ラーメン@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1740438336183.jpg-(132286 B)
132286 B無題Name名無し25/02/25(火)08:05:36 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.397440+ 26年1月頃消えます[返信]
グルタミン酸ナトリウム MSG
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
19無題Name名無し 25/03/03(月)03:39:06 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.397478+
>>ラヲタも化調を嫌うがスプーン大さじ一杯の化調を入れる二郎は許容している矛盾
>矛盾も何もラヲタが化調を嫌うっていう前提は事実なの?
>自分の印象とか思い込みではなくて?
多分それは包丁人味平の影響のせい
ラーメンコンテストで化学調味料を使ったラーメンを全部落選させた
20無題Name名無し 25/03/03(月)05:02:48 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.397479+
ほとんどのオタクが知ってる味平なんてブラックカレーくらいだろ
21無題Name名無し 25/03/03(月)07:46:23 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.397480そうだねx1
    1740955583253.jpg-(221460 B)
221460 B
>多分それは包丁人味平の影響のせい
美味しんぼはまだ料理に関しちゃ常識の範囲な漫画だったけど、味平はトンデモ技がさく裂するファンタジー漫画だろ
22無題Name名無し 25/03/04(火)16:37:13 IP:211.120.*(zaq.ne.jp)No.397485そうだねx1
>No.397476
むしろラヲタって無化調の「意識高い系ラーメン」を嫌ってそうなんだが
23無題Name名無し 25/03/04(火)19:10:08 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.397487+
書き込みをした人によって削除されました
24無題Name名無し 25/03/04(火)19:12:20 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.397488そうだねx1
    1741083140172.png-(109583 B)
109583 B
>むしろラヲタって無化調の「意識高い系ラーメン」を嫌ってそうなんだが
そういう一派も居るだろう
そもそもラヲタって一括りが大雑把すぎる
例えば鉄ヲタだって全部が全部、撮り鉄じゃないのといっしょ
撮り鉄があまりにも傍若無人でたびたびマスコミのネタになってるから鉄ヲタのステレオタイプが撮り鉄になってるだけで、ラヲタだって課長だの無課長だの評論ぶってるうっとおしいタイプだけじゃなく、自作派とか化調マンセーなジロリアンとかいろいろいるんじゃね?
知らんけどw
25無題Name名無し 25/03/05(水)17:18:54 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397498+
書き込みをした人によって削除されました
26無題Name名無し 25/03/05(水)17:33:35 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397499+
    1741163615694.jpg-(362218 B)
362218 B
簡単に漫画なんかに洗脳されちゃうのってなさけないとは思うが
結構そういうラヲタも多いのかもしれない
27無題Name名無し 25/03/05(水)19:24:38 IP:36.241.*(bbtec.net)No.397503+
>むしろラヲタって無化調の「意識高い系ラーメン」を嫌ってそうなんだが

そりゃ店より自分の方が意識高いと思ってるからだよ
28無題Name名無し 25/03/09(日)11:27:26 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397534+
    1741487246734.jpg-(10619 B)
10619 B
味の素は仕上げに振るからこそ効くっていう使い方のツボもある
完全には溶けきっていない状態、粗塩というか粗グルタミン酸Naを振って結晶が溶けきっていない状態がいい感じだ
舌にちょっと刺激があってちょっとジャンクな感じで

家でたたき胡瓜に和える際にも仕上げに味の素を振って和えるんだけれども、これは匙加減が結構デリケートな気はする
丁度良くハマればいいんだけれど、とかく足りなかったり掛け過ぎたりしがちだ

仕上げにグルタミン酸Naをザッと入れるラーメン屋で、とかく人によって適量について意見が対立(化調中毒などなどの中傷合戦になったりw)しがちなのもしょうがないのかもしれない

画像ファイル名:1741429380138.jpg-(378066 B)
378066 B新潟はラーメン王国だ!NameイニシャルT・O25/03/08(土)19:23:00 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.397529+ 26年1月頃消えます[返信]
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15018968/
麺食房わたなべ

新潟市秋葉区あおば通りにあるラーメン屋。
味は醤油、塩、味噌、辛味噌の4種類。
とてもチャーシューがとても美味しいです。
大盛りでも適量なので、女性の方も完食出来る量です。
ガッツリ食べたい人には、ガッツリ肉みそと辛ガッツリ肉みそ。
その他にもサイドメニューが多数あります。


※何故かこのスレに私の書き込みが出来なくなってしまったのであらかじめご了承下さい。
https://dat.2chan.net/21/res/396991.htm
新潟ラーメン総合スレその3

画像ファイル名:1741389331816.jpg-(71893 B)
71893 B野郎のカップ麺『豚骨野郎ラーメン』2025年も販売します!!NameイニシャルT・O25/03/08(土)08:15:31 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.397521+ 26年1月頃消えます[返信]
https://www.yaroramen.jp/#h20250225
野郎ラーメン

セブンイレブン限定販売!野郎のカップ麺『豚骨野郎ラーメン』が今年も発売されました!
今年は麺20%増量&添付のおろしにんにくが1.5倍!スープは野郎ラーメンの“豚骨野郎ラーメン”に、にんにくと背脂を追加し、スープダレで味を濃くした際の味わい「ニンニク、アブラ、カラメ」をタテ型ビッグカップで再現しました。豚骨のうまみに背脂のコクを合わせしょうゆで味を調えています。「おろしにんにくパック」を加えることで、お店トッピングの生にんにくの味わいを再現しました。そして今回増量になった、しっかりとした食べごたえのある麺は、十分なボリューム感があります。お腹も心も大満足の一杯を、ぜひセブンイレブンでゲットしてください!
1無題Name名無し 25/03/08(土)08:29:22 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.397527+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1723492833953.jpg-(72063 B)
72063 B無題Name名無し24/08/13(火)05:00:33 IP:60.106.*(bbtec.net)No.395968そうだねx1 6月29日頃消えます[返信]
パチモン家系はなぜスープが白っぽくてウズラの卵が乗っているのか?
レス63件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
64無題Name名無し 25/02/14(金)18:40:26 IP:133.106.*(ipv4)No.397348+
ラーメン屋でも成型玉子とか使うのかね?
65無題Name名無し 25/02/14(金)19:36:33 IP:126.227.*(bbtec.net)No.397350+
>これ多分本物の玉子じゃないね
どう見ても普通の玉子っすね
66無題Name名無し 25/02/14(金)23:48:09 IP:114.49.*(bbtec.net)No.397351+
スライス玉子に本当の玉子を使うと両端の方にロスが出る
67無題Name名無し 25/02/15(土)05:35:47 IP:126.227.*(bbtec.net)No.397352+
    1739565347484.jpg-(38404 B)
38404 B
>スライス玉子に本当の玉子を使うと両端の方にロスが出る
ロス?
68無題Name名無し 25/02/15(土)05:41:24 IP:114.49.*(bbtec.net)No.397353+
上のやつは何でスライスして入れてるのか意味不明だね
69無題Name名無し 25/02/15(土)07:48:32 IP:126.227.*(bbtec.net)No.397354そうだねx2
ただのスライス茹で卵見て普通の卵じゃないって言ってみたり
普通の卵だとわかったら今度はスライスしてる意味がわからないって言ってみたりここまでくるともう病気だと思う
70無題Name名無し 25/02/15(土)17:32:25 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.397361+
>病気だと思う
ラーメンの塩分と脂質で脳をやられてるんだろう
71無題Name名無し 25/02/16(日)06:45:09 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397376+
どうせこういうのって
チャーシューでも卵でも極薄スライスして枚数入れると
パッと目にはトッピングが豪勢に入ってるっぽく見えるという狙いだろ

どうも業者側の意図が見え透いていてあざとい気がするし
丼に強引にこうゴチャゴチャ入れてある絵面って
美しくないというかグロいんだよなw
72無題Name名無し 25/03/06(木)18:01:23 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397512+
    1741251683344.jpg-(74665 B)
74665 B
トッピングに選択肢があれば
こういうことする奴が必ず現れるもんだ
73無題Name名無し 25/03/07(金)12:54:57 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.397520+
AI美少女
https://x.com/KLE_FunAIArt/status/1897204425376330121
https://x.com/AdobeStockSale/status/1897855759234613542
https://x.com/urieru02/status/1897754064450208074
ytj

画像ファイル名:1741094423679.jpg-(454692 B)
454692 B新潟は麺(パスタ)王国で、「コメ」王国だ!!NameイニシャルT・O25/03/04(火)22:20:23 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.397491+ 26年1月頃消えます[返信]
https://www.komeda.co.jp/
コメダ珈琲

愛知県名古屋市に本社を置く、喫茶店チェーン店。
「コメダ」の名称は創業者の家業が米屋で、「コメ屋の太郎」に因んでいる。
麺類はパスタで、ナポリタン、めんたいクリーム、ミートソースなどがあります。
おススメはカツパンシリーズとまんぷくプレートシリーズです。
小腹が空いたらサンドイッチやハンバーガーなどもおススメです。
1無題Name名無し 25/03/04(火)22:45:16 IP:126.72.*(bbtec.net)No.397493そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
スパゲティとラーメンの違いわからない人初めて見た
2無題Name名無し 25/03/05(水)07:19:55 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.397495そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減乱立やめろや
3無題Name名無し 25/03/05(水)13:14:38 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.397496+
スレッドを立てた人によって削除されました
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1897089686440481244
https://x.com/AdobeStockSale/status/1888752919689974206
https://x.com/Kimi_works_0707/status/1896938462949110061
jyt

画像ファイル名:1739238369632.jpg-(221267 B)
221267 B無題Name名無し25/02/11(火)10:46:09 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.397283+ 25年12月頃消えます[返信]
クローズアップ現代「あの一杯が消える!?どう守る”日本のラーメン文化”」2月10日19:30〜放送

観た?
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
11無題Name名無し 25/02/16(日)19:27:49 IP:133.106.*(ipv4)No.397386+
それええな 金を払う価値はあると思う

ラーメンなんかに千円も払うのは無理
はさんしちゃうよ
12無題Name名無し 25/02/16(日)19:29:36 IP:133.106.*(ipv4)No.397387そうだねx3
    1739701776995.jpg-(81153 B)
81153 B
こんなきたねぇのに千円も払うのは無理
はさんするよ
13無題Name名無し 25/02/16(日)23:35:45 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397388そうだねx1
    1739716545714.jpg-(35234 B)
35234 B
日本ラーメン協会は思想的にも変
じぶんたちが指導する共産主義社会でもめざしているのかもしれないなw

貧乏さん用のラーメンも必要だ
14無題Name名無し 25/02/17(月)01:48:09 IP:1.113.*(bbtec.net)No.397389そうだねx1
発達障害患ってそう
15無題Name名無し 25/02/17(月)21:47:58 IP:133.106.*(ipv4)No.397390+
    1739796478040.jpg-(493161 B)
493161 B
最近チェーン店は高いよね
本来なスケールメリットを生かして個人店より安くなきゃいけないのに
これを450円でだせるのに何でゴミ見たいな残飯に千円を出せとか横柄な態度をとるんですかね
まぁ共産圏の公定価格なんて無いんだから好きなように5千円でも1万円でつければいいw
16無題Name名無し 25/02/18(火)12:55:23 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.397391+
AIガール 2月18日
https://x.com/petit_s_berry/status/1891056554155123058
https://x.com/AdobeStockSale/status/1891696324078157829
https://x.com/petit_s_berry/status/1891464605106323667
yuk
17無題Name名無し 25/02/22(土)01:48:15 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397419+
    1740156495566.jpg-(74639 B)
74639 B
良い原料を注ぎ込んだ値段高めのラーメンでも
原材料費を節約(ケチ)して作っているラーメンでも
燃料費や電気代などが上がればそのぶん影響するのは同様かもしれない

以前750円だったラーメンが1000円の壁を越えてもたいした衝撃ではないが
もと500円くらいで売っていたラーメンが750円になってしまったら吃驚する
18無題Name名無し 25/03/01(土)10:16:06 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397470+
    1740791766789.jpg-(123885 B)
123885 B
昨年既にらーめんランド(千束店)のラーメンも750円に達していたらしい
田舎には以前安いラーメン出している店舗もあるらしいが
750円だったら他にもっとうまいのがいくらでもあるから微妙というか中途半端な印象だな

元々、らーめんランドと東麺房は味の良さが売りではなかったもんな〜
19無題Name名無し 25/03/03(月)16:53:25 IP:36.241.*(bbtec.net)No.397482+
ラーメンも高いがカレーも地味に高いよ
ちょっとトッピングが乗ったらもう千円以上が普通
20無題Name名無し 25/03/04(火)18:50:27 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397486+
>ラーメンも高いがカレーも地味に高いよ
>ちょっとトッピングが乗ったらもう千円以上が普通
要するにココイチのことだな
ネパール人の店だとまだ探せばけっこうワンコインランチの店がある

無題Name名無し25/03/04(火)07:47:13 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.397484+ 26年1月頃消えます[返信]
msm.to/GRKJEj
msm.to/3W5qRxH
msm.to/Ix26e5Q
msm.to/78N5Pdv
msm.to/8v33opO
msm.to/IRZ0P3R

画像ファイル名:1732913728425.jpg-(481322 B)
481322 Bエバラ食品「プチッと鍋」×エースコック「わかめラーメン」がコラボ 寄せ鍋味&キムチ鍋味が登場NameイニシャルT・O24/11/30(土)05:55:28 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.396455+ 25年10月頃消えます[返信]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b79a7d61f351c0a38b380f41cf37870947e8e9e1

「プチッと鍋」シリーズや「黄金の味」シリーズなどの製造、販売を行うエバラ食品(横浜市)が、エースコック(大阪府吹田市)の「わかめラーメン」とのコラボ商品「わかめラーメン×プチッと鍋」シリーズ2商品を12月2日から発売します。両社のコラボは2023年12月に初めて行われ、前回は黄金の味とコラボしたカップ麺が発売されました。
コラボ商品は「寄せ鍋味」と「キムチ鍋味」。寄せ鍋味は、しょうゆベースにカツオや昆布のだしを加えた和風スープで、ワカメのほか、鍋具材をイメージした大豆そぼろ、ニンジン、白菜が入っています。別添の「プチッと鍋入りペースト」を加えると、「プチッと鍋 寄せ鍋」の風味が増します。
キムチ鍋味のスープは、カツオやイリコをベースにガーリックや魚しょうを効かせ、唐辛子がアクセントになっています。ワカメをはじめ、白菜のキムチ、ネギ、唐辛子が入っていて、別添の「プチッと鍋入りペースト」を加えると、「プチッと鍋 キムチ鍋」の風味が広がります。価格はともに、255円(税込み)。
1無題NameイニシャルT・O 25/01/27(月)19:34:50 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.397115+
    1737974090885.jpg-(145098 B)
145098 B
キムチ鍋味がすぐになくなっちゃった・・・
どこ探しても売ってない
2無題NameイニシャルT・O 25/01/27(月)19:51:54 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.397119+
https://dat.2chan.net/21/res/396991.htm
3無題NameイニシャルT・O 25/03/04(火)05:51:57 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.397483+
    1741035117747.jpg-(283057 B)
283057 B
キムチ鍋味、なんとか手に入った!

画像ファイル名:1736650011656.png-(837979 B)
837979 B無題Name名無し25/01/12(日)11:46:51 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.396759+ 25年11月頃消えます[返信]
安売りしていたんで買ってみたらハマってしまった
レス31件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
32無題Name名無し 25/01/30(木)08:55:53 IP:60.109.*(bbtec.net)No.397156そうだねx1
>ABSマートを覗いたら、まだ冷やし中華を売っていたw
あそこはペヤング回収騒ぎの時でも売ってるくらいフリーダムだからな
33無題Name名無し 25/02/04(火)01:40:19 IP:133.106.*(ipv4)No.397219そうだねx1
    1738600819353.jpg-(163970 B)
163970 B
まいばすけっとで199円で買った
菊水の札幌生ラーメンも同じ値段で向こうは4食入りと考えると微妙と思ったけど食べたら結構うまかった
一玉も多いと思う。
太麺で極太って程でもないと思う。
生一麺とか言うよく知らないメーカー

また切れるカードが一枚増えた。
34無題Name名無し 25/02/04(火)20:02:21 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.397227そうだねx3
    1738666941704.jpg-(502124 B)
502124 B
>安売りの店も探せばいろいろある
ペヤングを代表に、限定の変な味の奴が投げ売りされていうイメージ
35無題Name名無し 25/02/05(水)16:06:47 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397236+
>>安売りの店も探せばいろいろある
>ペヤングを代表に、限定の変な味の奴が投げ売りされていうイメージ
業界最大手の日清食品って結構無茶な製品作ってるなあw
36無題Name名無し 25/02/05(水)23:33:49 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.397238そうだねx7
>1738666941704.jpg
ちゃんとした陳列ではなく、乱暴に箱に投げ入れられた展示にどうしようもない投げやりな気分が伝わってくる
37無題Name名無し 25/02/05(水)23:53:34 IP:218.216.*(ccnw.ne.jp)No.397239+
    1738767214738.jpg-(243187 B)
243187 B
>ペヤングを代表に、限定の変な味の奴が投げ売りされていうイメージ

お!不良品を返品不可で売る店「キンブル」だね
38無題Name名無し 25/02/24(月)09:26:01 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397434+
    1740356761717.jpg-(500763 B)
500763 B
まいばすけっとに行ったらこんなのがあったのでつい買ってしまった
二人前200円だからまいばすけっと的にはやや高級路線だな
焼きそばにしたら結構うまかった
生麺だから一手間余計にかかるが歯応えがある

         シマダヤ焼きそば等は柔らか過ぎてつらい
39無題Name名無し 25/03/02(日)08:31:38 IP:153.201.*(ocn.ne.jp)No.397473+
開花楼は昔は二郎系の店で使われてたらカロウ麺wとか馬鹿にされてたけど、オーダーをかなり細かくカスタム出来るんでそんな悪いもんじゃないんだよね今は
40無題Name名無し 25/03/02(日)11:04:58 IP:133.106.*(ipv4)No.397474+
>No.397434
おさえるわ
41無題Name名無し 25/03/02(日)20:18:10 IP:133.106.*(ipv4)No.397477+
>No.397434
あったけど 帰りに抑えようとしたが諸事情でまいばすけっとにいけなかったわ 次買うわ 
あおばで何時もの菊水の札幌生ラーメンを218円で買った

画像ファイル名:1739473251393.jpg-(330434 B)
330434 B無題Name名無し25/02/14(金)04:00:51 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.397332+ 25年12月頃消えます[返信]
今年は行けるかな
1無題Name名無し 25/02/14(金)05:55:04 IP:133.106.*(ipv4)No.397335+
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
とか思ったけど神奈川には無いじゃん……
2無題Name名無し 25/02/14(金)10:01:14 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397340+
    1739494874639.jpg-(350178 B)
350178 B
昔は都内や神奈川県にもあったそうですじゃ
3無題Name名無し 25/02/15(土)18:54:11 IP:133.106.*(ipv4)No.397363+
スガキヤの袋インスタントはノンフライらしいね
今度見かけたら食おうとおもう
ちょっとやそっとじゃ見かけないが…
4無題Name名無し 25/02/15(土)19:02:26 IP:133.106.*(ipv4)No.397364+
インスタントも東海限定のちょい規模を小さくしたペヤングみたいな感じなのかね
5無題Name名無し 25/02/19(水)16:45:19 IP:133.106.*(ipv4)No.397396+
五目ごはん無いのか…
6無題Name名無し 25/02/19(水)20:35:36 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.397397+
AIガール 2月19日
https://x.com/petit_s_berry/status/1891526499108303326
https://x.com/AdobeStockSale/status/1892174195909328948
https://x.com/petit_s_berry/status/1892140408551116930
ytj
7無題Name名無し 25/03/01(土)14:40:13 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397472+
    1740807613610.png-(408870 B)
408870 B
スガキヤの再現しようとするYouTuberって結構居るんだね

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-