ラーメン@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1741094423679.jpg-(454692 B)
454692 B新潟は麺(パスタ)王国で、「コメ」王国だ!!NameイニシャルT・O25/03/04(火)22:20:23 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.397491+ 12月27日頃消えます[返信]
https://www.komeda.co.jp/
コメダ珈琲

愛知県名古屋市に本社を置く、喫茶店チェーン店。
「コメダ」の名称は創業者の家業が米屋で、「コメ屋の太郎」に因んでいる。
麺類はパスタで、ナポリタン、めんたいクリーム、ミートソースなどがあります。
おススメはカツパンシリーズとまんぷくプレートシリーズです。
小腹が空いたらサンドイッチやハンバーガーなどもおススメです。
1無題Name名無し 25/03/04(火)22:45:16 IP:126.72.*(bbtec.net)No.397493そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
スパゲティとラーメンの違いわからない人初めて見た
2無題Name名無し 25/03/05(水)07:19:55 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.397495そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減乱立やめろや
3なーNameなー 25/03/05(水)13:14:38 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.397496+
なー
4無題Name名無し 25/08/05(火)12:43:55 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398161+
まんぷくプレート、ディスプレイで見た瞬間一目惚れ
5無題Name名無し 25/08/23(土)08:43:11 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398261+
美味しそうな麺だね

画像ファイル名:1741389331816.jpg-(71893 B)
71893 B野郎のカップ麺『豚骨野郎ラーメン』2025年も販売します!!NameイニシャルT・O25/03/08(土)08:15:31 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.397521+ 12月30日頃消えます[返信]
https://www.yaroramen.jp/#h20250225
野郎ラーメン

セブンイレブン限定販売!野郎のカップ麺『豚骨野郎ラーメン』が今年も発売されました!
今年は麺20%増量&添付のおろしにんにくが1.5倍!スープは野郎ラーメンの“豚骨野郎ラーメン”に、にんにくと背脂を追加し、スープダレで味を濃くした際の味わい「ニンニク、アブラ、カラメ」をタテ型ビッグカップで再現しました。豚骨のうまみに背脂のコクを合わせしょうゆで味を調えています。「おろしにんにくパック」を加えることで、お店トッピングの生にんにくの味わいを再現しました。そして今回増量になった、しっかりとした食べごたえのある麺は、十分なボリューム感があります。お腹も心も大満足の一杯を、ぜひセブンイレブンでゲットしてください!
1無題Name名無し 25/03/08(土)08:29:22 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.397527+
書き込みをした人によって削除されました
2無題Name名無し 25/08/05(火)12:42:55 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398160+
野郎ラーメン自体、秋葉原店にしか行ったことない
3無題Name名無し 25/08/05(火)15:45:45 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.398162+
野郎ラーメンは錦糸町店と秋葉原店と最初期の神田本店(当時)に行った事あるけどこんな印象だな

神田本店→炒めたヤサイを乗せるタイプのインスパイア
錦糸町店→いつ行っても並んだ事ないし外人の店員しか見かけない
秋葉原店→ほぼ常時何かしらとコラボしてて物販目当ての大きいお友達がいっぱい。前は2階席もあった気がするし2階で食べた記憶もあるけど今は1階部分のみ?
4無題Name名無し 25/08/23(土)08:42:45 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398260+
ラーメン板にふさわしい美味しそうなラーメンだわ

画像ファイル名:1739591697839.jpg-(392868 B)
392868 B新潟はラーメン王国だ!!NameイニシャルT・O25/02/15(土)12:54:57 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp)No.397358+ 12月10日頃消えます[返信]
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15002837/
中華料理一品香

新潟市江南区横越中央を始めとする県内に3店舗ある中華料理屋さん。
おススメはつけ麺シリーズで、ジャンボ麺3玉、スペシャル麺5玉。
ガッツリ食べたい人はまずはジャンボから、それでも足りない人はスペシャルがおススメ。
ラーメンのスープは一般的なラーメン屋よりも味は濃い目です。
平日と土曜日のお昼のみ日替わり定食あります。
料理の提供スピードはかなり早いです。
1無題Name名無し 25/08/06(水)18:56:55 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.398166+
三条背脂系より脂が効いてる
2無題Name名無し 25/08/23(土)08:42:08 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398258+
ラーメン板にふさわしいラーメンだねこれ

画像ファイル名:1739482165231.jpg-(149135 B)
149135 B深夜でも行列!【ファミマ】が東京三鷹の名店『すず鬼』監修のカップ麺とポテトチップスを数量限定発売!NameイニシャルT・O25/02/14(金)06:29:25 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp)No.397337+ 12月08日頃消えます[返信]
https://tokubai.co.jp/news/articles/8075

ファミリーマートが、東京三鷹の名店「元祖スタミナ満点らーめん『すず鬼』」が監修する「ファミマル 元祖スタミナラーメン すず鬼 背徳ニンニク醤油」と、「元祖スタミナラーメン すず鬼 スタミナ醤油味ポテトチップス」を数量限定で発売します!

深夜でも行列ができる三鷹の名店「すず鬼」の味が身近なファミリーマートで楽しめちゃいますよ♪ラーメン好きは要チェックの新商品です!

食べた事ない人はお早めに!
1無題Name名無し 25/08/06(水)18:59:45 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.398167+
カロリー高そう
2無題Name名無し 25/08/06(水)19:14:07 IP:126.77.*(bbtec.net)No.398168そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
連続自演age
虚しくならんのかな
3無題Name名無し 25/08/23(土)08:41:49 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398257+
美味しそうなラーメンだねこれ

画像ファイル名:1738674168126.jpg-(220224 B)
220224 B新潟はラーメン王国だ!NameイニシャルT・O25/02/04(火)22:02:48 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.397229+ 11月29日頃消えます[返信]
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15018186/
麺屋しゃがら弁天橋店

角中グループのラーメン店。
弁天橋店および競馬場インター店は二郎系を思わせるしゃがら盛りを扱っています。
ニンニクが効いててガッツリしています。肉増しがおススメ。
もちろん普通のラーメンやつけ麺もあります。
こちらの店舗も大盛り10円、特盛り20円。
1無題NameイニシャルT・O 25/02/04(火)22:04:53 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.397231+
新潟ラーメン総合スレその3
https://dat.2chan.net/21/res/396991.htm
2無題Name名無し 25/02/05(水)07:12:07 IP:1.113.*(bbtec.net)No.397233そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレ立てるんじゃなくてここにレスしろって言われてるのも理解できないのなんなの
>境界知能かなんかなの?
3無題Name名無し 25/08/08(金)19:13:24 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.398170+
肉増しの赤とかなかったっけ?
4無題Name名無し 25/08/23(土)08:41:30 IP:114.48.*(bbtec.net)No.398256+
ラーメン板にふさわしいラーメンだわ

画像ファイル名:1749219495172.jpg-(326568 B)
326568 B無題Name名無し25/06/06(金)23:18:15 IP:133.106.*(ipv4)No.397942+ 26年3月頃消えます[返信]
格安店スレ
画像は広島市西区 ひらたラーメン
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/06/11(水)05:26:45 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397965そうだねx1
店舗賃料とか固定資産税とか安そうな雰囲気はあるな
6無題Name名無し 25/06/13(金)10:56:54 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.397972+
    1749779814433.jpg-(244462 B)
244462 B
福岡 となりのうどん店も良い
7無題Name名無し 25/06/13(金)10:58:52 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.397973+
    1749779932652.jpg-(421646 B)
421646 B
うどん 小麦治
8無題Name名無し 25/08/01(金)10:50:28 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398135+
    1754013028795.png-(1022359 B)
1022359 B
浅草の六区の裏手あたり、「めん○」
値上げしたが一杯400円
9無題Name名無し 25/08/01(金)13:44:02 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398140+
    1754023442775.jpg-(25001 B)
25001 B
こんな注意書きをしなければならないとは
あのへんで中国人観光客の相手をするのはつらそうだ
10無題Name名無し 25/08/01(金)16:35:38 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.398143+
>浅草の六区の裏手あたり、「めん○」
>値上げしたが一杯400円

WINSの近くにある所?確かに値段が少し上がってた様な
11無題Name名無し 25/08/03(日)11:09:11 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398149+
    1754186951572.png-(1510687 B)
1510687 B
あんな地価の高そうなとこで以前は320円だったらしい
自分はわざわざ浅草まで行って400円のラーメンを食べる気にはならないかな
12無題Name名無し 25/08/05(火)11:12:49 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398159+
    1754359969978.png-(933734 B)
933734 B
>WINSの近くにある所?確かに値段が少し上がってた様な
そう言われてみれば
オケラ街道感がちょっとあるな

画は府中のオケラ街道
ちなみに元々のオケラ街道とは中山競馬場から京成線の駅まで帰る道のことでもっと寂寞感がある
13無題Name名無し 25/08/05(火)19:39:46 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.398163そうだねx3
6人位で来店して1人がラーメン1杯注文して、残りの連中は他所で買ってきた惣菜弁当持ち込んで、調味料や水をタダで飲み食い
てなこと平気でする
確信犯なんで注意しても「日本語ワカラナイアル(ニダ)!」で押し通される、こんな事大陸でやっても叩き出されるが、連中は日本は格下、何をやっても俺達は許されるという民度
14無題Name名無し 25/08/22(金)11:41:59 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398250+
    1755830519175.jpg-(39362 B)
39362 B
>6人位で来店して1人がラーメン1杯注文して、残りの連中は他所で買ってきた惣菜弁当持ち込んで、調味料や水をタダで飲み食い
>てなこと平気でする
リアル西遊記の民族だからしょうがないんじゃないかな
普通に山賊や妖怪だらけの世界

画像ファイル名:1755264701024.jpg-(69490 B)
69490 B俺の昼飯シリーズ26NameイニシャルT・O25/08/15(金)22:31:41 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.398213+ 26年6月頃消えます[返信]
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2025/07/post_20211020.html
マジ盛り旨豚みそ

マルちゃん(東洋水産)から先月発売されたばかりのカップ麺。
ニンニクと生姜が効いた濃厚味噌味のガッツリ系のラーメン。
キャベツ・味付豚肉・ねぎなどの具材と太麺でやや硬めの麺が濃厚味噌スープとの相性も良く
麺・スープ・具材が三位一体となってそれぞれの美味しさを自己主張しています。
1無題Name名無し 25/08/16(土)17:54:23 IP:1.112.*(bbtec.net)No.398217+
美味しそうなラーメンだね
2無題Name名無し 25/08/22(金)08:46:09 IP:36.243.*(bbtec.net)No.398244+
ラーメン板に相応しいめっちゃ美味そうなラーメンだね

画像ファイル名:1755743813385.png-(517781 B)
517781 B無題Name名無し25/08/21(木)11:36:53 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.398239+ 26年6月頃消えます[返信]
そこそこの値段がするので美味いんだろうなと試しに買ってみたけど、スーパーで100円で売ってる日清のデカうま油そばと変わらないじゃねえか。

画像ファイル名:1739238369632.jpg-(221267 B)
221267 B無題Name名無し25/02/11(火)10:46:09 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.397283そうだねx1 12月06日頃消えます[返信]
クローズアップ現代「あの一杯が消える!?どう守る”日本のラーメン文化”」2月10日19:30〜放送

観た?
レス19件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
20無題Name名無し 25/03/04(火)18:50:27 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397486そうだねx1
>ラーメンも高いがカレーも地味に高いよ
>ちょっとトッピングが乗ったらもう千円以上が普通
要するにココイチのことだな
ネパール人の店だとまだ探せばけっこうワンコインランチの店がある
21無題Name名無し 25/03/28(金)08:54:34 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397610そうだねx1
    1743119674689.png-(851064 B)
851064 B
ラーメン二郎の「小」が900〜1000円あたりの価格帯になってきたな
都内でやっていたら仕方ないラインなのだろう

目黒店はいまだ600円で頑張っているようだが無茶しやがって
22無題Name名無し 25/03/29(土)06:32:39 IP:126.72.*(bbtec.net)No.397618そうだねx1
目黒はあれ物件自前なんだろうな
都内でも自宅兼店舗で老夫婦が半ば趣味で続けてるような町中華が平成の頃と変わらない値段でラーメン出してたりするけど
目黒二郎はそういうのとは違うしいくら家賃かからなかったとしても原材料高騰しまくってる今あの価格は本当にすごい
23無題Name名無し 25/03/29(土)08:46:12 IP:153.198.*(ocn.ne.jp)No.397619そうだねx1
>要するにココイチのことだな

一番高いトッピングが一番安いカレーより高いので異常としか
24無題Name名無し 25/03/29(土)10:39:42 IP:126.72.*(bbtec.net)No.397620+
>一番高いトッピングが一番安いカレーより高いので異常としか
なにそのバカみたいな比較
25無題Name名無し 25/03/29(土)11:09:44 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397621そうだねx1
「異常」という言い方はちょっとなんだろうけど
カレーといえば概ねココイチ以外のカレーハウスに入っている者にしてみれば
ココイチのトッピングビジネスモデルはその他の店と比較すると「特異」には感じるよな

駅前のカレーハウスといえばトッピングカレーのココイチ、駅前のラーメン屋といえばクリポタスープの横浜家系チェーン店ばかり目につくわけだが、
でも、しょうがない場合を除いたらカレーやラーメン食べたいと思い立ってわざわざそこを選んで向かったりはしないもんな
26無題Name名無し 25/04/08(火)20:38:41 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397707+
    1744112321876.png-(63692 B)
63692 B
原材料光熱費など諸々がの増大が経営を圧迫している問題とは別に
店員の確保が難しくなっているという問題もあるようだね
27大阪万博の高額えきそばName名無し 25/04/11(金)05:57:59 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.397722+
    1744318679321.png-(1035589 B)
1035589 B
松阪牛のっけて3850円という話なんだが
乗っけた松阪牛や丼にはお金がかかっているとして、本体部分の「姫路えきそば」の方もそれ相応にレベルアップしていなければ
バランスが可笑しくなってしまうだろう
まだ開会前なわけだが、大丈夫かな?
28無題Name名無し 25/04/11(金)09:03:52 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.397725+
>一番高いトッピングが一番安いカレーより高いので異常としか

https://www.ichibanya.co.jp/
ポークカレー646円(税込) ライスを150gにすれば90円引
チキンと春の彩り504円(税込)

少なくとも今のメニューでは、一番高いトッピングのほうが安いっぽいよ
29無題Name名無し 25/08/13(水)20:34:28 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.398201+
    1755084868781.png-(1460499 B)
1460499 B
壱角家の東証上場記念ラーメンw

画像ファイル名:1755034225526.jpg-(171065 B)
171065 Bスーパーやコンビニでね♪NameイニシャルT・O25/08/13(水)06:30:25 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.398198+ 26年6月頃消えます[返信]
https://www.befco.jp/products/bakauke/
https://x.com/bakauke_hoshi/status/1944592694862647443
栗山米菓ばかうけ

https://www.youtube.com/watch?v=WPB9QNgu6ME
参考動画

【小さなばかうけペヤングやきそば風味】
全国のコンビニにて発売!
みんなだいすきペヤング焼きそばがばかうけになった!?
ソース味がやみつき〜😁
1無題Name名無し 25/08/13(水)09:28:46 IP:113.43.*(arteria-hikari.net)No.398200そうだねx2
美味そうなラーメンだね

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-