もうとするからな。
とりあえず離合の妨げになってるのは車幅なんだから、車幅を基準にする事が適切なんじゃないかな?
狭い道幅の基準を4mとすると車幅の左右に10cmあれば対向車とは難なくすれ違えるだろう・・ヘタクソでなくミラーを閉じるという事をお互いがやれば・・ね。
すると基準は1800mmというのが妥当じゃないかな?
その税収を財源として住宅地の狭い道を拡幅だ。
1425/06/15(日)08:40:34 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2295635そうだねx1
でかい乗用車なんて邪魔なだけなんだよ。

事故が増えるからもっとコンパクトにせぇ!
1525/06/15(日)10:43:21 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295639そうだねx1
幅や長さに対しても課税すべきだな
そういう部分は昭和の税制に戻せばいい
1625/06/15(日)12:35:17 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2295660そうだねx1
>幅や長さに対しても課税すべきだな
>そういう部分は昭和の税制に戻せばいい

車幅があって右折車の横を側方通過できずに停まる車両とか多いと交通の流れを阻害するので、車幅に合わせて増税って案はもっともだよね
今は1.5Lの主婦が乗る買い物車まで3ナンバー、あちらこちらで立ち往生している

道路なんて昔から大して変わっていない所も多いんだから、昔に戻した方がいい

>・・ヘタクソでなくミラーを閉じるという事をお互いがやれば・・ね。
ミラーを閉じる人なんてほとんどいないから、そこはミラーを閉じずにって条件を変えて
ミラー幅ぶん、車幅が狭い方がいいね

画像ファイル名:1749956009517.jpg-(250413 B)
250413 B25/06/15(日)11:53:29 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2295650+ 13日08:36頃消えます[返信]
リフレクタースレッド
カッコ良い(悪い)リフレクターの装着を展示するスレッド
例:粋がってスモークカバーを被せたために必要になったんだろうけど、目ん玉繋がりのお巡りさんみたいでカッコ悪い…って、まさか工場出荷時にこの位置で装着?

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-