虫@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1705915966427.jpg-(128083 B)
128083 B無題Name名無し24/01/22(月)18:32:46No.109577+ 25年12月頃消えます[返信]
作業中ふと下を見たらこいつが胸んとこ上がってきて思わず声が出た
丁寧に降りてもらったではあるが抵抗された
これ蝶?蛾?
害虫じゃないよね?
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 24/02/13(火)20:38:50No.109601+
今日また足元にいて潰すのはためらったんで蜘蛛の巣に投入したら蜘蛛が引いてた
いつの間にかいなくなったから今度は溝に投げ込もう
5無題Name名無し 24/07/24(水)23:01:24No.109963+
マツカレハって茹でて皮剥いて食うと松の香りがして美味しいんだってさ。
食わなきゃ死ぬってくらいにならないと食わないけどさ。
6無題Name名無し 24/07/25(木)22:37:10No.109966+
まぁ、ヘタなものは食ってない連中だから、実は美味いのかもしれないね。
どっかでバーナーで炙ってるのを見た気がする。
7無題Name名無し 24/07/26(金)07:18:48No.109967+
イモムシや毛虫は単純に輪切りすると腸内内容物だらけ
かといって生のままでそれを押し出して除去しようとしても体液や脂肪などもどんどん一緒に押し出してしまい
殆ど皮だけになってしまう

一度軽くゆでてから腹を割いて消化管だけ取り除いて、それからもう1回油で炒めると
食べやすい、なんて情報が流れている
8無題Name名無し 24/07/26(金)21:31:41No.109968+
>一度軽くゆでてから腹を割いて消化管だけ取り除いて、それからもう1回油で炒めると
食べやすい、なんて情報が流れている

そこまでして食べたくないよねw
桜に沢山つくケムシとか糞をお茶にできるらしいよ。
ケムシ自体は茹でて食べると桜餅の味がするんだって。
糞のお茶はともかく、ケムシそのものを食べようとは思わんよね。
毛だらけのまま食うらしいし。
9無題Name名無し 24/07/26(金)21:35:48No.109969+
食虫とか知的障害者の遊戯だろ
10無題Name名無し 24/07/26(金)22:43:06No.109970+
毛に毒があるので
11無題Name名無し 24/07/27(土)02:58:30No.109972+
    1722016710854.jpg-(199427 B)
199427 B
まだスレ残ってたか
今日はこんなのいてこれ以上近寄れなかった
12無題Name名無し 24/08/29(木)11:27:38No.110073+
>まだスレ残ってたか
>今日はこんなのいてこれ以上近寄れなかった
女郎蜘蛛…、海外に逆帰化しちゃって、割と広まっていってる感じの蜘蛛ナ…
ニンゲンニハ危害を加えないけれど、その土地の虫たちが網にかかるや食べられていくので、割と名前が通じるらしいな
13無題Name名無し 24/08/30(金)18:06:26No.110079+
>ヨコヅナサシガメはどうなんだろう

ボクトウガの幼虫をよってたかって吸いまくってる画像なら見た事がある。その画像もしかしたら保存してるかも。

画像ファイル名:1723726042735.jpg-(393378 B)
393378 B無題Name名無し24/08/15(木)21:47:22No.110040+ 26年7月頃消えます[返信]
蚕飼ってるけど
こんなケースでも全く逃げようとしないのやばくない!?
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 24/08/22(木)21:25:46No.110061+
昆虫でもここまで家畜化できるんですね
小学校で養蚕やったけどそんなことまでは観察しなかったなー
6無題Name名無し 24/08/22(木)23:58:44No.110062そうだねx1
>昆虫でもここまで家畜化できるんですね

むしろ一番家畜化された他細胞生物の1つかも知れん?
昆虫は世代交代が早いからな
7無題Name名無し 24/08/25(日)02:53:27No.110067+
人間の意思で家畜化したの?
それとも蚕の意思で人間に世話してもらえないと生きていけなくなったの?
8無題Name名無し 24/08/25(日)21:58:31No.110068そうだねx3
    1724590711980.jpg-(82494 B)
82494 B
野生の蚕「クワコ」
9無題Name名無し 24/08/26(月)23:18:19No.110069+
    1724681899567.jpg-(97379 B)
97379 B
>野生の蚕「クワコ」
桑を見ている最中にふとこの幼虫に気づいたらゾッとするだろうな
10無題Name名無し 24/08/29(木)08:04:24No.110071+
>こんなケースでも全く逃げようとしないのやばくない!?
やっぱ脳がバグってるな
虫だけに
11無題Name名無し 24/08/29(木)12:58:28No.110074+
カイコ(幼虫)ってよじ登りのための足の力が弱いんだっけ
なるだけ逃げにくい個体を選抜した結果そうなったと

成虫も翅が小さくて飛べないし
12無題Name名無し 24/08/29(木)16:03:40No.110075+
>No.110050
オオムラサキも人工飼料が開発されてたな
https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010650455.pdf

海外だとヘレナキシタアゲハの人工飼料とか
更にゴライアストリバネアゲハの人工飼料を開発して
終齢幼虫がウマノスズクサの茎を齧って上の方にいる個体が餓死するのが野外では普通だが
固めにした人工飼料を与えてやると多くの幼虫を育てられるので展示し易かった、なんて例もあった

だがシンガポールのセントーサ島のバタフライパークはかつては近隣各国の派手なチョウをお構いなく飼育しまくっていたが今では閉鎖されるなど
このような技術も今後は出る幕が少なくなるか
13無題Name名無し 24/08/30(金)16:49:57No.110077+
https://www.brh.co.jp/salon/labdiary/2004/post_000010.php
チョウの人工飼料をJT生命誌館で販売している
14無題Name名無し 24/08/30(金)16:52:09No.110078+
じゃなくて間違った
JT生命誌館では問い合わせを受けるというだけか

もんしろ屋という販売店でモンシロチョウの人工餌の作成キットは売っていると

画像ファイル名:1723645152105.jpg-(1872827 B)
1872827 B無題Name名無し24/08/14(水)23:19:12No.110035+ 26年7月頃消えます[返信]
https://dec.2chan.net/up/src/f151740.mp4

俺的に懐かしいクワガタを有り得ん状態で見つけたw
ちょっとした山の山頂に行ったら写真の状態で発見した。
普通は木の隙間とかに居るだろ?
無茶苦茶新鮮元気な艶ピカのアカアシクワガタが石にとまってた。
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 24/08/16(金)04:20:05No.110041+
アカアシクワガタに近縁であると伝統的に言われて来た
ヒメオオクワガタは歩いている所を目撃される事も多いんだっけ
5無題Name名無し 24/08/17(土)22:16:35No.110044+
>アカアシクワガタに近縁であると伝統的に言われて来た
>ヒメオオクワガタ

言われてみたら羽の部分がオオクワガタ風にツルツルだったな。
でもオオクワガタのメスって羽の部分に筋があるんだよね。
信じないかもだけど、5cmもあるオオクワガタのメス見た事があるよ。
分厚くてカブトムシのメスを少し細身にしたようなサイズ感で、羽に筋があって真っ黒でツヤピカしてたからとても綺麗だった。
後にも先にもそんな大きなオオクワのメスを見たのはその時限りだった。
あと81mmの太くてハサミが太短いヒラタのオス。
6無題Name名無し 24/08/17(土)22:21:35No.110045+
書いた後でググった。
オオクワのメスで50mmってのは売ってたw
大きい事に違いはないけど、ガキの頃はそういうサイズって1度しか見た事なかった。
けど、太くてゴツい81mmの国産ヒラタは見当たらんな。
7無題Name名無し 24/08/18(日)22:56:57No.110047そうだねx2
    1723989417030.jpg-(599299 B)
599299 B
アカアシは変なところにいるイメージは俺もある
これはススキにしがみついてた
8無題Name名無し 24/08/19(月)23:53:35No.110048+
アカアシって昔は結構見かけたんだけど、それはちゃんと木についてたんだけどな。
そういやスジクワガタも何度か見つけた事があるよ。
自分が住んでた地域ではオオクワガタに次ぐ珍しさだった。
9無題Name名無し 24/08/21(水)00:44:55No.110054+
書き込みをした人によって削除されました
10無題Name名無し 24/08/21(水)00:54:19No.110055+
書き込みをした人によって削除されました
11無題Name名無し 24/08/21(水)19:23:26No.110056+
>振動でもすぐ落ちるから、写真の個体は落ちた後移動してたんじゃない?

それがスレ画の場所は1000mくらいの山の山頂で石と草ばかりの場所なんだよね。
下に100mほど下っていけば樫の木が生えてたけど、そこから登山したんだろうか?
飛んで上がるのも大変だと思うんだけども。
スレ画の状態で発見してすぐに写真撮って、弱ってんのかな?と思ったら動画でUPったように若くてピカピカで元気だから人が石に乗せてじっとしてるようなものではなかったんだよね。
12無題Name名無し 24/08/21(水)21:26:07No.110057そうだねx2
ダケカンバもアテにできるから森林限界でもやって行けそう

高地・山地・冷涼地寄りの棲息とかガキ向けの図鑑には書いてなかったから
河川敷のヤナギを見て回って空振りを繰り返した記憶
13無題Name名無し 24/08/29(木)08:03:52No.110070+
>俺的に懐かしいクワガタを有り得ん状態で見つけたw
>アカアシは変なところにいるイメージは俺もある
やっぱ脳がバグってるな
虫だけに

画像ファイル名:1724476799096.jpg-(159878 B)
159878 B無題Name名無し24/08/24(土)14:19:59No.110064+ 26年7月頃消えます[返信]
本文無し

昆虫の交尾Name名無し24/08/12(月)03:06:00No.110027+ 26年6月頃消えます[返信]
ゴキブリの交尾初めて見た 繋がったまま走りまわっていた

ケツカッチン型・大抵身体の大きなメスがオスを引きずって移動する

オンブ型・やはりメスがオスを背負って移動するパターンが多い が、大小逆なカブクワ等はどうなんだろう?

松葉崩し型・ヒラタカメムシ科に見られる 少数派 他の科で居たら教えてくれ
1無題Name名無し 24/08/22(木)16:38:30No.110060そうだねx1
ググレカス

画像ファイル名:1724261926420.jpg-(18421 B)
18421 B無題Name名無し24/08/22(木)02:38:46No.110059+ 26年7月頃消えます[返信]
今年の夏はどんな虫ポケモンをゲットした?

画像ファイル名:1723150373310.jpg-(110242 B)
110242 B無題Name名無し24/08/09(金)05:52:53No.110016+ 26年6月頃消えます[返信]
本文無し
1無題Name名無し 24/08/10(土)09:14:59No.110017+
2無題Name名無し 24/08/10(土)11:23:01No.110018そうだねx1
シャチホコガ幼虫
成虫は平凡

幼虫は単なる毛虫だが
成虫の「サクラの小枝の破片」への擬態が
インテリジェンス仮説レベルとまで言われるのが
ツマキシャチホコ

幼虫も頭が大きく茶と緑のツートンカラーで2本の尾もあり、成虫は巻き込んだ木の葉に擬態して
一挙両得なのがムラサキシャチホコ

ところでさっきアメリカピンクノメイガを見た
3無題Name名無し 24/08/16(金)15:45:54No.110042そうだねx1
幼虫が美味なのが知れてるモンクロシャチホコも

画像ファイル名:1723014914353.jpg-(863100 B)
863100 B無題Name名無し24/08/07(水)16:15:14No.110012+ 26年6月頃消えます[返信]
これはバッタ?キリギリス?
1無題Name名無し 24/08/12(月)02:05:51No.110026+
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減画像検索くらいおぼえろよ
2無題Name名無し 24/08/13(火)05:53:01No.110034+
かやきり

画像ファイル名:1723381257929.jpg-(21032 B)
21032 B無題Name名無し24/08/11(日)22:00:57No.110024+ 26年6月頃消えます[返信]
モトナリヒメコバネナガハネカクシ(Lathrobium motonari)は、コウチュウ目(鞘翅目)ハネカクシ科ナガハネカクシ属の昆虫の一種。
1無題Name名無し 24/08/13(火)00:30:16No.110033+
ハネカクシとハサミムシがなんであんなそっくりなんだろう

画像ファイル名:1723415632816.mp4-(1790455 B)
1790455 B無題Name名無し24/08/12(月)07:33:52No.110028そうだねx1 26年6月頃消えます[返信]
へー

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-