ラーメン@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1738186049387.jpg-(72933 B)
72933 B俺の昼飯シリーズ22NameイニシャルT・O25/01/30(木)06:27:29 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.397152+ 12月10日頃消えます[返信]
https://www.sanyofoods.co.jp/products/10046/
サッポロ一番 富士郎 ニンニク旨豚醤油ラーメン

二郎系ラーメンがカップ麺になりました。
麺は太麺、キャベツ、肉そぼろに加え、スープは二郎系には欠かせないニンニクの旨味やギトギト感あふれる背脂を効かせた贅沢な味わい。
二郎系好きとしてはシリーズ化して欲しい。
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 25/01/30(木)16:56:21 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.397165+
「エサくれないから冷蔵庫漁ってる」なるほどです
5無題Name名無し 25/01/30(木)17:21:01 IP:133.106.*(ipv4)No.397166+
451kcalで軽いのね
大手は量を減らしてでも消費者の健康にも気を使ってくれるから助かる
6私に〇〇delって言葉は通用しないよNameイニシャルT・O 25/02/01(土)07:09:01 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.397182そうだねx5
>25/01/30(木)08:26:35 IP:1.115.*(bbtec.net)No.397155
>乱立del

>25/01/30(木)13:42:58 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.397163
>乱立del

delしました
7無題Name名無し 25/02/01(土)08:16:38 IP:126.227.*(bbtec.net)No.397183そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>私に〇〇delって言葉は通用しないよ
荒らし続ける宣言?
8無題Name名無し 25/02/01(土)13:23:28 IP:114.49.*(bbtec.net)No.397187そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
ちゃんと通院して薬飲まないとダメだぞ
9無題Name名無し 25/02/02(日)21:24:38 IP:118.103.*(ipv4)No.397199そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ主権限削除とdelの違いも分からないガチのSYOUGAIYSAだったのか…
いい加減に自分のブログかSNSでやれよ
10無題Name名無し 25/08/08(金)19:15:14 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.398171+
同時期にカップ麺で出た野郎ラーメンと被る
11無題Name名無し 25/08/09(土)07:22:10 IP:61.113.*(tonotv.com)No.398176そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
乱立止まらないしラーメンじゃないスレ多いしdelとスレ主権限削除の違いも分かっていないし中年デブだし他IPで自演ageしているし
ガチの福祉案件だと思う。早く地域のケアマネージャーさんに電話しなければならない。
12無題Name名無し 25/08/23(土)08:41:03 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398255+
美味しそうなラーメンだね
13無題Name名無し 25/08/24(日)16:46:46 IP:125.49.*(dion.ne.jp)No.398268そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減にしろ屑
ここはお前のブログじゃねぇよ

画像ファイル名:1741429380138.jpg-(378066 B)
378066 B新潟はラーメン王国だ!NameイニシャルT・O25/03/08(土)19:23:00 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.397529+ 26年1月頃消えます[返信]
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15018968/
麺食房わたなべ

新潟市秋葉区あおば通りにあるラーメン屋。
味は醤油、塩、味噌、辛味噌の4種類。
とてもチャーシューがとても美味しいです。
大盛りでも適量なので、女性の方も完食出来る量です。
ガッツリ食べたい人には、ガッツリ肉みそと辛ガッツリ肉みそ。
その他にもサイドメニューが多数あります。


※何故かこのスレに私の書き込みが出来なくなってしまったのであらかじめご了承下さい。
https://dat.2chan.net/21/res/396991.htm
新潟ラーメン総合スレその3
1無題Name名無し 25/08/05(火)08:02:18 IP:1.113.*(bbtec.net)No.398158+
サイドメニューのチャーハンとか食べてみたい
2無題Name名無し 25/08/23(土)19:40:50 IP:36.241.*(bbtec.net)No.398267+
チャーハンもシンプルだけどなかなかうまい

画像ファイル名:1743019437251.jpg-(112735 B)
112735 B無題Name名無し25/03/27(木)05:03:57 IP:217.178.*(transix.jp)No.397604+ 26年2月頃消えます[返信]
何故かチェーン店の味は個人店より劣るみたいな風に思われる風潮あるよね
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 25/08/18(月)20:46:07 IP:121.92.*(ctt.ne.jp)No.398229そうだねx2
実際一段下がるかもしれないけど、一段下がった程度で
営業時間が長くて100円200円安かったらそっち行くかも
23無題Name名無し 25/08/19(火)17:26:34 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398234そうだねx1
>実際一段下がるかもしれないけど、一段下がった程度で
>営業時間が長くて100円200円安かったらそっち行くかも
それも自然だな

そういえば良コスパチェーンの『福しん』も小滝橋通りに在る
最近あちこちで値上げがあるので今の値段はよくわからないけど
ラーメン500円タンメン600円くらいの驚異の値段の筈
24無題Name名無し 25/08/19(火)18:14:31 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.398235そうだねx2
劣ると言うかいい意味で平均的悪い意味で平凡と言うか
なんで最近は個人店のラーメンも敬遠気味
特にニューウェーブ系は店舗毎の味の差が分かりにくくて
25無題Name名無し 25/08/22(金)06:20:44 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.398240+
すき家の味噌ラーメン出す店
東京にも作って欲しいな
26無題Name名無し 25/08/22(金)11:22:53 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398247+
    1755829373251.jpg-(252043 B)
252043 B
>すき家の味噌ラーメン出す店
>東京にも作って欲しいな
なんか都内は「威風」とかいう別ブランドで店舗を展開しているようだ
ややこしいだけだから分かり易い名前にすりゃいいのに

それに対して、松屋のラーメン屋や中華屋は分かり易い反面、捻りがなさ過ぎるとか、マツケンサンバのヒットに安直にあやかったんじゃないかとか言われていたような
27無題Name名無し 25/08/22(金)11:24:42 IP:60.105.*(bbtec.net)No.398248+
書き込みをした人によって削除されました
28無題Name名無し 25/08/22(金)11:36:03 IP:60.105.*(bbtec.net)No.398249+
>すき家の味噌ラーメン出す店
>東京にも作って欲しいな
秋葉原にある威風も系列で売りが味噌だな
伝丸名義は東京だと羽村だけっぽい
渋谷に金伝丸てのがあるから系列かな?と思ったけど
再度調べなおしたら別会社のようだ
29無題Name名無し 25/08/23(土)05:59:05 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.398254+
なるほど威風ってブランドでやってたのね
でもすき家ブランドの味噌ラーメン牛丼セットというのが気になる
30無題Name名無し 25/08/23(土)09:00:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.398262+
池袋にあった吉牛使った味噌ラーメン出してたわだ商店行ったことあるが
個人的にはミスマッチだったわ
あの肉使ってるのに味噌味も平坦で没個性的
味噌味でなくて良くね?てか店で牛丼食べた方がいいと感じた
31無題Name名無し 25/08/23(土)10:49:46 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.398263+
>夏は温度が下がった深夜に行ける店が良い
>そして
>オーナー店主が回す店でなくチェーン店のような雇われ店員で回している店だと長時間営業が可能なわけで、この時季は特にありがたい
>特にいわゆる【ちゃん系ラーメン】のグループは好いね
>
>……とはいってもここ数日は夜でも暑くて出歩くのは無理……
近所の人がおるね

画像ファイル名:1741094423679.jpg-(454692 B)
454692 B新潟は麺(パスタ)王国で、「コメ」王国だ!!NameイニシャルT・O25/03/04(火)22:20:23 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.397491+ 26年1月頃消えます[返信]
https://www.komeda.co.jp/
コメダ珈琲

愛知県名古屋市に本社を置く、喫茶店チェーン店。
「コメダ」の名称は創業者の家業が米屋で、「コメ屋の太郎」に因んでいる。
麺類はパスタで、ナポリタン、めんたいクリーム、ミートソースなどがあります。
おススメはカツパンシリーズとまんぷくプレートシリーズです。
小腹が空いたらサンドイッチやハンバーガーなどもおススメです。
1無題Name名無し 25/03/04(火)22:45:16 IP:126.72.*(bbtec.net)No.397493そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
スパゲティとラーメンの違いわからない人初めて見た
2無題Name名無し 25/03/05(水)07:19:55 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.397495そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減乱立やめろや
3なーNameなー 25/03/05(水)13:14:38 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.397496+
なー
4無題Name名無し 25/08/05(火)12:43:55 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398161+
まんぷくプレート、ディスプレイで見た瞬間一目惚れ
5無題Name名無し 25/08/23(土)08:43:11 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398261+
美味しそうな麺だね

画像ファイル名:1741389331816.jpg-(71893 B)
71893 B野郎のカップ麺『豚骨野郎ラーメン』2025年も販売します!!NameイニシャルT・O25/03/08(土)08:15:31 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.397521+ 26年1月頃消えます[返信]
https://www.yaroramen.jp/#h20250225
野郎ラーメン

セブンイレブン限定販売!野郎のカップ麺『豚骨野郎ラーメン』が今年も発売されました!
今年は麺20%増量&添付のおろしにんにくが1.5倍!スープは野郎ラーメンの“豚骨野郎ラーメン”に、にんにくと背脂を追加し、スープダレで味を濃くした際の味わい「ニンニク、アブラ、カラメ」をタテ型ビッグカップで再現しました。豚骨のうまみに背脂のコクを合わせしょうゆで味を調えています。「おろしにんにくパック」を加えることで、お店トッピングの生にんにくの味わいを再現しました。そして今回増量になった、しっかりとした食べごたえのある麺は、十分なボリューム感があります。お腹も心も大満足の一杯を、ぜひセブンイレブンでゲットしてください!
1無題Name名無し 25/03/08(土)08:29:22 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.397527+
書き込みをした人によって削除されました
2無題Name名無し 25/08/05(火)12:42:55 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398160+
野郎ラーメン自体、秋葉原店にしか行ったことない
3無題Name名無し 25/08/05(火)15:45:45 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.398162+
野郎ラーメンは錦糸町店と秋葉原店と最初期の神田本店(当時)に行った事あるけどこんな印象だな

神田本店→炒めたヤサイを乗せるタイプのインスパイア
錦糸町店→いつ行っても並んだ事ないし外人の店員しか見かけない
秋葉原店→ほぼ常時何かしらとコラボしてて物販目当ての大きいお友達がいっぱい。前は2階席もあった気がするし2階で食べた記憶もあるけど今は1階部分のみ?
4無題Name名無し 25/08/23(土)08:42:45 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398260+
ラーメン板にふさわしい美味しそうなラーメンだわ

画像ファイル名:1732913728425.jpg-(481322 B)
481322 Bエバラ食品「プチッと鍋」×エースコック「わかめラーメン」がコラボ 寄せ鍋味&キムチ鍋味が登場NameイニシャルT・O24/11/30(土)05:55:28 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.396455+ 10月10日頃消えます[返信]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b79a7d61f351c0a38b380f41cf37870947e8e9e1

「プチッと鍋」シリーズや「黄金の味」シリーズなどの製造、販売を行うエバラ食品(横浜市)が、エースコック(大阪府吹田市)の「わかめラーメン」とのコラボ商品「わかめラーメン×プチッと鍋」シリーズ2商品を12月2日から発売します。両社のコラボは2023年12月に初めて行われ、前回は黄金の味とコラボしたカップ麺が発売されました。
コラボ商品は「寄せ鍋味」と「キムチ鍋味」。寄せ鍋味は、しょうゆベースにカツオや昆布のだしを加えた和風スープで、ワカメのほか、鍋具材をイメージした大豆そぼろ、ニンジン、白菜が入っています。別添の「プチッと鍋入りペースト」を加えると、「プチッと鍋 寄せ鍋」の風味が増します。
キムチ鍋味のスープは、カツオやイリコをベースにガーリックや魚しょうを効かせ、唐辛子がアクセントになっています。ワカメをはじめ、白菜のキムチ、ネギ、唐辛子が入っていて、別添の「プチッと鍋入りペースト」を加えると、「プチッと鍋 キムチ鍋」の風味が広がります。価格はともに、255円(税込み)。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題NameイニシャルT・O 25/01/27(月)19:34:50 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.397115+
    1737974090885.jpg-(145098 B)
145098 B
キムチ鍋味がすぐになくなっちゃった・・・
どこ探しても売ってない
2無題NameイニシャルT・O 25/01/27(月)19:51:54 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.397119+
https://dat.2chan.net/21/res/396991.htm
3無題NameイニシャルT・O 25/03/04(火)05:51:57 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.397483+
    1741035117747.jpg-(283057 B)
283057 B
キムチ鍋味、なんとか手に入った!
4無題Name名無し 25/08/06(水)18:54:10 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.398165+
結局短命だったな
5無題Name名無し 25/08/23(土)08:42:30 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398259+
うまそうなラーメンだね

画像ファイル名:1739591697839.jpg-(392868 B)
392868 B新潟はラーメン王国だ!!NameイニシャルT・O25/02/15(土)12:54:57 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp)No.397358+ 12月27日頃消えます[返信]
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15002837/
中華料理一品香

新潟市江南区横越中央を始めとする県内に3店舗ある中華料理屋さん。
おススメはつけ麺シリーズで、ジャンボ麺3玉、スペシャル麺5玉。
ガッツリ食べたい人はまずはジャンボから、それでも足りない人はスペシャルがおススメ。
ラーメンのスープは一般的なラーメン屋よりも味は濃い目です。
平日と土曜日のお昼のみ日替わり定食あります。
料理の提供スピードはかなり早いです。
1無題Name名無し 25/08/06(水)18:56:55 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.398166+
三条背脂系より脂が効いてる
2無題Name名無し 25/08/23(土)08:42:08 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398258+
ラーメン板にふさわしいラーメンだねこれ

画像ファイル名:1739482165231.jpg-(149135 B)
149135 B深夜でも行列!【ファミマ】が東京三鷹の名店『すず鬼』監修のカップ麺とポテトチップスを数量限定発売!NameイニシャルT・O25/02/14(金)06:29:25 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp)No.397337+ 12月25日頃消えます[返信]
https://tokubai.co.jp/news/articles/8075

ファミリーマートが、東京三鷹の名店「元祖スタミナ満点らーめん『すず鬼』」が監修する「ファミマル 元祖スタミナラーメン すず鬼 背徳ニンニク醤油」と、「元祖スタミナラーメン すず鬼 スタミナ醤油味ポテトチップス」を数量限定で発売します!

深夜でも行列ができる三鷹の名店「すず鬼」の味が身近なファミリーマートで楽しめちゃいますよ♪ラーメン好きは要チェックの新商品です!

食べた事ない人はお早めに!
1無題Name名無し 25/08/06(水)18:59:45 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.398167+
カロリー高そう
2無題Name名無し 25/08/06(水)19:14:07 IP:126.77.*(bbtec.net)No.398168そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
連続自演age
虚しくならんのかな
3無題Name名無し 25/08/23(土)08:41:49 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398257+
美味しそうなラーメンだねこれ

画像ファイル名:1738674168126.jpg-(220224 B)
220224 B新潟はラーメン王国だ!NameイニシャルT・O25/02/04(火)22:02:48 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.397229+ 12月16日頃消えます[返信]
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15018186/
麺屋しゃがら弁天橋店

角中グループのラーメン店。
弁天橋店および競馬場インター店は二郎系を思わせるしゃがら盛りを扱っています。
ニンニクが効いててガッツリしています。肉増しがおススメ。
もちろん普通のラーメンやつけ麺もあります。
こちらの店舗も大盛り10円、特盛り20円。
1無題NameイニシャルT・O 25/02/04(火)22:04:53 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.397231+
新潟ラーメン総合スレその3
https://dat.2chan.net/21/res/396991.htm
2無題Name名無し 25/02/05(水)07:12:07 IP:1.113.*(bbtec.net)No.397233そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレ立てるんじゃなくてここにレスしろって言われてるのも理解できないのなんなの
>境界知能かなんかなの?
3無題Name名無し 25/08/08(金)19:13:24 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.398170+
肉増しの赤とかなかったっけ?
4無題Name名無し 25/08/23(土)08:41:30 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398256+
ラーメン板にふさわしいラーメンだわ

画像ファイル名:1749219495172.jpg-(326568 B)
326568 B無題Name名無し25/06/06(金)23:18:15 IP:133.106.*(ipv4)No.397942+ 26年4月頃消えます[返信]
格安店スレ
画像は広島市西区 ひらたラーメン
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/06/11(水)05:26:45 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397965そうだねx1
店舗賃料とか固定資産税とか安そうな雰囲気はあるな
6無題Name名無し 25/06/13(金)10:56:54 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.397972+
    1749779814433.jpg-(244462 B)
244462 B
福岡 となりのうどん店も良い
7無題Name名無し 25/06/13(金)10:58:52 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.397973+
    1749779932652.jpg-(421646 B)
421646 B
うどん 小麦治
8無題Name名無し 25/08/01(金)10:50:28 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398135+
    1754013028795.png-(1022359 B)
1022359 B
浅草の六区の裏手あたり、「めん○」
値上げしたが一杯400円
9無題Name名無し 25/08/01(金)13:44:02 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398140+
    1754023442775.jpg-(25001 B)
25001 B
こんな注意書きをしなければならないとは
あのへんで中国人観光客の相手をするのはつらそうだ
10無題Name名無し 25/08/01(金)16:35:38 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.398143+
>浅草の六区の裏手あたり、「めん○」
>値上げしたが一杯400円

WINSの近くにある所?確かに値段が少し上がってた様な
11無題Name名無し 25/08/03(日)11:09:11 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398149+
    1754186951572.png-(1510687 B)
1510687 B
あんな地価の高そうなとこで以前は320円だったらしい
自分はわざわざ浅草まで行って400円のラーメンを食べる気にはならないかな
12無題Name名無し 25/08/05(火)11:12:49 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398159+
    1754359969978.png-(933734 B)
933734 B
>WINSの近くにある所?確かに値段が少し上がってた様な
そう言われてみれば
オケラ街道感がちょっとあるな

画は府中のオケラ街道
ちなみに元々のオケラ街道とは中山競馬場から京成線の駅まで帰る道のことでもっと寂寞感がある
13無題Name名無し 25/08/05(火)19:39:46 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.398163そうだねx2
6人位で来店して1人がラーメン1杯注文して、残りの連中は他所で買ってきた惣菜弁当持ち込んで、調味料や水をタダで飲み食い
てなこと平気でする
確信犯なんで注意しても「日本語ワカラナイアル(ニダ)!」で押し通される、こんな事大陸でやっても叩き出されるが、連中は日本は格下、何をやっても俺達は許されるという民度
14無題Name名無し 25/08/22(金)11:41:59 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398250+
    1755830519175.jpg-(39362 B)
39362 B
>6人位で来店して1人がラーメン1杯注文して、残りの連中は他所で買ってきた惣菜弁当持ち込んで、調味料や水をタダで飲み食い
>てなこと平気でする
リアル西遊記の民族だからしょうがないんじゃないかな
普通に山賊や妖怪だらけの世界

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-