のりもの@ふたば
[ホーム]

E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751544840076.jpg-(156422 B)
156422 B25/07/03(木)21:14:00 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296943+ 01日14:38頃消えます[返信]
クラシックカー増税。
500CCぶん、逆1段スライド方式。
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
1125/07/05(土)19:48:27 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2297045そうだねx3
18年以上の車に乗っているが
車検のときクルマ屋に古い車の車検通したら儲かってうはうはだな
って車検通すたびに店員に言ってる
1225/07/06(日)00:28:55 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2297058そうだねx3
次はカスハラで入庫拒否かな?
1325/07/06(日)02:26:07 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2297063そうだねx5
手間おしつけられて嫌味まで言われる店員
まじ哀れ
1425/07/06(日)02:49:43 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2297064そうだねx6
こういうアホなことをするから、旧車がアメリカに流れていくのです。

無能死ね。
1525/07/06(日)04:23:34 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2297069そうだねx5
知った仲での軽口ならあるかもだけど、本気でそう思ってるのなら自分の大事な車を預ける整備士さんに対してのリスペクトはもう少しあったほうがよいと思う
そうでなくとも工賃や料金へのケチって割とセンシティブな話になりがちだからね
1625/07/06(日)16:55:46 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2297116そうだねx3
>知った仲での軽口ならあるかもだけど、本気でそう思ってるのなら自分の大事な車を預ける整備士さんに対してのリスペクトはもう少しあったほうがよいと思う
>そうでなくとも工賃や料金へのケチって割とセンシティブな話になりがちだからね
儲かってウハウハしてるのは整備工場じゃなくて自治体(自動車税)と国(自動車重量税)だろ
元レスがその辺が略されてるので誤解されるてるような
だからその指摘は的外れかと・・・
1725/07/06(日)18:26:22 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2297118そうだねx3
>儲かってウハウハしてるのは整備工場じゃなくて自治体(自動車税)と国(自動車重量税)だろ
>元レスがその辺が略されてるので誤解されるてるような
そういう意図のレスならそこ略しちゃダメだよ
文章の意味が全然変わってくる
旧車は部品の交換や点検整備で多かれ少なかれ現行車より料金が嵩むのは当たり前のこと(勿論それで無知に付け込んでぼったくる業者もいる)で高いのは税金だけじゃないよ
自分と同じ車種に乗ってた女の子が「車検費用で40数万掛って捻出するのが大変で・・・」と聞いたときはひっくりかえりそうになりましたけどw
1825/07/06(日)18:29:09 IP:125.200.*(ocn.ne.jp)No.2297119+
IP被りか知らんけど何言ってんだこいつ状態になってる
1925/07/06(日)18:30:53 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2297120そうだねx2
つか傍からああじゃないこうじゃない言っても、レス文章の真意なんて本人に聞いてみなきゃ判らないですね
私が誤解してるかもしれないし、貴方が誤解してるかもしれない
2025/07/06(日)18:33:40 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2297121そうだねx2
>IP被りか知らんけど何言ってんだこいつ状態になってる
>No.2296978
>No.2297069
>No.2297118
>No.2297120
は私です
>No.2297045
がIP被りの方ですね

画像ファイル名:1751174253093.jpg-(29327 B)
29327 B25/06/29(日)14:17:33 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2296773+ 28日07:41頃消えます[返信]
マークII
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
225/06/30(月)07:11:37 IP:60.129.*(bbtec.net)No.2296813+
    1751235097162.jpg-(98521 B)
98521 B
本文無し
325/06/30(月)07:46:09 IP:60.125.*(bbtec.net)No.2296814そうだねx1
    1751237169005.jpg-(165172 B)
165172 B
本文無し
425/06/30(月)21:57:22 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2296844+
まあ苦痛
525/06/30(月)22:33:37 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2296846そうだねx2
    1751290417432.jpg-(187507 B)
187507 B
一番売れたのは81らしいが
ピラーの黒い71のほうがマークU感強い
625/06/30(月)23:46:27 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.2296851+
    1751294787141.jpg-(119912 B)
119912 B
最近見たなとおもたらこれか・・・
初ポイントおめでとう
725/07/01(火)10:45:56 IP:118.6.*(ocn.ne.jp)No.2296868そうだねx2
>一番売れたのは81らしいが
>ピラーの黒い71のほうがマークⅡ感強い
当時俺中坊だったけど至る所に走ってた記憶がある
本当に売れてるんだなって思った
825/07/01(火)14:52:43 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.2296872+
    1751349163086.jpg-(186493 B)
186493 B
>マークIIと言ったらこの世代かな?
そだねー
コロナマークIIは前期型かなー
925/07/03(木)16:32:00 IP:153.192.*(ocn.ne.jp)No.2296927+
昔、RX632000GTがあったな、18R−GEU搭載の4ドアHTとセダン両方設定。あのハチロクを上回る135馬力だった。
1025/07/06(日)08:08:13 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.2297077そうだねx4
    1751756893559.webp-(15446 B)
15446 B
こういう軽めのエアロ装着が大好き
1125/07/06(日)12:33:00 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2297106+
    1751772780650.jpg-(43350 B)
43350 B
本文無し

画像ファイル名:1751646272674.jpg-(72537 B)
72537 B25/07/05(土)01:24:32 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2297011+ 02日18:48頃消えます[返信]
昭和30年代の三菱車は微妙だった
125/07/06(日)09:55:24 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2297099そうだねx7
    1751763324552.jpg-(27967 B)
27967 B
三菱はずっと微妙だろ。
225/07/06(日)10:33:24 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2297102+
    1751765604665.jpg-(37283 B)
37283 B
ギャランフォルティスの生産・販売終了後の三菱自動車販売店の看板

画像ファイル名:1751585584522.jpg-(313458 B)
313458 B25/07/04(金)08:33:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296956+ 02日01:57頃消えます[返信]
この子はクリスタルドラゴンなので乗り物です。
元自衛官、35期、最終階級は三等陸佐だそうです。
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
225/07/04(金)09:47:07 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296959+
No.2296957
単純に画質古いから修正しただけ。
1980年代のフィルム撮影で元が
かなり傷んでいた。
325/07/04(金)09:52:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296960+
    1751590333288.jpg-(171490 B)
171490 B
1980年代のフィルム撮影の為元はかなり傷んでいる為、
AIによる画質補正済。
425/07/04(金)10:17:24 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296961そうだねx1
>よくこんな下手糞なコラを貼れるものだと呆れる

コラとはそういうもので、見分けがつくからこそ許される一面があると思うんだけどね。
AI技術の発達により見分けがつかないから社会問題にまで発展してしまっている現状を見れば俺はそう思った。
525/07/04(金)19:12:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296988そうだねx1
≫AI技術の発達により見分けがつかない
それな。古い劣化した画像修正すると、逆に
コラじゃない画像がコラみたいな補正かかる。
625/07/04(金)19:49:16 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2296989+
>下手糞なコラ
win95とかテレホーダイとかの時代のニオイ
725/07/04(金)19:55:30 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296992+
>それな。古い劣化した画像修正すると、逆に
>コラじゃない画像がコラみたいな補正かかる

もっと古い写真をスキャナで取り込んだら写真特有のモヤモヤした斑点みたいなのが出てきて輪郭とかクッキリしてないから無理に修正というか補正かけなければ写真そのものではある。
爺ちゃんの写真とかデジタル化してみたけど、誰が見るんだろう・・・自分が歳くうにつれてそう思うようになった。
825/07/04(金)20:02:55 IP:217.178.*(transix.jp)No.2296995+
https://x.com/marin_syowasuki/status/1668281967509643265
925/07/04(金)20:11:03 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296997+
>https://x.com/marin_syowasuki/status/1668281967509643265

別人28号じゃないかw
1025/07/04(金)21:55:19 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2297003+
どうもそれ、元ネタが俺のダチっぽいねん。
1125/07/06(日)10:11:16 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2297101+
    1751764276371.jpg-(270123 B)
270123 B
かざり

25/07/04(金)20:09:40 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2296996そうだねx19 02日13:33頃消えます[返信]
https://dat.2chan.net/j/res/1385204.htm
IP:222.6.*(dion.ne.jp)
連れて帰ってもらえますか?
彼自身は正しくて、同意してくれない人はおかしい人らしいです
>いい歳ぶっこいてそんな事も判ってない方がおかしい。
>いちいち聞かなくても通常は言われてみればそうよなぁ〜程度の事。

間違ったこと指摘されると黙ったままになるし
なんなんですかね。この人
レス42件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4325/07/07(月)21:00:22 IP:36.8.*(dion.ne.jp)No.2297178そうだねx1
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)


こいつも荒しやぞ
二輪板に張り付いてるシーライオン
4425/07/07(月)23:05:25 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2297187+
>IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
>↑
>こいつも荒しやぞ

あんまりIPを気にして書き込みしてなかったけど、今回の絡みつきは酷いもんかがあるから見るようにしてたわ。
こいつ自分で論点ずらした結果話にループが出来ても俺のせいにしてやがるからな。
しかも暴力による支配というのは誰でも判る真実である事なのにそれを説明しろと言い、例を挙げても論点ずらしに走る。
判り易い一例として法律・刑罰を挙げたがね。
黒い物を黒だと言ったら、なんで黒なのか説明しろと言ってるようなもんだがそれが解らないのかただ絡みたいだけなのかあれこれ言って物分りが悪い。
もしかしてAI使って反論文を出したのを自分の文章に置き換えてんのかな?
AI使った文章の生成はした事無いからようわからんが・・・
4525/07/07(月)23:25:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2297190+
勝手に真実をを定義するやつ
避難されても理由をつけて説明責任から逃げるやつ

そんなのがのさばってて議論が進むと思ってます?
4625/07/07(月)23:28:54 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2297192+
>しかも暴力による支配というのは誰でも判る真実である事なのに
真実だと言えるからには、普遍的に、論理的に結論に辿り着けないと話にならないよ

>例を挙げても論点ずらしに走る。
「例」で終わるわけないだろ
「暴力でしか支配出来ない」のでは?

きちんと論理で結論にたどり着いたの?
その課程で疑問はなかったの?
言われてから論理を探してない?
4725/07/07(月)23:31:41 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2297193+
>AI使って反論文を出したのを自分の文章に置き換えてんのかな?
添削もらいなよ
4825/07/07(月)23:51:03 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2297194+
>「例」で終わるわけないだろ
>「暴力でしか支配出来ない」のでは?
>きちんと論理で結論にたどり着いたの?
>その課程で疑問はなかったの?
>言われてから論理を探してない?

お前がいくらヘリクツ垂れても現実は変わらん。
世界中ほぼ全ての事が暴力でしか支配できていない。
ほぼ・と書いたが俺は人間社会全てがそうだという結論に至った。
それは現実から学んだ。
おまえの物分りが悪いだけで、嫌という程思い知ってる人は多いだろうな。
4925/07/08(火)00:02:57 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2297199+
書き込みをした人によって削除されました
5025/07/08(火)00:04:02 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2297200+
>ノロけた日本人は否定するかもしれないけど、人は暴力でしか支配できないんだよな。
>だから虐められっこは苛めっ子に対して有害な存在になるしか苛めっ子から逃れられない。
>手段は色々あるんだけど、生まれつき草食動物みたいな性格してるから虐められっ子としての役割を受け入れてしまう。
これの理由を説明出来ないことを…

>黒い物を黒だと言ったら、なんで黒なのか説明しろと
これで済まそうとすんなよ
なんでも同じように言えちゃうぞ。

たとえ話ってのは、都合の良い事例を結びつけることじゃないぞ
5125/07/09(水)09:03:37 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2297305+
>IP:106.131.*(au-net.ne.jp) No.2297200

>なんでも同じように言えちゃうぞ。
お前が言ってる事を例えてんだよ。
黒いものは誰が見ても黒い。
現実として世界が暴力で支配されているのは誰が見ても明白。
理由なんか必要無い。
批判を目的としてる野郎・見て判らん野郎に説明する意味は無い。
お前は一生自分自身と会話してりゃ人生楽しめるんじゃねーの?
5225/07/09(水)19:06:43 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2297346+
人間関係を普遍的な物理の事象に例えるのが間違ってるのよ

画像ファイル名:1751546861547.jpg-(26433 B)
26433 B25/07/03(木)21:47:41 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2296944+ 01日15:12頃消えます[返信]
リバプールFWジョタが自動車事故で死去

サッカーのポルトガル代表でイングランド・プレミアリーグ
のリバプールに所属するFWディオゴ・ジョタが自動車事故で
亡くなったと3日、ポルトガル・サッカー連盟が伝えた。
28歳だった。スペイン北西部のサモラ近郊で弟とともに事故
に遭ったという。

2020〜21年シーズンからリバプールに所属し昨季はリーグ戦
26試合で6得点を挙げて5季ぶりの優勝に貢献。ポルトガル代
表では国際Aマッチ49試合に出場して14得点を記録していた。
125/07/03(木)21:50:16 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2296945+
    1751547016710.webp-(60750 B)
60750 B
彼の乗るランボルギーニが追い越し中にタイヤバーストした
との事。
225/07/03(木)21:53:04 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2296946+
    1751547184442.jpg-(62196 B)
62196 B
6月22日に結婚したばかりだった・・・・

「ポルトガルサッカー連盟とポルトガルサッカー界全体は、
今朝スペインでディオゴ・ジョタ選手とその弟のアンドレ
・シルバ選手が亡くなったことを受け深い悲しみに暮れて
います。ディオゴ・ジョタ選手は、A代表で約50キャップを
記録した素晴らしい選手であるだけでなく、並外れた人物で、
チームメイトや対戦相手から尊敬され、周りの人を笑顔に
する人柄で、コミュニティ全体にとって頼りになる存在
でした」と故人の功績を記した。
325/07/04(金)07:46:15 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2296953そうだねx3
    1751582775629.jpg-(43616 B)
43616 B
著名人って、ヘリやドライブなどオフ時に亡くなられるケースか多いね
425/07/04(金)18:07:15 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.2296985そうだねx1
プロサッカー選手が試合中や練習中に亡くなられるケースは
そう多くないだろうな
525/07/04(金)19:04:47 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2296987+
>No.2296953
スポーツカーやプライベートジェットなど一般的な乗り物より高リスクなものを利用しているから。
625/07/05(土)11:55:16 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2297034+
>プロサッカー選手が試合中や練習中に亡くなられるケースは
>そう多くないだろうな

Category:競技中に死亡したサッカー選手
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E7%AB%B6%E6%8A%80%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B
725/07/05(土)14:46:53 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2297039+
サッカー選手が自動車事故で死亡するパターンは珍しい。
825/07/06(日)02:59:43 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2297067+
いや、探せばあるよ。

画像ファイル名:1750650109017.jpg-(425343 B)
425343 B25/06/23(月)12:41:49 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2296390+ 22日06:06頃消えます[返信]
衝撃吸収構造😂
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
925/06/25(水)09:34:27 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2296529+
書き込みをした人によって削除されました
1025/06/25(水)09:39:59 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2296531+
>No.2296508
必死にバスの姿を探してしまったけど、ドラレコ搭載車(逆走車にぶつけられた車)がバスってことでしょうか?
222.6.dionさんは映り込みからそのことを指摘したのですね。
実に観察力が優れています。
なお、ドラレコの映像は安易に解釈できません。
設置位置、高さによっては車線をはみ出していないのに車線を割っているように見えます。
馬鹿な人に安易な解釈をされるのが一番迷惑ですが、日本の警察官には数学も物理も不得手なまま社会人になった独善的な文系人間が多いので、本当に困ります。
1125/06/25(水)17:17:09 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2296551そうだねx2
>222.6.dionさんは映り込みからそのことを指摘したのですね。

いやただ端っこに車の中央線側に切れて写ってる車がむこう向いたミキサー車みたいなトラックに見えただけなんだよねw
だからただの車種と方向の見間違い。
拡大してみたらどうも手前向いたバスっぽいね。
1225/06/26(木)09:18:06 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2296592+
>No.2296551
自分にはわからない…
動体視力?ハンパないですね
1325/06/26(木)09:34:02 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2296595そうだねx1
>No.2296592

スレ画を小さいモニタや縮小画で見ると、バスのルーフ部と
フロントウィンドウに映り込むクリーム色部分がつながって、
一瞬、ミキサ車を後から見たバレル部分に見える、だと思う。

1750672810820.gifの動画ではないから、動体視力は不要。
1425/06/26(木)10:50:09 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2296601そうだねx1
あ、そっちか…
なぜか動画の方だと思い込んでいた
1525/07/05(土)11:07:33 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2297031+
>しかしミニは廃車っぽいのにリーフはそれほどのダメージじゃなさそう?
修復は無理か?!
1625/07/05(土)19:39:11 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2297044+
エアバック的な物が見えるからリーフも保険的には廃車だね
可愛そうなのはミニのほうだね保険的には古すぎて価値なしになるから
どちらが悪いかわからないけれどリーフが車線はみ出ししてきてぶつかっても
過失割合がリーフ側が高くてもミニ側がお金を払わなくなくてはいけなくなる
リーフの方が新しくて価値が高いからミニが保険に入ってなかったら散在することになるな
1725/07/05(土)20:39:49 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2297049+
>修復は無理か?!
見た目も凄いけど見た目以上に歪んでるように見える
費用無視してオーナーが絶対直治すって思えばフレーム修正やらなんやかんやで見た目は治るかもしれないけど・・・まぁきっちり元には戻らないかなぁ
今この型式の相場がどれくらいかは判らないけど、買い直した方がマシかな?(単純な費用だけの差ではなくて、治してもトラブル抱えた可能性が大きい車ってことで
1825/07/05(土)21:31:28 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2297051+
    1751718688019.jpg-(7037 B)
7037 B
これかなぁ
https://ameblo.jp/mini-specialgarage-try-r/entry-12793219763.html?frm=theme

画像ファイル名:1750788399639.jpg-(287464 B)
287464 B25/06/25(水)03:06:39 IP:60.56.*(eonet.ne.jp)No.2296512+ 23日20:30頃消えます[返信]
GP CAR STORY買ってる?
ニューウェイさんの車ばっかり取り上げられるけど
125/06/25(水)03:20:26 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.2296513+
これエコなの?
225/06/25(水)09:28:46 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296525そうだねx1
購買層がF1ブームの時代の人間なんだから自ずとその時代のマシンばかりを追うことになる
結果的にニューウェイ作品が増えるのもやむを得ないと思うが、もっと古いマシンも増やして欲しいものだね
過去に優勝までしているのに未だに取り上げられていないマシンもまだあるわけだしね
325/06/25(水)09:30:50 IP:210.142.*(pikara.ne.jp)No.2296527+
他のF1雑誌は買わなくなったけどこれだけ買ってるよ
レース毎の写真と「この時は○○のロゴが太い」とか
「ミラーが少し低い」「インテークカバーが予選だけ付いてる」等々・・・
差異の検証は本当に恐れ入るね
425/06/26(木)02:29:03 IP:60.56.*(eonet.ne.jp)No.2296575+
    1750872543160.jpg-(190233 B)
190233 B
買う車の時と買わない車の時あるけど
ベネトンB188出たら買うな
出てなかったっけ?
525/06/26(木)16:45:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296633+
むしろB188がまだ出ていないのが不思議だよな
625/06/26(木)20:08:44 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2296648そうだねx1
アマゾンの電子書籍のサブスクに入ってるから読んでる
現代の車両は取材大変そうだから現存する・取材できる車両で
当時のエンジニアが昔話してくれるものってなると必然的に決まってくるのでは
725/06/27(金)09:55:50 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2296672+
Untouchableに入ってるんですね
825/06/27(金)10:51:50 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296674+
レーシングオンもF1特集の時だけ買ってるが、やはり人気のあるのはF1ブームの頃の記事なので、どうしても最近のF1の特集はおざなりにされる
まあ本を読むという購買層を考えればどうしてもそうなるよね
925/06/27(金)21:02:48 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2296694+
このムック本のお約束
ジョン・バーナードのことを、ニューウェイやロリー・バーンみたいな
現代のデザイナーが酷評している
ウイリアムズの関係者が第二期ホンダF1の悪口を言いまくっている
マーティン・ブランドルのことを当時の関係者がやたらと高評価
1025/07/05(土)19:50:00 IP:219.100.*(mineo.jp)No.2297046+
バーナードは悪いデザイナーじゃないだろ

画像ファイル名:1750906471115.jpg-(389691 B)
389691 B25/06/26(木)11:54:31 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2296614+ 25日05:18頃消えます[返信]
F1第11戦オーストリアGP

ヘルムート・マルコは、アービッド・リンドブラッドが今年
後半のF1イギリスGPで金曜フリー走行1回目(FP1)に出走
すると明かした。リンドブラッドは最近、レッドブルの要請
を受けてFIAから年齢制限の特例措置が認められ、通常18歳
以上と定められているスーパーライセンスを前倒しで取得。

このイギリス人ドライバーは8月に18歳の誕生日を迎えるが、
それ以前にF1週末でのデビューを果たすことになり、17歳で
グランプリ週末に出走するのはマックス・フェルスタッペン
以来初となる。
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
725/06/29(日)14:04:30 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2296772+
>No.2296768
コンスタントなレースペースがあっても一発の速さがないという事なんだろうな。
それじゃ予選だけでなく決勝でも結果が出せないと。
825/06/30(月)00:58:25 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2296804+
    1751212705521.jpg-(142630 B)
142630 B
>コンスタントなレースペースがあっても一発の速さがないという事なんだろうな。
耐久レースの方が向いてるということなんでしょうか?
ルマンとかだと良い結果だせたりとか
925/06/30(月)10:08:08 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2296820+
>No.2296772
肝心の決勝レースでもミスしてるようじゃこりゃ駄目だね。
ローソン復調してるし再交代かな?
1025/06/30(月)14:11:14 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2296823+
1コーナーでクラッシュされちゃあ、どうしようもないね。
1125/06/30(月)23:10:26 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2296848+
    1751292626903.webp-(76344 B)
76344 B
決勝結果

優勝ノリス(ポールトゥウィン)
2位ピアストリ
3位ルクレール
4位ハミルトン
5位ラッセル
6位ローソン(世界がビックリ上位フィニッシュ)
7位アロンソ
8位ボルトレト(ザウバー1。ドライバーオブザデイ獲得)
9位ヒュルケンベルグ(ザウバー2。)
10位オコン(11位もハースのベアマン。小松ハース大健闘)
角田は惨憺たる最下位フィニッシュ。コラピントの後輪に
引っ掛けスピンさせてペナ食らう。ペナなくても同結果かも。
1225/06/30(月)23:36:17 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2296850+
    1751294177177.webp-(118002 B)
118002 B
それにしてもマクラーレンの二人は見ていて面白い
バカっ速いが粗さもあるノリスと沈着冷静にレースを進めて
取れる最大ポイントを確実に持ち帰るピアストリ。
二人にはセナプロ的なキャラクターの差異に似た物を感じる。
現在ポイントはピアストリ216,ノリスが201で追う形。

トップチーム内での二人の実力伯仲ぶりは見ていて楽しい
このコンビはF1界ひさびさの当たりかも。
1325/07/01(火)01:38:53 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2296856+
FIA批判
1425/07/04(金)11:33:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296964+
レッドブルの角田裕毅(25)の代理人が来季から新規参入するキャデラック側と5月下旬に接触していたというニュースが明らかになった。米スポーツ専門局『ESPN』が報じたもの。だが、一方で、不振が続く角田に対しては元有名F1ドライバーのラルフ・シューマッハ氏(50、ドイツ)が「彼のF1でのキャリアは終わった」と明言するなど、厳しい状況からは脱却できておらず、キャデラックの他候補とのドライバー争いから脱落する可能性もある。
1525/07/04(金)20:45:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2296998そうだねx1
レッドブル、17歳の育成リンドブラッドのFP1デビューを正式発表。イギリスGPで角田裕毅のマシンをドライブ

レッドブル・レーシングは、F1第12戦イギリスGPで、育成ドライバーで17歳のアービッド・リンドブラッドがF1フリープラクティスに初めて出場することを、正式に発表した。レギュレーションにより、F1チームは各マシンにおいてシーズンで2回、レギュラードライバーの代わりにルーキーをFP1で走らせなければならず、今回レッドブルは、角田裕毅のマシンにリンドブラッドを乗せることを決めた。

角田は夏前に終わってしまったようだな
1625/07/05(土)00:44:47 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2297008+
ストロールが身を引いてアストンで角田がアロンソと組むという狙いも
当面ストロールは引退する気がないという事で霧散したっぽい
キャデラックは多分メキシコ人のペレスは確定だろうから厳しい
ペレスのような百戦錬磨のベテランと期待の新人という組み合わせを
狙うだろうし、角田は5年フル参戦で新人とは言えないからなぁ

ていうかキャデラックは今年からの参戦はあまりにも無茶だから
参戦が許可されなかったんだなぁ。普通に来年から参戦かな

画像ファイル名:1751330883947.jpg-(207390 B)
207390 B25/07/01(火)09:48:03 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2296866+ 30日03:12頃消えます[返信]
いすゞエルフ2代目
グリルが奇妙だった
125/07/01(火)10:20:23 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.2296867+
    1751332823312.jpg-(48425 B)
48425 B
ライガー

バランスが奇妙だった。
225/07/01(火)13:19:44 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2296871+
    1751343584047.jpg-(37780 B)
37780 B
現在のいすゞエルフ
325/07/02(水)17:25:56 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2296905そうだねx3
    1751444756551.jpg-(37206 B)
37206 B
クリッパー
425/07/02(水)18:58:35 IP:223.218.*(plala.or.jp)No.2296907そうだねx5
>クリッパー
何かバキュームカーのベースは大体これだったような気がする
525/07/02(水)19:41:35 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2296909そうだねx1
住宅街の狭い路地も入らないといけないから
この大きさがちょうど良かったんだろうね
625/07/02(水)20:13:20 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.2296910+
    1751454800284.jpg-(35099 B)
35099 B
バキュームカーについて…
我が家は、金の無かった敗戦国民に変わって設立された公団住宅を購入するコトができました。
戦後の日本国では高度成長期時代になっても、水戸黄門〜金八先生みたいなチンピラが威張っていて、【交番とは】交尾交配の監視・当番をする武家と商人由来の機関であり、圧倒的な大多数の日本人が田舎者(=牛豚鶏舎・犬舎みたいな畜舎育ちの家畜動物のまんま)で、「人並ッ!!平等ッ!!」とかいう洗脳・ブッ叩き調教を自分の親でも無い「先生」などと呼ばれたい・呼ばしたいチンピラにヤラれぱなしな日本国民であり、水戸黄門の地域ではオリンピ・万博時代になっても、低学習な幼い児童を労働の道具してきています。
725/07/03(木)12:12:46 IP:113.38.*(ucom.ne.jp)No.2296923そうだねx9
>バキュームカーについて…
>我が家は、金の無かった敗戦国民に変わって設立された公団住宅を購入するコトができました。
>戦後の日本国では高度成長期時代になっても、水戸黄門〜金八先生みたいなチンピラが威張っていて、【交番とは】交尾交配の監視・当番をする武家と商人由来の機関であり、圧倒的な大多数の日本人が田舎者(=牛豚鶏舎・犬舎みたいな畜舎育ちの家畜動物のまんま)で、「人並ッ!!平等ッ!!」とかいう洗脳・ブッ叩き調教を自分の親でも無い「先生」などと呼ばれたい・呼ばしたいチンピラにヤラれぱなしな日本国民であり、水戸黄門の地域ではオリンピ・万博時代になっても、低学習な幼い児童を労働の道具してきています。
ニホンゴお上手ですね…在日猫?
825/07/04(金)10:55:58 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2296963そうだねx1
    1751594158352.jpg-(39429 B)
39429 B
FFの「エルフマイパック」というのもあった

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-