鉄道@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763039039682.jpg-(184529 B)
184529 BピクトグラムName名無し25/11/13(木)22:03:59 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.899614+ 12月15日頃消えます[返信]
実車は全廃でも看板で生き続ける
1無題Name名無し 25/11/14(金)10:34:01 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.899671そうだねx1
    1763084041949.jpg-(74052 B)
74052 B
ギリギリ現役

画像ファイル名:1762987553070.jpg-(879994 B)
879994 B無題Name名無し25/11/13(木)07:45:53 IP:133.106.*(ipv4)No.899480そうだねx7 12月15日頃消えます[返信]
短時間で連投して容量を潰すスレ
立ててはいけません
面白くないし不快です
レス36件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
37無題Name名無し 25/11/15(土)06:02:53 IP:133.106.*(ipv4)No.899786そうだねx4
    1763154173020.jpg-(775153 B)
775153 B
これは何かのギャグなんでしょうか
38無題Name名無し 25/11/16(日)10:38:14 IP:60.117.*(bbtec.net)No.900009そうだねx3
    1763257094989.jpg-(395003 B)
395003 B
ここ笑うところ?
39無題Name名無し 25/11/17(月)05:20:34 IP:133.106.*(ipv4)No.900094+
    1763324434663.jpg-(463255 B)
463255 B
本文無し
40無題Name名無し 25/11/17(月)05:20:46 IP:133.106.*(ipv4)No.900095+
    1763324446933.jpg-(496190 B)
496190 B
本文無し
41無題Name名無し 25/11/17(月)05:20:59 IP:133.106.*(ipv4)No.900096+
    1763324459351.jpg-(448523 B)
448523 B
本文無し
42無題Name名無し 25/11/17(月)05:21:13 IP:133.106.*(ipv4)No.900097+
    1763324473801.jpg-(356409 B)
356409 B
本文無し
43無題Name名無し 25/11/17(月)05:21:29 IP:133.106.*(ipv4)No.900098そうだねx2
    1763324489269.jpg-(598672 B)
598672 B
本文無し
44無題Name名無し 25/11/18(火)09:27:02 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.900201+
松屋のフリーWiFiから書き込もうとしたら出来なかったけど奴もそこから連投してるのかな?
45無題Name名無し 25/11/19(水)14:40:29 IP:60.117.*(bbtec.net)No.900274そうだねx1
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)のタイムスタンプ見ると0時〜23時50分までここに張り付いてるな
いつ寝てるんだ? 無職は確定だが
46無題Name名無し 25/11/20(木)08:59:48 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.900294+
ふたばが開発したAIなんじゃね?

画像ファイル名:1762994352744.jpg-(107489 B)
107489 B無題Name名無し25/11/13(木)09:39:12 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899518+ 12月15日頃消えます[返信]
線路へのいたずら
レス64件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
65無題Name名無し 25/11/14(金)12:07:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899689+
まるで誰かに報告しているようだ
アンチスレのようだ
66無題Name名無し 25/11/14(金)12:08:01 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899690+
自分が負けている状態をどこかに報告しているのか?
67無題Name名無し 25/11/14(金)12:08:42 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899692+
なぜこっちに来ないで隔離スレでネチネチと同じことをやってるのか
68無題Name名無し 25/11/14(金)12:08:58 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899693+
怖いからだろうな。
69無題Name名無し 25/11/14(金)12:09:17 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899694+
あっちに俺が書き込めなくなったから
いきおいがいい
70無題Name名無し 25/11/14(金)12:09:47 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899695+
鉄道や模型の話したのかな あのゲス
してねーよ
71無題Name名無し 25/11/14(金)21:09:56 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899751+
一方的にこちらの記事を読んで暴れるがいい

こちらから話しかけることはもうないだろう。
無意味だ。
72無題Name名無し 25/11/14(金)21:10:20 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899752+
ザコ。
73無題Name名無し 25/11/14(金)21:10:44 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899753+
一方通行。
74無題Name名無し 25/11/18(火)13:14:56 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.900229+
    1763439296844.jpg-(1926209 B)
1926209 B
ドゾー

画像ファイル名:1762939647488.jpg-(511282 B)
511282 B無題Name名無し25/11/12(水)18:27:27 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899410+ 12月14日頃消えます[返信]
熊本の長いやつ
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 25/11/13(木)12:05:33 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899556+
スレッドを立てた人によって削除されました
⇠これってサイドや下に何かあったんじゃないかな?
消しゴムマジックで消したのかもしれない
8無題Name名無し 25/11/13(木)12:07:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899557+
スレッドを立てた人によって削除されました
これ合成じゃないか?

なんでわざわざこんなところで撮影したことにする?
9無題Name名無し 25/11/13(木)12:08:32 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899558+
スレッドを立てた人によって削除されました
ふたばをつかってる所で撮影しましたと言い訳してるみたい
モデル自体にモニターの反射光がない
10無題Name名無し 25/11/13(木)12:09:48 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899559+
スレッドを立てた人によって削除されました
これが合成かどうかは詳しい人や
興味のある人にまかせよう
とにかく素行の悪い連中がいる
疑われてもおかしくない。
11無題Name名無し 25/11/13(木)12:10:40 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899560+
スレッドを立てた人によって削除されました
模型板に行くとさ、病気みたいにすぐ消しにかかってくるんだよね
やましいことがあるみたいにさ。
12無題Name名無し 25/11/13(木)12:26:16 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899563+
スレッドを立てた人によって削除されました
模型板で、じつにふたばらしい楽しいスレを
とんでもない連中が思い切り追い詰めて複数で執拗に叩いていた
13無題Name名無し 25/11/13(木)12:26:48 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899564+
スレッドを立てた人によって削除されました
「〇〇作りました」って奴は何のつもりなんだろうか
こんなところでまったく意味がない。
14無題Name名無し 25/11/13(木)12:27:19 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899565+
スレッドを立てた人によって削除されました
本からの盗用や合成写真の疑いがある
あとなんだろうな
模型板はとにかくおかしい。
15無題Name名無し 25/11/13(木)13:52:31 IP:133.106.*(ipv4)No.899585そうだねx1
    1763009551549.jpg-(2779693 B)
2779693 B
熊本のちょっと長いやつ

車両は立派だけど電停に屋根がなかったり幅が狭かったりで、そっちの整備も頑張れ〜ってなる
それ以前に乗務員さんの待遇を…
16無題Name名無し 25/11/13(木)22:45:07 IP:114.49.*(bbtec.net)No.899617+
    1763041507822.jpg-(96184 B)
96184 B
>熊本の長いやつ
リトルダンサーLはどこまで伸ばせるんだろうか
T2の図面から逆算すると25m強までいけそうだけど

画像ファイル名:1762839979360.jpg-(19438 B)
19438 B無題Name名無し25/11/11(火)14:46:19 IP:210.157.*(ipv4)No.899343+ 12月13日頃消えます[返信]
suicaペンギン26年度末卒業へ
後任は未定
レス47件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
48無題Name名無し 25/11/14(金)00:17:17 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899634そうだねx6
    1763047037631.jpg-(771649 B)
771649 B
ツバメに戻せばええやん
49無題Name名無し 25/11/14(金)01:05:18 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.899636+
書き込みをした人によって削除されました
50無題Name名無し 25/11/14(金)01:06:30 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.899637そうだねx1
    1763049990273.jpg-(223944 B)
223944 B
ツバメでもあり畜ペンでもある彼が存命だったら絶対フリップ芸のネタにしていたに違いない。
逝ってしまったのがまだ信じられないけど。
51無題Name名無し 25/11/14(金)17:40:58 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.899731+
昔のsuicaとかグッズ高値で売れるかな?
52無題Name名無し 25/11/14(金)21:36:53 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.899759そうだねx2
    1763123813135.jpg-(305801 B)
305801 B
>Suicaペンギン誕生秘話約10年前の記事
Vがついてるのはマカロニペンギンがモデルかな
53無題Name名無し 25/11/15(土)09:46:19 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.899849+
>No.899521
当時コンバトラーVって言われてた
54無題Name名無し 25/11/15(土)21:55:25 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.899946そうだねx3
今の社長と役員マジで辞めてくれねぇかな。公共機関なのに会社の利益優先で利用者のことを全く考えていない。
ペンギンのリストラも明らかに版権料とかグッズにかかるコストカットだし、ワンマン化で人件費減らして遅延増大させるし、フリーきっぷ廃止して運賃上げるし、みどりの窓口減らしてえきねっと改善しねーし、快速や通勤快速減らして混雑率上げるし、発車メロディーを削減しまくってクソみたいな曲に統一するしetc....
55無題Name名無し 25/11/16(日)09:52:57 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.899993+
書き込みをした人によって削除されました
56無題Name名無し 25/11/16(日)10:09:35 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.900005+
>No.899946
怪文書やめーや
57無題Name名無し 25/11/16(日)19:05:43 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.900047+
>発車メロディーを削減しまくって
首都から離れると割りと昔のが残ってる

画像ファイル名:1762946868031.jpg-(50191 B)
50191 B虫虫探検隊このラジオに出演してて草Name名無し25/11/12(水)20:27:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.899421そうだねx1 12月14日頃消えます[返信]
https://www.uec.ac.jp/100th/radio.html

虫虫探検隊このラジオに出演してて草

https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46

画像ファイル名:1762355809378.jpg-(128725 B)
128725 B無題Name名無し25/11/06(木)00:16:49 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899098そうだねx1 12月07日頃消えます[返信]
電車内の変な奴

車掌のマネして出発進行とか大声で言う
車掌気取りがいたんだけど

正義感からの行動なんかな?
レス53件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
54無題Name名無し 25/11/13(木)07:50:13 IP:133.106.*(ipv4)No.899483そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
キチガイがキチガイに切れてて草
55無題Name名無し 25/11/13(木)08:32:50 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.899486そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
久しぶりにホンモノを見た
56無題Name名無し 25/11/13(木)08:54:00 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.899505+
自分じゃないフリまでするのかキチガイって
57無題Name名無し 25/11/13(木)12:52:42 IP:133.106.*(ipv4)No.899572そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ主が一番変だったってオチ
58無題Name名無し 25/11/13(木)19:53:30 IP:111.102.*(cims.jp)No.899609そうだねx4
>キチガイがキチガイに切れてて草
クスリやってるのかしら
それともクスリ切れちゃったのかしら
59無題Name名無し 25/11/14(金)08:30:22 IP:133.106.*(ipv4)No.899666+
これ本物だね
https://jun.2chan.net/47/res/222834.htm
>クスリやってるのかしら
>それともクスリ切れちゃったのかしら
多分クスリが必要だとも思ってなさそう
60無題Name名無し 25/11/14(金)15:28:08 IP:60.117.*(bbtec.net)No.899725+
書き込みをした人によって削除されました
61無題Name名無し 25/11/14(金)15:29:14 IP:60.117.*(bbtec.net)No.899726+
書き込みをした人によって削除されました
62無題Name名無し 25/11/14(金)15:30:39 IP:60.117.*(bbtec.net)No.899727+
    1763101839323.jpg-(106969 B)
106969 B
>IP:14.9.*(enabler.ne.jp)

これ読める? 理解できる?
63無題Name名無し 25/11/18(火)13:19:22 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.900231+
    1763439562889.jpg-(2041953 B)
2041953 B
ドゾー

画像ファイル名:1761034763671.jpg-(32582 B)
32582 B日本一のレストラン列車Name名無し25/10/21(火)17:19:23 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.898333+ 14:03頃消えます[返信]
ラビューに食堂車連結というイメージかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 25/10/25(土)22:34:55 IP:211.7.*(ipv4)No.898565+
>>No.898496
西武の路線長ご存じない?
24無題Name名無し 25/10/26(日)22:26:01 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.898612+
>足回りが旧101だから廃車から取れる部品が枯渇したら引退

新しい車両が完成したら廃車でしょ?
25無題Name名無し 25/10/27(月)23:27:06 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.898694+
    1761575226616.jpg-(452612 B)
452612 B
>停車中、食事している所を見世物みたい見られるよ。
26無題Name名無し 25/10/28(火)07:56:48 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.898714そうだねx1
>西武の路線長ご存じない?
池袋線と秩父線合わせて約77キロ
27無題Name名無し 25/10/29(水)00:35:11 IP:60.61.*(home.ne.jp)No.898742+
>ラビューに食堂車連結というイメージかな
名物はソーセージかな?
28無題Name名無し 25/10/30(木)09:51:12 IP:60.111.*(bbtec.net)No.898806そうだねx8
    1761785472327.jpg-(223023 B)
223023 B
フィンガーチョコレート出してほしい
29無題Name名無し 25/11/11(火)16:44:47 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.899348そうだねx1
なんか武蔵野線乗り入れがこれになりそうな悪い予感がするんだが
30無題Name名無し 25/11/11(火)20:32:43 IP:207.65.*(nuro.jp)No.899366+
>>なんか武蔵野線乗り入れがこれになりそうな悪い予感がするんだが

JRの事だから一人数十万とかものすごい高額にしそう
31無題Name名無し 25/11/14(金)21:06:58 IP:211.7.*(ipv4)No.899748+
鉄オタは写真取れれば十分なんだからツアー料金がいくらしてもいいでしょ
32無題Name名無し 25/11/16(日)11:30:09 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.900012そうだねx1
>フィンガーチョコレート
見かけないなあと思っていたらどこも軒並み終売してんだよね。

画像ファイル名:1762564332524.jpg-(21860 B)
21860 B211スカ色Name名無し25/11/08(土)10:12:12 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.899216そうだねx4 12月10日頃消えます[返信]
E217みたいな帯を使用するのかなぁ
211塗分け線でいいと思いますけど
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/11/09(日)13:53:37 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899263そうだねx1
70系が原因じゃない?
13無題Name名無し 25/11/09(日)15:55:15 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899268+
>北関東・甲信越の旧型国電は戦前形含めスカって決めてたんかも?

ちゃんと車両の移動履歴を追っかけた訳でなく「なんとなく」だけど、
横須賀線で70系と混運用されていた戦前型の3扉セミクロス車が新性能化で押し出されて地方に飛ばされたときに、関西とか他の地方から来た戦前型も横須賀線組に合わせてスカ色に塗ったからじゃない?
両毛線とか吾妻線とか飯田線とか身延線とか。
一番短くて4両編成になっちゃう70系って地方路線だと持て余すから、戦前型が重宝されたのかなぁ?
それとは対照的に、72系がメインで投入された地方路線は仙石線や富山港線、可部線みたいにスカ色以外でカラー化されたりしてたね。
それを考えると大糸線って、なぜスカイブルー?
14無題Name名無し 25/11/09(日)19:50:11 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.899279そうだねx1
>72系がメインで投入された地方路線
御殿場線はスカだったけど
15無題Name名無し 25/11/09(日)20:42:42 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.899282+
>>72系がメインで投入された地方路線
>御殿場線はスカだったけど

こりゃまた失礼。
電化が昭和40年代で72系投入が比較的遅めだったからか?
東海道線の113系に揃えて湘南色にしても似合わなそうだが。
16無題Name名無し 25/11/09(日)21:36:43 IP:114.49.*(bbtec.net)No.899285+
飯田線は関西急電色だったりオリジナルのツートンだったりいろいろ変遷してるが
身延御殿場含めスカ色で揃えちゃったのは静鉄局の方針なんじゃないかしら
17無題Name名無し 25/11/09(日)23:08:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.899287そうだねx1
115もオレンジとクリーム色の幅が違うので、その再現だったりして
18無題Name名無し 25/11/10(月)00:08:17 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.899288そうだねx1
>No.899282
中央東線にもスカ色の山ゲタがいたぞ。
山スカと混用されてた。
19無題Name名無し 25/11/10(月)01:04:02 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.899289+
中央西線70系「わしイラン子ですか」
20無題Name名無し 25/11/10(月)16:54:51 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.899313+
飯田線は昭和30年代短期間だけど湘南色だった事があったような気がするんだけど、あと仙石線の気動車色とか。
21無題Name名無し 25/11/11(火)17:15:27 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.899349+
美濃赤坂〜大垣専用の旧国は北松本とおなじ水色だったとか

画像ファイル名:1761401701142.jpg-(833530 B)
833530 B無題Name名無し25/10/25(土)23:15:01 IP:180.48.*(ocn.ne.jp)No.898568そうだねx1 26日19:59頃消えます[返信]
もう登場から40年も経つのか
レス31件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
32無題Name名無し 25/11/10(月)16:22:26 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899312+
    1762759346418.jpg-(106032 B)
106032 B
出港
33無題Name名無し 25/11/10(月)22:54:27 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.899326+
ストライクバルキリーのガウォーク形態みたいな
行商バアも見なくなったな
34無題Name名無し 25/11/11(火)00:25:02 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.899330+
    1762788302188.jpg-(341247 B)
341247 B
>出港

MOTOが居る・・・
35無題Name名無し 25/11/11(火)06:20:16 IP:126.126.*(bbtec.net)No.899332+
書き込みをした人によって削除されました
36無題Name名無し 25/11/11(火)07:54:44 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.899335そうだねx1
21世紀も四半世紀か
37無題Name名無し 25/11/11(火)14:08:11 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.899341+
    1762837691827.jpg-(152496 B)
152496 B
トンネル開通前
38無題Name名無し 25/11/12(水)03:14:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.899374+
>1762837691827.jpg
青函連絡船って全長が140メートル以下だから佐渡汽船のカーフェリー程度の長さしかないんだよな
現在の長距離カーフェリーよりも60メートルくらい短いけどこの長さの規模で貨車航送もしていたとなると輸送力はかなり少なめではあるな
長距離カーフェリーの車両甲板は2層構造以上が標準だけど連絡船車両甲板は一層構造だから尚更だな
39無題Name名無し 25/11/12(水)09:29:59 IP:106.137.*(dion.ne.jp)No.899383そうだねx1
>青函連絡船って全長が140メートル以下だから佐渡汽船のカーフェリー程度の長さしかないんだよな
>現在の長距離カーフェリーよりも60メートルくらい短いけどこの長さの規模で貨車航送もしていたとなると輸送力はかなり少なめではあるな
>長距離カーフェリーの車両甲板は2層構造以上が標準だけど連絡船車両甲板は一層構造だから尚更だな
1762837691827.jpgに写ってるのは貨車渡船とそれを客載に改造した桧山丸型だから全長144m(原型はワム55両積み)だね
40無題Name名無し 25/11/13(木)12:03:52 IP:210.138.*(2iij.net)No.899555+
貴重な写真をありがとうございます
青森出身なので嬉しかったです(*´▽`*)
41無題Name名無し 25/11/15(土)16:25:58 IP:133.106.*(ipv4)No.899922そうだねx2
昔の写真って地方にめちゃくちゃ活気あるよなぁ

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6

- GazouBBS + futaba-