のりもの@ふたば
[ホーム]

E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1755771671308.jpg-(17369 B)
17369 B25/08/21(木)19:21:11 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2301725+ 10日08:49頃消えます[返信]
旧車TV

日本は、経済的に貧しい国になってしまってるけど
お金を、かけ放題なレストアが多いね
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
625/08/21(木)23:28:34 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.2301768+
    1755786514786.jpg-(222085 B)
222085 B
トレノとかレビンとか言ってくれよ。

普通の人わかんないよ。
725/08/21(木)23:35:44 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2301770そうだねx1
>トレノとかレビンとか言ってくれよ。
>普通の人わかんないよ。

少なくとも旧車に興味があって
その番組を見ている人なら
「ニーナナ」でわかるかと思います。
825/08/21(木)23:35:47 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301771+
    1755786947360.jpg-(57826 B)
57826 B
27 37/47 51/61 71 86
92 101 111

3代目カローラ/2代目スプリンターがレビ、トレ、前期、後期で型式異なるので複雑

ちなみは37はハードトップ
あまりにマイナーで、ほとんどの人にTE37はホイールの名前だと思われている
925/08/22(金)00:26:02 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2301778+
良いんじゃないか?車が好きなのなら、もしもお金があるのなら、メンテナンスにもお金かけて、バリっと仕上げたいものなのだよ。
 お金があるなら使い、魂があるなら悪魔に売ってでも仕上げたい。それが車好きというものだ
1025/08/22(金)20:58:52 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2301843+
    1755863932302.webp-(328934 B)
328934 B
本文無し
1125/08/23(土)03:04:32 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2301853そうだねx4
    1755885872703.jpg-(246368 B)
246368 B
同じ趣味でも個人の収入の格差は必ずあるものなんで、かける金に差があるのは仕方ないことですね
生活を圧迫しないよう無理せず『自分のできる範囲で』楽しむのが一番楽しく長続きしそう
隣の畑の色は気にしないことですねw
1225/08/23(土)03:45:34 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2301857そうだねx2
    1755888334712.jpg-(465441 B)
465441 B
ばらして置いておける場所があるというのが一番の贅沢なのかも
こんな時は地方で良かったと思います

>生活を圧迫しないよう無理せず『自分のできる範囲で』楽しむ
車、バイクを生活の一番に置いてる人間ですが、借金してまでは買わないということは徹底しています

>隣の畑の色は気にしないことですねw
ほんとコレ
1325/08/23(土)09:13:46 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301885+
>No.2301853
廃工場を趣味のガレージに転用か…
うちも貸倉庫のテナントがいなくなったらそうしようかな?
そうすると、妻に賃料を払い、妻が借地代を私に払うおかしなことになるけど

ぎぇ…
1425/08/23(土)09:18:45 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301886+
↑何軒もあるからヤバい

空く可能性は件数分ある
何十万も収益減るので出来ればやめてほしい…
うち二件は倉庫なのにビシャモン入ってて、整備工場にしか見えないんだけどね
現状回復せずに出ていかれると(もったいなくて)撤去出来ない可能性が…

ちなみに親父は優しかったから、大概のテナントは現状回復していなかったという黒歴史がある…いや、勿体無かったからか?
1525/08/23(土)12:37:56 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2301912+
>本文無し
タクシーのセドリックもちゃんと描いてあげて

画像ファイル名:1755661010131.jpg-(235449 B)
235449 B25/08/20(水)12:36:50 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301565+ 09日02:04頃消えます[返信]
天網恢恢疎ニシテ漏ラサズ
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
425/08/20(水)13:55:12 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301574+
    1755665712720.jpg-(267641 B)
267641 B
雑音、これからも…
525/08/20(水)14:25:32 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2301578そうだねx2
人は死んだら来世は虫か魚になる。
625/08/21(木)06:39:10 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301628+
    1755725950820.jpg-(76657 B)
76657 B
>No.2301578
現世で"ネットイナゴ"に!!!俺はなる!!!!
725/08/21(木)09:39:59 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301646+
書き込みをした人によって削除されました
825/08/21(木)09:43:04 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301647+
    1755736984731.jpg-(46606 B)
46606 B
黒人さん、というか、人権擁護団体の人達に謝罪して、その図体がデカいだけでボロいヨタ車を廃車王に売った金を寄付したら、黒人さんからの呪いが解けていきなりキーが直るかもよ…
あ、見栄張りボロ車手放しちゃったから、もうわかんないや(≧▽≦)ギャハハハ
925/08/21(木)11:51:58 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2301658そうだねx5
まともなことも書ける人なのに、普段の行いがあまりに酷すぎて、誰にも受け入れられない。
虚しいと思いませんか?
1025/08/21(木)12:08:10 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301661+
    1755745690338.png-(6663 B)
6663 B
>No.2301658
むしろ、どうでもいい
1125/08/22(金)07:52:18 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301791+
    1755816738627.gif-(2656 B)
2656 B
すぐイライラするから、キーにもキーシリンダにも負担がかかっていたんだろうな
直すべきは、キーでもキーシリンダでもなく、人格(キリッ)
1225/08/22(金)08:41:42 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2301800+
    1755819702598.jpg-(157300 B)
157300 B
買った所に持って行って直してもらえ。
1325/08/23(土)09:22:29 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301889+
>天網恢々疎にして漏らさず

ある種の細かい網で水を掬うことが出来るのは表面張力のお陰だね!
金魚掬い

画像ファイル名:1755783304315.jpg-(120428 B)
120428 B25/08/21(木)22:35:04 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2301762+ 10日12:03頃消えます[返信]
ムーヴキャンバス
カラーバリエーションの追加を期待しているけどどうでしょう?
125/08/21(木)23:30:50 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301769+
ツートンのSTRIPEだけでなくモノトーンのTHEORYにも力を入れるようになった?

ツートンは小さいクルマに多い印象だったけど、最近はクラウンもツートン
国産車にはボディ赤でルーフ黒はあるけど、その逆はなかなかないんだよなあ…
225/08/23(土)01:03:20 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2301848+
    1755878600016.jpg-(64594 B)
64594 B
>国産車にはボディ赤でルーフ黒はあるけど、その逆はなかなかないんだよなあ…
325/08/23(土)09:19:58 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301887+
おお…絶版車だけど

画像ファイル名:1755593314570.jpg-(254128 B)
254128 B25/08/19(火)17:48:34 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2301490+ 08日07:16頃消えます[返信]
スポーツカーに女子乗せてイキって事故る奴の多いこと
気持ちはわからんでも無いけど
男だもの
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3525/08/23(土)14:26:54 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2301922+
>本当にこの事象起きてたの?
>そしてそれは、欠点と言えるほどのもの?
道路環境次第じゃね

以前住んでた場所では、自宅の駐車場出てすぐに勾配が結構ある下り坂で、しかも一時停止って場所だったから
停止線での一時停止、少し進んで更に停止って環境だと

冬期のエンジンが冷えている時や、エアコン全開で走り始めた時とかに
サイドブレーキを使いたくなる位にペダルが重く、ブレーキが弱くなる時があった

一般環境でどうもなくても、悪条件が重なると危険ってのは公道じゃままあるでしょ

多くの人が経験しないような状況でも、そこに住んでいる人には日常
経験の差が認識の違いにもなるんだよ
3625/08/23(土)17:14:33 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2301938そうだねx2
あとから出てくる出てくる
最初から書いておけばいいのに
他に言い忘れはない?
3725/08/23(土)22:13:06 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2301961+
>以前住んでた場所では、自宅の駐車場出てすぐに勾配が結構ある下り坂で、しかも一時停止って場所だったから
車が重力で下る状況ならエンブレ状態で負圧発生するでしょ
車種聞いてもいいですか?
3825/08/24(日)00:40:19 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2301964+
>No.2301961
ATでこの条件だとエンブレどころかクリープで加速していく
3925/08/24(日)01:04:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2301967+
坂道の度合いとかわからないのによく答えられますね
4025/08/24(日)08:29:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2301984+
コペンの初期型だったかな? ブースタ内の負圧が弱い時にエアコンを
カットする負圧スイッチ無いので、アイドルアップ中ブレーキ踏むと
硬い場合があって、後期型でスイッチついたってのは聞いた事ある。
4125/08/24(日)15:32:10 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2302042+
    1756017130502.jpg-(371342 B)
371342 B
以前の勤務地は画像のような感じ、10年以上前で一時停止がない等違うが、まさに
>エンブレどころかクリープで加速
です、徐行も必要でアイドルアップすると、左足ブレーキでアクセルも踏んで走るような感じ
>坂道の度合いとかわからないのによく答えられますね

>>勾配が結構ある下り坂
を判って貰えると思ったんですが・・・当時は左視界も悪く相手側は緩い左カーブの下り、下手に道路に接近するとビビッて勝手に事故る等の誘因事故の元なのでゆっくり動く配慮も必要、後出しですw

>コペンの初期型だったかな? ブースタ内の負圧が弱い時にエアコンを
なるほど!そういう事もあったんですね、当時はその機能がなかったと思います
これは知識不足で全てがそうだと思わせるような書き込みは間違いでしたすみません
HV(EV走行不可)車では信号待ちアイスト中、ブレーキペダルの踏み込みを変えて(ブレーキランプが点滅しないよう踏んだまま強弱だけの変化、踏み続けるのでアイスト要件は維持)エアを抜いた時に
勝手にアイストがキャンセルされてエアを貯めるという動作をしていました、次のEV走行可能なHV車だと電動化されて、そもそもエンジン始動不要になりましたが
4225/08/24(日)17:20:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2302053+
再掲になるけども
>以前住んでた場所では、自宅の駐車場出てすぐに勾配が結構ある下り坂で、しかも一時停止って場所だったから
車が重力で下る状況ならエンブレ状態で負圧発生するでしょ
そしてその状態ならエンジン回転数あがってるから
「アイドル」をあげる必要ないですよ
むしろ点火も燃料噴射もカットされる領域ですかる
4325/08/28(木)03:39:45 IP:211.7.*(ipv4)No.2302327+
>再掲になるけども
再掲したって、いくら下り坂でも、エンブレがかかるかどうかはギヤ比と速度次第

徐行って書いてあるんだから、どんな急な下り坂でもエンブレはかからないし、クリープを押し殺すようにブレーキで抑制したらアクセル踏みながらブレーキと同様になる

理解できない、あるいは理解しようとしないのなら話が噛み合うはずがない
4425/08/31(日)16:51:07 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2302667そうだねx1
とりあえずダイハツに聞いてみるか
アイドルアップでブレーキ効かないと言ってる人が居ますよと

画像ファイル名:1755489114102.jpg-(185383 B)
185383 B25/08/18(月)12:51:54 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.2301345+ 07日02:19頃消えます[返信]
セレナの初代を知ってる若者は少ないだろうな
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2325/08/22(金)16:19:31 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301826+
    1755847171134.jpg-(41927 B)
41927 B
>No.2301819
>ampmなつい
夏井先生
2425/08/22(金)21:07:44 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.2301844+
>pmという小文字表記でふと思い出したけど、前世紀にはampmってコンビニがあったね
都心はampmだらけだったね、弱小チェーンが吸収合併されまくっていまは大手3チェーンだけやね
2525/08/23(土)02:30:05 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2301849+
    1755883805109.jpg-(99207 B)
99207 B
最後だけ小文字
2625/08/23(土)08:34:09 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2301872+
書き込みをした人によって削除されました
2725/08/23(土)08:35:03 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2301873+
    1755905703568.png-(7162 B)
7162 B
ampmって、ファミマの傘下なんだな。
2825/08/23(土)08:40:21 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2301874+
書き込みをした人によって削除されました
2925/08/23(土)08:43:04 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2301877+
書き込みをした人によって削除されました
3025/08/23(土)08:50:39 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301878+
書き込みをした人によって削除されました
3125/08/23(土)08:57:29 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301880+
    1755907049256.jpg-(21840 B)
21840 B
>No.2301873
7-11を県内から追い出して恨まれていた某CVSチェーンもファミマに…
7-11は一時期このCVS店舗の直近に出店を繰り返していた

実は7-11がA県に進出したのは1970年代のうちで全国でもむしろかなり早い方だったが、一度完全撤退しているため、東海地方への進出が遅れたと一般に思われている

余談ながら、A県では合併後も店舗の廃止が目立たず、ファミマ店舗の分布にはかなり濃淡があったが、今頃になって廃止される店舗が目立ってきた

ちなみに7-11は無闇に出店するが、収益が伸びないとすぐ撤退する
3225/08/23(土)09:01:19 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301881+
閑話休題
統廃合といえば、エルグランドにプレサージュが統合されたことを思い出す
(名前とは逆に、機械としてはエルグランドがプレサージュに統合された)
現行セレナの最高級グレードは500万近い高額車両で、セレナにエルグランドが統合されるのか?と思ったが、そうではないようで…

画像ファイル名:1755748510075.jpg-(67952 B)
67952 B25/08/21(木)12:55:10 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2301673そうだねx7 10日02:23頃消えます[返信]
前回のスレッドが一部の荒らしの誹謗中傷の連投や連投削除での嫌がらせにより故意に沈められたので、再度レスを立て直しました
以降キーやキーでのトラブル等のお話にもお使いください

>No.2301637
ディーラーにも最初相談したんですが納期がかなり長くなるとのことでしたので、ちょっと急いでいたので純正キーを購入しての合鍵制作となりました
でもほんとなら時間があればディーラーにお願いするのが一番確実なんですよね(^^;
現状シリンダーの掃除とドライルブでのメンテで直れば儲けものって感じですね・・・
>No.2301649
最初は金属部(ブランクキー)と内部の回路の入れ替えで直せると考えてたんですが、金属部の固定用(回転防止)に根元にプラスチックのパーツで挟み込んであり、元々のキーはこの部分が完全に破断していました
新品を確認するとこのパーツが挟んだ状態で溶着、というかケースとほぼ一体化しており破壊せずに外すことが出来ませんでしてたのでブランクキーの方で合鍵を作ることになった次第です
レス33件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3425/08/22(金)23:14:25 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2301846そうだねx1
>No.2301779
色々試してみましたが、裏表差し替えても特に変化はありませんでした
ですが数日たって最初よりも若干回りやすくなってきたみたいな感じです
というか普通に戻ってきたような(差し込みの硬さはある)
切削後に少しバリでも残ってた・・・とか?
他のシリンダーも同じように試してみました
回すのは現状のイグニッションスイッチよりも全然軽く普通ですが、差し込むときの滑りが極僅かに馴染んでない感じがします
これは新車時からほぼ使用することのないシリンダーだからかもしれません

鍵屋さんへのクレームはやめときます
作ってもらったものに原因があるのかシリンダーの経年に問題があるのか判りませんので
明らかなミスや悪意のあるものは別すが、そういうのを文句つけに行くのは苦手なんです
なんかストレスになるんで・・・
あと逆の立場でも仕事にクレーム付けられるのは良い気がしないですからね(^^;
3525/08/23(土)00:15:41 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2301847そうだねx1
    1755875741334.jpg-(160213 B)
160213 B
>ですが数日たって最初よりも若干回りやすくなってきたみたいな感じです
>というか普通に戻ってきたような(差し込みの硬さはある)
まぁ本人が納得できる範囲ならいいけど、もしもそれが微妙に引っかかるけど何とか使えてる
って状態だとしたら、一番キーを悪くするパターンだと思うから
もし引っかかりが残っているようなら、悪化する前に作り直した方がいいと思います

キーの高さが微妙に違う場合、レス画右のような状態になって、ピンの角辺りを削って斜めのなだらかな状態にしてしまうので
斜めのぶん、キーの誤差を許す事になって、仕舞いには違うキーでも解錠出来てしまうようになってしまうと思う
一応、参考までに

差し込みの硬さは既にレスがあったけど、鉛筆の芯でもいいし鍵穴用の潤滑剤でもいいと思います
3625/08/23(土)02:52:13 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2301850+
>No.2301837
元キーとの異差を確認しました
特に山の位置や高さに明確な違いはありませんでしたが、触ると新しいほうが山が尖ってるのは削りたてなんでこんなもんなんでしょう
潤滑はまだ行ってないので、これでもう少し改善すればありがたいですね
>レス画の赤○の差が綺麗に重ならない&削りすぎたらゴミになるから遠慮していた状態での途中経過
DIYで鍵作っちゃうの凄いw
3725/08/23(土)02:55:15 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2301851+
>もし引っかかりが残っているようなら、悪化する前に作り直した方がいいと思います
ありがとうございます
気になる様だったら作り直しも含めて考えてみます
3825/08/23(土)03:04:11 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2301852そうだねx1
キーシリンダーのO/Hという手もある
3925/08/23(土)03:20:10 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2301854+
>わざと少なめに削り、山を高めの状態から確認していける事
>ピンの摩耗量は外見からは判らない
>キーシリンダーのO/Hという手もある

取り外して分解しても良いのかと
キーシリンダーはねじ溝の無い特殊ねじが使用されているというのとシリンダー自体分解しやすいようには作られていないのとで大変ではありますが
車体からキーシリンダーを外して鍵屋に持って行けばシリンダー単品までバラしてやってもらうことも

一応実家が鍵屋でした
4025/08/23(土)03:30:11 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2301856そうだねx1
こんな時間に複数人から即レス貰えるとわw

>No.2301852
>No.2301854
>キーシリンダーのO/Hという手もある
それが一番安心できそうですけど、そこまでいくと新品でアッセン交換も視野に入るくらいのコストの心配が・・・(汗
オクで中古が出るのを見張るのもアリかな?
>車体からキーシリンダーを外して鍵屋に持って行けばシリンダー単品までバラしてやってもらうことも
外すのは大変なんで車持って行くか出張で作って作ってくれるとこを探してみましょうか(^^;
4125/08/23(土)08:28:54 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2301870そうだねx1
    1755905334755.jpg-(88042 B)
88042 B
>キーシリンダーはねじ溝の無い特殊ねじが使用されている
ねじ溝の無いっていうか、盗難防止で規定トルクで締め付け後にねじ頭をねじ切っちゃうタイプのネジなんですよね
ハンドルロック機能があるキーシリンダーの場合は、キーシリンダーを外されるとハンドルロックが無効化されるんで
そういうネジを使って、普通の工具では取れないようにしているみたい

サービスマニュアルに記載を見かけて知りました
4225/08/23(土)12:09:34 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2301908+
    1755918574127.jpg-(112804 B)
112804 B
>難防止で規定トルクで締め付け後にねじ頭をねじ切っちゃうタイプのネジ
「おれをつかえ!」

若しくは残ったネジ頭にディスクで溝切ってショックドライバーで緩める・・・かな
大変そう(^^;
4325/08/23(土)14:17:57 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2301919そうだねx2
>大変そう(^^;
タガネが手っ取り早くていいよ
タガネで頭を斜めに直接叩いて回してもいいし、マイナスの溝を作って回してもいいし

画像ファイル名:1755833193987.jpg-(174385 B)
174385 B25/08/22(金)12:26:33 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2301814+ 11日01:54頃消えます[返信]
日産 新型「ルークス」秋に発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/42335d3fc8a1096591afa99032ef2333eb5faf85
やっと来たか

※画像は現行モデル
125/08/22(金)12:27:25 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2301815+
    1755833245082.jpg-(24947 B)
24947 B
新型のイメージはキープコンセプトになるのかな?

※画像は現行モデル
225/08/22(金)14:13:51 IP:122.222.*(gmo-isp.jp)No.2301816+
eKスペース/デリカミニもモデルチェンジ?
325/08/22(金)16:32:06 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.2301829+
    1755847926810.jpg-(1905596 B)
1905596 B
本文無し
425/08/22(金)18:01:12 IP:211.132.*(pikara.ne.jp)No.2301831+
    1755853272944.jpg-(110955 B)
110955 B
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/new_roox.html
見れば見るほどキューブのe-POWERを出せと!

画像ファイル名:1755578356236.jpg-(853209 B)
853209 B25/08/19(火)13:39:16 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301450そうだねx1 08日03:07頃消えます[返信]
良識派ぶってる奴ほど内面は腐っているのだなぁ、と実感したカキコ
今年の「のりもの板」はこんな唾棄すべきカキコで始まりました
今後は、人命、人権を尊重しない人物による、このIPからの書き込みは一切無視することをお勧めします
125/08/19(火)15:38:54 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301471+
しつこく繰り返しプロパガンダしやがって、と思っているだろうが、125.195.mesh.ad.jpの書き込みを容認出来るというのは、十分に恥ずべきことだからな
225/08/19(火)15:43:20 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301472+
    1755585800609.jpg-(80254 B)
80254 B
ちなみに、反転して白くなる人は、黒人さんです
奴隷船で病気になった黒人は治療せずに海に放り込んで殺していた、という奴隷貿易の暗黒を描いた絵画を、茶化して使うその感覚には反吐が出る
こんな人間を受け入れる奴は頭がおかしい
325/08/19(火)16:49:18 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301484+
125.195.mesh.ad.jpに与する者=反星猫派には正義の鉄槌が降り、社会的生命(信用、職業、学籍など)を喪うことになる
425/08/19(火)16:52:45 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2301485+
    1755589965547.png-(4593 B)
4593 B
転載:
>奴隷貿易が行われていた時代、アフリカ西海岸地域で奴隷商人が拉致した黒人達からは、奴隷船の過酷な環境の中で病気になる者が続出した
>すると、生きていても死んでいても感染症が他に伝染するのを防ぐという大義名分のもとに、海に放り投げて水死させていた(奴隷として商品価値もない、という判断が介在することは言わずもがな)
>そんな黒歴史を恥じて描かれた絵画を茶化して引用した125.195.mesh.ad.jpの歴史や人権に対する知識、見識のなさ(一言で表現すれば頭の悪さ)、指摘されても反省も謝罪もしない性格の悪さには本当に反吐が出る
>普通なら恥ずかしさのあまり、ここには書き込めないし、ミーティングにも行けないと思うんだけどね…厚顔無恥
525/08/22(金)08:07:28 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301797+
    1755817648159.gif-(26676 B)
26676 B
天罰は既に降ったのだから、そのくらいにして差し上ゲロ>No.2301450
625/08/22(金)16:26:37 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301828+
ラーメン長浜

画像ファイル名:1755843139443.jpg-(66180 B)
66180 B25/08/22(金)15:12:19 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2301817+ 11日04:40頃消えます[返信]
ミニパト
125/08/22(金)15:12:56 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2301818+
    1755843176198.jpg-(9776 B)
9776 B
本文無し

画像ファイル名:1755787926187.jpg-(103346 B)
103346 B25/08/21(木)23:52:06 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301775+ 10日13:20頃消えます[返信]
アカン、アカン、絶対!
他民族、人種に対するヘイト書き込みを繰り返すクズな書き込み者が現れないように、人権擁護団体、BLM運動団体の方にここを監視して頂いています
不適切な書き込みをしたら、即座に開示、個人情報取得
学生は懲戒退学、公務員&会社員&法人職員は懲戒退職、経営者は全ての取引先から取引終了を宣告されて倒産、です
125/08/21(木)23:54:33 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301776+
なお、日本民族を名乗る者の大半を占める知能の低い生物どもに対して「チョッパリ」という蔑称を用いることには何の問題もありません
225/08/21(木)23:56:31 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301777+
    1755788191815.jpg-(74947 B)
74947 B
TE 37カッケー!
325/08/22(金)07:33:45 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2301789+
    1755815625708.jpg-(50276 B)
50276 B
TE 37カッケー
425/08/22(金)11:39:56 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2301809+
RAYSの「TE37」

2代目カローラレビン TE37型

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]最後のページ

- GazouBBS + futaba-