鉄道総合技術研究所とJR東日本は2025年2月25日、中央本線の日野駅-豊田駅間において「超電導き電システム」の実証実験を開始すると発表した。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
変電所から車両に送電する場合、き電線の電気抵抗によってエネルギーロスが生じるため、車両の受電電圧が低下しないよう、変電所を密に配置する必要がある。鉄道総合技術研究所はこうした車両運用におけるエネルギーロスの削減に向けて、超電導を活用したシステムの開発と実証を進めてきた。
今回開発した超電導き電システムは、一定の温度以下で電気抵抗がゼロとなる超電導材料を素材に用いた超電導ケーブルと冷却装置で構成。変電所から送り出した電力の損失を抑制して車両へ送ることができる。これにより、変電所の集約化の他、ブレーキ時に発生する回生エネルギーのより有効的な活用などが期待できるという。
実証は2025年3月から都市圏鉄道の実環境となる中央本線の下り線に、開発した超電導き電システムを接続。日野駅から八王子方面へ向かう営業列車に超電導ケーブルで電気を送る営業実証試験を行う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bc1baca05036090011c8063f3adda18a4926eb6
… | 1無題Name名無し 25/02/28(金)13:57:48 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.885400+>営業ダイヤに応じた複数の営業列車の力行に必要な電力の供給や、ブレーキ回生により生じた電力の他列車への供給といった複合した電力を超電導ケーブルで送るなど、機能の実証を目的とした試験を実施し、超電導き電システムの課題抽出を目指すとしている。 |
… | 2無題Name名無し 25/02/28(金)15:42:16 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.885401そうだねx6通常電線での電力損失>超伝導電線の冷却コスト、ってことか。 |
… | 3無題Name名無し 25/02/28(金)20:19:52 IP:122.16.*(ocn.ne.jp)No.885411+鉄道って、力行→惰性で電力消費量がすごく |
… | 4無題Name名無し 25/02/28(金)21:32:20 IP:118.241.*(nuro.jp)No.885413+基本的に運行のない終電から初伝までの深夜も冷却装置は休めず、饋電線を冷却しながら大気へ放熱しつづける。 |
… | 5無題Name名無し 25/02/28(金)21:37:37 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.885415そうだねx1超進化〇〇はまだですか? |
… | 6無題Name名無し 25/02/28(金)21:45:25 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.885416+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 25/02/28(金)22:05:23 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.885419そうだねx1なんらかの理由で冷却が止まると超電導でなくなり抵抗が増える |
… | 8無題Name名無し 25/02/28(金)22:34:22 IP:39.110.*(nuro.jp)No.885420+ 1740749662231.jpg-(139527 B) ![]() と言うか二度目ですよね |
新幹線のトイレで“立ってする”男性はマナー違反? 女性専用トイレの導入が物議「男からしてもマジ迷惑」このスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://news.livedoor.com/article/detail/28237460/
300km/h近くで目の前を通過って実はすごいと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無題Name名無し 25/02/26(水)10:01:00 IP:152.165.*(nuro.jp)No.885296そうだねx2300km/近くで1000人が移動してるって実はすごいと思う |
… | 2無題Name名無し 25/02/26(水)10:49:33 IP:124.86.*(ocn.ne.jp)No.885299+320キロなら、大谷のストレートの2倍の速さ |
… | 3無題Name名無し 25/02/26(水)11:49:58 IP:39.110.*(nuro.jp)No.885300そうだねx2 1740538198515.jpg-(4661 B) ![]() スモーキー永田 |
… | 4無題Name名無し 25/02/26(水)20:51:02 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.885324そうだねx1年のせいか高速通過するのぞみを15両までしか数えられなくなってしまった… |
… | 5無題Name名無し 25/02/26(水)21:45:40 IP:211.120.*(zaq.ne.jp)No.885328+どこの駅で最速の通過が見られるの? |
… | 6無題Name名無し 25/02/27(木)09:50:58 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.885347+ 1740617458434.jpg-(702905 B) ![]() >どこの駅で最速の通過が見られるの? |
… | 7無題Name名無し 25/02/27(木)14:46:19 IP:60.151.*(bbtec.net)No.885362+海外の高速鉄道の通過駅事情ってどうなんやろ |
… | 8無題Name名無し 25/02/27(木)22:25:20 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.885380+ 1740662720162.jpg-(350995 B) ![]() >海外の高速鉄道の通過駅事情ってどうなんやろ |
… | 9無題Name名無し 25/02/28(金)00:00:48 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.885386+ 1740668448262.png-(293374 B) ![]() >320キロなら、大谷のストレートの2倍の速さ |
裏の顔このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 2無題Name名無し 25/02/27(木)06:15:11 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.885342そうだねx4>残していれば房総特急7連に出来たのに |
… | 3無題Name名無し 25/02/27(木)07:40:47 IP:153.169.*(ocn.ne.jp)No.885344そうだねx7>指定料金取って詰め込んで立たせて上等 |
… | 4無題Name名無し 25/02/27(木)08:01:47 IP:39.111.*(nuro.jp)No.885345そうだねx11早口で言ってそう |
… | 5無題Name名無し 25/02/27(木)08:14:40 IP:36.240.*(bbtec.net)No.885346+もしかして後ろのE351にも簡易運転台ついてる? |
… | 6無題Name名無し 25/02/27(木)11:20:17 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.885352そうだねx4 1740622817791.jpg-(208147 B) ![]() >もしかして後ろのE351にも簡易運転台ついてる? |
… | 7無題Name名無し 25/02/27(木)11:48:38 IP:122.24.*(ocn.ne.jp)No.885353そうだねx1103系1000番台に見えなくない?・・・見えなくないすか? |
… | 8無題Name名無し 25/02/27(木)13:02:00 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.885354そうだねx3キハ30(補強板付き)かと。 |
… | 9無題Name名無し 25/02/27(木)14:33:54 IP:60.151.*(bbtec.net)No.885359そうだねx4>洒落にならん貧しい状況よね |
… | 10無題Name名無し 25/02/27(木)21:21:48 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.885377そうだねx6 1740658908205.jpg-(246546 B) ![]() >キハ30(補強板付き)かと。 |
… | 11無題Name名無し 25/02/27(木)22:32:01 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.885381そうだねx7>No.885377 |
この木なんの木?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
転動防止ブレーキ用木片、略してブレー木説派。
… | 1無題Name名無し 25/02/26(水)11:53:08 IP:39.110.*(nuro.jp)No.885301+例の仕様違い編成が |
… | 2無題Name名無し 25/02/26(水)16:20:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.885307そうだねx5 1740554431819.jpg-(62809 B) ![]() 101系が全く話題に上がらないのはどうしてだろう。 |
… | 3無題Name名無し 25/02/26(水)20:28:11 IP:59.147.*(nuro.jp)No.885321+ 1740569291177.jpg-(583644 B) ![]() ブレー木は |
… | 4無題Name名無し 25/02/27(木)10:25:26 IP:39.110.*(nuro.jp)No.885350+35.045994, 136.566573 |
… | 5無題Name名無し 25/02/27(木)18:35:26 IP:39.110.*(nuro.jp)No.885370+藤原たぬき氏に聞いてみました |
… | 6無題Name名無し 25/03/05(水)11:29:15 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.885720+なにこのキモいスレ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] | 最後のページ |